太田述正コラム#10589(2019.6.1)
<皆さんとディスカッション(続x4090)>
<太田>(ツイッターより)
「…森岡毅氏は、P&Gでブランドディレクターを務め、USJをV字回復させたことで知られる日本屈指のマーケターだ。…」https://blogos.com/article/380547/こいつぁおもしれーや。今までこんな人物https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E5%B2%A1%E6%AF%85
を知らなかったとは。大学院相当のビジネススクールなんて全く不要だってよーく分かるねえ。
<太田>
それでは、その他の記事の紹介です。
外交は、「独立」してからやるもんだぜ。↓
「見誤ったプーチンの「サイン」 日ロ交渉、大筋合意断念・・・」
https://digital.asahi.com/articles/ASM504CN4M50UTFK00C.html?rm=920
外交ができなくてもこの程度のことは起きる。↓
「フィリピン、福島産水産物の輸入停止を解除 ドゥテルテ大統領が首脳会談で表明・・・」
https://www.sankei.com/politics/news/190531/plt1905310028-n1.html
藤井七段の敗けと勝ち。↓
「藤井聡太七段対都成竜馬五段 棋王戦予選・・・」
https://www.youtube.com/watch?v=u_g6vlgp6yk
「藤井聡太七段対菅井竜也七段 竜王戦4組決勝・・・」
https://www.youtube.com/watch?v=tM11q7oGCF4
テニスも何だか気になる。↓
「錦織4時間26分激闘に「疲れてる。でも」・・・」https://www.msn.com/ja-jp/sports/tennis/%E9%8C%A6%E7%B9%94%EF%BC%94%E6%99%82%E9%96%9326%E5%88%86%E6%BF%80%E9%97%98%E3%81%AB%E3%80%8C%E7%96%B2%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%80%82%E3%81%A7%E3%82%82%E3%80%8D%E4%B8%80%E5%95%8F%E4%B8%80%E7%AD%94/ar-AACcpva?li=BBfTvMA&ocid=spartanntp
「大坂なおみ 東京五輪は金メダル・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/sports/tokyogorin-2020/%E5%A4%A7%E5%9D%82%E3%81%AA%E3%81%8A%E3%81%BF-%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E4%BA%94%E8%BC%AA%E3%81%AF%E9%87%91%E3%83%A1%E3%83%80%E3%83%AB%EF%BC%8F%E5%85%A8%E4%BB%8F%E3%83%86%E3%83%8B%E3%82%B9/ar-AACcimg?li=BBfTjut&ocid=spartanntp
<黄色日本人の黒色日本人への姿勢は、お前さん達白色米人の黒色米人への姿勢とはちゃうの!↓>
Japan loves its top tennis star. But do they think she’s Japanese? ・・・
<それにしても、日本人の移民観、遅いけど、次第にいい方向に変わりつつあるようね。↓>
A Pew Research Center study in 2018 found that 59% of Japanese believed immigrants make Japan stronger due to their work and talents, though only 23% want to see immigration increase. ・・・
https://www.csmonitor.com/World/Asia-Pacific/2019/0531/Japan-loves-its-top-tennis-star.-But-do-they-think-she-s-Japanese
もちろん、行く気はないが・・。↓
長いけど中身ない記事だわ。
私でも書けそ。↓
Renault and Fiat Chrysler: the politics behind a mega merger・・・
https://www.ft.com/content/052134bc-836b-11e9-b592-5fe435b57a3b
このコラムは、人間科学シリーズの一つとして取り上げようかと思ったが、次の東京オフ会「講演」で取り上げることにした。↓
http://www.bbc.com/future/story/20190529-do-humans-have-a-religion-instinct
この両記事は、人間科学シリーズの一つとして取り上げることにした。↓
https://www.theguardian.com/lifeandstyle/2019/may/25/women-happier-without-children-or-a-spouse-happiness-expert
https://www.theguardian.com/commentisfree/2019/may/27/marriage-children-women-happy-science-markers-success-paul-dolan
