太田述正コラム#11218(2020.4.10)
<皆さんとディスカッション(続x4404)>
<太田>(ツイッターより)
「米NY市の新型コロナは「欧州由来」、2月から感染拡大…」
https://news.livedoor.com/article/detail/18093399/
事実なら武漢で発生したのはその変異型かそれとも?
なお、場外乱闘も活発化。「…テドロス事務局長、…3ヵ月前…台湾の外交部が中心に立っ<た>…人種差別的な人身攻撃<を受けた、と>…非難<し、台湾が>抗議…」
https://news.livedoor.com/article/detail/18094873/
火曜日(米東部時間)の段階で米軍(家族、文官、契約労働者含む)の新型コロナ感染者数は3000人超。海>陸>空>海兵、の順。
https://www.newsweek.com/exclusive-first-public-map-reveals-military-bases-coronavirus-cases-pentagon-secrecy-draws-1496951
彼らが、在日米軍基地、ひいては日本、に自由に出入りしている。
原子力艦艇の母港化、寄港もあり、米軍は日本の安全保障への脅威で「も」あるのよ。
<.00Of.lc>(「たった一人の反乱(避難所)」より)
サンダース撤退は残念だな。
むしろ今の状況は追い風だと思ったが。
バイデンでトランプに勝てるとは思えない。
<V.moNZvs>(同上)
4/9 23:30 各国のコロナ情勢 (1位~17位)
世界 1,537,954( +19,994) 死者89,957 (+1,502)
米国 435,780(+853)死者14,865(+77)
スペイン152,446(+4,226)死者15,238(+446)
イタリア 139,422 死者17,669
ドイツ 113,615(+319) 死者2,349
フランス 112,950 死者10,869
中国 81,865(+63) 死者3,335(+2)
イラン 66,220(+1,634) 死者4,110(+117)
イギリス 60,733 死者7,097
トルコ 38,226 死者812
ベルギー 24,983(+1,580)死者2,523(+283)
スイス 23,612(+332) 死者926(+31)
オランダ 21,762(+1,213)死者2,396+148)
カナダ 19,438 死者435(+8)
ブラジル 16,238(+50)死者823(+3)
ポルトガル 13,956(+815)死者409(+29)
オーストリア 13,163(+221)死者295(+22)
韓国 10,423(+39)死者204(+4)
(18位~29位まで省略)
30位 日本 4,667 死者94
※国内死者105人、内ダイアモンドプリンセスの死者11人=94人
※最新の情報などは下記URL
https://www.worldometers.info/coronavirus/
<PhvGg0ro>(同上)
「イタリア 医師100人超が死亡 新型コロナウイルス・・・」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200410/k10012379061000.html
日本の<新型コロナ総>死者数と競い合ってる。
<太田>
コロナウィルス問題。↓
<チーン。米国にお焼香を。↓>
America is in a depression. The challenge now is to make it short-lived.–Economists say the U.S. unemployment rate is now 13 percent, the worst since the Great Depression.・・・https://www.washingtonpost.com/business/2020/04/09/66-million-americans-filed-unemployed-last-week-bringing-pandemic-total-over-17-million
<米国の没落を加速させるだけじゃなく、教義宗教の終わりの始まり、ということになるかも。↓>
The pandemic has exposed fissures within religions–Worshippers are suspending rites hitherto regarded as vital・・・
https://www.economist.com/international/2020/04/11/the-pandemic-has-exposed-fissures-within-religions?fsrc=newsletter&utm_campaign=the-economist-today&utm_medium=newsletter&utm_source=salesforce-marketing-cloud&utm_term=2020-04-09&utm_content=article-link-1
<そーだそーだ。↓>
WHO should not brush Taiwan off・・・
https://www.taipeitimes.com/News/editorials/archives/2020/04/04/2003733959
Tsai rebuffs Tedros’ racism accusation–COME AND SEE: The president invited the WHO’s leader to visit Taiwan and see its commitment to making global contributions ‘in the face of discrimination and isolation’・・・
https://www.taipeitimes.com/News/front/archives/2020/04/10/2003734334
<ま、理由は、我が、岩手、鳥取とおんなじだな。↓>
The Portuguese MiracleHow Lisbon Has Managed the Corona Crisis–While Spain continues to battle a dire coronavirus outbreak, the situation is vastly better in neighboring Portugal. But why?・・・
