太田述正コラム#10631(2019.6.22)
<皆さんとディスカッション(続x4111)>

<太田>(ツイッターより)

 「…ゴーン被告と旧知のサウジ…の実業家の…ジュファリ氏が株式の過半数を保有する…アル・ダハナは、…08年…日産がすぐに契約を破<っ>…たため、事業が行き詰まったと…420億円賠償請求<訴訟をア首連で提起。>…」
https://news.infoseek.co.jp/article/190619jijiX335/
 これって、ゴーンが自分自身を訴えたことになるんでは?

<太田>

 関連記事だ。

 さっさと辞めたら?↓

 「日産取締役会、2013年の住宅購入巡り西川社長から聴取へ・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/money/%E6%97%A5%E7%94%A3%E5%8F%96%E7%B7%A0%E5%BD%B9%E4%BC%9A%E3%80%812013%E5%B9%B4%E3%81%AE%E4%BD%8F%E5%AE%85%E8%B3%BC%E5%85%A5%E5%B7%A1%E3%82%8A%E8%A5%BF%E5%B7%9D%E7%A4%BE%E9%95%B7%E3%81%8B%E3%82%89%E8%81%B4%E5%8F%96%E3%81%B8%EF%BC%8D%E9%96%A2%E4%BF%82%E8%80%85/ar-AADeF15?li=BBfTvMA&ocid=spartanntp

<太田>

 それでは、その他の記事の紹介です。

 悠長なことよ。↓

 「資産売却なら韓国政府に賠償請求へ 元徴用工問題・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E8%B3%87%E7%94%A3%E5%A3%B2%E5%8D%B4%E3%81%AA%E3%82%89%E9%9F%93%E5%9B%BD%E6%94%BF%E5%BA%9C%E3%81%AB%E8%B3%A0%E5%84%9F%E8%AB%8B%E6%B1%82%E3%81%B8-%E5%85%83%E5%BE%B4%E7%94%A8%E5%B7%A5%E5%95%8F%E9%A1%8C/ar-AADdqGF?li=BBfTvMA&ocid=spartanntp

 東大、単打のヒットは結構飛ばしてんだけどな。↓

 「いつの間にか凄いことになっていた日本の電子顕微鏡・・・
 先月22日、東京大学附属総合研究機構の柴田直哉機構長と日本電子の河野祐二副主査らの研究グループが、試料に磁場をかけない「磁場フリー電子顕微鏡」を開発したと発表しました。磁場レンズの構造を工夫することにより、試料にかかる磁束密度を従来の1万分の1に抑えることに成功したのです。この値は地球の地磁気の数倍程度です。
 これで、長年の課題だった磁性体の電子顕微鏡写真を撮れるようになりました。・・・」
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/56733?utm_source=editor&utm_medium=email&utm_campaign=weekendemail&utm_content=20190622

 軍部は戦争に慎重で消極的、という教科書通りのハナシだな。↓

 ・・・Trump’s top advisers were split. Bolton, Pompeo and the CIA director, Gina Haspel, are said to have backed a military response, while the Pentagon expressed concern about an uncontrolled escalation and reprisals against US forces in the region who were particularly exposed in Syria and Iraq.・・・
https://www.theguardian.com/world/2019/jun/21/iran-latest-trump-drone-attack-timeline-airstrikes-called-off

 こんなコラム、ワシントンポスト、載せるなっての。↓

 To avoid a wider war, Iran must be deterred with limited U.S. military strikes・・・
https://www.washingtonpost.com/opinions/2019/06/21/avoid-wider-war-iran-must-be-deterred-with-limited-us-military-strikes/?utm_term=.5f204515d34a

 英首相の座を争う二人の詳しい紹介。
 図が多用されていて一目見て分かるよ。
 (それにしても、2人とも、パブリックスクールからオックスフォードへ、という学歴。日本と違って、英国じゃ、依然、中央政治家は大変な仕事ってこと。)↓

 Tory leadership candidates compared: Johnson v Hunt・・・
https://www.bbc.com/news/uk-politics-48395611

 この記事のグラフは必見。
 滅びかけていた米国が第二次世界大戦で息を吹き返したものの、ついに、再度、元々の滅びへの道を着実に歩み出してるってところか。↓

 U.S. Suicide Rates Are the Highest They’ve Been Since World War II・・・
https://time.com/5609124/us-suicide-rate-increase/

 英国も三権分立に?↓

 U.K. Arms Sales to Saudi Arabia Ruled Unlawful・・・
https://www.newsweek.com/saudi-arabia-united-kingdom-united-states-donald-trump-weapons-sales-1445182

 「といわれ」てるだけだからね。↓

 「先の大戦時に多大な犠牲者を出し、最も無謀な作戦といわれた「インパール作戦」から75年。・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2019/0621/c94476-9590439.html

 ・・・Trump’s top advisers were split. Bolton, Pompeo and the CIA director, Gina Haspel, are said to have backed a military response, while the Pentagon expressed concern about an uncontrolled escalation and reprisals against US forces in the region who were particularly exposed in Syria and Iraq.・・・
https://www.theguardian.com/world/2019/jun/21/iran-latest-trump-drone-attack-timeline-airstrikes-called-off