アブハジアの現在がよく分かる。↓
Abkhazia declared independence from Georgia in the 1990s, but few countries have recognised this Soviet time warp on the shores of the Black Sea. ・・・
http://www.bbc.com/future/gallery/20190530-abkhazia-the-country-living-in-a-soviet-time-warp
西安事件が「謎に包まれている」のは、私見では、一つには、蒋介石が進んで張学良に捕まりに行ったこと、そして、第二に、張学良を操縦していた毛沢東が、張や、張を通じて蒋に伝えていたシナリオとは違って、蒋を殺そうとしたけれど、スターリンの介入で、結果的に、元のシナリオ通りの結果になった(コラム#10297)からだよ。
既にこの時点までに、杉山元と毛は提携していた、とも私は見ているわけだが、私にとって解明すべき「謎」は、このシナリオ、と、蒋殺害、のどちらが、杉山の意向に沿っていたのか、だけだ。↓
「・・・西安事件は、いまも多くの謎に包まれている。確実に言えることは、事件後に国民党が共産党への軍事行動を事実上放棄し、壊滅寸前だった共産党が息を吹き返したことだ。同時に、広田内閣の対中交渉は完全に暗礁に乗り上げた(※3)。
実はこのとき、背後で中国を動かしていた黒幕がいる。
スターリンである。
蒋介石が張学良に監禁された際、中国共産党では蒋の暗殺を検討したが、スターリンが止めたとされる。蒋の統率力を高く評価していたスターリンは、国民党軍と日本軍を戦わせ、共倒れさせようとしたのだ。
スターリンのコミンテルン指導部は毛沢東の中国共産党に対し、国民党と連携して抗日戦線を樹立するよう指令。翌年から両党の連携が図られた(第二次国共合作)。西安事件により、のちの日中戦争は不可避になったといえるだろう。・・・」
https://special.sankei.com/f/society/article/20190601/0001.html
くだらないハナシだが、一応、記録に残しておこう。↓
「米朝首脳会談決裂で金赫哲氏は死刑、金英哲氏は労役刑・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/05/31/2019053180075.html
ハイ、そーゆー認識を持つことは重要だよ。↓
How Korea was divided and why the aftershocks still haunt us today・・・
https://www.washingtonpost.com/outlook/2019/05/31/how-korea-was-divided-why-aftershocks-still-haunt-us-today/?utm_term=.b64a4ff2212f
そんなん常識だろ。↓
Here’s the dirty truth about China’s rare-earths threat・・・
https://www.washingtonpost.com/opinions/2019/05/31/heres-dirty-truth-about-chinas-rare-earths-threat/?utm_term=.e7f9781eaba0
とにかく、北朝鮮に経済制裁逃れの知恵を付けてやっていたはずの中共、めっぽう、経済制裁逃れに長けてるからなあ。↓
「・・・中国からベトナムや台湾、メキシコを経由した米国への輸出が増加していることが分かった。・・・原産地をごまかす「迂回輸出」も増えている可能性がある。」
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO4552556031052019MM8000?disablepcview=&s=3
<移民問題に藉口して、真の狙いは中共か?↓>
Trump’s Mexico Tariffs Could Raise Average Vehicle Prices $1,300・・・
https://www.newsweek.com/trump-mexico-tariffs-trade-war-cost-1440938
メキシコ等の同盟諸国は敵に回すなったって、中共を敵に回すのは当然視してるんだから、根本が間違ってるよ。↓
Trump needs to take Trade Strategy 101・・・
https://www.washingtonpost.com/opinions/2019/05/31/trump-needs-take-trade-strategy/?utm_term=.5e1dcad5a53b
こちらの方は、習ちゃん、マジ、やる気だろな。↓
China says it will blacklist ‘unreliable’ companies and individuals in response to technology ban・・・
https://www.washingtonpost.com/world/asia_pacific/chinas-escalates-rare-earths-threat-at-us-in-response-to-technology-ban-/2019/05/31/361da536-8353-11e9-9a67-a687ca99fb3d_story.html?utm_term=.11ed6fa3775a
