太田述正コラム#11184(2020.3.24)
<皆さんとディスカッション(続x4387)>
<薬の理屈の追究者>(フェイスブックより)
1か月前には、日本の自治体がマスクを中国に送ったことを思い出してください。
太田述正氏より>ざっくり言うと
・欧州では新型コロナを巡り、マスクや人工呼吸器の不足が深刻化している
・伊政府は2月からEUに医療物資支援を求めるも、どの国も応じなかったという
・独国はマスクを輸出禁止にするなど、EU各国が連帯できず亀裂が発生している
「コロナウィルスは、米国文明や欧州文明の野蛮(不潔で利己的)な本性を次々に炙り出してくれているねえ。」(太田述正氏)
<文十郎>
≫天武天皇や孝謙/称徳天皇が悪者、ということではなく、天武系が悪者、とした説、今までにあったのかなあ。あったとすれば、教えて欲しいなあ。≪(コラム#11182。太田)
かなり以前に読んだ井沢元彦著「逆説の日本史」では、天智系を正統として天武系は「ひょっとすると血縁が無い可能性もある」となっていたような気がします。
対外的な日本の危機に於いて弱腰の天智系よりも大海人皇子を推す勢力が勝って即位するが、日本が落ち着くと再び正統である天智系に戻り天武系は途絶えた、といった内容だった気がします。
歴史学者の説かどうかは分かりません。
<RtQAM//Y>
弥生性のコラム、確かに長いけどすごく面白かった。
日本史は子供の頃に読んだ漫画と教科書の印象しか残ってない(高校では取らなかった)けど、子供心に推古天皇と厩戸皇子が尊敬される理由がピンとこなかったのが、今回のコラムで納得できた。
また女系天皇が(推古天皇は立派だったのに)忌避されてきてしまった理由もなるほどと思いました。
今回のは長大な補助線だと思うので、これを頭に入れて、裏付ける証拠を探してみたいなと思った。
<4xYWDQ/7>
「速水もこみち」にも劣らない?イタリア人のオリーブオイル使いすぎ事情・・・
風邪を引いた時の民間療法はどの国にもあって、・・・イタリアなら・・・喉が痛い時にスプーン1杯のオリーブオイルを飲むというもの。・・・」
https://www.excite.co.jp/news/article/E1514343564698/
「・・・エキストラバージンオリーブオイルには、非ステロイド系抗炎症薬の一種であるイブプロフェンの鎮痛作用に類似した働きをもつ化合物が含まれているのである。
P Breslinたちによれば、オレオカンタールという化合物はイブプロフェンと化学構造が異なるにもかかわらず同じ痛覚経路を抑制するのだという。また、イブプロフェンとオリーブオイルのオレオカンタールはともに、用量依存的な咽喉刺激感をもたらす。
Breslinたちは、1日50 gのオリーブオイルの摂取は、鎮痛剤としてのイブプロフェンの成人推奨用量の約10%に相当すると計算している。・・・」
https://www.natureasia.com/ja-jp/nature/highlights/4835
「イブプロフェンで新型コロナが悪化する?・・・
臨床医に聞いて分かった“飲んではいけない薬”の真偽・・・」
https://news.goo.ne.jp/article/bunshun/nation/bunshun-36753.html
イタリアでコロナウイルスによる死亡率が高い理由?
