太田述正コラム#10968(2019.12.7)
<皆さんとディスカッション(続x4279)>
<太田>(ツイッターより)
「…朝日新聞の売上<は>…2004年と2018年では…3分の1以上の売上が蒸発している。…
上手く行くのは経済紙=日経だけ…?…」
https://blogos.com/article/422164/
日本で、雑誌やTV等を含め、経済の分野以外で良質な調査報道媒体をどうやって残していく(生み出す?)のか、が問われている。
もうダメかもねえ。
<mzrsYI9o>(「たった一人の反乱(避難所)」より)
日本はITの分野においては弱いですよね。
少し焦点がずれますけど、太田さん流に言うと世界を牛耳るプラットを創るなんてのは、縄文モード化の日本型政治経済体制が一番不得意としている、というか、そもそもそんな大胆な発想すらないということなのでしょうかね。
それでも、メルカリやライン、楽天なんかも一応海外進出はしているらしいですけど。
一般的にはインド人は数学が強いといわれてますけど、世界ランキングを見ると日本が弱いということはなくて、上位につけているので、結局、実利的な学問を身につけて食べていくぞ、という気合いの違いかな、と思います。
あと、こじつけると、人間主義にプログラミングみたいな超合理的思考が合わない、なんてこ
とはないか(笑)。
<太田>
それでは、その他の記事の紹介です。
これが、一番罪作りだったかも。↓
「“クリスチャン”中村哲医師がモスクを建設した理由・・・
中村さんは・・・「水が来た時ももちろんよろこびましたけど、モスクが建つと聞いてもっとよろこんだんですよ。『これで解放された』と言った。それまで自分たちが営んできた伝統的な生活がすべて、外国の進駐によって否定されてきたわけですよね。イスラム教徒であることが悪いことであるかのように、一種のコンプレックスが(村を)支配していた。やっぱり“地元の人が元気がでるには”というのはありましたよね」と話している。・・・」
https://blogos.com/article/422176/
とにかく成果を出してね。↓
「ソフトバンク、東大とAI研究所を開設・・・」
https://www.nikkei.com/video/6113604112001/
更なる知能低下が?↓
「19年出生数、90万人割れ確実 過去最少、推計より2年早く・・・
https://news.livedoor.com/article/detail/17489273/
米国が日本を東アジア諜報基地として、日本を含め東アジア諸国を対象に諜報活動を行っているので、やりにくくなりかねないことから、制定に反対してる可能性が。↓
「・・・「スパイ防止法」という基本のキともいうべき法律さえも、半世紀この方、まともに審議もされていない。ネット上では、過去に外国の工作員による国民拉致が多数発生したにもかかわらず、日本でスパイ防止法が一向に制定されない理由は、この法律ができたら逮捕される者が国会内に大勢いるからではないか、という噂までされている。・・・」
https://news.infoseek.co.jp/article/00fujifor1912060001/
記事読むと、全然「独自」じゃないじゃん。↓
「三浦春馬、上白石萌音も……なぜ日本の美術館音声ガイドは独自の進化をとげたのか・・・」
https://news.infoseek.co.jp/article/bunshun_16405/
国の関与があったのは当然。
問題は強制性の有無。↓
「・・・在中国の日本領事館の報告書には「陸軍側は兵員70名に対し1名位の酌婦を要する意向」「軍用車に便乗南下したる特殊婦女」などの記述があった。「酌婦・特殊婦女」は別の報告書内で「娼妓と同様」「醜業を強いられ」と説明され、慰安婦を指している。専門家は「軍と外務省が国家ぐるみで慰安婦を送り込んでいたことがはっきり分かる」と指摘する。・・・」
https://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_kd-newspack-2019120601002599/
堀越公方はどうしたん?↓
「家康監視に足利氏を利用か 小田原落城後に出した秀吉の書状発見・・・
関東足利氏は、室町幕府を開いた足利尊氏に続く2代将軍・義詮(よしあきら)の弟、基氏(もとうじ)が関東武士の抑えとして鎌倉に派遣され、「鎌倉公方」と呼ばれたことに始まる。その後、関東足利氏は戦乱により鎌倉を追われ、この混乱に乗じて伊豆から関東に侵入、勢力を伸ばしたのが北条氏だった。
関東足利氏はその後、「古河公方」や「小弓(おゆみ)公方」などに分裂し、抗争を繰り返した。小田原征伐の頃には古河公方側は当主不在の状態。小弓公方側の足利頼淳は、房総半島を拠点に北条氏と戦っていた里見氏のもとに身を寄せていた。・・・
結局、家康は秀吉の死後に関ヶ原の合戦などを経て天下を取り、江戸幕府を開いた。頼淳の血筋は喜連川(きつれがわ)藩=現在の栃木県=として、江戸時代に存続していくことになった。・・・」
https://www.sankei.com/premium/news/191207/prm1912070006-n1.html
日・文カルト問題。
<毎日、小文教祖に声援を送らなくっちゃ。↓>
「慰安婦被害者 国会議長の寄付金支給案を非難=韓国・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/12/06/2019120680176.html
<せめて、近いマニラあたりでやれよ。↓>
「オーストリア・ウィーンで輸出管理を巡る韓日局長級の政策対話に向けた<課長級と局長級の>準備会合を行って帰国した韓国産業通商資源部の李浩鉉(イ・ホヒョン)貿易政策官は6日、仁川国際空港で記者団に「輸出規制措置など両国を巡る懸案を正常に解決するための努力が必要との認識で一致した」として、「日本と真摯な対話をした」と述べた。・・・