中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓
<人民網より。
日本の漫画・アニメ力の延長戦のハナシだよな。↓>
「強大な収益力をもつ日本のご当地キャラ 「くま」1頭で年間売上なんと1400億円・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2019/0531/c94475-9583463.html
<ここからは、サーチナより。
間歇的に出現するところの、お馴染みの材料を用いた、ガス抜き目的の記事。↓>
「日本人は「なぜ中国人は日本だけを恨むのか」という疑問を抱いているらしい・・・中国メディアの捜狐・・・」
http://news.searchina.net/id/1679285?page=1
<定番。↓>
「日本のトイレを見て驚愕「自分の家のリビングすら清潔とは言えなくなった」・・・中国メディアの捜狐・・・」
http://news.searchina.net/id/1679288?page=1
<これもだ。↓>
「日本にはなぜ朝食を提供する店がないの? 「お腹が空いてしまうではないか・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1679307?page=1
<概ね定番。↓>
「日本の農業が中国を圧倒的にリードできるのは・・・農協・・・のおかげじゃないのか・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1679310?page=1
<習ちゃんが、日本に「独立」を声高にお求めになっただ。↓>
「中国メディア・東方網は・・・「在日米軍兵士による暴行などの犯罪が後を絶たないなか、どうして日本政府が米軍や米政府に対して強い姿勢で抗議しないのか」とする記事を掲載した。
記事は在日米軍について、名義上では日本を守るということになっているものの、実際は日本をコントロールしているのだと説明。「在日米軍の存在は、日本が永遠に米軍の制御下にあり、いかなる反抗もできないことを意味する」とした。
また、在日米軍兵士は日本で日本人を超越する待遇を受けており、大きな犯罪を犯しても日本側に裁く権利がないと紹介したうえで、市民からは米軍による横暴な事件に対する不満が噴出し、デモがしばしば行われているのに対し、日本政府は終始何ら実質的な措置をとることもできないでいると伝えた。
そして、5月25日にも早朝に東京で21歳の米兵がタクシー運転手を殴ったうえに料金を踏み倒して逃走、さらに、女性自衛官の首を絞めてあごを骨折させた疑いで警視庁に逮捕される事件が起きたことを紹介している。
記事は、日本は名目上は主権国家であるものの、実際は軍事的な自主権を持たない国であり、米国とは主従関係にあるとの見解を示し「日本にたくさん不満があっても、それをがまんする他ないのである」とした。
さらに、専門家の意見として「日本は軍事、経済、文化など各方面で米国の影響と制御を受けており、米国にノーということは根本的に不可能。そして米国はしばしばパフォーマンスを見せるものの、実際は終始日本に対する制御を緩めるつもりはない。日本は自国内から米軍を追い出し、軍事的な正常化を実現させようとしているが、この目標の実現は現時点では非現実的なのだ」と伝えている。」
http://news.searchina.net/id/1679289?page=1
<概ね定番だが、新材料の箇所だけ紹介した。↓>
「日本に住み始めたばかりの中国人が「なかなか慣れない日本の習慣」・・・今日頭条・・・店が閉まるのが早いこと・・・仕事と子育ての両立が難しいこと・・・カラオケが食べ放題ではないこと・・・」
http://news.searchina.net/id/1679303?page=1
<こりゃ、新材料の箇所の方が多いな。↓>
「強烈なカルチャーショック! 中国人留学生が日本で抱いた違和感・・・今日頭条・・・
日本人は遊園地で遊ぶ際に同行の友人たちとあえて同じ服装をすること、大学のクラスの飲み会に教授も参加すること、そして、日本のインド料理は「まさかと思うほど」美味しいという点・・・多くの日本人男性は自分の髪型、ひいては爪・眉毛・髭などにも非常に気を配ること・・・」
http://news.searchina.net/id/1679306?page=1
——————————————————————————-
一人題名のない音楽会です。
ファジル・サイ(Fazıl SAY)の小特集の4回目(最終回)です。
Beethoven Piano Concerto No.3 in c minor, Op 37(注) 指揮;? オケ:?
Fazıl SAY Kara Toprak (Black Earth)(既出)
https://www.youtube.com/watch?v=6jlYp8DtMA4
Turkish March (Türk Marşı)←軽ーい編曲を加えながら、ハミングをしつつ演奏している。
https://www.youtube.com/watch?v=fzQbI58BzBo
Für Elise ヴァイオリン:Patricia Kopatchinskaja パーカッション:Burhan Öçal←もちろん編曲
https://www.youtube.com/watch?v=DUdGv_x3TYg
(完)
——————————————————————–
太田述正コラム#10590(2019.6.1)
<三谷太一郎『日本の近代とは何であったか』を読む(その38)>
→非公開