太田述正コラム#10386(2019.2.20)
<皆さんとディスカッション(続x3989)>
<太田>(ツイッターより)
「経営難の産経新聞、日本国旗の販売に乗り出していた…」
http://news.livedoor.com/article/detail/16044205/
実家で両親が国旗を掲揚しているのは見たことがなかったけれど、国旗はあったような・・。
しかし、実家を出てからは全くご縁がないまま現在に至っている。
五輪もあることだし、そのうち、小さい国旗でも買おうかなあ。
「「日本人の私のルーツは『陳』だった…」61歳で知った祖先の秘密…
通称「陳さん世界大会」。日本の華僑の人たちはそう呼ぶ。
正式には陳氏を含む中国の十姓の祖先とされる舜氏を崇め、始祖を同じくする各氏が集う大会<が>ある。…」
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E3%80%8C%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%AE%E7%A7%81%E3%81%AE%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%84%E3%81%AF%E3%80%8E%E9%99%B3%E3%80%8F%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E2%80%A6%E3%80%8D61%E6%AD%B3%E3%81%A7%E7%9F%A5%E3%81%A3%E3%81%9F%E7%A5%96%E5%85%88%E3%81%AE%E7%A7%98%E5%AF%86/ar-BBTK1Ge?li=BBdCoP0&ocid=spartanntp#
こーゆー一族郎党命主義ならえーわねー。
<豊丘時竹>(2019.2.19)http://toyotoki11.hatenablog.com/entry/2019/02/19/171108
–北朝鮮は親日–
北朝鮮が親日だと言ってる人は太田さん以外にもいる。(典拠は示さない)
URL;https://www.ohtan.net/blog/archives/12408
<太田>
それでは、その他の記事の紹介です。
上級審の判断がどうなるか。↓
「大津の中2自殺、同級生に賠償命じる 大津地裁・・・」
https://www.asahi.com/articles/ASM2L52S0M2LPTJB00K.html?iref=comtop_8_02
こりゃ、一審、二審がオカシかったな。↓
「・・・第三小法廷は、離婚するかどうかは夫婦の間で決めるものであり、不倫が原因で離婚したとしても、第三者である不倫相手が「ただちに責任を負うことはない」と指摘。不倫相手が離婚についての賠償責任を負うのは、離婚させることを目的に婚姻関係に不当な干渉をするといった「特段の事情」がある場合に限られると判断した。今回の訴訟の場合、不倫関係は発覚した頃に解消されており、約5年後に離婚が成立するまでの間に「特段の事情」はなかった、と結論づけた。・・・」
https://www.asahi.com/articles/ASM2M5DSCM2MUTIL02M.html?iref=comtop_8_04
いちいち引用しないが、この湯山さん、一体いつの時代のいかなる国について論じてるんだろ、と言いたくなるよ。
よほど、特殊な人々としかつきあってないんだろうな。↓
「(オトナの保健室)女性の性が社会変える 「四十路越え!」著者・湯山玲子さん 女子組・・・
<で、一点だけ。
前にもこの話が出てた時に、それぞ演技ってことよ、めいたことを記したが、演技は現実を反映しているってのがフツーだ。
女性のヴァイオリニストとピアニストの演奏時のエクスタシーの(苦しそうな)顔つきとセックスの時の女性の顔つきとは同じってこと分かるだろ。↓
川井郁子
https://www.youtube.com/watch?v=VN9rY5gTNI8
Khatia Buniatishvili
https://www.youtube.com/watch?v=SlTTgJau33Q
そのガイジンAV男優、フェイク女優達の相手しかしたことがなかったのね。↓>
女性に対し暴力・支配的なAVの量産は本当に罪深い。知人のオランダ人男優が映画で日本人女優とセックスシーンを演じ、「いやだいやだと苦しそう。失礼があったのか」と気にしていた。ははーんと思い日本のAVを片っ端から見せた。女を征服し、さげすむような快楽追求のパターン化に非常に驚いていました。・・・」
https://www.asahi.com/articles/DA3S13900460.html?iref=comtop_fbox_d1_01