<RtQAM//Y>(「たった一人の反乱(避難所)」より)
『Bloomberg通信がなぜ日本で感染爆発しないのか分からず、困っていたので、上から目線で教えようという妄想』のまとめ
https://togetter.com/li/1483987
<V.moNZvs>(同上)
中国 81,093(+39) 死者3,270(+9)
イタリア 59,138 死者5,476
米国 35,079(+1,533) 死者458(+39)
スペイン 33,089(+4,321) 死者2,206(+434)
ドイツ 27,181(+2,308) 死者113(+19)
イラン 23,049(+1,411) 死者1,812(+127)
フランス 16,689(+671) 死者674
韓国 8,961+64) 死者111(+7)
スイス 8,547(+1,073) 死者118(+20)
イギリス 5,683 死者289(+8)
オランダ 4,749(+545) 死者213(+34)
オーストリア3,923+341) 死者16
ベルギー 3,743(+342) 死者88(+13)
ノルウェー 2,538(+153) 死者9(+2)
ポルトガル 2,060(+460) 死者23(+9)
(16位~24位 省略)
25位 日本 1,101 死者41
※イタリアの情報は朝方更新(上掲は古い)
※最新の情報などは下記URL
https://www.worldometers.info/coronavirus/
日本のコロナ対策の解説は下掲がより詳しい。
https://note.com/kyoshimine/n/n6bf078a369f9
ただ、根本的な部分は、説明を投げている。
(※ 𝑅₀(基本再生産数)= アール ノートとは、疫病の感染力、人口の増加減少などに使われる数字である。・・・見方としては、R 0<1なら減少、R 0>1なら増加する。(Wikipedia))
「・・・また日本の𝑅₀が諸外国と比べて低かったという事実を押さえておく必要があります。これはとても不思議なことですが、おそらく事実です。欧米なみの𝑅₀だったら、なすすべもなく2月の段階で武漢や現在の欧米のようなオーバーシュート(感染爆発)の状況になっていたでしょう。日本の感染者数・重症者数・死者数の推移は、1月から一貫して𝑅₀が低いことを示しています。
これに対して、検査を抑えているからではないかという疑問もあるわけですが、検査抑制は指数関数的増加を数日ずらすだけの効果しかなく、1月から一貫して緩い傾きが続いていること説明できません。
なぜ日本だけ特段の対策も取っていないのに𝑅₀が低いのか(シンガポールや香港は極めて厳しい対策を取っています。)。これは謎です・・・クラスター対策などの政府の施策は原因ではありません(1月からずっと存在している要因でなければならない。)。」
<太田>
コロナウィルス問題。
日韓独の死者数の少なさは、病床の数の多さによる、としているな。
だが、解明するのが真に困難なのは、むしろ、日と韓と独の違いでは?↓
「コロナで絶体絶命のイタリアと違い、日本で死者激増の可能性は低い理由・・・」
https://diamond.jp/articles/-/232537?utm_campaign=doleditor
<英エコノミスト誌も日本のコロナ状況に途方に暮れてるね。↓>
Japan’s cherry blossoms in a time of coronavirus–Hanami parties celebrate the beauty, and fragility, of life・・・
https://www.economist.com/asia/2020/03/23/japans-cherry-blossoms-in-a-time-of-coronavirus?utm_campaign=the-economist-today&utm_medium=newsletter&utm_source=salesforce-marketing-cloud&utm_term=2020-03-23&utm_content=article-image-6
<これなんざ、韓国だけに注目し、全然お呼びじゃない、検査数、政府の有能さ、なんてのを挙げちゃってるぞ。(ところで、2カ国ってもう1つの国はどこよ。まさか日本じゃなくシンガポール?)↓>
・・・South Korea is one of only two countries with large outbreaks, alongside China, to flatten the curve of new infections. And it has done so without China’s draconian restrictions on speech and movement, or economically damaging lockdowns like those in Europe and the United States.・・・
https://www.nytimes.com/section/world
<当たり前やがな。↓>
「【投資信託】コロナショックによる急落への対処。売却は基本NG、「保有資産の見直し」が正解。・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/money/investment/%e3%80%90%e6%8a%95%e8%b3%87%e4%bf%a1%e8%a8%97%e3%80%91%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%82%af%e3%81%ab%e3%82%88%e3%82%8b%e6%80%a5%e8%90%bd%e3%81%b8%e3%81%ae%e5%af%be%e5%87%a6%e3%80%82%e5%a3%b2%e5%8d%b4%e3%81%af%e5%9f%ba%e6%9c%acng%e3%80%81%e3%80%8c%e4%bf%9d%e6%9c%89%e8%b3%87%e7%94%a3%e3%81%ae%e8%a6%8b%e7%9b%b4%e3%81%97%e3%80%8d%e3%81%8c%e6%ad%a3%e8%a7%a3%e3%80%82%e8%a6%b3%e7%82%b9%e5%88%a5%e3%81%ab%e6%96%b9%e6%b3%95%e3%82%92%e8%a7%a3%e8%aa%ac/ar-BB11ypch?ocid=UE03DHP
