太田述正コラム#10008(2018.8.15)
<皆さんとディスカッション(続x3800)>
<太田>(ツイッターより)
「…夢だけを見て現実を見ないやつは度し難い。現実だけを見て夢を見ないやつはもっと度し難い。
だが、救いようのないほど度し難いのは現実を夢に近づけようと努力しない…非戦…憲法<の>…改憲を目指す勢力<だ。>…」
https://mainichi.jp/articles/20180814/dde/012/040/003000c
ボース、スカルノ、ホーチミンらへの度し難い冒涜だ。
「米本土爆撃した唯一の日本人は米国大統領から勇気を讃えられた…」
http://news.livedoor.com/article/detail/15160298/
文句なしの快挙、かつ、美談だが、海軍礼賛キャンペーンが続いている感が否めない。
組織としての陸軍は海軍とは比較にならない偉業を達成した一方で、陸軍軍人には無茶苦茶ひどいのがいたのは確かだが・・。
<太田>
関連記事だ。
陸軍は、「転進」だの「玉砕」だの言ったが、負け戦についての大ウソは余りつかんかったけどな。
でも、とにかく、前線も銃後も、努力と犠牲は報われたんだぜ。↓
そんなもんかねえ。↓
「・・・陸軍の作戦系の参謀は決して自分の弱みを見せない、失敗を認めないというのが習い性となっていて、公に出るものでは調子が高くなる。これは高級軍人の書いたものを読むときに気をつけねばと思いましたね。・・・」
http://www.sankei.com/life/news/180815/lif1808150015-n1.html
パール判事とともに、レーリンク判事のことも覚えておこう。↓
「東京裁判「文官無罪」の葛藤 オランダ・レーリンク判事の日記、詳細初めて明らかに・・・」
http://www.sankei.com/world/news/180815/wor1808150001-n1.html
これもね。↓
「・・・枝野代表は、『文芸春秋』平成25年10月号に、集団的自衛権の行使を認める憲法9条の改正案を提示しているではないか。共産党は、憲法改正についての最終表明として、昭和21年8月24日、「憲法9条は、民族独立のため、反対しなければならない」と公言した・・・」
http://www.sankei.com/column/news/180815/clm1808150003-n1.html
<khEVe6Jo>(「たった一人の反乱(避難所)」より)
野田聖子と『GACKTコイン』をめぐる圧力騒動の全舞台裏
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56716
自民党議員の醜聞なんていくらでもあって、太田さんに言わせれば、これも属国化が進んで、一億総脳軟化症が進んじまってる、の一言で片付いてしまうんでしょう
けど。
本当にそうだろうか?この手の政官民癒着の疑獄事件というものは、戦前、戦中もあったんじゃないかなぁ。山根会長の件にしても、属国化でたるんでるのでは無く元からの日本人の事なかれ主義が生んでしまった病巣というか。あんな感じのリーダー はむしろ、昔から沢山いたような気がする。
太田さんより、むしろブログ読者のみんなに問いたいな。
⇒求められていないようだが、一言。
本来、中央省庁の役人がまともに仕事をしようとすれば、生の情報を得るために、業者等との会食や機密費・・機密費作りを含む・・は欠かせない。
(在外公館の仕事を思い出して欲しい。)
前者は、上級幹部にならない限り、交際費めいた経費を与えられないところ、割り勘で会食をやってたら、相対的安月給の役人じゃ破産しちまうから業者等に払ってもらうしかないし、後者も経費を与えられないので、裏金作りをせざるをえない。
私が役所に入った頃は、そういう状況だった。
時代が変わったということもあるが、属国下、中央省庁が地方の役所並みの仕事しか与えられなくなって久しいことから、こういうことが許されなくなったということ。
(もちろん、過去においても、やり方が下手だったり、私欲も追求したりして、疑獄事件に発展したケースもあったわけだが、そりゃ、副産物ってやつなのよね。)
このところ文科省で頻発してる諸不祥事がお粗末きわまるのは、このようなせちがらい環境の下、私利私欲のためにバレバレのことをやって、次々にとっ捕まったってことだな。(太田)
<komuro>
≫記事中にも出てくるが、藤井七段とどっちがよりスゴイんだろ?↓
「中国最強囲碁棋士に勝った18歳の「怪物」芝野虎丸七段に聞く・・・」≪(コラム#10006。太田)
芝野は、今後井山を脅かす存在だと思います。
一方藤井は、羽生を超えるかもしれない存在…で判りますよね。
あと将棋と違って、囲碁では七大タイトル戦以外にもタイトル戦があるんですね。
Webを見ても、タイトル戦と棋戦の違いがはっきりと書いてないので、知りませんでした。
・日本棋院 国内棋戦
https://www.nihonkiin.or.jp/match/internal/
・日本棋院 芝野 虎丸
「…★タイトル獲得により七段に昇段(七段昇段最短記録 2年11ヵ月)」
https://www.nihonkiin.or.jp/player/htm/ki000459.html
<太田>
komuroさん、K.Kさんと以下のようなやり取りをしたのですが、お手すきの時にご見解をたまわれば幸いです。
記
ビット数、komuroさんが設定作業をされた富士通旧については、ASUSと同じ値のデフォールトのままでしたが、ASUS、とりあえず、K.K推奨値にしておきました。(太田)
⇒推奨はしていないですよ。多分、太田さんが今現在所有している音源では、一番高い値に設定しても無意味ということなんだろうと思います。(K.K)
もっとも、一番下のビット数に試しにしてみた時も音が出たし、どれが、いいのか、さっぱり分かりません。まさに、komuroさんマターですね。(太田)
⇒ユニバーサルドック/ミニドック/Type-C変換ケーブル/Type-C変換アダプターのうち、どれを使用して接続するのが一番音質が良いか検証して、komuroさんにレポートしてください。(K.K)
<komuro>
たぶんこのDACで再生可能な、ハイレゾ音源の最大bit数のことだと思います。
それなら 192kHz/24bit が最大値になります。
これより小さな値でも、ハイレゾ音源再生時にちょっと音質が落ちるかもしれませんが、音が出ると思います。
判らないときは初期値にしておけば、大きな問題は起きません。
ちなみに私とTSYさんのときは、Windows10が「このドライバーは使用できない」という意味のメッセージが出て、インストール自体に失敗しました。
という訳で、この画面にたどり着けませんでした。
>ユニバーサルドック/ミニドック/Type-C変換ケーブル/Type-C変換アダプターのうち、どれを使用して接続するのが一番音質が良いか検証して、komuroさんにレポートしてください。
音にこだわるオーディオマニアなら、USBハブやDockを経由してUSB DACを繋げる人はいないでしょうね。
また変換アダプタも、出来ることなら使いたくありません。
私なら iFi-audio などのオーディオメーカーのType-C変換ケーブルを選択します。
ただ太田家ではすでにPC部屋の音質の方が高いと思うので、あまりお金を投資しなくても良いと考えます。
<太田>
これですかね。
https://www.yodobashi.com/product/100000001003962259/?gad1=&gad2=g&gad3=&gad4=56278881131&gad5=8330957079553905359&gad6=1o2&gclid=EAIaIQobChMI2paBoeLs3AIVVbaWCh2v5wQPEAQYAiABEgKZIvD_BwE&xfr=pla
大して高くないから、買っちゃうかな。。
<K.K>
太田さん、仕事でちょっとトラブルが有りまして、ASUSパソコンの設定の続きに関しては明日か明後日まで待ってください。ご理解願います。
<太田>
了解。
この間に、J:COMのサポートを受けながらMcAfeeのインストール、また、アップルのサポートを受けながら、iPhoneの、というか、iTunesの不具合の解消、をやっておきます。
—————-
前者は実行。
インストールのやり方が変わったこともあり、サポートがなければ、成功しなかったと思います。
後者は、ASUS整備の一環として、ASUSにiTunesをインストールし、(X299ではできなくなっていた)iPhoneの中身のバックアップをASUSで行ったので、パスしました。
で、この時、セキュリティ管理が厳重になっていることに気付き、同様の方法を取ったところ、X299上でもバックアップができました。
<太田>
それでは、その他の記事の紹介です。
ほっとしたけど、それにしても、このボランティア、スゴーい余生を送ってる人だな。↓
「理稀ちゃん発見時の姿 ボランティアに「ぼく、ここー」 ・・・」
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e7%90%86%e7%a8%80%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93%e7%99%ba%e8%a6%8b%e6%99%82%e3%81%ae%e5%a7%bf-%e3%83%9c%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%a2%e3%81%ab%e3%80%8c%e3%81%bc%e3%81%8f%e3%80%81%e3%81%93%e3%81%93%e3%83%bc%e3%80%8d/ar-BBLWDcG?ocid=iehp
「「大臣が来ようが関係ない。罰を受けても直に家族にお渡ししたかった」行方不明2歳児を発見した男性が会見・・・」
http://news.livedoor.com/article/detail/15161933/
もちろん、答えはノーだよ。
なお、V-J Day じゃなく、D-J Day だけどね。↓
V-J Day: U.S. Military Power in Asia Grew After World War II, But Do We Still Need Bases There?・・・
https://www.newsweek.com/us-military-power-asia-grew-world-war-two-do-we-need-bases-there-1070931
ま、日本が勝利したことを、日本人自身が、太田コラム読者を除いて分かってないんだから、しょーがないが・・。↓
「橋下徹”あえて言う。負けたからよかった・・・」
http://news.livedoor.com/article/detail/15161269/
両親に合わせる顔がないからなあ。でもそんなんアカンで。↓
目玉が飛び出るほど高いだ。
ウチの近くの理髪・美容店・・一応チェーン店。名前は知らない・・は、前にも書いたけど790円だどー。↓
「QBハウスの「価格破壊」と「料金値上げ」–■カット料金1,200円はまだまだ安い・・・」
http://blogos.com/article/318047/
ようやく、事情が分かったよ。↓
「「モンスターハンター:ワールド」違法疑いで販売停止・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2018/0814/c94476-9490639.html
気が若いと長生きするってさ。↓
This May Be the Secret to Feeling Younger and Living Longer・・・
http://time.com/5363984/how-to-feel-younger-aging/
困ったもんだ。↓
Despite protests from Japan, South Korea holds first memorial day for ‘comfort women’ enslaved in World War II brothels・・・
https://www.washingtonpost.com/world/2018/08/14/despite-protests-japan-south-korea-holds-first-memorial-day-comfort-women-enslaved-world-war-ii-brothels/?utm_term=.274b16b89dfe
中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓
<Record Chinaより。
とにかく、安倍チャンには、引退して、平穏な余生を送って欲しいわ。↓>
「安倍首相がSNSに投稿した写真が中国ネットで話題に!・・・」
http://news.livedoor.com/article/detail/15158179/
<ここからは、人民網より。
言ってくれるねえ。↓>
「ごみ処理が日本経済の新たな成長ポイントに?中国の輸入禁止が契機に・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2018/0815/c94476-9490769.html
<へーそうなの。↓>
「一挙両得の潤いのある街作り、福岡市が展開する「一人一花」運動・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2018/0813/c94473-9490277.html
<ここからは、サーチナより。
最新の日本の社会政策にも学べ、とさ。↓>
