太田述正コラム#11174(2020.3.19)
<皆さんとディスカッション(続x4382)>
<太田>(ツイッターより)
唐代の貴族の女性がロバと共に埋葬されているのが発見され、当時、皇帝を含む貴族の男性達だけではなく、女性達もまた、馬又はロバ(女性の場合はもっぱらロバ)で、ペルシャ由来のポロを、戦争のための訓練として、或いはレジャーとして、やっていたことが確認された、とさ。
https://edition.cnn.com/2020/03/17/world/tang-dynasty-woman-donkey-polo-scn/index.html
<太田>
それでは、その他の記事の紹介です。
コロナウィルス問題。↓
<今にして思えば、肝臓がん持ち(TV情報)でコロナに感染し、死を予感した人間がとった、自分の生きた痕跡残し行動だった、ということか。↓>
「「ウイルスばらまく」と外食の50代男性が死亡 愛知・蒲郡・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/coronavirus/%e3%80%8c%e3%82%a6%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%82%b9%e3%81%b0%e3%82%89%e3%81%be%e3%81%8f%e3%80%8d%e3%81%a8%e5%a4%96%e9%a3%9f%e3%81%ae%ef%bc%95%ef%bc%90%e4%bb%a3%e7%94%b7%e6%80%a7%e3%81%8c%e6%ad%bb%e4%ba%a1-%e6%84%9b%e7%9f%a5%e3%83%bb%e8%92%b2%e9%83%a1/ar-BB11lrM2?ocid=UE03DHP
<アビガンと競ってるね。↓>
「コロナ治療薬<としての>・・・米社製・・・エボラ出血熱薬「レムデシビル」<の是非>・・・、4月にも治験結果・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56948630Y0A310C2MM8000/
<最後の一言にズッコケたわ。モンゴルの軛の自己診断は絶対不可能って改めて思ったな。↓>
「・・・先生にとって日本旅行は長年の夢だったそうですね。今回のダイヤモンド・プリンセス号での隔離を経験した後で日本に対する考え方が変わっていませんか?
<ロシア人医師>ポポフ 全く変わっていません!
隔離のおかげで予定したよりも長く日本に滞在できました。より多くの場面で日本人と接触することができ、日本人の他人に対する思いやり、配慮に感動しました。・・・
あんなに親切、世界最高の思いやりのある日本人が、どうしてロシア帝国と戦争(日露戦争)を始めたか、今さらながら不思議ですね・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/17987537/
<バカめ。コロナ禍から基本的に逃れることができた唯一の先進国の秘密を全世界の人々に学ぶ機会を与えるためにも、絶対に東京五輪を予定通り開催すべきなんだよ。
出身国によって公平な条件で戦えない? 選手にハンデを与えちまった自国の「文明」について反省させる材料になっていいことなんだよ。↓>
「「東京五輪は中止や延期を決断すべき」米メディア・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/17988505/
<同じく。↓>
Coronavirus: Tokyo Olympic Games plans ‘irresponsible’, says IOC member・・・
https://www.bbc.com/sport/olympics/51935586
日・文カルト問題。
<この日本人医師の活動を可能にしたところの、日本の朝鮮半島統治を完全否定する論理矛盾。↓>
「戦後75年、日本統治下の朝鮮半島で慕われた日本人医師の姿を今に・・・」
https://special.sankei.com/a/society/article/20200318/0001.html
<日本の軍人並みの弥生性の獲得は容易じゃないのだよ。↓>
「【社説】泥酔者や認知症患者にも侵入される部隊、「軍隊」と呼ぶな・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/03/18/2020031880084.html
<そのうち、股裂き状態になる可能性大。↓>
「辛東彬氏、日本のロッテホールディングス会長に選任…「韓日ロッテのリーダーの座強固に」・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/263854
<東京五輪中止論調に加担するでない!↓>
「バッハIOC委員長「選手たちの憂慮を聞いた…五輪までまだ時間ある」・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/263844
<同じく。↓>
「IOCが東京五輪の「予定通り開催」を確認、オリンピアンたちは「無責任、無神経」と批判・・・」
http://www.donga.com/jp/east/article/all/20200319/2011797/1/%EF%BC%A9%EF%BC%AF%EF%BC%A3%E3%81%8C%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E4%BA%94%E8%BC%AA%E3%81%AE%E3%80%8C%E4%BA%88%E5%AE%9A%E9%80%9A%E3%82%8A%E9%96%8B%E5%82%AC%E3%80%8D%E3%82%92%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E3%80%81%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AF%E3%80%8C%E7%84%A1%E8%B2%AC%E4%BB%BB%E3%80%81%E7%84%A1%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E3%80%8D%E3%81%A8%E6%89%B9%E5%88%A4
<これもそう。↓>
