太田述正コラム#11226(2020.4.14)
<皆さんとディスカッション(続x4408)>

<太田>(ツイッターより)

 「…緊急時に限定して政府の措置に強制力を担保するため憲法を改正して「緊急事態条項」を新設することに…65.8%が賛成…」
https://www.msn.com/ja-jp/news/politics/%e3%80%90%e7%94%a3%e7%b5%8c%e3%83%bb%ef%bd%86%ef%bd%8e%ef%bd%8e%e5%90%88%e5%90%8c%e4%b8%96%e8%ab%96%e8%aa%bf%e6%9f%bb%e3%80%91%e7%b7%8a%e6%80%a5%e4%ba%8b%e6%85%8b%e5%ae%a3%e8%a8%80%e3%80%8c%e9%81%85%e3%81%99%e3%81%8e%e3%82%8b%e3%80%8d%ef%bc%98%e5%89%b2%e8%b6%85%e3%80%81%e5%86%85%e9%96%a3%e6%94%af%e6%8c%81%e7%8e%87%ef%bc%93%ef%bc%99percent%e3%80%81%e4%b8%8d%e6%94%af%e6%8c%81%e3%81%8c%e6%94%af%e6%8c%81%e4%b8%8a%e5%9b%9e%e3%82%8b/ar-BB12x2ax?ocid=UE03DHP
 この意識の変化は画期的。
 日本人にとっては私見では仮想現実程度でしかないコロナ禍が、平和呆けの戦後日本にもたらしてくれた最大の功績はこれだな。

<q/xBmRFI>(「たった一人の反乱(避難所)」より)

 「米国の新型コロナ犠牲者、黒人が突出 人種問題に飛び火か?・・・」
https://news.yahoo.co.jp/byline/inosehijiri/20200408-00172210/
 「なぜ新型コロナウイルスの犠牲者は「圧倒的に黒人が多い」のか?・・・
 ジョーンズ氏は前置きとして、「COVID-19がアメリカで感染拡大し始めた2020年3月頃、『アメリカという人種的に分断された国家において、COVID-19こそ平等なものだ』という意見が見られましたが、アメリカの人種カーストをよく知る我々はそんなことは起こりえないと分かっていました」と発言。」
https://gigazine.net/news/20200410-covid-19-why-black-people-die/
 感染症とカーストの関連を示す事例が現代にも。

<q/xBmRFI>(同上)

 「安全かつクリーンな電力を提供する次世代原子炉とはどういったものになるのか?・・・」
https://gigazine.net/news/20200413-new-nuclear-reactor-designs/
 潜水艦や空母にも使われそうだね。

<V.moNZvs>(同上)

4/14 03:30各国のコロナ情勢 (1位~15位)

世界1,909,244 (+56,987) 死者118,497(+4,303)
米国577,332(+17,032) 死者23,077(+972)
スペイン169,496(+2,665) 死者17,489(+280)
イタリア159,516(+3,153) 死者20,465(+566)
フランス136,779(+4,188) 死者14,967(+574)
ドイツ 128,166(+312) 死者3,041(+19)
イギリス88,621(+4,342) 死者11,329(+717)
中国 82,160(+108) 死者3,341(+2)
イラン 73,303(+1,617) 死者4,585(+111)
トルコ 61,049(+4,093) 死者1,296(+98)
ベルギー 30,589(+942) 死者3,903(+303)
オランダ 26,551(+964)死者2,823(+86)
スイス 25,688(+273)死者1,138(+32)
カナダ25,548(+1,165)死者767(+50)
ブラジル22,720(+528)死者1,270(+43)
ロシア 18,328(+2,558) 死者148(+18)

(16位~20位まで省略)

21位 韓国 10,537(+25) 死者217(+3)

(22位~25位まで省略)

26位 日本 7,370 死者123

※最新の情報などは下記URL
https://www.worldo

<.bp53CNI>(同上)

≫原子力艦艇の母港化、寄港もあり、米軍は日本の安全保障への脅威で「も」あるのよ≪(コラム#11224。太田)

 核兵器が搭載されている船舶ではなくて、動力源が原子力の船舶?

⇒SSBNは日本には寄港していないし、その他の米軍艦船には現在核兵器は搭載されていない。(典拠省略)(太田)

 その他動力原の米軍の母港化や寄航でも脅威でもあるという評価にはならないのですか?

⇒それは、次元の異なる問題。
 どうしてかは考えて欲しい。(太田)

≫これが結論に近い、と言えそうだな≪(同上)

 欧州では数ヶ月で数万人の死者数を出す実力のあるものを、無症状や軽症を風邪扱いという緩い扱いにして大丈夫なんですか?
 数々のイベントを中止する等のインフルエンザや風邪と違うキツい扱いをしているからこその少ない感染者や死者なのではないですか?