また、「具体的な議論は政策対話を行う16日に始まる」とし、「韓国の輸出管理制度と運営が正常に行われていることを十分に説明する」と述べた。
日本が対韓輸出規制を撤回し、輸出管理の優遇対象国に復帰させる時期については、「準備会合を行ったばかりで本格的な議論を始める前のため、成果や結果を予断することは難しい」と慎重な姿勢を示した。」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/12/06/2019120680169.html
<徒労。↓>
「「日韓友好関係を市民の力で」 韓国・春川で平和フォーラム・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/12/07/2019120780001.html
<こんなんも徒労だが、とにかく、孫さんとの話といい、東大は恵まれてるねえ。それがむしろアダに・・。↓>
「崔泰源SK会長「韓日未来財団作ろう」・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/12/07/2019120780003.html
<そんなん、ニュースかねえ。↓>
「日本人78%「竹島は日本固有の領土」・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/260283
<だから?↓>
「・・・日本の対韓輸出は14.0%減少した。韓国の対日輸出の減少率はその半分の7.0%だった。・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20191206000500882?section=japan-relationship/index
<こういう使われ方をするから、日本人ファン達の熱狂は困るんだよねえ。↓>
「凍りついた韓日関係…防弾少年団の前では解氷・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/260272
<トランプに言いな。↓>
「シャープ元在韓米軍司令官「数ドルのために同盟を放棄してはならない」・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/12/07/2019120780004.html
<ここでも、まともなのはむしろトランプ。↓>
「トランプ大統領、就任当初にトンデモ発言「ソウルはなぜ休戦ラインに近いのか…市民は引っ越すべき」–米国の安全保障アナリストがタイム誌でエピソード公開–北朝鮮関連のブリーフィングをした補佐陣は当惑・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/12/07/2019120780006.html
<アイゴー。↓>
「【社説】韓国で韓国の同盟を攻撃した中国外相、自分の庭とでも思っているのか・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/12/06/2019120680024.html
「中国がTHAAD問題で一方的発表、韓国政府は当惑・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/12/06/2019120680005.html
「韓国与党代表に「敏感な問題の処理を」–大統領・長官・与党代表にまで1泊2日の訪韓期間中「THAAD解決」要求・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/12/07/2019120780017.html
「王毅外相「THAAD解決しなければ習主席訪韓ない」・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/12/07/2019120780017.html
「北は挑発をエスカレートさせているのに500万ドル支援を進める韓国政府・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/12/07/2019120780009.html
http://www.donga.com/jp/home/article/all/20191207/1921200/1/%E8%84%85%E8%BF%AB%E3%82%92%E5%BC%B7%E3%82%81%E3%82%8B%E5%8C%97%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E3%80%81%E5%AF%BE%E5%8C%97%E6%94%AF%E6%8F%B4%E3%81%AB%E7%84%A6%E3%82%8B%E9%9F%93%E5%9B%BD
「7兆ウォン割り当てた失業給付、8000億ウォンをさらに充当–雇用安定資金・青年雇用奨励金など現金福祉事業予算で枯渇続く・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/12/07/2019120780002.html
答えは明白。
自分達の身の丈に合ったトランプが二期目を務めるのが米国にとってふさわしい。↓
With Impeachment Unfolding Amid a Booming Economy, What Will Voters Prioritize?–Mr. Trump could find himself in 2020 presiding over a record-long economic expansion while defending his fitness to hold office.・・・
https://www.nytimes.com/2019/12/06/us/politics/trump-economy-impeachment.html
相変わらず、米国はPISAの成績が悪いままなんだね。
上澄みさえ優秀なら、後は屑でもGDPは伸びるんで、国民全体の平均寿命が短くなっていこうと知ったこっちゃないってのが米国だからねえ。↓