https://www.spiegel.de/international/europe/portugal-how-lisbon-has-managed-the-corona-crisis-a-b6e3c7ba-a172-4c11-a043-79849ff69def
<あらら残念。↓>
「島根で初の新型コロナ感染確認 松江の女子高生・・・」
https://mainichi.jp/articles/20200409/k00/00m/040/306000c
<そんな野暮なことを・・。↓」>
「新型コロナ感染者「ゼロ」は岩手、鳥取の2県 理由を探ってみた・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/coronavirus/%e6%96%b0%e5%9e%8b%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e6%84%9f%e6%9f%93%e8%80%85%e3%80%8c%e3%82%bc%e3%83%ad%e3%80%8d%e3%81%af%e5%b2%a9%e6%89%8b%e3%80%81%e9%b3%a5%e5%8f%96%e3%81%ae2%e7%9c%8c-%e7%90%86%e7%94%b1%e3%82%92%e6%8e%a2%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%bf%e3%81%9f/ar-BB12p2ds?ocid=UE03DHP
<死者、相変わらず少ないなー。↓>
「・・・死者は4人増え計109人<(クルーズ船込み)>となった。・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55811680Z10C20A2I00000/
<そだよー。↓>
「千葉の音楽イベントで感染か「若いので大丈夫、甘く見ていた」…感染者が証言・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/18099033/
<残念ながら、ドイツでのアビガンの序列は低いねえ。↓>
A Look at the Treatments Currently Being Used against the Coronavirus・・・
https://www.spiegel.de/international/world/the-covid-19-battle-a-look-at-the-treatments-currently-being-used-against-the-coronavirus-a-aa532898-43a0-4699-b397-be3329119896
<アジアの「優等生」達も、東アジア系は凌げたけど、欧州系は凌げない? じゃ、日本も危うい?↓>
Hong Kong, Singapore and Taiwan — once heralded for early successes in battling the pandemic — are now confronting a new wave of coronavirus cases, largely fueled by infections coming from elsewhere. ・・・
https://www.nytimes.com/interactive/2020/04/09/world/asia/coronavirus-hong-kong-singapore-taiwan.html
<実は系は3つだとさ。↓>
「新型コロナ、3種類に分類可能 東アジアや欧米など違い・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/coronavirus/%e6%96%b0%e5%9e%8b%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e3%80%813%e7%a8%ae%e9%a1%9e%e3%81%ab%e5%88%86%e9%a1%9e%e5%8f%af%e8%83%bd-%e6%9d%b1%e3%82%a2%e3%82%b8%e3%82%a2%e3%82%84%e6%ac%a7%e7%b1%b3%e3%81%aa%e3%81%a9%e9%81%95%e3%81%84/ar-BB12pxOo?ocid=UE03DHP
その他の記事の紹介です。
<大したもんじゃなさそうだが・・。↓>
「陸上短距離にも革命? 常識覆す「ピンなしシューズ」・・・」
https://mainichi.jp/articles/20200409/k00/00m/050/078000c
日・文カルト問題。
<皮相的。↓>
「日本で在宅勤務が難しい理由–新型コロナ感染拡大でも印鑑押すため出勤・・・「長年の習慣との決別」が難しい日本社会は何処へ・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/04/09/2020040980297.html
<ナニこの底意地の悪い見出し。↓>
「米国で職員を解雇するホンダ・日産…現代・起亜「計画ない」・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/264701
<見落としてたチョイ前の記事だが、国内できちんと論争して欲しいな。↓>
「<新型コロナ>「感染者統計にゆがみ」 シカゴ大・山口一男教授 日本の少数検査に苦言・・・」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/202004/CK2020040302000144.html?fbclid=IwAR282U2moKr38lqvbWXsQ6cy3c1XECsEO1rPwUpOkopwxlm65_0JLFpZ70Y
<そんなん関係ないって言ってんだろ。↓>
「日本で感染者急増…「東京で医療崩壊が起こる恐れも」・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/04/10/2020041080076.html
<そこまで洋一サンだって言ってねーぞ。↓>
「7年前にパンデミックを予測した船橋洋一氏「日本の機動力が低下…緊急事態の宣布も遅れた」・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/04/10/2020041080078.html