 こういうのこそ、戦時の悲劇だな。↓

 ・・・An estimated 10,000 women in Berlin alone took their own lives after being raped by Red Army soldiers. Many more killed themselves, as Grensemann had contemplated doing, in anticipation of the Soviet troops’ brutal revenge on the Germans for the millions of deaths inflicted by Hitler’s armies on their own population. Often a father would kill his entire family before taking his own life.・・・
https://www.theguardian.com/books/2019/jun/20/promise-me-youll-shoot-yourself-florian-huber-review

 私も、ウチの近くの佐伯山緑地でそうする態勢を早く作らねば・・。↓

 「週に2時間、自然の中で過ごすだけで心身ともに健康になる・・・」
http://karapaia.com/archives/52275769.html

 中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓

 <人民網より。
 日本へ行けキャンペーンの一環。↓>
 「森ビルデジタルアートミュージアムで開業1周年プレスイベント開催・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2019/0620/c206603-9590090.html
 <日中交流人士モノ。↓>
 「「ドラえもん のび太の月面探査記」、蘇州でPRイベントが開催・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2019/0621/c94638-9590452.html
 <ここからは、サーチナより。
 定番。↓>
 「唐の文化を見たければ日本の京都を訪れよ」と中国で言われる理由・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1679950?page=1
 <これもだ。↓>
 「中国高速鉄道は日本に起源がある、「だが中国高速鉄道こそ脚光を浴びている」・・・中国メディアの快資訊・・・」
http://news.searchina.net/id/1679958?page=1
 <何でも日本に学べシリーズ。↓>
 「・・・中国メディア・東方網は・・・日本で改正虐待防止法・・・成立をうけて中国のネット上で児童へのしつけと虐待に関する議論が起こっているとし<た。>・・・」
http://news.searchina.net/id/1679960?page=1
 <ご関心を持っていただきシリーズ。↓>
 「輸出が減少している日本、「この状態で消費税率の引き上げは可能か?」・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1679968?page=1
 <ご心配なことで。↓>
 「・・・中国メディアの捜狐は・・・「日本で不動産を買えば日本に移民できる」と言って人を騙す業者がいることを紹介し、「他人を騙そうとする業者は良心が痛まないのか」と批判する記事を掲載した。・・・」
http://news.searchina.net/id/1679967?page=1
 <3つ目のは余計だよ。(分かってんだろうが・・。)↓>
 「・・・今日頭条は・・・日本の台頭や成長の源泉となった・・・古代・・・幕末から明治にかけて・・・<戦後、の>・・・「3つの改革」と、その共通点について論じる記事を掲載した。・・・」
http://news.searchina.net/id/1679970?page=1
 <そいつは意外。↓>
 「中国人女性の化粧に対する情熱、消費額は日本人女性の何と3倍・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1679971?page=1
——————————————————————————-

 一人題名のない音楽会です。
 反田恭平(コラム#10559)の、彼が主役の演奏を一挙にご紹介します。
 彼、ちょっとアブナイ、ランラン、とは違って「正統本格派」であり、ピアノで世界第一人者と評価されるようになっても不思議ではない、と私は思っています。
 予定より取り上げる時期を前倒ししたのは、気付いただけでも、下掲の4演奏(全てショパン)が、Youtubeから姿を消してしまったことに、極めて残念な思いがしているからです。

アンダンテ・スピアナートと華麗な大ポロネーズ 作品22
https://www.youtube.com/watch?v=eZXjFolLJPU
バラード第1番
https://www.youtube.com/watch?v=S4ey5xvW8gw
前奏曲 二短調 作品28第24 
https://www.youtube.com/watch?v=r765QBDGDG8
マズルカ ハ短調 作品56 第3
https://www.youtube.com/watch?v=ZyYR2G53fw0

 では、どうぞ。(△は動画のダウンロードができないものです。)

モーツアルト ピアノ協奏曲第20番(第3楽章) △
https://www.youtube.com/watch?v=1wW1zdIGt1Q

ショパン 前奏曲第15番「雨だれ」
https://www.youtube.com/watch?v=myJjfwW8P7M&t=118s

リスト 愛の夢第3番 △
https://www.youtube.com/watch?v=yLilUy0LFXU 
 カンパネルラ △
https://www.youtube.com/watch?v=xnDSKxkODSY
 「水の上を歩くパオラの聖フランチェスコ」
https://www.youtube.com/watch?v=snJZgFYKBvE
 ロ短調のソナタ △
https://www.youtube.com/watch?v=UhUBqaMv7dM

ビゼー(ホロヴィッツ編) カルメン幻想曲 △
https://www.youtube.com/watch?v=eLaXJyVYdzI

ドビュッシー 月の光 △
https://www.youtube.com/watch?v=5pu2fnrDzd0

サンサーンス 白鳥 &水野優也
https://www.youtube.com/watch?v=myzyX8Y_TUw
——————————————————————————-

<太田>

 風呂場スピーカーの「不具合」は、どうやら、Bluetooth送受信機の電源ケーブルが抜けかかっていたのが原因だったらしく、締め直したら、以来、快調。
 無線電子機器って、「有線」部分も含め、メンテ、大変だわ。
 本日、ワシントンポスト記事、Cromeのプライベートモードでは読めず、Edgeのプライベートモードで読めた。
 どうなっているのかさっぱり分からず。
—————————————————————————

太田述正コラム#10632(2019.6.22)
<三谷太一郎『日本の近代とは何であったか』を読む(その58)>

→非公開