太田述正コラム#11791(2021.1.21)
<皆さんとディスカッション(続x4690)>
<太田>
コロナウィルス問題。↓
<減ることは減った。↓>
「・・・死者は82人増えて計4769人となった。・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODL250V00V21C20A1000000
<ブルブル。↓>
「・・・メッセンジャーRNAは、本来われわれの体内で短時間で消滅するようになっている。今回のワクチンではその特性を何らかの方法で変え、分解されないようにした。分解されないとすると、注射されたメッセンジャーRNAは体内に半永久的に残るかもしれず、それがどう影響するのか誰にも分かりません・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/19563886/
<このハナシ、かなり広まってきたね。↓>
「日本の「医療崩壊」は偽善の政治的産物?・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e3%80%8c%e5%8c%bb%e7%99%82%e5%b4%a9%e5%a3%8a%e3%80%8d%e3%81%af%e5%81%bd%e5%96%84%e3%81%ae%e6%94%bf%e6%b2%bb%e7%9a%84%e7%94%a3%e7%89%a9%ef%bc%9f/ar-BB1cWar7?ocid=UE03DHP
それでは、その他の記事の紹介です。
大学生ってのに大学の名前明かさないみたいね。↓
「第164回芥川賞が20日発表され、宇佐見りんさん(21)の「推し、燃ゆ」に決まった。・・・」
https://www.asahi.com/articles/ASP1N6Q4DP1NUCVL021.html
早咲き↑と遅咲き↓。どっちも女性。おめでとう。↓
「直木賞の西條さん、「赤毛のアン」の影響で翻訳家目指す 小説は30歳から・・・」
https://www.sankei.com/life/news/210120/lif2101200048-n1.html
岩手大のセンセを中心とした、猫とまたたびの研究が世界的反響。↓
Your Cat Isn’t Just Getting High Off Catnip–A new study hints that plants like catnip and silver vine may also protect your feline friend from mosquitoes.・・・
https://www.nytimes.com/2021/01/20/science/catnip-mosquito-repellent.html?action=click&module=Well&pgtype=Homepage§ion=Science
当時の安全保障意識がいかに高かったかが分かるな。↓
「・・・奈良県高取町の佐田タカヤマ遺跡で、古代の防衛・通信施設「のろし台」とみられる遺構が見つかった。町教委が20日、発表した。のろし台は、敵の攻撃を知らせるために煙をたくところ。町教委は、白村江(はくそんこう)の戦い(663年)などの緊迫した東アジアの国際情勢を背景に、7世紀後半(飛鳥時代)以降に築かれた可能性があるとみている。・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%e5%a4%96%e6%95%b5%e3%81%8b%e3%82%89%e9%a3%9b%e9%b3%a5%e5%ae%88%e3%82%8b%e3%80%8c%e3%81%ae%e3%82%8d%e3%81%97%e5%8f%b0%e3%80%8d%e3%81%8b-%e5%a5%88%e8%89%af%e3%80%81%e5%88%9d%e3%82%81%e3%81%a6%e6%a4%9c%e5%87%ba/ar-BB1cUL9J?ocid=UE03DHP
日・文カルト問題。↓
<韓国の大勝。↓>
「・・・死者は前日から16人増えて計1316人となった。・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20210121001400882?section=society-culture/index
<大変申し訳ないが、ほーんのちょっとだけ尹美香的なニオイが。↓>
「新大久保駅事故から20年 李秀賢さん母「韓日友好の夢継ぐ」・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/01/20/2021012080252.html
<なんで朝日が「進歩」メディアなんだよ?↓>
「日本の進歩メディア「文大統領、慰安婦判決は執行不可との立場表明が必要」・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/01/20/2021012080248.html
<アイゴー。↓>
「中国外務省、・・・「キムチはパオツァイの別名」・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/01/20/2021012080254.html
「内部から崩壊する韓国軍・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/01/18/2021011880078.html
見出ししか読めない有料記事だが、全く同感。
今後、韓国同様、米国の存在意義はもっぱら大衆芸能に。↓
「レディー・ガガの米国歌熱唱に感動の嵐「まるでオペラ歌手」「しびれた」「涙が出そう」・・・」
https://www.yomiuri.co.jp/culture/hochi/20210121064-OHT1T50025/
そのバイデン、就任式直前に教会へ、そして、就任式じゃ聖書に手を置いた。
どうしょうもなくアナクロな米国。↓
Biden attends mass at St. Matthew the Apostle ahead of inauguration・・・
https://www.washingtonpost.com/religion/2021/01/20/biden-church-service-st-matthew/
ロシア政府、否定だけして、この施設について何の説明もしてないんじゃどうしょうもないな。↓
Alexei Navalny: Millions watch jailed critic’s ‘Putin palace’ film・・・
https://www.bbc.com/news/world-europe-55732296
彼の消息がつかめたのは結構なことだが、この記事の中に出てくるビデオの表紙が気になった。
アリペイのアリってアリババのアリなのか、アリ(日本語!)のアリなのか?