<日流も頑張ってるね。↓>
「韓国でニンテンドースイッチが高騰・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/04/10/2020041080102.html
<この類の話はじゃんじゃんやってくれー。↓>
「コロナ事態であぶり出された西側先進国の素顔・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/264677
<そんなに画期的なワリには日本でも欧米でも報道されてないねえ。↓>
「新型コロナを誘発するゲノム「遺伝子地図」が作成された・・・」
http://www.donga.com/jp/home/article/all/20200410/2034259/1/%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%92%E8%AA%98%E7%99%BA%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%B2%E3%83%8E%E3%83%A0%E3%80%8C%E9%81%BA%E4%BC%9D%E5%AD%90%E5%9C%B0%E5%9B%B3%E3%80%8D%E3%81%8C%E4%BD%9C%E6%88%90%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F
<そうなのかねえ。↓>
「完治したと思ったのに74人が新型コロナ再感染–コロナ完治者6973人中の1%–疾本「ウイルス再活性の可能性」・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/04/10/2020041080034.html
<アカン。引き続き日本よりひどいな。↓>
「・・・死亡者は前日より4人増えて208人・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/04/10/2020041080067.html
<だからー、こんなんさして意味ないの。↓>
「韓国の新型コロナ感染者 50日ぶりに20人台に減少・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200410001500882?section=society-culture/index
こりゃ、確かに戦争継続どころじゃないわ。
どこで誰と「濃厚接触」したのよ。↓
「国王も陽性反応。サウジアラビアの王族、約150人が新型コロナウイルスに感染・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/18098597/
タイトル見ただけで読むの止めたが・・。
産業革命はなかったし、フランス革命は英国発だった。↓
「産業革命は“偶然の産物”で、フランス革命は“米国発”だった・・・」
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/20/00002/033000010/?n_cid=nbpnb_mled_mre
中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓
<人民網より。
客観報道。↓>
「緊急事態宣言発動後の日本社会はどんな様子か?・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2020/0409/c94476-9677790.html
<任天堂は稼ぎ時。↓>
「任天堂「あつまれ どうぶつの森」人気の理由は?・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2020/0409/c94476-9677626.html
「超人気の「どうぶつの森」 中国版スイッチにも火がつくか・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2020/0409/c94476-9677784.html
<ここからは、サーチナより。
ちゃうだろが。↓>
「新型コロナの感染拡大で、日本が「IT後進国」であることが露呈した・・・中国メディア・東方網・・・」
http://news.searchina.net/id/1688434?page=1
<背中がかゆくなるわ。↓>
「中国メディア・東方網・・・記事は、近年中国では日本語を学ぼうとするする人がますます多くなっていると紹介したうえで、「もし日本語がある程度話せ、理解できるようになったら、どれほどいい思いができるだろうか」とし、中国の女性が日本語をマスターした際にできるようになることを5つ挙げた。
まずは、日本の化粧品などが従来よりも安く買える点とし、日本語の説明を理解できればわざわざ輸入代行業者を介することなく、日本の越境ECサイトを利用して日本の化粧品や食品、日用品などを低価格で購入できるようになるとした。
次に、日本への個人旅行ができるようになるとし、日本語ができればストレスなく電車に乗ったり、各種グルメに舌鼓を売ったりでき、さらにはドラッグストアや文具店、リサイクルショップに気軽に入って好きな商品を買うこともできると説明した。
さらに、日本語が話せるようになることで知らず知らずのうちに柔和な雰囲気が身に付き、女性としての魅力が高まり、好感度が高まるとしたほか、日本のファッションに敏感になり、よりおしゃれになれると伝えた。
また、日本語が分かれば大好きな日本のアイドルとの距離を縮めることができるほか、日本のドラマや映画もオリジナルのまま楽しむことができるようになるとしている。
そして最後に、基本的な業務能力を備えたうえでさらに日本語が話せるようになれば、多くの企業から引く手あまたの人材へとキャリアアップすることが可能だとした。」
http://news.searchina.net/id/1688435?page=1
<また、日本型経済体制論を持ち出したな。↓>
「日本の自動車産業はなぜ「米国すら超越できたのか」・・・「ピラミッド構造」があるからだ・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1688437?page=1
<あんまし言われてないね。↓>
「日本人の平均身長が伸びている理由は「幼稚園児の食事を見れば分かる」・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1688445?page=1
