太田述正コラム#10567(2019.5.21)
<皆さんとディスカッション(続x4079)>
<太田>(ツイッターより)
「旧帝大・早慶生の″外資系離れ″?…
実力主義・激務といったイメージが伴いがちな外資系企業より、下積みを経てキャリアや高収入が期待できる日系大手が人気‥‥」
http://news.livedoor.com/article/detail/16488157/
日本的経営「復権」傾向。
でも、国家公務員人気の復活は、日本の属国状況が変わらない限り、不可能だろうなあ。
<7TekXcc4>
≫ウィル・スミスを抜かしたのはマズかったですねえ。
サミュエル・L・ジャクソンは全然知りません。≪(コラム#10547。太田)
『パルプフィクション』のアフロヘア。
<tohrisugari>(ツイッターより)
突然のリプすみませんでした。
画像のように「22歳の時に防衛省に幹部職員として入省し、26歳の時に通訳業務(に携わった)」と言っている人がいたので、幹部職員=キャリアの人が通訳業務をやるのだろうかという疑問が湧き、防衛省キャリアご出身の太田さんにお伺いしてみたいと考えました・・・。
[画像]
めんおう@自由に生きる人
@mennousa
18歳で第一志望国立大進学
22歳で幹部職員として防衛省入省
26歳で通訳業務
31歳で未経験業種に転職
32歳でブログを始める、広く読まれる
33歳でライティングを始め、副業収入月10万円以上獲得
↓
専業ライターを目指す。
<太田>
外務省キャリアだって、留学から帰ったら、通訳もやらされる。
防衛庁(省)の場合は、全員留学するわけじゃないが、留学から帰ったら、やっぱり通訳もやらされる。
常識的には、そういう意味だと思う。
<tohrisugari>(同上)
そうなんですね!
お忙しいところありがとうございました!
<太田>
それでは、その他の記事の紹介です。
中共に「協力」してる三菱電機には賛成か反対か?↓
「三菱電機は武器輸出を止めよ 東京・秋葉原で製品不買運動・・・」
https://blogos.com/article/309019/
「米国のファーウェイ排除、様子を見守るしかない・・・政府が規制などをしない限り、取引を続ける意向を示した。・・・=三菱電機社長・・・」
https://blogos.com/article/378343/
<協力を強要される場合もあるようだけど・・。↓>
「中国、欧州企業への技術移転強要が増加=EU商業会議所・・・」
https://blogos.com/article/378344/
このセンセ(も)アホちゃうの。↓
「・・・「科挙や儒教をもとにした中国や朝鮮は優れた政治制度を持っていたがゆえに、それを壊すのが難しかった。対して、日本は矛盾だらけ。(天皇と将軍という)2人の“君主”がいて、争いも少なく、すぐに壊れやすく変えやすかった」と・・・三谷博・東京大名誉教授・・・。統治システムの未熟さが幸いしてスピーディーな動きを取りやすかった、というわけだ。・・・」
https://digital.asahi.com/articles/ASM5F5G0QM5FTIPE01K.html?rm=796
そう。
どうやってそれを成し遂げたかは、太田コラムを読もう!↓
「20世紀が世界人類にとってどんな時代だったのかを語る上で欠かせないのが「人類平等の理念が定着したこと」であり、それは日本が成し遂げたものであると主張する一冊の本が話題となっています。・・・」
https://www.mag2.com/p/news/397102?utm_medium=email&utm_source=mag_W000000125_tue&utm_campaign=mag_9999_0521&l=lya063889f
大英博物館でのマンガ展にちなんだ力作記事。↓
Once regarded as too niche for the west, Japan’s comic genre has become a global phenomenon, generating billions of dollars. So why is it still so misunderstood?・・・
https://www.theguardian.com/artanddesign/2019/may/20/fukushima-golf-jesus-gap-year-manga-british-museum
面白い話題に目を付けたな。↓
African samurai: The enduring legacy of a black warrior in feudal Japan・・・
https://edition.cnn.com/2019/05/19/asia/black-samurai-yasuke-africa-japan-intl/index.html
<朝鮮日報まで注目。↓>
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/05/21/2019052180080.html
やる気ない安倍チャン。↓
「強制徴用:日本の仲裁委要請に識者「韓国が承諾しても人選が困難」–G20大阪サミットでの韓日会談実現を見据え、仲裁委開催を承諾する可能性も–「委員・第三国の選定」で難航予想・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/05/20/2019052080244.html