<オイオイ。↓>
「日経平均が一時700円超上昇、1万7千円台を回復・・・」
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200324-OYT1T50115/
<こんな調子なのに・・。↓>
「ダウ3年4カ月ぶり1万9000ドル割る FRB無制限緩和も勢い続かず・・・」
https://mainichi.jp/articles/20200324/k00/00m/020/025000c
<しかも、こうなのに・・。↓>
「NY円、111円前半 ドル需要強く・・・」
https://mainichi.jp/articles/20200324/k00/00m/020/012000c
<で、中央日報がどうしてかを説明してくれたわ。↓>
「コロナが世界の証券市場揺さぶってもひとり勝ち…日本の証券市場支えた「日銀・年金基金の力」・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/264017
<その「続き」。↓>
「力出せない金と円…パーフェクトストームで信じられるのはドルしかない・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/264035
<米韓スワップを米国が求めた理由も・・。↓>
「韓米通貨スワップを越えて・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/264021
日・文カルト問題。↓
<日韓交流人士モノ。それにしても大活躍だね。↓>
「シム・ウンギョン『ブルーアワーにぶっ飛ばす』で最優秀主演女優賞=高崎映画祭・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/03/24/2020032480002.html
<これも、日韓交流人士モノ。↓>
「K-POPのルーツ描いた小説と「運命の出会い」 翻訳家の岡裕美さん・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200323002500882?section=japan-interviews/index
<おやま、それはご愁傷様。↓>
「東京五輪延期の可能性に落胆するサムスンとLG–五輪特需なくなる可能性も…業界が憂慮・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/03/23/2020032380291.html
<アイゴー。↓>
「S&P「韓国は今年マイナス成長」・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/03/24/2020032480006.html
「韓国で零細事業者の廃業急増、共済金申請40%増・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/03/24/2020032480010.html
「現金化して韓国から引き揚げ、オイルマネー流出懸念も・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/03/24/2020032480024.html
「【社説】韓国最大の抑止力である空軍力、北の新型ミサイルで無力化・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/03/24/2020032480046.html
中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓
<小話をでっちあげたんじゃないんだろうね。↓>
「足掛け4年・・・「雑草との戦い」に挑み続けついに勝利した日本の少年に敬服・・・中国メディア・東方網・・・」
http://news.searchina.net/id/1687887?page=1
<同じく。↓>
「これが日本人得意の「細かい仕事」・・・超リアルなミニチュア作品に中国人も驚き・・・中国メディア・東方網・・・」
http://news.searchina.net/id/1687919?page=1
<これもそう。↓>
「記事は、「フィリピンの買い占めは変わっている」と紹介。どういうわけか、「ガンダムのプラモデル」、いわゆる「ガンプラ」が棚から消えた店があったという。・・・
中国メディアの新浪・・・記事は、プラモデル1つ仕上げるのに1ー2週間、早くても数日はかかるものなので、「時間が過ぎるのが早く、安心・安全な娯楽だ」と指摘し、フィリピンの人々の目の付けどころの良さを称賛している。」
http://news.searchina.net/id/1687932?page=1
<定番。↓>
「いまだに「日本の悪口を言っているのか?」、それは結局「井の中の蛙だ」・・・中国メディアの百度・・・」
http://news.searchina.net/id/1687888?page=1
<同じく。↓>
「「日本は恐ろしい国」という表現は大げさじゃない、資源に乏しい日本が<戦後>発展した理由・・・中国メディアの百度・・・」