An international exam shows that American 15-year-olds are stagnant in reading and math even though the country has spent billions to close gaps with the rest of the world.・・・
https://www.nytimes.com/2019/12/03/us/us-students-international-test-scores.html?action=click&module=Well&pgtype=Homepage§ion=Education
中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓
<人民網より。
広義の日中交流人士モノ。↓>
「日本企業が中国国際輸入博覧会で発見した商機・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2019/1206/c94476-9638609.html
「第2回海上シルクロード国際ダンス芸術交流ウィークが福州で開幕 福建省・・・
中国やシンガポール、日本、インドなどの国・地域から20以上のダンスカンパニーが参加・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2019/1206/c94638-9638696.html
<ここからは、サーチナより。
テーマは定番だが、新視点からアプローチしている。↓>
「・・・今日頭条は・・・日本人の生活がどれほど厳格なものであるかを分析する記事を掲載し、「日本人の厳格さは社会に良い影響を与える側面もあるゆえ、学ぶ価値がある」と伝えた。
記事はまず、日本社会がどれほど厳格かを紹介するため、「東京駅」を例に挙げ、非常に多くの路線が乗り入れている極めて複雑な駅であるものの、事故などが起こらない限りは「すべての路線ですべての電車、新幹線が時間どおりに運行されている」と伝えた。
また、スーパーの量りは0.1グラム単位で測れる正確なものが使用されていて、「厳格さが日本人の骨の髄にまで浸透しているようだ」と主張。日本人はなぜこれほどまでに厳格な生活を送っているのだろうかと疑問を提起した。
この理由について記事は、「日本人の生存環境」が大きく関係しているのではないかと分析。日本は島国で自然災害も多く、農耕に適した土地は国土の約15%ほどしかなく、しかも天然資源も乏しいと指摘し、こうした厳しい生存環境が「日本人に古来より高度に組織化された集団を作らせた」と主張。そして集団を効率よく運営していくためには厳格なルールが必要になると主張し、その厳格さが今なお社会に存在し続けているのではないかと論じた。
一方で、細部までおろそかにしない厳格さがあるからこそ、日本には世界に名だたる企業が複数存在し、100年以上も続く企業が世界一多いのだと主張。中国人は日本人に比べて何事も「だいたい」で済ませる傾向にあるが、日本人の厳格さが社会にプラスの影響をもたらしている側面は否定できないと主張、「日本人の厳格な働き方は学ぶ価値がある」と伝えた。」
http://news.searchina.net/id/1684984?page=1
<これも、同じ趣旨の記事。↓>
「中国メディア・東方網・・・記事は、日本のグルメを形容する際に多くの人が「精緻」という言葉を用いるとし、料理の味もさることながらそれ以前の段階として見た目に対しても「ミシュランレベル」のこだわりを見せ、食べる人の目を楽しませようとすると紹介した。
また、それは時として行き過ぎとも感じさせるレベルであり「味が悪くても見た目で工夫をしようとする。これはもはや日本人ぐらいしか食欲が沸かないのだ」と伝えている。
そして、中国人も普段食しているというキャベツに対しても、日本人のこだわりは大いに発揮されるとし、キャベツを千切りにする際に美観を保つため1本1本の太さが均一になるように注意すると説明。そこで日本ではキャベツの千切り器が発明され、千切り器の上に丸のキャベツを固定して押さえ、ハンドルを回すと非常に細い千切りがあっという間に出来上がるのだとした。
記事は「日本人は、糸のように細く切ったキャベツだからこそ料理の盛り付けが映え、そのうえよりおいしく食べられると考えているのだ」と評している。」
http://news.searchina.net/id/1684992?page=1
<テーマは定番だが、やや新視点からアプローチしている。↓>
「・・・今日頭条は・・・日本と中国の若者のストレスを比較する記事を掲載した。
記事はまず、中国ではなぜ日本の生活は大変だと言われるかを紹介。出勤するのに急いで走っている人がいたり、生活が苦しくて副業をする人がいたり、電車では寝ている人が多く、過労死の問題もあると紹介した。しかし記事は、中国でも「996」が話題になっていると指摘。「996」とは、「朝9時から夜9時まで週6日働くこと」で、ほとんど休みなく残業ばかりの生活をしている人が多いことを意味しており、日本と中国の「どちらが大変なのか」と疑問を呈している。
記事によると日本は「仕事」の面でのストレスが大きいと分析。日本では会社に早めに出勤しなければならず、就業時間内はほかのことができず、残業もあるので1日の終わりにはくたくたになると伝えた。
しかし子ども時代から就職までは楽で、結婚のストレスも少ないとした。そもそも一人っ子の少ない日本では親の期待も1人の子どもに集中することはなく、子ども時代には好きなことをさせてくれると紹介。就職も学歴で決まるとは限らず、大卒生の就職率は約98%と高く、親も娘の結婚相手に持ち家を持っていることではなく「能力と人間性」を求める、と中国との違いを強調した。