「強制徴用:仲裁委開催、拒否すれば日本の狙いにはまる恐れも・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/05/21/2019052180015.html
日本で報じられてないのはどういうわけだ。↓
IOC inspectors face report on tough Olympic work conditions・・・
https://www.washingtonpost.com/world/asia_pacific/ioc-inspectors-face-report-on-tough-olympic-work-conditions/2019/05/21/0255d480-7b88-11e9-b1f3-b233fe5811ef_story.html?utm_term=.a5828f132e4d
米中対決小特集。↓
<その次には米消費者達そのものが声を上げ始めるぞ。↓>
「米ナイキ 独アディダスなど 170社 米追加関税に抗議・・・」
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019052190135232.html
<片面的IT障壁が双務的障壁になったと。なるほどね。↓>
・・・If China and the United States have begun a technological Cold War, then the Huawei order can best be seen as the beginnings of a digital Iron Curtain.・・・
The digital Iron Curtain has been long in the making. From its earliest days dealing with the internet, the Chinese government has squelched content it didn’t like. Today, the Chinese internet at first glance doesn’t look much like the one the rest of the world uses. It has different platforms, ideals and business strategies, all tended carefully by censors.
But the wall was mostly one-sided. American chips and software power Chinese servers and mainframes.・・・
https://www.nytimes.com/2019/05/20/business/huawei-trump-china-trade.html?action=click&module=Top%20Stories&pgtype=Homepage
<ガーディアンよ、全部マチガイじゃん。↓>
The Guardian view on Google versus Huawei: no winners・・・
・・・this struggle is not really about technology at all. It is about dominance: who is to be the master. Whether it is China or the US that emerges the winner, both sides will suffer, and third parties such as the UK will perhaps suffer most.
https://www.theguardian.com/commentisfree/2019/may/20/the-guardian-view-on-google-versus-huawei-no-winners
<そりゃそうだが・・。↓>
Microchips, massive blow: Huawei’s vulnerability explained・・・
https://www.bbc.com/news/technology-48345509
<むしろ、米民主党系エコノミストが、根底的かつ説得力ある、トランプ対中「戦争」批判を行ってるね。(要は、かつての米国による、対ソ政策や対日政策の「成功」が全く参考にならないってことよ。)↓>
What if China isn’t the trade scoundrel we say it is?・・・
https://www.washingtonpost.com/outlook/2019/05/20/what-if-china-isnt-trade-scoundrel-we-say-it-is/?utm_term=.d8626eff4e94
<これも正論。↓>
「・・・The conundrum highlights one of the key differences between the Cold War and the burgeoning competition between the United States and China. The United States and the Soviet Union had few economic and trade links in the decades after World War II. The U.S. policy of containment, as the late diplomat George F. Kennan put it, ultimately sought to cause the “breakup or the gradual mellowing of Soviet power.” Any such containment policy with China would carry great economic risks for the United States.・・・