http://news.searchina.net/id/1687896?page=1
<これもそう。↓>
「日本企業と中国企業は「追及するもの」が違う、だから企業の寿命も違ってくる・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1687899
<これもまたそう。↓>
「日本で大人気の「ニセ中国料理」、日本のエビチリには一体何が入っている?・・・中国メディア・東方網・・・」
http://news.searchina.net/id/1687912?page=1
<これもまたまたそう。↓>
「日本はなぜ「ノーベル賞」で「ここまで有言実行の力があるのか」・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1687933?page=1
<概ね定番。↓>
「中国人が「日本のコンビニは便利だ」と思う12の特徴・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1687924?page=1
<同じく。↓>
「日本の製造業はなぜ「我が国が全く敵わないほどに強いのか」・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1687938?page=1
<間歇的定番に近い。↓>
「小惑星のサンプル採取に世界で初めて成功したのが「日本の探査機だったとは」・・・中国メディアの新浪網・・・」
http://news.searchina.net/id/1687898?page=1
<新しいと言えば新しい。↓>
「中国で増加中の「心臓病」日本で少ないのはなぜ?・・・ストレス<の少なさ>・・・食生活・・・食事のスピードの<スローさ>・・・中国メディア三九養生堂・・・」
http://news.searchina.net/id/1687908?page=1
<ということにしとこか。↓>
「新型コロナでマスクを贈りあった日中、数世代間の敵意をひっくり返した・・・中国メディアの環球時報・・・」
http://news.searchina.net/id/1687889?page=1
<切羽詰まればしゃーないわさ。↓>
「中国メディアの虎臭・・・記事は・・・「日本でも公衆トイレのトイレットペーパーや、各種施設に出入り口に置かれている消毒液を盗む人が現れた」と紹介し、店や施設側からすれば「非常に迷惑で悪質な行為だ」と伝えた。」
http://news.searchina.net/id/1687910?page=1
<習ちゃんですら驚いている?↓>
「花見に聖火見物・・・日本政府の呼びかけ虚しく平気で外出する日本人・・・中国メディア・南方都市報・・・
中国のネットユーザーは「他人には他人の方法があるのだから、われわれが必要以上に騒ぐことはない。日本はしっかりコントロールしていると思う」、「日本人は予防意識が高いので、そこまで心配する必要はない」、「日本社会は普段から衛生面に留意している。中国の報道はあまりにも極端だ」など、日本の状況に対して過敏になるべきではないとの見方が多く見られた。
一方で「感染者の増加が緩やかなのは、検査対象者を絞っているからに過ぎない」、「落ち着いているのは表面的な部分だけ」とのコメントを残すユーザーもいた。」
http://news.searchina.net/id/1687918?page=1
<EV車まで日本車をお褒め戴き・・。↓>
「これが日本製品の実力なのか! ホンダの中国専用EVの実力に驚き・・・中国メディアの百家号・・・」
http://news.searchina.net/id/1687923?page=1
—————————————————————————————–
<太田>
一、NHKプラス確認コード
表記がハガキで送られてきたので、表記をX299パソコンのNHKのマイページに入力した。
次いで、スマホでも入力しようとしたら、もう入力済みと出た。
何でや?
両者、IPアドレスが同じだからか。
二、無線キーボード
今朝、手持ちのとよく似ているところの、ロジクール キーボード ワイヤレス 無線 フルサイズ 薄型 テンキー付 K270(3年保証)
https://www.amazon.co.jp/dp/B004W1KCCO/ref=psdc_2151977051_t2_B00BJZ2JWC
を、東京ガスのAmazonギフト券900円分が使える、ということで、アマゾンにしたもの。
手持ちの「壊れた」同社無線キーボード2台は、ほぼ同時期のもので、片方は、もう片方に付いてきたレシーバーが初期不良だったので、レシーバーの替えに「付属」してきたものだが、今回注文した製品は乾電池使用に対し、手持ちの2台はUSB充電だったところ、変ったのは、USB充電方式に難があったのかもしれない。
有線のに切り替えようかとも思ったが、現在、レシーバーは3個あるところ、もう1個増やせば、ASUSパソコンにも使えるな、ということで、結局、無線のにした。
なぜロジクールか、だが、レシーバーが同社の無線マウスと共有できること、とにかく、そのキー・タッチ感覚が気に入っているから、だ。
故障、不具合の多さは、同社の製品が安いこと、手持ちのは3年超使えたのだから寿命だと達観することもできること、から目を瞑ることに・・。
三、カレンダー
みずほの担当者がカレンダー持参で来訪。
二月綴りになったので、実質今までの大きさの半分に。
でも、それをピアノ部屋に掲げ、ピアノ部屋の、最寄りのスーパーのカレンダーは2階のリビングへ。
これで、オフ会の途中でその次の東京オフ会の日にちを決める際、出席者のスマホのカレンダーに頼らなくて済む。
蛇足ながら、スーパーのカレンダーを掛けるフックを捜している過程で、リビングの椅子のネジ締め用具らしきものを発見。
これなら、電動ドライバー、今買うまでもなかったのかも。