それに対して、中国では子どものころから非常に激しい競争社会で、結婚するにも多くの親は娘の結婚相手に家を持っていることを条件とするため、若い男性にとっては大きなプレッシャーであると言えるだろう。また、数字の上では大卒生の就職率が高くなっているものの、「実際にはそれほど高くない」との見方を示している。それで記事は、中国の若者は、学業、就職、仕事、結婚の各方面で大きなストレスを抱えていると論じた。」
http://news.searchina.net/id/1685009?page=1
<ウム。↓>
「日本の各都市には「美学が満ちている!」 それぞれに異なる魅力・・・」
http://news.searchina.net/id/1684993?page=1
<同じく。↓>
「日本には核兵器を製造する技術と能力がある・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1684999?page=1
<これもそう。↓>
「・・・今日頭条は・・・日本の病院制度を紹介する記事を掲載し、「さすが長寿の国だ」と感心している。
記事はまず、日本の医療制度を紹介。日本には国民健康保険制度があり「3割の自己負担で診てもらえる」と、誰でも気軽に病院にかかれることを紹介。在日外国人も健康保険には加入することになっている。さらに、日本では「小さな個人病院がたくさんある」とも紹介。日本の個人病院は「コンビニの数ほど」たくさんあり、専門に分かれているので安心できると伝えた。
これは、どんな病気でも総合病院に行く中国とは違うところだという。・・・」
http://news.searchina.net/id/1685010?page=1
<何のこっちゃ。↓>
「・・・日本でファーウェイが苦戦しているのは、感情面もあるだろう。そのうえシャオミは日本語科の学生への差別発言などで自ら日本人の心証を悪くしている。・・・編集担当・・・」
http://news.searchina.net/id/1685000?page=1
<いまさら。↓>
「中国人が実感「日本ではルールを守らないとトラブルになりかねない」・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1685001?page=1
<あーらそうんなん。↓>
「中国メディア・東方網は・・・日本各地でさまざまな「ポケモン」が観光大使として活動していることを紹介する記事を掲載した。・・・」
http://news.searchina.net/id/1685002?page=1
<結構なことで。↓>
「・・・中国国内では「中国車は低品質」と認識されがちだが、実際には品質は明らかに向上している・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1685007?page=1
<変わりつつあるで。↓>
「刺青があると温泉を楽しめない日本、「偏見じゃないのか?」・・・中国メディアの公明網・・・」
http://news.searchina.net/id/1685008?page=1
—————————————————————————————–
一人題名のない音楽会です。
倉本裕基特集の2回目(最終回)です。
Hopeful Tomorrow(希望の明日へ)(NHKニュース解説番組『あすを読む』テーマ曲) ピアノ:本人
https://www.youtube.com/watch?v=mhhzPcneEX8
SONNET OF THE WOODS(森のソネット)
https://www.youtube.com/watch?v=-tGhBpd0mi8
Warm Affection ピアノ:本人 電子伴奏:?
https://www.youtube.com/watch?v=CDNg3TyvT_I
Love Song(ラブソング) ピアノ:本人 電子伴奏:?
https://www.youtube.com/watch?v=LumIgZ_sJgE
Romance(ロマンス)(韓国映画 dalkomhan insaeng(Bittersweet Life)テーマ音楽) ピアノ:? ヴァイオリン:?
https://www.youtube.com/watch?v=lYUGkB5w1SE
Memory of Love(韓国歴史ドラマ朱蒙(ju mong)テーマ音楽)
https://www.youtube.com/watch?v=y1jJvIIIoeY
Second Romance(セカンドロマンス) ピアノ:本人
https://www.youtube.com/watch?v=ERD-VRzh6HU
Sorrowful Serenade(哀しみのセレナータ) ピアノ:本人
https://www.youtube.com/watch?v=JFkkOmX59XE
Look Down The Sea(海に寄せて) ピアノ:本人
https://www.youtube.com/watch?v=6EIX6QtHGUY
Meditation(瞑想) ピアノ:? 電子伴奏:?
https://www.youtube.com/watch?v=5AQDAFPbvC8
In An Old Castle(古城にて) ピアノ:本人 電子伴奏:?
https://www.youtube.com/watch?v=EzOnGoL0H8o
Invitation To Sweet Dream
https://www.youtube.com/watch?v=1-4LYyH6c10
Sings of Love ピアノ:本人
https://www.youtube.com/watch?v=bmm3oootDDo
Walk on Autumn Leaves(敷き詰められた落ち葉を) ピアノ:本人
https://www.youtube.com/watch?v=GdqSswAFE8Y
(完)
—————————————————————————-
太田述正コラム#10969(2019.12.7)
<関岡英之『帝国陸軍–知られざる地政学戦略–見果てぬ「防共回廊」』を読む(その43)>
→非公開