China is far more powerful economically than the Soviet Union ever was.・・・
https://www.washingtonpost.com/world/national-security/as-trump-escalates-china-trade-dispute-economic-ties-lose-stabilizing-force-in-matters-of-national-security/2019/05/19/61d50abc-78da-11e9-ac17-284a66782c41_story.html?utm_term=.c589932312d3
中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓
<人民網より。
日中交流人士モノ。でも、そんな監督、知らんがな。↓>
「「人材の交流があれば、たくさんの物語が生まれる」滝田洋二郎監督–北京で開催中の「アジア映画週間」・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2019/0521/c206603-9580105.html
「「俳優たちと練り倒して、良い化学反応作れた『聞煙』」滝田洋二郎監督–北京で開催中の「アジア映画週間」・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2019/0521/c206603-9580113.html
<ご心配戴きモノ。↓>
「どうなる日本の高齢化問題 「生涯働き続ける」のか・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2019/0520/c94476-9579756.html
<日本事情モノ?↓>
「キティちゃん誕生45周年 東京で記念イベント・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2019/0520/c94689-9579757.html
「日本でしびれる辛さの四川料理が大人気 「花椒旋風」巻き起こる・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2019/0520/c94689-9579772.html
<ここからは、サーチナより。
日本車買えキャンペーンは続く。↓>
「これが日本のトラックだ! 「走行距離30万キロ超でも故障がない」・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1678926?page=1
<新しい話題も含まれており、面白い。↓>
「・・・今日頭条は・・・「日本人女性が絶対にしないこと」と題する記事を掲載し、日本で女性として暮らすのには不便が多いと主張した。
まず、記事が挙げた「日本人女性が絶対にしないこと」の1つ目は「手をつなぐ」ことだ。中国では女性同士が手をつないで一緒にトイレに行ったり買い物したりするのは普通だが、人との距離感を重んじる日本では、手をつなぐのは恋人同士くらいだと伝えた。
2つ目は、「すっぴんで街を歩かない」こと。最近では高校生も化粧をし、家から一歩も出ない専業主婦でも化粧するとし、それゆえ日本人女性はノーメイクで外出することはないと論じた。3つ目は、「どんなに暑くてもタンクトップ一枚では外に出ない」ほど保守的なところ。日本人にとってタンクトップ一枚で外出することはビキニか下着で外に出るようなものだとしているが、実際中国では露出の高い服にあまり抵抗がない女性は多いようだ。4つ目は、「公共の場所で自撮りをしない」こと。人目を気にせず思い切ったポーズで自撮りする中国人には、日本人は「テンションが低く」見えるという。
5つ目以降は、「パジャマで外出しない」、「下着を外に干さない」、「公共の場所で化粧しない」、「恋人にかばんを持たせない」、「ムダ毛の脱毛」、「黒髪ストレートは少数派」、「夏でも靴下を履く」ことが列挙された。筆者は、日本女性は制限が多くて生きづらいのでは、としながらも、同時に日本人女性には男性のメンツを立てる優しさと配慮が見られると称賛している。
「恋人にかばんを持たせない」ことについては、中国ではどんなに小さくて軽いかばんでも男性に持たせるのが当然という風潮があるのは興味深いところだ。また、いくつかの習慣は衛生的にも良いと分析。日本人は、外出着・部屋着・パジャマと分けるのでパジャマでは外出しないが、中国ではパジャマで外出し、買い物までする人が少なくない。また、夏では中国では裸足の人も多いが、日本人に靴下をはく習慣があることは衛生的だと評価している。
http://news.searchina.net/id/1678927?page=1
<日本から学べシリーズ。↓>
「狂犬病を撲滅した日本、「わが国は日本に比べて格段に遅れている」・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1678937?page=1
<これもだ。↓>