<新説だあ。↓>
「・・・今日頭条・・・記事は・・・食事以外にも日本人が太らない大きな要因があるとし、・・・日本では1964年の東京五輪を契機に市民がスポーツに親しむ習慣が浸透しており、スポーツがすでに市民の生活の一部分になっているのだと解説している。・・・
<また、>記事は、たとえ運動が嫌いな人でも、東京という巨大都市に住んでいれば否が応でも「運動」せざるを得ないと紹介。主に電車で通勤するサラリーマンたちは、スーツに身を包みながら毎日駆け足に近いくらいの早歩きで会社に向かうとし、そのスピードは中国のサラリーマンの比ではないと伝えた。そして、この光景は「一種の新しい競走」と言えるものであり、日本の一般家庭は平凡な日常生活の中でも相当のカロリーを消費しているため、太りにくいのだという見解を示した。」
http://news.searchina.net/id/1688480?page=1
<よー分かっとるやねん。↓>
「都市封鎖を行わない日本の緊急事態宣言、・・・意味があるのだ・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1688461?page=1
<そりゃそうだわ。↓>
「日中メーカーの温水洗浄便座を比較! 中国ネット「何も考えず日本製品を選べば問題なし」・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1688463?page=1
<陰影礼賛じゃよ。↓>
「曖昧さを好む日本人、新型コロナウイルスを前にしても「変わらない」・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1688464?page=1
<知ってたくせにー。↓>
「知らなかった・・・日本には300カ所以上も「銀座」があったなんて!・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1688470?page=1
<ノーベル賞と関係なし+3番目のは?。↓>
「ノーベル賞受賞者の多い日本が「家庭で実践している4つの教育」・・・
日本では「教育は家庭から始まる」という考えがあり、家庭で4つの教育を実践していると紹介。「うそを許さないこと」、「読書の習慣を身に付けさせること」、「いじめられたら反抗するよう教えること」、「他人に迷惑をかけないこと」の4つだ。・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1688473?page=1
<そういう受け止め方もあるのね。↓>
「・・・中国メディアの華強電子網は8日、日本は世界の半導体産業において「極めて重要な地位を占めている」と伝えつつ、日本で発令された緊急事態宣言によって、「中国は日本から半導体の部品や素材を輸入できなくなってしまうのか」と危機感を示す記事を掲載した。」
http://news.searchina.net/id/1688474?page=1
<ああそうなの。↓>
「中国メディア・東方網・・・記事は、中国人が日本語を勉強する際に「親切」という単語に出くわすと、往々にして中国語の「親切」と混同してしまうと紹介。「一見同じ意味を持つように思えるのだが、その性質は大きく異なるのだ」とした。
そして、中国語の「親切」は親しみや善良さといった態度を形容する際に広く用いられるのに対し、日本語の「親切」は人助けの際の厚意、好意、懇切さ、情熱といった点にフォーカスされ「通りすがりの人が親切に道を教えてくれた」といった用いられ方をすると説明。この文を中国語にする場合に「親切」という語を用いるのは「決して間違いではないが、違和感を覚える」と伝えた。
また、中国語では例えば「日本でタピオカミルクティーが売られているのを見て、親近感を覚えた」という場合に「親切」という語を用い、これをそのまま日本語に置き換えてしまえば、今度は日本語として意味が通らなくなると説明している。
さらに、日本語の「親切」は「細やか、丁寧」といった意味で用いられることもあるのに対し、中国語の「親切」にはこのような用法はないと紹介した。」
http://news.searchina.net/id/1688475?page=1
—————————————————————————————–
<太田>
一、Logicoolの摩訶不思議
昨日、Logicoolから新レシーバーが届いた。
やっぱり、2つではなく1つだった。
Dellパソコンと旧キーボード2台のうちの1台とペアリングができた。
で、試しに、ピアノ部屋の富士通旧パソコンのところに新キーボードを持っていって、装着されていた既存のレシーバーそのままでペアリングを行ったところ、成功した。
(もちろん、これは、今までもやろうと思ったらこれが可能であったことを意味する。)
最後に、このレシーバーと、富士通旧「専用」無線マウスと新キーボード、をパソコン部屋のASUSパソコンで、ペアリングできるかやってみたが、できなかった。
そこで、再度、これら一式を、ピアノ部屋の富士通旧のところに戻した。
以上から、どうも、障害の原因は、最新のwindows10環境下でのパソコンとLogicoolシステムとの相性、ということのようだ。
(旧レシーバーの方が新レシーバーよりも相性問題を惹起するケースが多いが、新レシーバーでも相性問題を惹起しうる、ということ。)
二、ポイント奴隷的日常
Tポイントアプリを持参すれば80ポイント付与とかいう宣伝文句に釣られ、(通帳記帳等を兼ね、)その最終日の本日、大森駅近くの吉野家に赴き、昼飯を食べ、初めてTポイントアプリを使用。
次に、コーヒー焙煎屋に赴き、店外で、同店のポイント冊子にQRコードが印刷してあって一回だけ割引しますと書いてあったので、その恩恵に与ろうとスマホをいじくりまわすもよく分からず、店に入って尋ねてみたが、店員もよく分からないなりに一緒に考えてくれ、目出度く300円引きクーポンをゲット。
(更に、ドンキホーテで買い物をし、ドライアイスをタダでもらうには、ドンキのMajicaアプリがインストール済みであることを示さなければならないところ、例によってアプリ・アイコンが多過ぎでなかなか見つからず、レジ店員の助けを借りてようやく発見し、事なきをえた。)
そして、遠回りしてスギ薬局の前まで行き、来店ポイントをゲットした後帰宅。
—————————————————————————
太田述正コラム#11219(2020.4.10)
<高橋昌明『武士の日本史 序・第一章等』を読む(その10)>
→非公開