オヨヨンヨン。↓
「・・・1974年に日本赤軍がオランダ・ハーグのフランス大使館を占拠した『ハーグ事件』(*)の時、4日間にわたり監禁され、人質として“交渉カード”にされたフランス大使がスナール氏の父親であるジャック・スナール氏です。ハーグ事件の際、ジャック氏は『お前たちは何が欲しいんだ?』と日本のテロリストと対峙した外交官だと現地では伝えられています」
【*/1974年9月14日にオランダのデン・ハーグで起きた日本赤軍によるフランス大使館立て籠もり・人質事件。交渉の結果、オランダ政府が約3000万円を払い、フランス政府は要求を呑んで国外逃亡用のボーイング707を用意。犯行グループはそれに乗ってシリアに逃亡した】
https://www.msn.com/ja-jp/money/news/%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%83%BC%E6%96%B0%E4%BC%9A%E9%95%B7%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%B0%8F%E3%81%AB%E3%80%8C%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%B5%A4%E8%BB%8D%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AE%E5%9B%A0%E7%B8%81/ar-BBTML2G?ocid=spartanntp
記事の中身はそうでもないが、双方に責任があるような見出しはイケマセンや。↓
「韓日首脳間で繰り広げられるチキンゲーム・・・
<ところで、本筋とはあんまし関係ないんだが、この部分には驚いた。なんで、誰もこの番組のこと、(太田コラム読者を含め、)日本で話題にしてないんだろ。↓>
今月3日、日本の公共放送局NHKのドキュメンタリー番組『NHKスペシャル』は、6・25戦争(朝鮮戦争)時の仁川上陸作戦に日本人2000人が参戦し、57人の戦死者が確認されたという内容の「極秘文書」を入手して放送した。日曜夜のプライムタイムに放映されたこの番組では、米軍の要求に応じて戦車揚陸艦(LST)船員として参戦したという日本人の証言と共に、「植民地時代の韓国・西海(黄海)の水路をよく知る日本人船員が絶対に必要だった。彼らは任務を立派に遂行した」という米軍将校の回顧が登場した。・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/02/19/2019021980053.html
これも、記事のタイトルと内容がズレてるな。↓
「習氏「西側の『司法独立』歩まぬ」と明言 中国共産党指導を強調 理論誌で欧米に反論・・・
習氏は法治の重要性を指摘したうえで「党の指導を弱めるものであってはならない」と述べ、司法に対する党の優位性を強調した。「国情と現実を出発点とした法治の道を歩み、他国を決して模倣してはならない」とし、西側の価値観を受け入れない意思を示した。 ・・・」
https://mainichi.jp/articles/20190219/k00/00m/030/144000c
社説で取り上げちゃってー。
何でそんなに騒いでんのさ。↓
The Guardian view on Honda’s closure: of course it’s partly about Brexit・・・
https://www.theguardian.com/commentisfree/2019/feb/19/the-guardian-view-honda-closure-of-course-its-partly-about-brexit
中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓
<人民網より。
日中交流人士モノ2篇。↓>
「北京でピアニスト・碓井俊樹の文化交流コンサート・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2019/0219/c94473-9547731.html
「栗戦書全人代常務委員長が日本参議院議員団と会談・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2019/0219/c94474-9547687.html
<日本の農業に学べキャンペーンの一環。↓>
「干しいもの品質で勝負 日本・茨城の農家の海外進出・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2019/0219/c94476-9547684.html