「これはすごい・・・日本の芸能事務所が、ファンのマナーを理由にコンサート中止を発表した・・・中国メディア・東方網・・・」
http://news.searchina.net/id/1678949?page=1
<これもまたそう。但し、定番。↓>
「中国の子どもは「安全教育」の点で「スタートラインで日本に負けている」・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1678942?page=1
<これもまたまたそう。↓>
「日本の小学校の「給食制度」は素晴らしい、単なる食事の提供ではないぞ・・・中国メディアの網易・・・」
http://news.searchina.net/id/1678967?page=1
<定番の客観記事。↓>
「ラーメンも餃子もライスも主食なのに「日本人はなぜセットで食べるのか」・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1678960?page=1
<ほぼ客観記事。↓>
「大学生活に見られる日本と中国の違い、比較してみると「結構違う」・・・中国メディアの捜狐・・・」
http://news.searchina.net/id/1678934?page=1
<日本の核武装に期待。↓>
「日本は核兵器大国の入り口に立っている! 「それだけの技術はある」・・・中国メディアの一点資訊・・・」
http://news.searchina.net/id/1678935?page=1
<息抜き記事。(男子高生は?)↓>
「女子高生の休み時間、日本は化粧、韓国はダンス、中国は・・・休めない・・・中国メディア・東方網・・・」
http://news.searchina.net/id/1678938?page=1
<同じく。↓>
「血の滴る生肉を喰らう米国、生魚を愛する日本、じゃあ中国は?・・・酔蝦・・・中国メディア・東方網・・・」
http://news.searchina.net/id/1678961?page=1
<愚論。↓>
「日本は<物価が高く>暮らしにくそう・・・「訪日して中国こそ天国だと知った」・・・中国メディアの捜狐・・・」
http://news.searchina.net/id/1678955?page=1
——————————————————————————-
<K.K>
≫X299パソコンにBluetooth送受信機を取り付けてのサウンドのBluetooth受信専用機への送信に失敗したわけだが、≪(コラム#10565。太田)
I. X299パソコン====USB-DAC====Bluetooth送受信機
II.X299パソコン====Bluetooth送受信機
上記Iの接続で検証したのだと思います。出力端子を切り替える必要があるのか、ないのか等のUSB-DACの仕様上問題を回避出来るIIの接続で取り敢えず検証してみるべきだと思います。
1.下掲画像の、11番の「緑色のポート」と、Bluetooth受信専用機を、適切なケーブルで接続してください。(光デジタル、もしくはBluetooth受信専用機の仕様によってはUSBで接続する方法もありますが、取り敢えずアナログ接続で検証してみてください。)
https://imgur.com/wuMZN9e
(青:ライン入力、緑:ライン出力(フロント出力)、ピンク:マイク入力、橙:サブウーファ出力、黒:リアスピーカー出力、です。)
⇒ヘッドフォン端子と繋いじゃマズかったということですか。
で、「緑色のポート」とBluetooth 送受信機のinput端子とを繋ぎました。(太田)
⇒⇒規定のデバイスが適切に設定されていれば、ヘッドフォン端子でも、OKなはずなのですが…。(K.K)
2.「181214-13 AudioSwitcherの設定」の「<2>基本的な使い方」(コラム#10250)の要領で、X299パソコンの規定のデバイスを「Realtek」に変更してください。
⇒「へ」のマーク経由で出現させるまでもなく、例えば、Blutooth 送受信機のinput端子とX299のヘッドフォン端子を繋ぐだけでも、「Realtek HD オーディオマネージャ」の小画面が出現しますが、その画面中の「スピーカー」のところが青転しているところ、それを「Digtal Output」のところに変える、ということでしょうか。(太田)
⇒⇒「Digital Output」は<URL省略(太田)>の10番のポート(光デジタル出力)と接続した時に、選択するべき選択肢です。(K.K)
⇒しかし、どちらの場合でも、Bluetooth送受信機のoutput端子とヘッドフォンを繋いだ状態で、ヘッドフォンから音が出てくれません。(太田)
⇒⇒書き間違いでなければ、「Output端子」は出力端子ですので、X299パソコンの「緑色の端子」or「ヘッドフォン端子」と、Bluetooth送受信機のアナログの「Input端子(入力端子)」を接続してください。
次に、念の為に、AudioSwitcherで、規定のデバイスが、「スピーカー(Reltek High Definition Audio)」(←この通りの表示かどうかは分からないです。)に設定されていることを確認してください。(「Realtek Digital Output(Optical)」や「Realtek Digital Output」はデジタル出力する際に選択する選択肢です。)(K.K)
⇒⇒⇒LGディスプレイ出力になっていたのをRealtek Digital Outputに切り替えました。
で、設定のサウンドのところを見ると、ボリュームのところで音が流れていることを示す動きが見られ、更にサウンドコントロールパネルを開くと、Realtek Digital Outputが既定のデバイスになっていて、同じく音が流れていることを示す動きが見られます。
しかし、ヘッドフォンをヘッドフォン端子(や「緑」の端末)に挿しこんでも音が出ません。
(この状態で、USB-DACをオンにすると、これ経由で、このヘッドフォンで、或いはスピーカーから、音が出ます。)
これじゃ、Bluetooth送受信機だって、X299から音を受けられるはずがありません。
一体、何が起こっているのでしょうかねえ。(太田)
⇒⇒⇒⇒「緑の端子」と「ヘッドフォン端子」はアナログ出力になりますから、下掲画像の赤枠の方ではなくて、緑枠の方にチェックが入っていないと音は出ないです。
<URL省略(太田)>
AudioSwitcherで、緑枠の方に該当する(「Digital」という表記のない方)にチェックを入れて、検証してみてください。(K.K)
⇒⇒⇒⇒⇒成功しました。USBのヘッドフォン端子からの風呂場スピーカーへの出力にも成功しました!(太田)★
⇒⇒後は、Bluetooth送受信機とBluetoothイヤフォン等をペアリングして、検証してください。
上記の検証で音が出ることが確認できましたら、X299パソコンとBlutooth送受信機間の接続を光デジタルにするか、またはUSB-DAC経由にするかを決定して、適切な接続と設定を行うということになります。
(もし、書き間違いでなく、USB-DACの「Output端子」とBluetooth送受信機の「Output端子」を接続して音が出なかったのであれば、Bluetooth送受信機の「Output端子」に接続したことが音が出なかった原因であって、「Input端子」に接続すれば音が出る可能性大だと思います。)(K.K)
3.あとはBluetooth受信専用機に対して適切な設定を行って、イヤフォンとペアリングして、検証してみてください。
4.IIの接続で音が正常に出た場合、Iの接続でもUSB-DACのどこかの設定を適切に設定するれば、正常に音は出るということになると思います。
(Bluetooth送受信機に「Bypassモード」というのがあって、
III.X299パソコン====Bluetooth送受信機====USB-DAC
という接続にして、Bluetooth送受信機で、A:USB-DAC側に出力、B:Bluetooth出力、を切り替えるという方法も可能かもしれませんが、音質上はやらない方が良いと思います。)
≫(USB-DAC経由ではないが、スピーカーがスピーカーだけに音質には目を瞑るとして)Bluetooth受信専用機とのペアリングを試みたが、そもそも、「Bluetoothオーディオ製品が検出され」ない。≪(同上)
≫明日は、Bluetooth送受信機を受信機としてASUSパソコンとペアリングさせられるか、やってみよう。≪(同上)
Bluetooth受信専用機の設定が送信設定だったのだと思います。ノートパソコン側の仕様で、Bluetooth接続でノートパソコンをスピーカー代わりには出来ない仕様であれば、検出されなくても正常だと思います。
受信設定であったにもかかわらず、検出されなかったとするとちょっとおかしいかなと思います。
⇒今朝、Bluetooth送受信機を受信機としてASUSパソコンとペアリングさせることに、まず、(手間取りながらも)成功しました。
要するに、iPhoneのBluetooth機能をオンにしていると、そちらの方と先にペアリングをしてしまって、ASUSの方は無視されてしまう、ということのようです。
で、iPhoneのBluetooth機能をオフにした状態で、Bluetooth受信専用機とのペアリングにも成功しました。(太田)
⇒⇒なるほど。太田さんの家は電波が飛び回っている感じですね。(K.K)
≫全てに失敗したら、(できればBluetooth送信機能付きの)MP3プレーヤーでも買うしかないか。≪(同上)
音質をそれほど気にしないのであれば、iPhoneでOneDriveにアクセスできるようにして、OneDriveの音源を再生できるアプリで再生させれば良いと思います。
↓OneDriveの音源を再生できるアプリの例
・CloudBeats MP3 & FLAC 音楽プレーヤー
https://itunes.apple.com/jp/app/cloudbeats-mp3-flac-%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%83%BC/id681144772?mt=8
⇒iPhoneのBluetooth機能は常に原則オフにしておくこととし、取敢えずは、(起動が速い)ASUSパソコンから、Youtube、ASUS内のCD音楽ファイル群、X299パソコン内の一人題名のない音楽会音楽ファイル群を送信すればいい、と思います。
もとより、全てがX299パソコンからできた方がなおいいので、X299パソコンにBluetooth機能を付加したいと思うのですが、お勧めの方法を教えてください。(太田)
<太田>
というわけで(上の方の★参照)一件落着です。
(これで、Diximを起動して、X299からTV音声を風呂場スピーカーに飛ばすことも可能になった。
それこそ、遅延しまくることだろうが・・。)
後は、当面、LiveSmart「問題」だけですねえ。
——————————————————————————
太田述正コラム#10568(2019.5.21)
<三谷太一郎『日本の近代とは何であったか』を読む(その27)>
→非公開