太田述正コラム#11793(2021.1.22)
<皆さんとディスカッション(続x4691)>
<太田>(ツイッターより)
大統領執務室のチャーチル像をオバマ撤去、トランプ復活、バイデン撤去。オバマを英植民地だったケニア人を父に持つからだと非難した倫敦市長ジョンソン、首相の今、バイデンの自由と問題視せず。
https://theguardian.com/politics/2021/jan/21/no-10-takes-relaxed-view-as-biden-removes-churchill-bust-from-oval-office
でも、写真を見ると原爆投下したトルーマン像は残されたままだな。
非難しとく。
<太田>
コロナウィルス問題。↓
<じっと我慢の・・。↓>
「・・・死者は87人増えて計4866人となった。・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODL250V00V21C20A1000000
<男性差別が是正されつつあるという見方もできるか?↓>
「・・・2020年の全国の自殺者数(速報値)が前年より3.7%(750人)増の2万919人だった・・・。年間の自殺者が前年を上回るのは、リーマン・ショック直後の2009年以来、11年ぶり。女性と小中高生の増加が目立ち、厚労省は新型コロナウイルスの流行で生活苦や学業などの悩みが深刻化しているとみている。
男女別では、男性が前年比1.0%(135人)減の1万3943人で11年連続の減少。女性は同14.5%(885人)増の6976人で、2年ぶりに増加に転じた。・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e5%8e%bb%e5%b9%b4%e3%81%ae%e8%87%aa%e6%ae%ba%e8%80%85%ef%bc%93-%ef%bc%97-%e5%a2%97-%ef%bc%91%ef%bc%91%e5%b9%b4%e3%81%b6%e3%82%8a%e5%89%8d%e5%b9%b4%e4%b8%8a%e5%9b%9e%e3%82%8b-%e5%a5%b3%e6%80%a7%e3%81%a8%e5%b0%8f%e4%b8%ad%e9%ab%98%e7%94%9f%e5%a2%97%e5%8a%a0/ar-BB1cYF23?ocid=UE03DHP
それでは、その他の記事の紹介です。
既に脳死している我が日本。
精神の安定を保つためにも、一切の希望を捨てようぜ。↓
「・・・克行氏は、実刑判決によって政治生命が終焉し、「憲政史上最悪の法務大臣」の汚名に甘んじるのか、それとも、日本政治を激変させる「公判での真相告白」で歴史に名を残すのか、岐路にあるといえる。
案里氏判決で、このままでは実刑を免れる可能性は皆無となり、極限まで追い詰められた克行氏にとっては、本当に、最後の最後のチャンスである。」
https://blogos.com/article/511739/
パルスオキシメーター機能も付いているらしいし、関心はあるが、高いねえ。↓
「日本でも心電図アプリ解禁 アップルウオッチで利用・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/techandscience/%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%a7%e3%82%82%e5%bf%83%e9%9b%bb%e5%9b%b3%e3%82%a2%e3%83%97%e3%83%aa%e8%a7%a3%e7%a6%81-%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97%e3%83%ab%e3%82%a6%e3%82%aa%e3%83%83%e3%83%81%e3%81%a7%e5%88%a9%e7%94%a8/ar-BB1cYKQU?ocid=hplocalnews
「Apple Watch、心電図アプリに対応。iOS 14.4とwatchOS 7.3・・・」
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1301781.html
そんなアホなー。
下掲参照。
「北条早雲に始まる戦国大名の出現で、・・・領主が・・・自らの軍事力と裁判権を背景に独自の領地高権を行使することを可能とした。この行使の一例が検地であった。
織田信長も検地を実施していた(これを信長検地とよぶことがある。)が、このとき奉行人であった木下藤吉郎(後の秀吉)もすでに実務を担当していたことが知られており、その重要性を把握していたとみられる。」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%96%A4%E6%A4%9C%E5%9C%B0
なお、玉が、欧州勢力が侵略の尖兵として送り込んだカルト(キリスト教)の教徒になっちまった、ということも思い出してね。↓
「革新は信長でなく光秀・・・
熊本大学永青文庫研究センター長の稲葉継陽(つぐはる)教授は「尾張守護代の家老筋である信長は中世の武士領主階級のかなり上層におり、中世の常識の枠内を踏み越えなかった。一方、出自がよく分からないほど低い光秀や豊臣秀吉は中世の常識にとらわれず、領内の武士や百姓の共同体との関係をどう構築するかが重要だった」と説明する。
「黒田52万石」など幕藩体制でおなじみの石高制は、各勢力の経済基盤を権力者が保障する代わりに、数字に応じた負担を求めるというもの。光秀らは支配地にこの近世的な仕組みを導入するが、その上に立つ信長は室町将軍と同様、軍事動員に基準を設ける発想がなかったそうだ。
稲葉教授は本能寺の変の原因について「両者のズレ=矛盾が急速に進行し、西国出兵の前夜に暴発した」とする。光秀の「敵」とは、信長個人というより中世の常識だったのかもしれない。
・・・玉の夫・忠興が息子・忠利(光秀の孫)に宛てた1631年の・・・書状を入れる文箱に手紙の目的を記した札を添える息子を光秀も「同じような心遣いをしていた」と褒める。その際、忠興は「日向殿」と光秀に敬称を付ける。「『類いまれな能力を発揮し新しい時代を拓(ひら)いた先人』と晩年の忠興は光秀を評価していた」と稲葉教授は解説する。・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%e9%9d%a9%e6%96%b0%e3%81%af%e4%bf%a1%e9%95%b7%e3%81%a7%e3%81%aa%e3%81%8f%e5%85%89%e7%a7%80-%e5%8f%a4%e8%b3%80%e8%8b%b1%e6%af%85/ar-BB1cYRxR?ocid=hplocalnews
日・文カルト問題。↓
<引き続き韓国の大勝。↓>
「韓国の新型コロナ・・・死者12人増・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/01/22/2021012280032.html
<悪かったわねえ。↓>
「対韓黒字の増加で…日本、3年ぶり貿易黒字・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/274712
<それ、形を変えた日本依存ってこと。↓>
「「慰安婦活動がまるで巨大な産業…正義連は解決を望んでいない」・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/274715
VR酔いは本質的に解消するのは困難、ということのようだ。↓
・・・For many, the most common problem is “VR Sickness,” a term adopted by developers and players to describe the various afflictions caused by playing VR games. Nausea, dizziness, disorientation and a number of other motion-sickness related symptoms are common with many VR users and this is exacerbated by the nature of virtual reality: The player’s eyes tell their brain they are walking, while their body tells them that they are still.
“You can experience this in everyday life, such as when you read a book in the back of a car — your vision is fixed on a stationary object, but your peripheral vision and inner ear are detecting movement,” said Matt Dickman, technical program manager for health & safety at Oculus, the company that led the VR charge and was subsequently bought by Facebook in 2014.
It’s a problem that he — and many others in the billion dollar industry — have been tasked with solving.・・・
https://www.washingtonpost.com/video-games/2021/01/21/virtual-reality-2021/
中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓
<人民網より。
報道価値なし。↓>
「中国人民対外友好協会会長が日本の新中国大使と会談「中日関係の前向きな発展を推進」・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2021/0121/c94474-9811864.html
<ここからは、サーチナより。
そんな数字遊びは止めよう。↓>
「衝撃・・・日本の貧困基準に合わせると、中国人の97%が貧困者になる!・・・中国のポータルサイト・百度・・・」
http://news.searchina.net/id/1696247?page=1
<ソ連は日本が米国を使って倒し、日本は日本自らが幕を閉じた、というのが私の見解だが、習ちゃんは本当のところ、どう考えてんだろな。↓>
「なぜ中国は米国に対し「徹底抗戦」するのか、ソ連や日本という「教訓」があるからだ・・・中国のポータルサイト・百度・・・」
http://news.searchina.net/id/1696223?page=1
<これも新しい。↓>
「中国と違って「マイホームを購入する主力は若い世代ではなく、ある程度経済力のある中高年である」とし、日本では中古住宅も人気だと伝えた。中国の場合は結婚の条件として持ち家を要求する女性が多いため、家を購入する主力は若い世代となっている。