⇒文明のレベルは平均寿命に集約される、というのがかねてよりの私の主張であり、新型コロナウィルスによる人口当たり死者数の少なさはその一つの表れ以上でも以下でもない、ということ。(太田)

<o6xZyXgk>

 農耕前の人間は小規模な群れで生活していたというので、他人との関係性でどうにでも変わる、朱に交われば赤くなる<(コラム#11212)>、が基本仕様かと思っていました。

<太田>

 狩猟採集社会はどんなものだったのかですが、現在の狩猟採集社会の研究等から、次のようなものだったようです。
 (相互に矛盾する話の部分等は除いた、いわば最大公約数。)↓

 「人類の歴史の 99 パーセントは、狩猟採集民の時代である」
http://www.minpaku.ac.jp/sites/default/files/research/activity/publication/periodical/tsushin/pdf/tsushin139-07.pdf
 狩猟採集社会には、「一般的に見て首長に権力は存在しない。首長が権力を持とうとするのを妨げる集団世論が働いているのである・・・。ただし戦時下においては一人の人間(指導者)に権力が集中する場合がある。
 ・・・彼らは生存に必要な量の倍の食料を生産できるにも関わらず、また原始農耕よりも労働時間が少ない過小生産傾向によって、余暇を生みだし生活している・・・。専門的な指導者や役人や職人といった人たちは滅多にいない・・・
 所有に対する欲望がないから平等な分配が起きているのではなく、日常の中から常に威信を平準化するプロセスが働くことで平等な関係が達成されている。」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%A9%E7%8C%9F%E6%8E%A1%E9%9B%86%E7%A4%BE%E4%BC%9A
 「この時代の人は、果物や獲物がなくなると住む場所を変えました。ですから土地を所有するという考え方はありませんでした。放浪生活で所持していたのは、石器や火打ち石や少量の共有の品物だけでした。そのため、個人が物を所有するという考えもほとんどなかったようです。
 自然の恵みに感謝し、獲物が得られることや災いを避けることを願って日常的に祈りが行なわれていましたが、そのほとんどは個人や小規模な集まりでの行ないであり、組織的な宗教はまだ発生していませんでした。
 人口はあまり増えず、皆が協力し合って運営しやすい小さな集団として暮らしていたので、支配者はおらず国家もありませんでしたし、法律も必要ありませんでした。
 狩猟では、獲物がどこにいるかを鋭く察知することが求められます。そのため、狩猟採集生活時代の人たちは、天候のきざしや動植物の変化の細部を観察することに長けていましたし、直感も現代人よりもはるかに鋭かったようです。薬草などについても、とても豊かな知識を蓄えて、子孫に受け継いでいました。・・・
 自然や他の生き物に対する深い尊敬の念・・・
 神なる魚である鮭を運んできてくれる川を神聖な存在だと考えています。そのため、川で洗濯をしたり汚水を流したりすることを行ないません。
 猟や漁業や、日々の食事の際には、自分たちの命を育んでくれる、他の生き物の命に対する深い感謝を、儀式によって表すことを習慣にしています。
 また、日々お世話になっている食器や道具にも魂が宿ると考え、古くなって棄てるときにも、礼を欠かないように扱います。」
https://www.amorc.jp/blog/201407111602_359.html
 「<狩猟採集>社会には私領域が存在しないとさえいえる。ひるがえって考えるに,「家庭」や「私領域」を「公」に対立させるという発想自体が,近代西欧社会を基準にした特殊なものなのである。」
https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=18&ved=2ahUKEwib8LfBq-XoAhXac3AKHZy0DhI4ChAWMAd6BAgKEAE&url=https%3A%2F%2Fngu.repo.nii.ac.jp%2Findex.php%3Faction%3Drepository_action_common_download%26item_id%3D812%26item_no%3D1%26attribute_id%3D22%26file_no%3D1%26page_id%3D13%26block_id%3D49&usg=AOvVaw2WRZMNEEQace-tJRCxcKiM
 「現代の採集狩猟民の調査によると、彼らには癌、肥満、糖尿病、高血圧や心臓病などの成人病はほとんど見つからない。このため先天性 の疾患など乳幼児期の生存の危機を乗り越えた成人の健康状態は比較的良好だったのではないかと思われている。唯一の例外は関節炎が多かったことで、出土した骨にそのような病変が多くみられる。健康と栄養の観点からいうと、農耕生活よりも狩猟採集のほうが、自由時間も多く、食物の栄養のバランスもよかったことが、現代の狩猟採集民から推測される」
https://www.cscd.osaka-u.ac.jp/user/rosaldo/020501civil.html
 「狩猟時代、人間はバラけて住んでいたので、伝染病はあまりなかった。しかし、農業を始めてからは固まって住むようになり、その後都市ができて……伝染病が流行りました。
 狩猟採集民の人骨をみると、男の平均身長が180センチ近くあって、伝染病に侵された様子がほとんどないんですよね。しかし、農業を始めてからは、肘や膝の炎症に悩まされたり、腰痛に悩まされたり、伝染病に侵されていた形跡が残っています。狩猟時代の人間は体が丈夫だった……その背景には食べ物のバリエーションが豊かだったこともあるんですよ。」
https://www.itmedia.co.jp/makoto/articles/1408/14/news007_4.html