<日本の漁業に学べキャンペーン?↓>
「マグロが日本人に愛される理由とは?・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2019/0219/c94689-9547683.html
<日本に行って日本のチョコを食えキャンペーン?↓>
「年々拡大見せる日本チョコレート市場・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2019/0218/c94689-9547256.html
<ここからは、サーチナより。(また、今日頭条が増えて来てるねえ。
<日本に行ってマラソン大会に参加しようキャンペーン?↓>
「中国メディア代表者が青梅マラソンに参加「熱心で親切な市民、周到な大会運営に感銘覚えた」・・・中国メディア・人民網・・・」
http://news.searchina.net/id/1675829?page=1
<日本へ行けキャンペーンの一環なんだろうが、中身、余りないねえ。↓>
「日本で電車を利用する際に「注意すべきこと」って何がある?・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1675848?page=1
<日本に学べ。キャンペーン、そのためにも日本へ行けキャンペーンは、たゆみなく続く。↓>
「・・・今日頭条は・・・「落とし物が盗まれない世の中が今も残っていた」と日本の治安の良さを伝える記事を掲載した。記事の筆者である中国人旅行客は、・・・今回の日本旅行で、日本の治安の良さを感じたという。日本に10年以上住んでいるというガイドの中国人男性から、置き忘れた1カ月分の給料の入った財布がそのまま残っていたという実体験も含めながら、日本では本当に「落とし物が返ってくる」ことや、スリが少ないので「ファスナーのないバッグ」を使用することさえ可能だと聞いたと伝えた。日本の女性は中が見えるほど間口の広いバッグが普通に使っているが、中国では考えられない光景だ。
筆者も、中国では誰かがバッグに触れると「すぐにその相手を目で追いながらファスナーが閉まっているかチェックする」と、常に自衛していると指摘。出先でファスナーの閉め忘れに気が付くと「頭が真っ白になる」ほどで、道行く人も「表情は険しく、他人を疑う目をしている」と、中国の現状を伝えた。
しかし同時に、ガイドの日本を称賛する言動は気になったという。たびたび日本の治安の良さを「誇らしげ」に伝えるので、まるで「マナーがなっていない泥棒ばかりの国から来た人」扱いされているようで少々居心地が悪く、また愛国精神からするとどうなのか心配になったとも綴っているが、筆者自身も日本との格差を実感しているようだ。
この記事に対して寄せられたコメントを見ると、「日本に行って日本を称賛しなかった中国人はいない」、「数十年かけてきた反日の宣伝が、一度の訪日で吹き飛ぶ」など、訪日の与える影響の大きさを伝える声が多かった。実際に日本を体験すると、多くの中国人は日本を称賛しないではいられなくなるようだ。」
http://news.searchina.net/id/1675802?page=1
<よーくお勉強してるわねー。↓>
「・・・今日頭条・・・記事は「わずか100年前の日本では、大衆が米を食べられなくなるとして暴動を起こし、全国にその暴動が広がった」と紹介、1918年に発生した米騒動について伝えた。これは当時の政府がシベリア出兵を決定し、それに伴った米の買い占めによって米価の高騰が生じ、「不満を抱いた主婦達が立ち上がったことから始まった暴動」であること説明した。
さらに、米の買い占めを行った商人達の不正に怒っていた民衆によって暴動は全国に広まったが、こうした背景には「当時、空前の好景気にあった日本の富が一部の成金に集中し、貧困層との間に大きな格差が存在していた」ことが関係していると主張。」
http://news.searchina.net/id/1675806?page=1
<日本国内じゃあ安宿にしか泊まったことがないが、3、4はホントかよ?↓>
「中国メディア・東方網は・・・日本のホテルで見られる「あたりまえ」な4つの細かい部分について、中国のホテルとは比較にならないほど優れているとする記事を掲載した。
1つめは、ホテル滞在の快適さに直接影響する大きな要素である、清潔さだ。「ホテルの衛生問題は利用客としては常に気になるところだが、日本のホテル従業員に聞けば、日本のホテルは各部屋ごとに非常に厳格な清掃の手順が存在し、チェックだけで実に200近い項目があるという。もし、衛生チェックで問題が見つかれば、また最初から掃除をし直すのである」と紹介した。
