太田述正コラム#7433(2015.1.19)
<皆さんとディスカッション(続x2512)>
<太田>(ツイッターより)
「…2008年、「シャルリー・エブド」がベテランのフランス人漫画家モーリス・シネを、反ユダヤ的とされる発言を理由に解雇したのはご存知だろうか? デンマークの新聞ユランズ・ポステンは、2005年に予言者の風刺画を掲載したが、キリストを嘲った風刺画は「非難を呼ぶ」として没にしたとされ、また「いかなる理由であれホロコーストの漫画は掲載しない」と堂々と宣言したことにはお気づきだろうか?…」
http://www.huffingtonpost.jp/mehdi-hasan/charlie-hebdo_b_6476358.html
そう、議論・風刺を許さない領域があるという点で、確かに欧州は野蛮だ。
しかし、イスラム世界はもっと野蛮なんだよ、チミい。
<UfzzTGY2>(「たった一人の反乱(避難所)」より)
民主党代表選 細野氏・岡田氏の決選投票へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150118/k10014770961000.html
太田さんの予想通りの結果へ。
個人的にあの3人じゃ誰がなっても同じって気もしなくは無かったけど・・・。
<太田>
関連記事だ。
語るに落ちたってカンジだな。↓
「・・・細野氏は発言が二転三転。若さは「危うさ」のイメージにつながった。輿石東参院副議長は周囲に「細野氏は八方美人で、どこに信念があるのか分からない」と漏らしたという。
細野氏が当初、盛んに訴えた「世代交代」も途中から影を潜めた。党内から幅広い支持を得るためだった。
「勝ちたい気持ちが先に立ち、『細野カラー』を出せなかった。守りに入ってしまった」。細野陣営幹部はそう肩を落とした。・・・」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150119-OYT1T50006.html?from=ytop_top
それでは、その他の記事の紹介です。
はー勉強になりました。↓
「ピース又吉の小説に「芥川賞当確」の声! でもしのびよる芸人生命の危機・・・」
http://www.msn.com/ja-jp/news/entertainment/%e3%83%94%e3%83%bc%e3%82%b9%e5%8f%88%e5%90%89%e3%81%ae%e5%b0%8f%e8%aa%ac%e3%81%ab%e3%80%8c%e8%8a%a5%e5%b7%9d%e8%b3%9e%e5%bd%93%e7%a2%ba%e3%80%8d%e3%81%ae%e5%a3%b0%ef%bc%81-%e3%81%a7%e3%82%82%e3%81%97%e3%81%ae%e3%81%b3%e3%82%88%e3%82%8b%e8%8a%b8%e4%ba%ba%e7%94%9f%e5%91%bd%e3%81%ae%e5%8d%b1%e6%a9%9f/ar-AA8gy99?ocid=iehp
このところやたら目につく「ハイレゾ」。↓
「ハイレゾ音源】…CDの3~7倍の情報量・・・」
http://www.yomiuri.co.jp/kodomo/newspaper/word/20150114-OYT8T50018.html?cx_thumbnail=08&from=ytop_os_tmb
「筒井:・・・統帥権の独立というのは、2つの側面があります。1つは、政治が軍に関与できないという面。もう1つは、軍が政治に参加できないという面です。この両者が本来バーターの関係で、相互に関与できないことになっている。でも、軍が政治に参加できないことがよく忘れられています。・・・
軍人は選挙で投票することも、政治的見解を発表することも、政治結社を作ることもすべて禁止されていました。・・・
⇒これは押えておくべき点だな。(太田)
しかし、普通選挙制度の時代になって、25歳以上の男性 なら誰でも選挙権という形で政治に参加できるようになった。ここで、軍人の間で不満がたまり始めたわけです。部下の兵隊の姉が身売りしたという悲惨な話が、青年将校たちの耳に入るようになる。政治が原因でこういうことが起きると考えられる。それで何か政治的な見解を述べたいという気持ちになる。しかし、 それはできない。この不満が二・二六事件の原因の1つだった・・・
⇒ちゃう。前から累次指摘してるように、より大きな原因は、政党政治家達が有事体制への移行をサボってたことだわさ。(太田)
井上:天皇大権は、それぞれの大権が対等です。例えば、統帥大権も外交大権も同じ重みで天皇に直結している。司馬遼太郎史観に基づくオールマイティーな統帥大権像が一人歩きしているけれども、別に統帥大権だけが突出して大きかったのではありません。だから、ある1つの決定を軍部がしようとした時に、それに外務大臣が不服だったら辞任すれ ばいいのです。外相が辞任すると、閣内不一致でその内閣は崩壊する。軍部が望んだ決定も崩れてしまうことになります。
例えば、日米開戦の時に東郷茂徳外相が辞任していれば、少なくともすぐには開戦を決定できなかった。・・・
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20150109/276012/?n_cid=nbpnbo_mlp
⇒ところが、戦後、戦争開始/敗戦責任を、外務省は軍部に全て押し付けたってわけだ。(太田)
これも、朝鮮日報による、一種のステルス日本ヨイショ記事だな。↓
「「夏の甲子園」100年、日本国民に愛され続ける理由とは・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/01/19/2015011901305.html
NYフィルの北朝鮮公演を実現させた、ある日本人女性の生涯の数奇な物語だ。
ぜひ記事全体を読んで欲しい。↓
Yoko Nagae Ceschina, Countess and Fairy Godmother to the Arts, Dies at 82・・・
http://www.nytimes.com/2015/01/19/arts/music/yoko-nagae-ceschina-countess-and-fairy-godmother-to-the-arts-dies-at-82.html?ref=world
米国政府は、かねてから、マルウェアを送り込んで、北朝鮮のサイバー活動をモニターしてたんだね。
だから、ソニーへの攻撃が北朝鮮の仕業だと分かったってわけだ。
ようやく、ほぼ、手の内の全貌が明らかになったね。↓
・・・A classified security agency program expanded into an ambitious effort, officials said, to place malware that could track the internal workings of many of the computers and networks used by the North’s hackers, a force that South Korea’s military recently said numbers roughly 6,000 people. ・・・
http://www.nytimes.com/2015/01/19/world/asia/nsa-tapped-into-north-korean-networks-before-sony-attack-officials-say.html?hp&action=click&pgtype=Homepage&module=a-lede-package-region®ion=top-news&WT.nav=top-news
本日は、後2本、興味深い記事に遭遇したが、逐次、有料読者向けコラムで取り上げる。
——————————————————————————————————————————————-
太田述正コラム#7434(2015.1.19)
<欧州におけるイスラム教徒問題>
→非公開
皆さんとディスカッション(続x2512)
- 公開日: