太田述正コラム#10148(2018.10.24)
<皆さんとディスカッション(続x3870)>
<太田>(ツイッターより)
「…西郷<等>…幕末の志士たちは革命の大義ではなく、下級士官に過ぎなかったナポレオンが草莽を近代的な軍にまとめあげ、封建勢力を打ち破ったことに感銘を受けたのではないか。…」
https://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20181022-OYT8T50018.html?from=ytop_ymag&seq=01
ちゃう。
現に大大名の島津斉彬だってナポレオンの大ファンだった。
なお、明治維新は革命か復古か革新か、なーんてことも書かれているが、私の言うところのモード転換だったのであり、縄文モードから弥生モードに変わったってことなのさ。
貴族の時代(縄文モード)から武士の時代(弥生モード)への前回の、類似のモード転換が、幕末の志士達の念頭にあった、と、私は見ているんだよね。
エルドアンが先ほど述べたのは、被疑者達はカショギの殺害とその偽装工作のために送り込まれたこと、そして、目新しい話として、彼らが事前に、総領事館外の二か所の偵察を行うと共に総領事館のパソコンのHDD一つを取り外したこと、だ。
https://edition.cnn.com/2018/10/23/middleeast/turkey-erdogan-khashoggi-intl/index.html
相変わらず情報の小出しを続けているね。
<太田>
関連記事だ。
トランプが引き続き強硬姿勢。↓
Trump calls Khashoggi murder ‘worst cover-up in history’ ・・・
https://www.bbc.com/news/world-us-canada-45960865
孫正義氏がサウジ会合欠席を表明したことをNYタイムスがお取り上げになっただ。↓
SoftBank Chief Is Said to Have Canceled Appearance at Saudi Conference・・・
https://www.nytimes.com/2018/10/23/business/saudi-investment-softbank.html?rref=collection%2Fsectioncollection%2Fworld&action=click&contentCollection=world®ion=stream&module=stream_unit&version=latest&contentPlacement=8&pgtype=sectionfront
この孫さん欠席の会合に皇太子がやってきて、呼び出されていたところの、カショギの長男と互いに硬い表情で握手。↓
Saudi prince meets Khashoggi’s son on tense day in Riyadh・・・
https://www.theguardian.com/world/2018/oct/23/dread-gives-way-to-relief-in-riyadh-as-erdogan-holds-fire
アメちゃん「識者」が本件に係るフラストレーションをぶちまけている。
しかし、自国に対するフラストレーションのぶちまけ方が強烈に不足しとるで。
サウディアラビア、イラン、トルコ、よりも米国の方がひでーの。↓
The Khashoggi case is far more complicated than the news media are making it out to be・・・
http://www.latimes.com/opinion/op-ed/la-oe-goldberg-khashoggi-20181023-story.html
<太田>(ツイッターより)
「「安田さん解放に身代金」=カタール支払い…」
http://news.livedoor.com/article/detail/15489603/
もともと払ってたカネをテコにしたってだけだろ。
反サウディ・イスラム過激派に援助してきたためにサウディに国交断絶され、米国に加え、トルコや中共にまで接近してるカタール、日本にまで恩を売ったわけだ。
やるもんだねえ。
<太田>
それでは、その他の記事の紹介です。
ノーベル化学賞受賞者の下村脩氏の長文追悼記事がワシントンポストに。↓
Osamu Shimomura, atomic blast survivor and Nobel-winning chemist, dies at 90・・・
https://www.washingtonpost.com/local/obituaries/osamu-shimomura-atomic-blast-survivor-and-nobel-winning-chemist-dies-at-90/2018/10/23/97bbd604-d6cf-11e8-83a2-d1c3da28d6b6_story.html?utm_term=.0062f8d3383c
弟子の活躍に発奮した師匠?↓
「藤井聡太七段が5連勝 名人戦・C級1組順位戦・・・
先に師匠の杉本七段も5連勝・・・」
https://www.asahi.com/articles/ASLBQ34F4LBQPTFC00G.html?iref=comtop_list_nat_n05
記憶と記録にとどめておこう。↓
「四つんばいで大量出血、脱水症状で逆走… 女子駅伝、アクシデント続出・・・」
http://news.livedoor.com/article/detail/15486746/
めでたしめでたし。↓
「山口の道の駅側に謝礼200万円 富田林逃走で大阪府警 ・・・」
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e5%b1%b1%e5%8f%a3%e3%81%ae%e9%81%93%e3%81%ae%e9%a7%85%e5%81%b4%e3%81%ab%e8%ac%9d%e7%a4%bc%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%90%e4%b8%87%e5%86%86-%e5%af%8c%e7%94%b0%e6%9e%97%e9%80%83%e8%b5%b0%e3%81%a7%e5%a4%a7%e9%98%aa%e5%ba%9c%e8%ad%a6/ar-BBOLtFL?ocid=ientp
最近の東大生は慶應生に負けてないなあ。↓
「自宅マンションで女性に乱暴 「ミスター東大」出場経験の男を逮捕・・・」
http://news.livedoor.com/article/detail/15488122/
中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓
<人民網より。
安倍チャン訪中に檄を飛ばした習ちゃん。↓>
「初心を忘れず、中日関係の長期安定的発展を推進・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2018/1023/c94474-9510983.html
「米国要因で中日接近? 外交部のコメント・・・
米国は当然非常に重要な国だが、全ての国家間の交流や関係発展が米国要因のみによるものではない・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2018/1023/c94474-9510934.html
「安倍首相の訪中をどう読み解くか・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2018/1023/c94474-9511048.html
<毎度ご心配戴き・・。↓>
「日本の稲作農家に試練 後継者不足・消費減少・米圧力・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2018/1023/c94476-9510874.html
<日中交流人士モノ。↓>
「「東北の魅力 日本東北地方ウィンタースポーツ・観光セミナー」大連で開催・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2018/1023/c94638-9510887.html
<ここからは、サーチナより。
羨望で涎たらたら。↓>
「日本の潜水艦にリチウム電池、「わが国の潜水艦が採用できない理由」・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1669661
<同感。↓>
「圧倒されてしまう・・・日本の漢字の読み方は「複雑だ」・・・中国メディアの一点資訊・・・」
http://news.searchina.net/id/1669670
<定番。↓>
「日本と中国は結構違う、中国では問題ないのに「日本ではタブー」・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1669690
<これもだ。↓>
「日本サッカーの強さの秘訣「真似したくても、とてもじゃないが無理」・・・中国メディアの百家号・・・」
http://news.searchina.net/id/1669691
<これもまたそう。↓>
「日本の駅弁、「中国の弁当を想像していたら、まったく違って驚き!」・・・中国メディアの快資訊・・・」
http://news.searchina.net/id/1669693
<これもまたまたそう。↓>
「日本人は交通ルールを守り、運転マナーも良い!だから車が多くても渋滞しない・・・中国メディアの快資訊・・・」
http://news.searchina.net/id/1669714
<もちろん、初めての材料じゃないが、熱意が・・。↓>
「・・・中国メディアの快資訊はこのほど、「春の桜」や「夏の花火」を見逃したとしても、「秋の紅葉は見逃すべきではない」と論じる記事を掲載し、日本の紅葉の名所について紹介している。
日本は四季折々の風景を楽しむことができ、近年は桜のシーズンに花見をするために訪日する中国人も多い。だが記事は「紅葉も桜に負けないほど美しい」と強調。秋は過ごしやすさも抜群であることから日本を訪れる価値は高いと伝えた。
さらに、京都周辺は紅葉の名所が多数存在していて、日本古来の建物や文化と紅葉が織りなす風景は「日本独特」のものであり、最高の旅行体験になるはずだと論じた。続けて記事は、京都周辺の紅葉スポットを紹介、その多くは寺院と紅葉したもみじの風景だ。」
http://news.searchina.net/id/1669694
<ムヒヒヒ。↓>
「46年前に日本で起きたパンダブームの<行列の航空>写真を見て、衝撃を覚えた・・・中国メディア・東方網・・・」
http://news.searchina.net/id/1669698
<お互い、高速鉄道の売り込みじゃあ苦労するねえ。↓>
「インド高速鉄道で日本は「棘の道」、土地収用も難航・・・中国メディアの環球網・・・」
http://news.searchina.net/id/1669722
<ウソこけ。↓>
「中国を訪れた日本の女性が「中国人男性はみんなそう<・・男尊女卑じゃない・・>なの?」と驚いたこととは?・・・中国メディア・東方網・・・」
http://news.searchina.net/id/1669728
—————————————————————-
太田述正コラム#10149(2018.10.24)
<井上寿一『戦争調査会–幻の政府文書を読み解く』を読む(付け足し)(その8)>
→非公開