「東京五輪「予定通り開催できない」が優勢 海外ブックメーカー・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200319000900882?section=entertainment-sports/index
<これもまたそう。↓>
「麻生財務相、また失言…「40年ごとに呪われた五輪」・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/263835
<あの、日本にアタマ下げるのが一番手っ取り早いんだけどねえ。↓>
「【社説】経済危機の最後の安全弁は米国との通貨スワップ締結だ・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/03/19/2020031980007.html
<同じ記事の見出しを「米」→「米日」、にすり替えるという恥ずかしい小細工をやりやがってー。↓>
Korea Urged to Forge Currency-Swap Deals with U.S., Japan・・・
http://english.chosun.com/site/data/html_dir/2020/03/18/2020031801931.html
<米国決め打ちの中央日報はもっとひどいが・・。↓>
「「ドルの方舟」に乗ってこそ生きる=韓国・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/263842
<こういう記事は、ま、いいでしょ。↓>
「トランプ氏「中国ウイルス、人種差別ではない」…WHO「不適切な表現」指摘・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/263850
<WHOは学ぶべき対象国が違っとるぞー。↓>
「韓国の新型コロナ研究会議にWHO専門家 「経験学びたい」・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/03/18/2020031880307.html
<米英主要メディアについても高評価されるべき対象国が間違ってる。↓>
「「台湾・シンガポールは防疫成功、韓国は感染速度を遅らせた」・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/263852
<アイゴー。↓>
「「経済は非常事態」 補正予算の迅速な執行指示=韓国首相・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/03/18/2020031880254.html
「「1日1万ウォンも売れない」…コロナショックで自主休業する小商工人・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/03/18/2020031880305.html
「韓国株価もウォン相場も10年前の水準に・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/03/19/2020031980004.html
「金融危機当時より韓国株多く売る外国人…「完全に手を引いてはいない」・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/263851
「【社説】高齢者向け病院で集団感染・17歳高校生が死亡、今こそ緊張感を持って臨むべき時・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/03/19/2020031980003.html
http://www.donga.com/jp/home/article/all/20200319/2011801/1/%E3%81%BE%E3%81%9F%E3%82%82%E7%99%82%E9%A4%8A%E7%97%85%E9%99%A2%E3%81%A7%E9%9B%86%E5%9B%A3%E6%84%9F%E6%9F%93%E3%80%81%E6%8B%A1%E5%A4%A7%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E6%88%A6%E7%B7%9A
「韓国の新型コロナ感染者 再び1日100人台に増=死者92人・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200319001800882?section=society-culture/index
イギリス人が今時、こんな本を書くとは・・。↓
<Western→Europiean じゃなきゃ間違い。↓>
Christianity has been at the heart of Western civilization for nearly 2,000 years. Today, in a world where traditional churches are struggling to fill their pews, it is tempting to believe that its influence is waning. In fact, according to English writer Tom Holland, the opposite is true: Christian values permeate Western culture and thinking so completely that, if anything, the religion’s influence and reach is underestimated.・・・
<こりゃ、聞き慣れない2人だね。↓>
Along the way we meet Saints Gregory of Nyssa and Basil of Caesarea, 4th-century brothers who devoted their lives to the poor and established the central Christian principle that “There was no human existence so wretched, none so despised or vulnerable, that it did not bear witness to the image of God. Divine love for the outcast and derelict demanded that mortals love them too.”