 で、以上からだけでも、彼らが集団主義的ではなかったことが窺われると思いますが、私は、地理的意味での欧州に残る、狩猟採集社会の時代の諸洞窟壁画
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%9E%E7%AA%9F%E5%A3%81%E7%94%BB
が、そのことを端的に示している、と考えています。
 つまり、彼らが、様々な芸術表現を行っていたわけであり、それは、後世の宮殿や寺院等、権威や権力の誇示のためでもなければ、(金銭的なものなど存在せず、)況やカネのためでもなく、(構成員や地域で画された共同体的なものも存在しなかったようですから)恐らくは共同体のためでもなく、それを制作した個々人の感興の表現だった、と。

 もとより、寄生虫やそれに起因する病気は蔓延していたでしょうし、狩猟等の際の負傷・・上出の関節炎もその一つ・・で命を落とす者も少なくなかったはずですから、(幼少時の死亡は除いたとしても)平均寿命は短かったでしょうが、農業革命後に生きた後世の人々の少なからざる部分が、狩猟採集社会の時代を懐かしみ理想視した、としても不思議ではありません。
 そういう観点から、私は、ヤスパースの唱えた枢軸時代
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%A2%E8%BB%B8%E6%99%82%E4%BB%A3
に世界各地で出現したところの、諸賢聖、の諸主張を(ヤスパースの観点とは全く違いますが)、狩猟採集社会への精神的回帰を訴える諸主張、と、捉えているわけです。
 「ヤスパースは、「シナ人、インド人、イラン人、ユダヤ人、ギリシャ人」を「枢軸民族」と呼び、<枢軸時代において>「破開」を担い「自己の過去と直接につながりながら飛躍をなしとげた民族」としている<一方で、この>・・・「破開」以後、大帝国が崩壊すると、どこでも諸国家の相剋と動乱、さらには民族移動の時代をむかえるが、このとき新たにゲルマン人とスラヴ人、日本人、マレー人、タイ人が登場する。彼らは伝来した高度な文化と対決しつつ、それを同化し、再構成することによって独自の新文化を実現させた、とヤスパースは主張<し、>・・・ロバート・ニーリー・ベラーは、「日本は今日まで枢軸文明になったことがない。」と著書に述べ・・・S・N・アイゼンシュタットも同様の見解とされる」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%A2%E8%BB%B8%E6%99%82%E4%BB%A3
ところです。
 しかし、私は、そうではなく、世界中で、日本人だけは、1万年にも及ぶ、縄文時代なる(一見矛盾する2要素からなる)「定着的」「狩猟採集」社会を経験したことによって、狩猟採集社会の人々の精神を維持し続けて、換言すれば、枢軸時代の諸賢聖が理想とした精神を維持したまま、現在に至っている、と考えている次第なのです。