「 近年の日本の社会問題と言えば、少子高齢化とそれに伴う介護問題、労働人口の減少や年金問題などがあるが、これは中国でも同様で深刻な社会問題となりつつある。しかし、日中で異なるのは対策が進んでいるかどうかだという。中国メディアの快資訊は・・・「この件については日本には及ばないと認めざるを得ない」と題する記事を掲載した。
記事はまず、日本は早くも20年前から次々と新しい政策を掲げてきたと紹介。では、どんな政策を取ってきたのだろうか。記事は主なものを5つ紹介している。1つ目は「若者の結婚や育児への負担を取り除くためのさまざまな支援」だ。非正規雇用労働者の労働環境や雇用形態の改善、贈与税の非課税、母子家庭への公営住宅優先入居措置、新婚家庭への助成など、多くの支援があると紹介した。
2つ目は、待機児童問題や小1の壁に対応するための「育児支援」で、その一例である学童保育は、政府がさらに30万人分増やすことを発表している。3つ目は「多子世帯支援」だ。優先的に保育所を利用できたり、児童手当の増額、保育料の減額など、子どもの多い家庭の負担軽減になっているという。また、世帯収入の少ない家庭やひとり親家庭も優遇される仕組みになっている。
4つ目は、男性の育児休暇取得や、妊娠、出産、育児で離職した女性の再就職の支援、職場に保育所を設置するなど、「子どものいる人も働きやすくするための仕組み」で、最後は少子化対策にあたる「地方自治体を国が支援する」仕組みがあると紹介している。」http://news.searchina.net/id/1665290?page=1
<いっそ、和服を漢服に代えて継受したら?↓>
「大事な時にこそ着物を着る日本人、「なぜ中国人は学ばないのか」とつぶやき炎上・・・中国メディアの快資訊・・・」
http://news.searchina.net/id/1665181?page=1
<これも「逆輸入」したら。↓>
「・・・中国メディアの快資訊は・・・日本の妖怪を中国の「パクリ」としたうえで、中国の妖怪はどうして日本のパクリに遠く及ばないのかと疑問を投げかける記事を掲載した。
日本では、遊園地にお化け屋敷があるのが定番で、夏になると怪談をテーマにした番組が多くみられる。日本は「妖怪で有名」だと記事が述べているのも納得である。記事は具体的には記していないが、古代において日本の怪談の量は中国ほど多くなかったようだ。しかも、暗くて悲惨な話が多く、農民の厳しい生活を反映していたのだろうと推測している。また、日本の妖怪の多くは中国の怪談の影響を受けていて「中国出身」、つまり日本の妖怪は中国の「パクリ」であると主張した。
しかし、現在では中国の妖怪は有名ではないという。西遊記や白蛇伝など昔の話が多少残っている程度である。それに対して、日本ではアニメやドラマで次々と新たな妖怪ものの作品が出て人気を博している。有名なところでは、ドラマにもなった漫画「百鬼夜行抄」(ひゃっきやこうしょう)や、「夏目友人帳」があると指摘。さらには日本の妖怪を一躍有名にした水木しげる氏の作品や、「鬼灯の冷徹」(ほおずきのれいてつ)、京極夏彦氏の「百鬼夜行シリーズ」など、日本には多くの有名な作品があると紹介した。
こうした作品は中国人にも有名だ。では、日本のように妖怪を題材にした作品が中国では少ないのはなぜだろうか。記事はその理由について、建国後の中国の方針と関係していると指摘した。科学を重視するようになった中国では、唯物論によって信仰のみならず「昔からの伝説も大々的に抹殺」したと残念そうに伝えた。筆者に言わせると、妖怪も伝統文化の重要な部分であり、再び脚光を浴びるのを希望しているようだ。」
http://news.searchina.net/id/1665254?page=1
<ある意味、正しい。↓>
「古代の3大陋習、中国の纏足・西洋のコルセット・そして日本の・・・お歯黒・・・中国メディア・東方網・・・」
http://news.searchina.net/id/1665253?page=1
<結構なことだ。↓>
「ラオスの経済成長を支える日本の中古トラック、「人気なのは乗用車だけじゃない」・・・中国メディアの快資訊・・・」
http://news.searchina.net/id/1665259?page=1
<むしろ、自信と感謝を!↓>
「中国に定住する日本人が増えているぞ! 中国ネットでは「不安」の声・・・中国メディアの快資訊・・・」
http://news.searchina.net/id/1665281?page=1
————————————————————-
太田述正コラム#10009(2018.8.15)
<井上寿一『戦争調査会–幻の政府文書を読み解く』を読む(その22)>
→非公開