https://ja.wikipedia.org/wiki/Alipay ↓
Jack Ma makes first appearance since October・・・
https://www.bbc.com/news/business-55728338
中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓
<日本のメディアより。
二階幹事長じゃなく、自民党だよ。↓>
「米国レポートが二階幹事長を「親中派」と名指し 習近平の「反日演説」に媚びへつらい・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/19566580/
<ここからは、サーチナより。
むしろ、新型コロナを「褒める」べきだよ。↓>
「日本なら新型コロナに対処できると思っていた「日本の神話は崩壊した」・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1696186?page=1
<それでいいのだ。↓>
「新型コロナの感染拡大を助長する、日本人の「見て見ぬふり」・・・中国のポータルサイト・百度・・・」
http://news.searchina.net/id/1696187?page=1
<諦めきれない習ちゃん、またも饅頭怖い記事。↓>
「日本の防衛費から見て取れる「敵基地攻撃能力の可能性」・・・中国メディアの環球伝媒網・・・」
http://news.searchina.net/id/1696188?page=1
<定番。↓>
「中国人が「日本の学校給食」を称賛してやまない理由・・・中国メディア<の何?(太田)>・・・」
http://news.searchina.net/id/1696192?page=1
<同じく。↓>
「今でも恐ろしい存在である日本を「決して見くびってはならない理由」・・・中国メディアの騰訊・・・」
http://news.searchina.net/id/1696198?page=1
<これもそう。↓>
「恐ろしい! 「達成不可能と思われた・・・ノーベル賞受賞に関する・・・目標」に着実に邁進する日本・・・中国メディアの快資訊・・・」
http://news.searchina.net/id/1696205?page=1
<これもまたそう。↓>
「中国の学校で「危険で面倒」として教えていないこと、日本ではちゃんと教えていた・・・中国メディアの百家号・・・」
http://news.searchina.net/id/1696207?page=1
<これもまたまたそう。↓>
「日本のトイレを一度でも利用すると「離れがたくなる」理由・・・中国メディアの快資訊・・・」
http://news.searchina.net/id/1696211?page=1
<概ね定番。↓>
「中国がまだ手にしていない基幹技術「日本とこんなに差があった」・・・中国メディアの捜狐・・・」
http://news.searchina.net/id/1696215?page=1
<今の時代に決まってんだろ。↓>
「日本の女性は働かない? 一体いつの時代の話をしているのか・・・中国メディア・澎湃新聞・・・」
http://news.searchina.net/id/1696199?page=1
<意外に初めてかも。↓>
「・・・中国メディアの快資訊はこのほど、「日本のホラー映画は何が違うのか」を分析する記事を掲載した。
記事によると、日本のホラー映画は怖さが格別であり、ハリウッド映画すら「ジャパニーズホラー」の独特な雰囲気を参考にするほどだと指摘し、「ジャパニーズホラー」は世界で一定の成功を収めているコンテンツであると論じた。
続けて、ジャパニーズホラーは「ただ怖いだけではない」とし、静けさのなかに独特の雰囲気があり、それが恐怖をもたらしていると強調。そして、ジャパニーズホラーが独特な怖さを持つ理由を「日本のホラー映画は、小泉八雲の作品集『怪談』が基礎になっているためではないか」と分析している。
「怪談」は、外国人である小泉八雲が、妻から伝え聞いた日本の伝説や幽霊話をまとめたものだ。記事は、「怪談」には小泉八雲の持つ影が投影されていると分析。幼くして孤児になり、若くして片目を失明し、州法に違反する結婚を押し切ったのに結局離婚に終わるなど、波乱続きの人生が「怪談」に影を落としているとした。そして「怪談」に収録されている一部の作品は1965年に映画化されており、この作品がジャパニーズホラーの「物悲しさ」の基礎になったのではないかと考察した。」
http://news.searchina.net/id/1696204?page=1
———————————————————
太田述正コラム#11792(2021.1.21)
<亀田俊和『観応の擾乱』を読む(その38)>
→非公開