<太田>

 コロナウィルス問題。↓

 <たった5人増!(インフル死も(恐らく)交通事故死も減ってるってのに。)↓>
 「・・・国内・・・死者 143人(+5人)・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55811680Z10C20A2I00000/
 <「40歳未満はいなかった」んだっけ? 驚愕。日本じゃあ、新型コロナ問題なんて、もはや、報道する価値すらないかもな。↓>
 「・・・12日午後6時時点<で、>・・・死者は計102人・・・、年代別では70歳代が37人で最も多く、80歳代が36人、90歳以上が11人と続いた。40歳代~60歳代は2~9人で、40歳未満はいなかった。・・・」
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20200414-OYT1T50115/
 <もっとも、これはチョイ心配。↓>
 「ECMO治療受けた重篤患者、少なくとも75人…2週間でほぼ倍増・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/coronavirus/%ef%bd%85%ef%bd%83%ef%bd%8d%ef%bd%8f%e6%b2%bb%e7%99%82%e5%8f%97%e3%81%91%e3%81%9f%e9%87%8d%e7%af%a4%e6%82%a3%e8%80%85%e3%80%81%e5%b0%91%e3%81%aa%e3%81%8f%e3%81%a8%e3%82%82%ef%bc%97%ef%bc%95%e4%ba%ba%e2%80%a6%ef%bc%92%e9%80%b1%e9%96%93%e3%81%a7%e3%81%bb%e3%81%bc%e5%80%8d%e5%a2%97/ar-BB12yXOG?ocid=UE03DHP
 <日本のコロナ・バナシをAP電でお茶濁すな。特派員、仕事しろー。↓>
 Many answer Abe’s ‘stay home’ call with reminder: They can’t・・・
https://www.washingtonpost.com/world/asia_pacific/many-answer-abes-stay-home-call-with-reminder-they-cant/2020/04/13/c94f311a-7df0-11ea-84c2-0792d8591911_story.html
 AP PHOTOS: Tokyo airports — eerie reminder of virus’ toll・・・
https://www.washingtonpost.com/world/asia_pacific/ap-photos-tokyo-airports–eerie-reminder-of-virus-toll/2020/04/13/bdf84daa-7dec-11ea-84c2-0792d8591911_story.html
 <当たり前の話を書くなー。↓>
 「現在BCGの「コロナ予防説」は根拠なし、待たれるワクチン開発の現状・・・」
https://diamond.jp/articles/-/234459?utm_source=daily&utm_medium=email&utm_campaign=doleditor&utm_content=free
 <舌足らずだよ。↓>
 「BCGで新型コロナ予防説「根拠なし」 WHO表明・・・」
https://www.sankei.com/life/news/200414/lif2004140005-n1.html
 <トランプもCDCも、どっちも揃って無能だってことよ。↓>
 「「世界最強」CDC、コロナ封じ失敗 背景に米国第一・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/18115873/
 <無様。↓>
 「585人感染の米空母、初の死者…隔離したグアム基地で容体悪化・・・」
https://www.yomiuri.co.jp/world/20200413-OYT1T50164/
 <で、中共当局によって物笑いの対象にされてるぞ。ざまあ。↓>
 CHINESE AIRCRAFT CARRIER SAILS INTO PACIFIC AS STATE MEDIA MOCK U.S. NAVY’S CORONAVIRUS TROUBLES・・・
https://www.newsweek.com/chinese-aircraft-carrier-sails-pacific-state-media-mock-us-navys-coronavirus-troubles-1497539
 <一番悪いのは「独立」を拒否した蒋介石。孫文/蒋介石は地域の疫病神。↓>
 「台湾とWHO、止まらぬ応酬 「ヒト・ヒト感染早く気づけた」VS.「人種差別的攻撃」 米中、非難に加勢・・・」
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14440403.html?pn=3
 <日本のマスコミも、ようやくこの種の記事を載せ始めたが、遅過ぎる!↓>
 「「感染が米国の世紀終わらせた」 対応、対照的な米中・・・」
https://digital.asahi.com/articles/ASN4F7HWLN4DUHBI00B.html?pn=4
 <英米主要メディア、アジアがうまくやっているってんで、文明的なものに注目するのはいいが、孔子、老子、釈迦、なんて持ち出すなって。↓>
 Confucius is winning the Covid-19 war・・・
 I offer, as a working hypothesis, that the Asia triad of Confucius, Buddha and Lao Tzu has been absolutely essential in shaping the perception and serene response of hundreds of millions of people across various Asian nations to Covid-19. Compare this with the prevalent fear, panic and hysteria mostly fed by the corporate media across the West. ・・・
https://asiatimes.com/2020/04/confucius-is-winning-the-covid-19-war/
 <ガーディアン、コロナ対処で、英国よりアイルランドが遥かにうまくやっていることの理由が全く分からず苦慮してるね。アイルランド植民地に失敗したのも当然か↓>
 Analysis showing lower death rates in Ireland provokes debate on differences between two countries・・・
https://www.theguardian.com/world/2020/apr/13/experts-divided-comparison-uk-ireland-coronavirus-record

 その他の記事の紹介です。

 虚業の終焉?↓

 「2か月前の強気から一転、巨額赤字に ソフトバンクG・・・」
https://digital.asahi.com/articles/ASN4F7RMJN4FULFA04Q.html?pn=8

 英エコノミスト誌よ、お前も、このくだらんトピックを追うのかよ。↓

 Japanese women rebel against painful dress codes・・・
https://www.economist.com/asia/2020/04/08/japanese-women-rebel-against-painful-dress-codes

