太田述正コラム#9278(2017.8.15)
<皆さんとディスカッション(続x3435)>
<太田>(ツイッターより)
「…前川<前文科>…次官<が、次官になる前年、>…安保法制に反対<する>…国会前…集会に参加していたことを明かした。…集団的自衛権を認めるという解釈は成り立た<ず、>立憲主義に反する<から、と。>…満州事変<から本格的に始まる>中国<等の>侵略<という>…誤った戦争をしたことの痛切な反省の上にできている憲法<を>…土足で踏みにじるような行為<だから、とも。>…」
http://www.sankei.com/premium/news/170814/prm1708140012-n1.html
 歴史を知らず、かつ、非論理的で、批判する気にもならない。
 ちゅうか、絶滅したはずの日本の戦後の「進歩的文化人」の化石が現代に蘇ったみたいだな。
<太田>
 関連記事だ。
 できの悪い記事で、一度読み返した。
 いずれにせよ、朝鮮学校に同情的な人って、同学校の生徒達の「人権」蹂躙容認者なんだ、とみんな早く分かってね。↓
 「朝鮮学校無償化問題めぐり前川喜平前次官が批判 現職職員困惑「踏み込んだ発言、やり過ぎ」・・・」
http://www.sankei.com/life/news/170815/lif1708150002-n1.html
 
<太田>(ツイッターより)
 「適度」がイマイチよく分からなかったが、適度の飲酒を続けるのは、死亡率に、18~39歳では影響なし、40~59歳ではやや低下、60歳以上では更に低下、という効果があるんだって。
http://www.latimes.com/science/sciencenow/la-sci-sn-drinking-health-death-20170814-story.html
 太る効果によるマイナスとの兼ね合いで悩ましいところだな。
<tmGcQ/Ho>(「たった一人の反乱(避難所)」より)
 <75zMCkMAクン(コラム#9276)、>尻に火がついてるのに「消していいでしょうか(できれば消してほしいんですが)」とボス猿に媚びてるのが日本。
 ボス猿も「なんで自分で消さんのや」と呆れつつ軽蔑しとるんよ。
 <k2FhwC5gクン(同上)、>広島もそうだが、落とした方じゃなく落とされた方を批判するいじけた根性ってどっから出てくるんやろな。
 「戦後初めて日本は、米国追随でなく自らの意思で将来を構想しなければならない岐路に立たされた 京都大学名誉教授・佐伯啓思・・・
 52年の講和条約締結にさいして米国による憲法改正の打診を拒否して、平和憲法の維持と対米従属と経済第一主義を採用した吉田茂首相の選択から戦後は始まった。いわゆる吉田ドクトリンと呼ばれる軽武装・経済中心路線である。・・・」
http://www.sankei.com/column/news/170814/clm1708140004-n1.html
 「属国化を選んだ」まではっきり言ってくれたらなあ。
<k2FhwC5g>(同上)
 <原爆投下についてだが、>広島は公的機関はもとより高校生もCGで被爆を再体験しているようです。
 広島出身以外の人はこのようなことを想像もできないのでは?
 トラウマをもって反戦平和で、それ以上のことを考えなくても済むのが目的?