では、日本人はマイホームの購入に際してどんな点を重視するのだろうか。最も重要なのは「価格」だと分析。安いほど良いのは当然であり、そのため大都市の郊外に住む人が多いと指摘した。また、「駅からの距離」も重視されると紹介。通常は徒歩15分以内を望むとした。さらに、「コンビニエンスストアが近くにあること」も重要なポイントだと紹介した。生活の便利さを求めるのは日中共通だろうが、中国人はあまり駅からの距離は気にしない傾向がある。
しかし、日本人は中国人と比べると「家の向き」はあまり気にしないと主張。昼間は仕事で留守にしていることが多いためではないかと指摘しているが、中国人がマイホームの購入に際して「家の向き」を気にするのは、風水が関係しているからだろう。・・・中国メディアの捜狐・・・」
http://news.searchina.net/id/1696237?page=1
<そりゃ、李登輝が政治家として(は)対日工作においても卓越していたからだよ。習ちゃんは分かってると思うで。↓>
「日本人はなぜ親日家として知られた李登輝氏が好きなのか・・・」
http://news.searchina.net/id/1696242?page=1
<しばらく前の記事の使い回し。↓>
「40年前の写真を見て驚き「日本がこんなに進んでいたとは」・・・中国メディアの網易・・・」
http://news.searchina.net/id/1696239?page=1
<(隋唐から学んで日本が文明化したという間違った認識を含め)定番になりつつある。↓>
「中国人が「日本人は学習に長けている」と感じる理由・・・中国メディアの快資訊・・・」
http://news.searchina.net/id/1696225?page=1
<テーマは定番だが、アプローチがやや新しい。↓>
「・・・なぜこれほど日本車は世界で人気なのか。
まず注目しているのが、徹底したコスト管理。日本の自動車企業は生産コストの削減だけでなく、研究開発の効率化にも優れている。例えば、消費者の需要の変化にも敏感に反応し、効率的に調整できるように工夫されている。
さらに、技術開発力にも注目している。日本車の低燃費や堅牢度は言うまでなく、品質も突出している。ただ、ただやみくもに技術開発するのではなく、消費者が必要とする技術を優先して開発している。
また、日本車の軽量化技術もすばらしい。高強度で安全な材料を用いて、しかも柔らかくてショックを吸収できるように設計されている。また薄くて強度の高い鋼板の技術により車の重量を減らすことができる。
こうした優れた開発力により、日本車はいまのような成功を手にしたと記事は分析している。・・・中国の自動車メディア汽車頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1696226?page=1
<テーマは定番だが、すきやばし次郎を取り上げた点が新しい。↓>
「・・・中国メディアの快資訊・・・記事は結論として、「すきやばし次郎」が人気である理由について、「一生かけて技術を学び、最良の食材だけを使い、最高の品質を研究し、恭しく気遣いにあふれた接客で、最高の品を提供することに専念している」からだと分析。そして、寿司が非常に高い地位を確立できたのは、小野二郎氏のような素晴らしい職人が寿司の地位を高めてきたからだと強調した。」
http://news.searchina.net/id/1696236?page=1
<定番。↓>
「日本の幼児教育から中国人が参考にできることは・・・中国のポータルサイト・百度・・・」
http://news.searchina.net/id/1696231?page=1
<同じく。↓>
「どうして日本人は、こんなに自転車が好きなのか・・・中国のポータルサイト・百度・・・」
http://news.searchina.net/id/1696232?page=1
<これもそう。↓>
「日本人は空き巣が怖くないのか? 中国人が驚いたワケ・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1696252?page=1
—————————————————————————————–
<太田>
一 フライパン
ヨドバシカメラから、本日、メールが届いた。↓
「FP26-WN [バーミキュラ フライパン 26cm ハンドル:ウォールナット材]」
2021年01月22日現在、メーカー在庫も欠品しており、
具体的な入荷予定日の回答を頂く事が出来ない状況です。
そのため、商品のお届けにはまだしばらくお時間がかかるかと思われます。
お待たせして誠に申し訳ございません。
次回の入荷予定のご案内は、2021年02月05日頃を予定しております。
誠に恐れ入りますが、もう少々お待ち頂きますようよろしくお願い申し上げます。
スゴイ人気だねえ。
二 ダウンもどき
朝のTV番組で、ヴィーガンダウンを紹介していたので調べてみた。↓
「・・・カポック繊維を使った超軽量で暖かい・・・ヴィーガンダウン。・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/32113768b31cac8da30aa42f6b8d452e839fb185
https://www.makuake.com/project/kapokknot/
更に調べてみると、化繊「ダウン」もあるようで。↓
「化繊ジャケットの時代がきてる!・・・」
https://yamahack.com/1982
現在、厚手と薄手のダウンジャケットを、1着ずつ、寒さに応じて使い分けているが、これらダウンもどきジャケットも、セールをやっていたら調達したい。
———————————————————
太田述正コラム#11794(2021.1.22)
<亀田俊和『観応の擾乱』を読む(その39)>
→非公開