記事は、この1つめが特に中国のホテルとの差が大きいと評している。その背景には昨年ごろから中国のネット上で、5つ星の高級ホテルにおける杜撰な客室清掃ぶりがしばしば暴露され、大きな話題になっていることがありそうだ。
2つめに挙げたのは「お辞儀」である。「日本に行ったことのある人なら知っていると思うが、日本のサービス業界にはお辞儀が欠かせない。中国人観光客にしてみれば、ペコペコお辞儀されてそわそわしてしまい、慣れるのにちょっと時間がかかるほどだ。さらに、宿泊客がドアを閉めた後も、スタッフはしばらくお辞儀を続けるのである」と伝えている。
3つめは、ごみの扱いだ。これも1つめの清潔さに直接かかわる問題だが、記事は「宿泊客が客室に落としたり残したりした物は、中国のホテルなら従業員が掃除をしてそのまますぐに捨ててしまうが、日本では1日保管したうえで翌日捨てるという。こうして、宿泊客が大事な物を落とした時にも探し出せるようにしているのだ」と紹介した。
そして、4つめは「声」。日本のホテルのスタッフは毎日持ち場につく前に3分間発声練習をして、トーンをベストな状態にコントロールするのだと解説した。」
http://news.searchina.net/id/1675809?page=1
<定番。↓>
「知識を詰め込む教育の中国、子供の能力を伸ばす教育の日本・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1675810?page=1
<材料は概ね定番ばかり。↓>
「気をつけろ! 中国でマナー違反にならなくても、日本では「失礼にあたる行為」・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1675821?page=1
<新手の日本へ行けキャンペーン。↓>
「・・・今日頭条・・・記事によれば、中国では日本のドラマや映画を通じ、「日本人が居酒屋で楽しむ庶民的なグルメや、憩いの場としての雰囲気を見て、体験したいと憧れる」人が増えているという。ゆえに実際に居酒屋を訪れて、日本人と同じように「とりあえずビール」と注文する中国人も多いと主張した。」
http://news.searchina.net/id/1675820?page=1
<ふむ。↓>
「日本にあって中国にない「2階建ての高速鉄道車両」・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1675824?page=1
<言えてる、かも・・。↓>
「・・・今日頭条は・・・「日本企業を買収するのは至難の業」と紹介する記事を掲載した。
記事はまず、日本製品が中国人にいかに人気であるかを紹介。今年の旧正月も多くの中国人が日本を訪れたが、多くの中国人が日本製品に接することでその良さに気づき、中国では「日本製というだけで何でも売れる」ほどだという。そのため、中国人投資家は日本製品を安定して輸入するために、投資したいと思っているとした。
実際に多くの中国人投資家が、日本企業と商談しているようだが、本当の意味での実現は「不可能ではないが、かなり難しい」という。記事の中国人筆者は、先行きが不安な日本企業が多く、中国からの投資は「互いに補い合える良い話だと思うのだが」と首をかしげながら、なかなかうまくいかない理由について、「日本と中国とでは、技術に対する考え方や、企業理念が全然違うからだ」と分析している。
中国人からすると簡単な話のはずなのに、慎重な日本企業はあらゆる可能性を視野に入れて話を詰めるので、話がなかなかまとまらないと半ばうんざりした様子で伝えた。「技術に対する考え方」の違いに関しては、中国人は次の代には今の技術は通用しないととらえているのに対し、日本企業は「技術は常に完ぺきな状態にまで引き上げておく」ので、考え方の違う中国人投資家に、技術にまで口を出されるのを恐れていると分析している。
「企業への思い入れ」も日本と中国とでは全く違い、日本人起業家にとって企業は「自分の分身か子ども」のようだと指摘。だからこそ、海外企業の投資を受け入れるというのは「子どもを売るような」断腸の思いのようだと論じた。」
http://news.searchina.net/id/1675841?page=1
<少しずつでも前進中。↓>
「・・・中国メディア・長江網は・・・貴州省の黒砂糖製品メーカー「古方紅糖」のテレビCMが、日本企業の飲料のCMを剽窃したものとの指摘が出ており、しかも、そのCMが日本で17年前に発表されたものだったと伝えた。
そして、問題とされたCM動画では、軽快なピアノの音楽に合わせて女性が机の上の同じ場所で何度も前方ブリッジを繰り返し、最後に画面の右側に商品の写真が、左側に宣伝文句が3弾で表示されて終わると紹介している。