 原爆投下後の絵画展も毎年開催してい様です。
 「被爆前後の街、CG再現=展示内容入れ替え-広島・平和記念資料館・・・」
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017042500315&g=soc
 「御幸橋周辺 CGで再現 被爆直後の惨状伝えたい 福山工業高生 広島・福山上映へ・・・」
http://www.hiroshimapeacemedia.jp/?p=52634
<KH>(フェイスブックより)
 コメントいただきありがとうございます。
≫それにしても、いまだにフェイスブック上での返信の仕方が分からないんですが・・。≪(コラム#9276。太田)
 書き込みの下に「コメントする」(拭き出しみたいな絵と一緒に)とあると思いますし、その下にコメント欄がある時もありますので、そこに書かれればいいと思います。 (私はいつもそうしています)
<太田>
 あのー、いつも、「そこに書」いてから、どうすればいいのか分からず、挫折してるんですが・・。
<太田>
 それでは、その他の記事の紹介です。
 abemaTVアプリをiPhnoeにインストールして、同TVの藤井聡太四段-小林健二九段戦(王位戦予選)を鑑賞中。
 あっ、コバケン、まだ生きてた、失礼、まだ現役だったんだー、と驚いたが、すぐに、藤井四段がやや優勢に・・。
 それにしても、画面が小さくて往生。
 虫眼鏡を時々使って画面を見ている。
 だけど、iPhone、電話の待ち受け、ゴミ出し日の目覚まし時計、たまにカメラ、として使ってきたところ、新たな使い方ができてうれちー。
 合掌。↓
 「・・・《愚劣なりし日本よ 優柔不断なる日本よ 汝(なんじ)いかに愚かなりとも 我らこの国の人たる以上 その防衛に奮起せざるをえず
 オプティミズム(楽観主義)をやめよ 眼を開け 日本の人々よ 日本は必ず負ける
 そして我ら日本人は なんとしてもこの国に 新たなる生命を吹き込み 新たなる再建の道を 切りひらかなければならぬ……》
 京都大生から学徒出陣で海軍航空隊員となり、戦死した林尹夫(ただお)さん(享年23)の遺稿集「わがいのち月明(げつめい)に燃ゆ」・・・」
http://digital.asahi.com/articles/ASK843JH8K84ULZU003.html?rm=814
 朴裕河の『帝国の慰安婦』を基調にした、珍しく客観的なコラムをNYタイムスが載せた。
 (慰安婦像が増殖するばかりだが、日本人の側が私の認識を受け入れた上で、これら慰安婦像群に感謝の意を表明するようになるのが一番望ましいんじゃないのかな。(太田))↓
 Why Is the Plight of ‘Comfort Women’ Still So Controversial?・・・
https://www.nytimes.com/2017/08/14/opinion/comfort-women-japan-south-korea.html?ref=opinion
 中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓
 <日本の社会を絶賛。↓>
 「・・・今日頭条は・・・「日本はいったい何がすごいのか、そして未来はどうなのか」とする記事を掲載した。
 記事は「日本というと富士山や寿司などを思い浮かべることだろう。しかしわれわれが実際に見ているのは日本の表面的な部分だけなのだ」とし、日本に深く接触することで初めてこの国が世界有数の先進国になった要因を知ることができるのだと説明した。
 そのうえで「日本の医療、教育、科学技術、文化はいずれ世界トップレベルであり、福祉や国民全体のモラル、生活レベルや品質も非常に優れている。住んでいて怖さを感じる必要がないことも、日本人が長寿である理由の1つなのだ」としている。さらに、繁華街から奥深い寺院まで清潔であり、日本人の身なりもキレイであるほか、公共の場で大声で電話することもないと紹介。「これらすべては、小さいころから教わり、培ってきた習慣だ。この習慣も日本を大きく発展させたのだ」と論じている。
 記事は「自分は日本びいきではないし外国に媚びているわけでもない。これらのことは事実であり、われわれは事実を尊重すべきなのだ。歴史的な理由で恨めしさはあるが、客観的な立場で日本が各方面で払ってきた努力を見て、自分たちの参考にすべきなのだ」とした。
 その一方で「日本人の未来は高齢者の手中にあるが、中国の未来は若者の手の中にあるのだ」としている。」
http://news.searchina.net/id/1641905?page=1
 <日本料理を絶賛。↓>
 「・・・今日熱点は・・・中国の一部で日本料理を高く評価する消費者がいると伝えつつ、世界3大料理に数えられる中華料理がありながら、日本料理を好む中国人がいるのはなぜかと疑問を呈した。
 記事は、日本料理は「和食」とも呼ばれていることを紹介し、この「和」という漢字が示しているのは日本という意味のほかに、「調和」の和の意味も持つと主張。そして、日本料理は「色彩」、「味」、「器と料理」など様々な調和が特徴的な料理であると論じた。