<それにしても、キリスト教の負の側面を全く見てない感じが・・。↓>
And Holland introduces the French philosopher Peter Abelard, who – more than half a millennium later – devoted his life to the proposition that scholars could, through rigorous, systematic thought, establish that Christian truth is “clear, and whole, and logically ordered.” The view soon became Catholic orthodoxy and spurred the establishment of universities that institutionalized and vastly expanded the reach of Christianity.・・・
https://www.csmonitor.com/Books/Book-Reviews/2020/0317/Dominion-tracks-the-influence-of-Christianity-across-centuries
中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓
<日本メディアより。
習ちゃんの中日韓提携構想、着々前進中。↓>
「新型コロナ対策で中日韓が電話会議 協力を強化へ・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2020/0318/c94474-9669694.html
<ここからは、人民網より。
アビガンって書けー。↓>
「ファビピラビルなどの薬品、臨床試験で良好な治療効果・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2020/0318/c95952-9669551.html
<エッ、みんな、ティッシューとしても使ってるワケ?↓>
「・・・筆者は東京に住んでからの数年間で、日本のトイレットペーパーの質が高く、極めて多様な使い道があることを知った。そして日本人は他国の人々には信じられないほどトイレットペーパーを重視し、利用している。・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2020/0318/c94476-9669560.html
<ここからは、サーチナより。
ウソこけ、と言いたいところだが、少なくとも大袈裟だ。↓>
「日本のビジネスパーソンはなぜ退社後に「まっすぐ家に帰らない」のか・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1687784?page=1
<定番。↓>
「生臭いどころか爽やか・・・日本の生卵は、中国の生卵とは「別物」である・・・中国メディア・東方網・・・」
http://news.searchina.net/id/1687794?page=1
<概ね定番。↓>
「これが日本人の民度だ「日本では背負うリュックにすら配慮する」・・・中国メディアの百家号・・・」
http://news.searchina.net/id/1687795?page=1
<定番化しつつある。↓>
「「中国人と食事」をしたがらない日本人がいるのはなぜ?・・・中国メディア・東方網・・・」
http://news.searchina.net/id/1687810?page=1
<しゃーないわさ。↓>
「もう撤退しかない・・・中国人が日本の民泊投資から続々と撤退・・・中国メディアの新浪科技・・・」
http://news.searchina.net/id/1687797?page=1
<世界中で、習ちゃんだけは、見事なまでに、いや、恐ろしいまでに、分かっている。↓>
「・・・中国メディアの斉魯壱点・・・記事はまず、日本の現状について「3月初頭に今後2週間が要だと言っていたが今のところうまく抑えられている」と評価。厳しい封鎖を実施した中国とは全く異なる「緩やか」な対策ではあるが、感染者の増加も緩やかで、「日本は中国に次いで効果的に感染拡大を抑えられている国かもしれない」とまで称賛した。
日本が「うまく抑えられている」のはなぜだろう。記事は、感染が疑われる人はまず自宅で様子を見るというのが良かったのかもしれないと分析。この方法のおかげで体調不良の人が病院に行くまでの間に感染するリスクや、医療崩壊を避けられたと記事は称賛した。また、花粉の時期と重なったのでマスク着用率が高く、感染拡大を抑えられたのではないかとも分析している。
しかし、何より重要なこととして、「日本が新型コロナウイルスをコントロールできているのは高い自律性にある」と指摘。災害が多い日本では、非常時に政府の指示や要請に従い、ルールを守る習慣が身についているためで、これは「隠れた実力である」と称賛した。そして、「これを欧米諸国が真似するのは難しいだろう」と締めくくっている。」
http://news.searchina.net/id/1687798?page=1
<当たり前だろ。↓>
「マスク不足が続くなか、日本人は自分でマスクを作り始めた!・・・人民網・・・」
http://news.searchina.net/id/1687804?page=1
<そうなるといいけどね。↓>
「日本の科学技術力の高さを示す観測装置が「将来のノーベル賞受賞を保障する」・・・中国メディアの百家号・・・」
http://news.searchina.net/id/1687807?page=1
<鋭い。↓>
「中国メディア・東方網は・・・「日本人に声をかける時には、注意が必要だ」とし、日本語では相手に話しかける際に中国語のように頻繁に呼称を用いないことを紹介する記事を掲載した。・・・」
http://news.searchina.net/id/1687809?page=1
—————————————————————————————–
<太田>
またもや、無線キーボードがダウン。
結局、有線キーボードを用いている。
また、昨夜、PayPayで支払おうとしたら、残金不足の表示が。
クレカと連動させているので、一体どうしてそんなことになったのか、まだ調べていないが、楽天ペイと楽天クレカとでは、こんな問題は起こっていないので、要は、自前で有力クレカを提供できないキャッシュレスは弱点がある、ということかも。
AUペイに至っては、基本的に、郵便局/コンビニで事前に入金していなければならず、結局、まだ、一度も使えていない。
話は変って、「幸いなことに」米国等の株価が引き続き下落中
< 「NY株反落、2万ドル割れ トランプ政権の上昇幅消失 1338ドル安・・・」
https://www.sankei.com/economy/news/200319/ecn2003190020-n1.html >
なので、本日購入される私が発注した投信は、「いいお値段」で、ということになりそう。
ま、どうせ、今後、更に下がることがあるだろうから、当分の間、株価動向は気にしないようにしなくっちゃ。
——————————————————————————-
太田述正コラム#11175(2020.3.19)
<丸山眞男『日本政治思想史研究』を読む(その13)>
→非公開