パクリの「元ネタ」として指摘されたのは、2003年にサントリーが発売した飲料品「燃焼系アミノ式」のCM動画。キャッチーで軽快なピアノ伴奏の歌に合わせて、駅のホームで女子高生が地面に手をつかずにその場でクルクルと回転する前方伸身宙返りを披露するというもの。「古方紅糖」のCMとは背景が異なるが、音楽も、女性の動きも、商品紹介画面の構図もそっくりと言わざるを得ない。
記事は、このCM動画についてネット上で大きな議論が巻き起こり、古方紅糖が19日に微博上で「注目、指摘いただきありがとうございます。あるCM動画と酷似しているという点について、会社はすでに調査を行っています。当社は責任ある企業であり、剽窃には断固反対し、オリジナルを支持するとともに、知財権を尊重します。速やかに事実を調べたのち、通報する所存です。みなさまに深くお詫びするとともに、みなさんからのご支援と注目に感謝します」との声明を発表したことを伝えた。
この件について中国のネットユーザーは「これは明らかすぎるパクリ」、「そっくりすぎて見るのが恥ずかしい」、「もはや正々堂々たるパクリ」、「しかも、日本の女性は手を着かずに回転してるのに、中国のは手を着いちゃってる」、「インパクトのあるCMだと思ったら大概がパクリ」といったコメントを残している。また、15年以上前のCM作品を拝借したことについて「自分のレベルが他人様の17年前にすら及ばないことを認めるようなもの」との指摘も少なからず見られた。」
http://news.searchina.net/id/1675845?page=1
<知らんかったー。↓>
「中国メディア・東方網は・・・日本で「平成31年」の記念コインが想定を上回る爆発的な人気を集めており、抽選による販売を余儀なくされる状況になっていると報じた。・・・」
http://news.searchina.net/id/1675800?page=1
——————————————————————————-
<太田>
昨日、昼前から「だるおも」症状になり、夜に入って、軽度の筋肉痛まで加わったが、構わず、買い物兼散歩に出かけて帰宅後、旧体温計で念のため熱を測ったら7度5分あり、あわてて、新体温計でも測ってみたところ、7度7分もあり、21:30過ぎだったが就寝、本日、7時前まで就寝した。
本日は、やや食欲がないことを除き、気分的には上々。
今年に入ってから、何年振りかで熱発し、暫くしてからまた「だるおも」症状が出た時には熱がなかったので、今回、抜かって外出までしてしまったのだが、どうやら、旧体温計がイカレていて、前回、熱が計測されなかったらしい。
(そもそも、旧体温計が使えなくなり、新体温計を最寄りのドラッグストアでポイントを使ってゲットしていたのだが、その後、旧体温計が再び使えるようになったように見えたので、引き続き、使っていたもの。)
相変わらず、風邪なのかアレルギーなのか定かじゃないが、今年に入ってから、どうも、体調に不安が。
—————————
下掲の連絡を日比谷高校の同窓会から受け、前回と違って余りそそられなかったけれど、録画予約をしました。
その際、再び、STB登録を求められ、登録。
登録画面を見ると、昨年やった時のと二重に登録されていて首を傾げたが、録画予約成功。
記
急なご連絡ですが、明日2月20日(水曜日)テレビ朝日で日比谷高校の卒業生が紹介されます。
▼あいつ今何してる? 「世界を変える!?東京&福岡公立超名門校の天才奇才卒業生SP」
2019年2月20日(水) 19:00 ~ 20:00
テレビ朝日
▼番組概要
福岡の超名門・修猷館高校で“円周率300桁暗記”超天才が人類史を変える機関に?
東京の超名門・日比谷高校で“虫取り網を持って運動会に参加”超奇才の昆虫博士は今?
▼テレビ朝日 番組紹介
https://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20190220_05133.html
—————————-
ロボフォームには大変お世話になっているけど、Edgeにパスワード登録できるんで、カネがからまないサイトのパスワードは、Edgeに登録するようになっている。↓
Password managers have a security flaw. But you should still use one.・・・
https://www.washingtonpost.com/technology/2019/02/19/password-managers-have-security-flaw-you-should-still-use-one/?utm_term=.e9ae85d75291
—————————————————————-
太田述正コラム#10387(2019.2.20)
<丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その21)>
→非公開