太田述正コラム#14627(2024.12.8)
<皆さんとディスカッション(続x6100)/映画評論208:ラスト・ムービースター>
<99ThxBhb>
今回の戒厳令騒ぎで読んで興味深ったのが、検察等を簡単に弾劾できる韓国の政治制度に欠陥が有るんじゃないかと思わされた以下のまとめ↓と、
「ソース付きでみる忙しい人のための韓国戒厳令「自分を有罪にした検察を弾劾する野党」vs「その対抗手段が戒厳令の与党」・・・」
https://togetter.com/li/2475689
韓国の政治状況というは、日本で過激な学生運動が壊滅せずに国会で大勢力を占める様に成ったみたいなものだ、という説明↓と、
「尹錫悦大統領はなぜ戒厳令を宣布したのか…カイカイ管理人考察・・・」
https://m.youtube.com/watch?v=8ZH8Mjte1Rc
そんな韓国に蔓延っている従北勢力を壊滅させようと大統領が命懸けで行動したのに、一緒に立ち上がるどころか自己保身しか考えていない保守派の面々に対する、日本人韓国ウォッチャーの憤り↓です。
「韓国の保守は尹錫悦を弾劾するのか…尹錫悦弾劾決議案、前夜の雑談・・・」
https://m.youtube.com/watch?v=4oVwqCf5Umk
<太田>
真理はユン氏超有能説と超無能説の中間にあり、というのが私の見立て。
<cO0INn+Z>
≫太田述正コラム#14601・・・映画評論195:セールス・ガールの考現学・・・モンゴル以外の要素として、米国、ロシア、韓国、が出て来るけれど、日中が皆無であったことにもある意味ショックを受けた。≪
日本の要素は一個ある。
開始約10分、主人公が女性オーナーのアパートを訪問した際、レゴブロックの海賊船が三隻飾ってあるけど、これ、アニメ『ワンピース』とのコラボ商品。
<太田>
信じることにするけど、「中」の方はないよね?
<太田>
安倍問題/防衛費増。↓
<昭和天皇は、常に、こんな風に、陸海軍の分断を図ったわけだ。↓>
「・・・ 上皇さまは1937年に「盧溝橋事件」が勃発した時の昭和天皇の姿を記憶されている。神奈川の葉山御用邸で一緒に過ごしていたが、急きょ軍服に着替えて帰京した。「白かったから海軍の軍服ね」と、平成の側近に明かされたという。・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/48e2dafced7204431c9fc10b002cc0dee8cff1c2
<貞明皇后/陸軍と昭和天皇とは深刻な対立関係にあったのであり、天皇が自分の反陸軍感情を公にし続けておれば、貞明皇后主導で早晩廃位させられたに違いなく、天皇は隠忍するほかなかったのさ。↓>
「・・・摂政時代、即位後と天皇を補佐した侍従武官長奈良 武次(たけじ) は、昭和天皇は軟弱で西洋かぶれだと、回想記の中で批判しています。天皇も奈良の2代あとの侍従武官長宇佐美 興屋(おきいえ) について、「(天皇の)所信を伝えて陸軍の誤りを正そうと努めず、本当に頼りない」と、侍従長百武三郎に嘆きました。・・・
戦争に負けるまでの日本をふり返って残念なのは、天皇の平和への願いや軍部を巡る苦悩が、一般国民に一切知らされなかった統治機構のあり方です。
昭和天皇の本心や国家中枢の動きが広く知れわたっていたら、戦争回避の議論がわき起こったかもしれない。天皇も孤立を深めず、軍部を制御する理性を発揮する余地があったのではないでしょうか。」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241205-OYT1T50267/?from=yhd&ref=yahoo
ウクライナ問題。↓
なし。
ガザ戦争。↓
<いいねえ。↓>
「反体制派、首都へ攻勢・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/27e30bf894ecc5c0c0cfce796d6bb7305dd6fdda
<敗者になった、いや、歯医者に戻った、アサド。↓>
Syrian President Bashar al-Assad has boarded a plane and left Damascus to an unknown destination・・・
https://www.bbc.com/news/live/cwy8xzxe0w7t
<いや、主な原因はガザ戦争だろ。↓>
「・・・イギリスに拠点を置く反体制派NGOシリア人権監視団は、武装勢力の兵士たちが9月から訓練を受け、準備を進めてきたと明かしました。「アサド政権は事実上崩壊した」とし、要因として軍事支援を受けてきたヒズボラの弱体化のほかに次の点を指摘します。
「アメリカの制裁がアサド政権崩壊の主な要因だ」「経済面では国家は崩壊し、電気が通っていないなどインフラも整っていない。なのに、政権内にはヨーロッパの富裕層よりも金を持つ腐敗した人々がいて政権の弱体化につながっている」・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E7%B1%B3%E5%88%B6%E8%A3%81%E3%81%8C%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%83%89%E6%94%BF%E6%A8%A9%E5%B4%A9%E5%A3%8A%E3%81%AE%E8%A6%81%E5%9B%A0-%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E4%BA%BA%E6%A8%A9%E7%9B%A3%E8%A6%96%E5%9B%A3%E4%BB%A3%E8%A1%A8/ar-AA1vqJFr?ocid=msedgntp&pc=U531&cvid=7a2c12227e8c4235b1ff6c70b68fa86c&ei=40
それでは、その他の国内記事の紹介です。↓
売り、そういうことだったらしい、と、BBCに教わった私。↓
Japan’s capital is introducing a four-day workweek for city employees in an effort to ease the burden on parents and support young families.