 続けて、日本料理のように色彩の調和にこだわる料理は世界を見渡してもそう多くはないとしたほか、食材と味付けの調和も日本料理の特徴であると指摘。甘み、酸味、苦味、辛味、塩味という5つの味があくまでも「素材の味」を殺さないことを前提として調和しているとし、こうした中華料理とは全く異なる味付けや見た目の美しさが中国で日本料理の評価を高めているのではないかとした。」
http://news.searchina.net/id/1641922?page=1
 <引き続き、日本車買えキャンペーンの成果の余韻に浸る習ちゃん。↓>
 「・・・今日頭条は・・・中国における日系車の販売が好調であることについて、「中国人はなんだかんだ言っても、日系車が大好きなんだ」と伝えている。・・・」
http://news.searchina.net/id/1641891?page=1
 <客観記事だが、広義の日本へ行けキャンペーン記事でもある?↓>
 「・・・捜狐はこのほど、中国では日本人に対して「ワーカホリックで武士道精神を持ち、毎日寿司を食べている」などといった正確ではないイメージを抱いている人が少なからず存在すると伝えつつ、中国人が日本人に対して抱く「固定概念」の多くが正確ではないと伝えている。
 日本を訪れる中国人旅行客が増えているが、初めて訪日する中国人のなかには「日本のホテルでは畳の上に布団を敷いて寝る」と思い込み、果たして畳の上で眠れるかどうかを心配する人もいるようだ。また、日本人が勤勉であるというイメージも中国では一般的なものだが、これについて記事は「日本人が勤勉なのは事実だが、それは勤勉でない人は会社に居場所がないから」であり、必ずしもワーカホリックだから勤勉なのではないと伝えた。
 さらに、中国には「日本人は毎日、寿司や天ぷらを食べている」と誤解している人や、成人向けビデオなどの影響か、日本人は性に開放的との誤解も多いようだ。また、日本のアニメや漫画は中国でも人気があることから、日本人は誰もがアニメや漫画を愛してやまないと認識している中国人も多いと紹介しているが、記事はこうした認識は決して現代のすべての日本人に共通するものではなく、むしろ「時代錯誤の間違った認識」であると伝えている。」
http://news.searchina.net/id/1641887?page=1
——————————————————————————-
<K.K>(8月14日)
 太田さん、下記の手順でEpsonパソコンからDELLパソコンにアクセスできるか試してみてください。
1.DELLパソコンとEpsonパソコンの電源を入れてください。
2.Epsonパソコンのデスクトップ上で右クリックして、[新規作成(X)]→[ショートカット(S)]とクリックしてください。
3.[項目の場所を入力してください]という表示の下のテキストボックスに[\\DELL-XPS8300]と入力して、[次へ(N)]ボタンをクリックしてください。
4.ショートカットの名前を変更する画面になります。そのままで良ければ[完了(F]をクリックしてください。
5.デスクトップに作成された[DELL-XPS8300]という名前のショートカットをダブルクリックして、EpsonパソコンからDELLパソコンの共有フォルダにアクセスできるか検証してください。
⇒おーできました。(太田)
 この方法で、EpsonからDELLへアクセス出来るのであれば、富士通旧からも同様の方法でDELLにアクセス出来るはずです。
⇒富士通新でもできたので、富士通旧(やNEC)でもできるでしょう。
 ところで、富士通新は他のどのパソコンからもアクセスできるので問題ないわけですが、Dellからはできるところの、Epsonへの他のパソコンからのアクセスを行いたい場合は、[\\DELL-XPS8300]の代わりに[EPSON-TY11005]を用いればよさそうだ、というのは、Dellのエクスプローラー上の表示から分かるのですが、その他のパソコンについては、[]内が、今となっては分からないのですが、どうやったら分かるでしょうか。(太田)
⇒⇒[“スタートボタン”]上で右クリック→[システム(Y)]をクリック→[設定]ウィンドウが開いて、大きく青い字で[Windows10]と表示されている下に[PC名]とあるはずです。そこの[PC名]の前に[\\]加えて入力すればOKです。(この[PC名]は変更できます。)
 各[PC名]は次の通りのはずです。
DELLパソコン:DELL-XPS8300
Epsonパソコン:EPSON-TY1100S
富士通新パソコン:FMV2-FMVA50HN7S
富士通旧パソコン:FMV1-FMVMGG70WC
NECパソコン:NEC-PC-LL750MG
 (パソコン全体をエクスプローラに登録することは出来ないのですが、共有設定になっているフォルダ(例えば[ミュージック]フォルダ)であれば、[ネットワークの場所]もしくは[ネットワークドライブ]としてエクスプローラに登録することは可能ですが、上記のパソコン全体のショートカットの方が便利だと思います。)(K.K)
<K.K>(8月15日)<(画像は省略(太田))>
 太田さん、エクスプローラでネットワークコンピュータが表示されない件に関連してですが、NetBiosとSMBの設定を変更したら、見えるようになったという事例がありましたので、一応、NetBiosとSMBの設定確認・変更を行ってみてください。
 NetBiosとSMBの設定確認・変更を行っても、障害が改善しなかった場合は、障害の改善は諦めて、他のパソコンへはショートカットを利用してアクセスするということにしてください。
1.DELLパソコンの電源を入れてください。
2.[”スタートボタン”]クリック→[W]の欄までスクロール→[Windowsシステムツール]をクリック→[コントロールパネル]をクリックして、[コントロールパネル]を開いてください。
3.[ネットワークの状態とタスクの表示]をクリックしてください。
4.左上の方にある[アダプターの設定変更]をクリックしてください。
※次の手順5で、ネットワークアダプタが無線LANの場合は、[イーサネット]ではなく[Wi-Fi]だと思います。
⇒[イーサネット]でした。(太田)
5.[イーサネット]というアイコン上で右クリックして、展開したメニューの[プロパティ(R)]をクリックしてください。[イーサネットのプロパティ]というウィンドウが開きます。
6.一、[インターネット プロトコル バージョン 4(TCP/IPv4)]をクリックして青色反転させた後(←[インターネット プロトコル バージョン 6(TCP/IPv6)]と間違えないでください。)、
→二、[プロパティ(R)]をクリックしてください。[インターネット プロトコル バージョン 4(TCP/IPv4)のプロパティ]というウィンドウが開きます。
7.右下の[詳細設定(V)…]ボタンをクリックしてください。[TCP/IP 詳細設定]というウィンドウが開きます。
8.一、[WINS]タブをクリックしてください。
→二、[NetBIOS 設定]というところで、[既定値(F):]もしくは[NetBIOS over TCP/IP を無効にする(S)]ラジオボタンにチェックが入っている場合は、[NetBIOS over TCP/IP を有効にする(N)]ラジオボタンにチェックを入れてください。
→三、[OK]ボタンをクリックしてください。
9.[OK]ボタン、[閉じる]ボタン、[X]を押して関連するウィンドウを閉じてください。
※次の手順10での、[コントロールパネル]の起動方法は、1例であって、好きな方法で起動させてOKです。
10.[Cortana]のテキストボックスに[コントロールパネル]と入力して、検索結果の[コントロールパネル デスクトップアプリ]をクリックして、もう一度[コントロールパネル]を起動させてください。
11.左下の[プログラム]をクリックしてください。
12.[Windowsの機能の有効化または無効化]をクリックしてください。[Windowsの機能]というウィンドウが開きます。
13.[SMB 1.0/CIFS ファイル共有のサポート]にチェックが入っていない場合は、チェックを入れて、[OK]ボタンをクリックしてください。
⇒チェックは入っていました。(太田)
14.関連するウィンドウを閉じて、パソコンを再起動させてください。
15.次に、Epsonパソコンを起動させて、手順2~14を行ってください。
16.Epsonパソコンで、エクスプローラを起動させて、DELLパソコンが表示されていないか、表示されていた場合は、アクセス出来るか確認してください。
17.手順16で、EpsonパソコンのエクスプローラでDELLパソコンにアクセス出来るようになった場合は、DELL/Epsonパソコン以外のパソコンに関しても手順2~14を行って、エクスプローラでDELLパソコンにアクセス出来ないか確認してください。
⇒アクセスできませんでした。(太田)
 手順16で、アクセス出来るようにならなかった場合は、次の手順18に進んでください。
18.プリンタの電源を入れて、印刷とスキャンが正常に行えるかテストしてください。
⇒一方のプリンタの印刷だけ<をやってみました>が、正常にできました。(太田)
<太田>
 昨夜、Epsonで、USB-DAC経由で音が出ず、イヤホン端子からも最初音が出ていたものの、しばらくすると出なくなりました。
 そこで、電源ユニットの換装をやろうと思いますが、どうせなら、前、言及されていた磁石付きの工具を買いそろえた上で、自分でやってみたいものです。
 ついでに、やはり、前、言及されていた、HDDの換装もやれば、大いに意義がある、というものです。
 「指示」書作成が大変でしょうが、どんなもんでしょうか。
—————————————————————————————————————————————–
太田述正コラム#9279(2017.8.15)
<イギリス論再び(その5)/私の現在の事情(続X92)>
→非公開