The policy change aims to address factors contributing to many Japanese couple’s reluctance to have children. The country’s declining fertility rate last year dipped to a record-low 1.2 children expected per woman during her lifetime.・・・
https://www.newsweek.com/japan-news-four-day-week-save-sinking-birth-rate-1996602
日・文カルト問題。↓
<一丁上がり!↓>
「尹大統領弾劾案否決…与党のボイコットで投票不成立・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/327136
<こっちの方がきわどかったな。↓>
「尹大統領夫人の捜査法案否決 与党議員6人造反も・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20241207002400882?section=politics/index
<排除できるワケないだろ。↓>
「韓国与党代表「尹大統領は事実上職務から排除…首相と協議し国政運営取りまとめる」・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/327139
<なんだかヘンだな。↓>
「韓国検察特別捜査本部、「内乱容疑」で金竜顕前国防部長官を緊急逮捕・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/327138
<一般論としてはその通りだが、本件に関しては間違い。
韓国の現在の野党勢力の異常な親北反日は、大部分の日本人にとって周知の事実だから日本メディアはそんなことは省いて報道するのさ。↓>
「韓国「戒厳令」報道で露呈…日本メディアは英米より「圧倒的にレベルが低かった」!「隣国の暴挙」でさえ、まともに報じることができないのか・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/96ca18aad023c9d0a91e94db87696c6769bb8ca5
中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓
<「総体継受と川端康成」のご愛顧に敬意。↓>
「川端康成の古書を買ったら…、中国SNSで日本の気配りを「すごい優しさ!」と称賛・・・中国のSNS・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b945170-s25-c30-d0190.html
<総体継受継続中。↓>
「・・・日本華僑報網は、訪日外国人観光客が増える中で日本のコンビニ各社が「優しさの争奪戦」を繰り広げているとする文章を掲載した。・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b945155-s25-c30-d0193.html
「華字メディアの日本華僑報は・・・「日本は風俗業が盛んで性に開放的と言われながら、HIV感染が比較的珍しい安全な国だ」とし、日本のHIV感染者は累計およそ1万7000人で、「感染率は世界的に見ても極めて低い」と論じた。
記事はその理由として、日本では幼稚園から小学校、中学校と段階的に性教育が行われており、エイズに関しても感染源や感染した時のリスク、予防措置などについて分かりやすい教材を用いて指導されていると説明。同時に、エイズという病気を「正しく知る」ことの重要性を解き、差別をなくす教育にも尽力していることを伝えた。
また、「日本はコンドーム(避妊具)の普及が産業の範ちゅうを超えており、使用率が比較的高い国である。特に日本の女性の『安全』への重視は中国や韓国を大きく上回っている」としたほか、各地の保健所でエイズに関する相談や検査が受けられるという「良好な保健システム」も感染拡大防止のための大きな壁になっているとの見方を示した。
記事は、「小さい頃から大きくなるまで、日本政府が国民のHIV感染防止教育を高度に重視し、保健システムと医療の普及が重要な時に感染者に手を差し伸べる。政策と措置という二重の保護が、日本の学生たちをエイズ防止の『ノアの箱舟』に乗せたのだ」と論じた。」
https://www.recordchina.co.jp/b945239-s25-c30-d0052.html
<とかなんとか言っちゃってー。↓>
「・・・環球時報は、「週末旅行圏」が日中韓3カ国の市民の「心の架け橋」になっているとする記事を掲載した。・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b945084-s25-c30-d0193.html
<健闘を称える。↓>
「・・・環球時報・・・記事は、シンガポール紙ザ・ストレーツ・タイムズの11月30日付文章を引用。同文章は中国の腕時計ブランド、アトリエ・ウェンによる陶磁器製を文字盤を持つ高級腕時計が大方の予想に反し、発売直後に570本が完売したと紹介した。
そして、これまでスイスやドイツ、日本のブランドがリードしてきた腕時計業界において、競争力を持ち、一部の愛好家にとって魅力的な高級時計を発表する中国ブランドが注目されつつあるとし、「中国はもはや安価な時計を大量生産するだけの国ではなく、バリューチェーンの川上へと進出しつつある」と評した。
一方で、高級腕時計の技術を高めつつある中国ブランドは今なおニッチ市場にとどまっており、世界の高級品市場に占めるシェアはわずかだと指摘。・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b945156-s25-c20-d0193.html
<太田>
–全自動洗濯機–
<すねーく>
週3回も洗濯されてたんですね。
なら槽内部の埃とりの為に洗浄剤無しでもたまに槽洗浄された方が良いと思います。
乾燥機能が復活するのを祈っておきます。
<太田>
取説によれば洗浄剤を最初から洗濯槽に入れてはいけないので、恐る恐る洗浄を始めたが、すぐ止まってしまって長時間動かなくなるので心配になってサポートに電話したところ、(当然ながら)週末なのでお休みだったので途方に暮れていたら運転が再開されてほっとした。
何せ、11時間かかるのだから、その間の大部分は止まっていて、止まっていることに洗浄上意味があるのだろうが、一言、止まっていても心配ない旨を取説に書いておいてくれたら、と、思った。
(同じことが、デロンギのエスプレッソ・マシーンのカルキ抜き運転(コラム#省略)についても言えるが・・。)
–映画評論207:ラスト・ムービースター–
今度の映画は、「『ラスト・ムービースター』(The Last Movie Star)<であり>、2017年の<米>国の映画。監督はアダム・リフキン。バート・レイノルズの最後の主演映画であ<って>、レイノルズ本人を想起させるような映画スターの晩年の姿を描いている」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC
ものであるところ、「バート・レイノルズ(Burt Reynolds<。1936~2018年>)は、・・・アイルランドとチェロキー族の血を引く父と、イギリス人の母の子として生まれ、フロリダ州立大学時代はアメリカンフットボールの選手として活躍した」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%8E%E3%83%AB%E3%82%BA
という人物であり、この映画のテーマは、『天使のくれた時間』(コラム#14623)同様、「本来の最高の幸福は、カネではなく愛する相手と添い遂げ、可愛い子供達を生み育て上げること」だ。
もっとも、この映画の場合、(レイノルズには実子がいないが、)「可愛い子供達を生み育て上げること」の方は取り上げられておらず、米国人のホンネの理想的人生像が一層絞った形で提示されているという感想だ。
レイノルズ自身、’Reynolds was married to English actress Judy Carne from 1963 to 1965. He lived with actress Miko Mayama from 1968 to 1971. He and American singer-actress Dinah Shore (20 years his senior) were in a relationship from early 1971 until 1975. In the mid-1970s, Reynolds briefly dated singer Tammy Wynette.
He had a relationship from 1976 to 1980 (then off-and-on until 1982) with American actress Sally Field, during which time they appeared together in four movies. In 2016, he regarded Field as the love of his life.
Reynolds was married to American actress Loni Anderson from 1988 to 1994. They adopted a son, Quinton. He and Anderson separated after he became infatuated with a cocktail waitress, Pam Seals, with whom he later traded lawsuits, which were settled out of court.’
https://en.wikipedia.org/wiki/Burt_Reynolds
と、乱れ切った女性関係の生涯を送っていることから、彼自身が、晩年、本当にそう願っていた可能性は否定できないけれど、この映画では主人公は初婚の相手と添い遂げたかったとされているけれど、レイノルズが、自分の初婚相手のジュディ・カーン(Judy Carne。1939~2015年)は同性愛者でもあり、かつ、麻薬常習者であった、
https://en.wikipedia.org/wiki/Judy_Carne
といったことから、その相手がカーンであった可能性はゼロで、彼の英語ウィキペディアに書かれているように、本命の相手は、一時愛人関係にあったところの、サリー・フィールド(Sally Margaret Field。1946年~)・・何度も性的虐待を受けた経験があり、社会運動家でもある・・
https://en.wikipedia.org/wiki/Sally_Field
、だったのだろう。
——————————————————-
太田述正コラム#14628(2024.12.8)
<浜口恵俊『間人主義の社会 日本』を読む(その19)>
→非公開