 お膝元が大変な状況なのにヨユーがあるフリするなって。↓

 In Rural Japan, a 370-Year-Old Tradition Falls to One Child–Every year, students in a mountain village spend months preparing for an elaborate Kabuki performance. An aging society has put their show — and their school — in jeopardy.・・・
https://www.nytimes.com/2020/04/13/world/asia/kabuki-japan-children.html

 麒麟の驀進。↓

 「『麒麟がくる』帰蝶・川口春奈、交渉で“不敵な笑み” ネット「痺れた」・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/entertainment/celebrity/%e3%80%8e%e9%ba%92%e9%ba%9f%e3%81%8c%e3%81%8f%e3%82%8b%e3%80%8f%e5%b8%b0%e8%9d%b6%e3%83%bb%e5%b7%9d%e5%8f%a3%e6%98%a5%e5%a5%88%e3%80%81%e4%ba%a4%e6%b8%89%e3%81%a7%e2%80%9c%e4%b8%8d%e6%95%b5%e3%81%aa%e7%ac%91%e3%81%bf%e2%80%9d-%e3%83%8d%e3%83%83%e3%83%88%e3%80%8c%e7%97%ba%e3%82%8c%e3%81%9f%e3%80%8d/ar-BB12xZy8?ocid=UE03DHP
 「麒麟がくる:伊呂波太夫役・尾野真千子 川口春奈“帰蝶”との腹のさぐり合いに「ドキドキ」・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/entertainment/celebrity/%e9%ba%92%e9%ba%9f%e3%81%8c%e3%81%8f%e3%82%8b%e4%bc%8a%e5%91%82%e6%b3%a2%e5%a4%aa%e5%a4%ab%e5%bd%b9%e3%83%bb%e5%b0%be%e9%87%8e%e7%9c%9f%e5%8d%83%e5%ad%90-%e5%b7%9d%e5%8f%a3%e6%98%a5%e5%a5%88%e2%80%9c%e5%b8%b0%e8%9d%b6%e2%80%9d%e3%81%a8%e3%81%ae%e8%85%b9%e3%81%ae%e3%81%95%e3%81%90%e3%82%8a%e5%90%88%e3%81%84%e3%81%ab%e3%80%8c%e3%83%89%e3%82%ad%e3%83%89%e3%82%ad%e3%80%8d/ar-BB12y935?ocid=UE03DHP

 日・文カルト問題。↓

 <再び(人口当たり死者数で)対日大敗北コースに復帰。↓>
 「・・・死亡者は前日より5人増えて222人。・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/04/14/2020041480067.html
 <自分だっておかしいんだよ。コロナ感染なんてどうでもよく、死者数じゃ大敗北が続いてるってことを書かにゃ。↓>
 「日本のコロナ感染拡大、喜ぶことか・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/264833
 <安倍チャンをおちょくるヒマがあったら、文教祖を批判をやんな。↓>
 「安倍首相に無理やりコラボさせられた日本の歌手の嘆き–人気歌手・星野源、国民への応援曲を投稿–安倍首相、愛犬抱いてお茶飲む姿で参加–非難殺到に星野「一切聞いていなかった」・・・」http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/04/13/2020041380328.html
 <こういう記事なら、まあ許す。↓>
 「日本世襲政治の明暗・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/264824
 <朝鮮系オブセッションから解放されなさい!↓>
 「インドの20代起業家に足を引っ張られた孫正義・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/04/14/2020041480011.html
 <過ちを改めるを憚ることなかれ。↓>
 「総選挙2日前になって…韓国選管「親日清算」投票呼び掛け横断幕も不許可–野党「総選挙直前にひっくり返した…最後まで責任を追及する」・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/04/14/2020041480029.html
 <アイゴー。↓>
 「「頼みの綱」の輸出までついに落ち込んだ=韓国・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/264823

 中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓

 <人民網より。
 いちいち駐日大使風情を引っ張り出すなって。↓>
 「孔鉉佑駐日大使 「緊急事態」に入った日本、中日両国はいかに協力すべきか・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2020/0413/c94474-9678902.html
 <ここからは、サーチナより。
 定番。↓>
 「何が秘訣なんだ! なぜ日系車は世界で売れて、そして中国でも売れるのか・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1688545?page=1
 <同じく。(但し、前回の東京五輪契機説はデタラメだが、それも踏襲してるね。)↓>
 「ゴミをポイ捨てせず、列に割り込まない日本人 われわれは彼らの習慣を学べるのか・・・中国メディア・東方網・・・」
http://news.searchina.net/id/1688509?page=1
 <これもそう。↓>
 「日本の医療や気候、教育はどれも満足! ただし、不満な点は・・・中国の海外移住関連メディアの移民<版>・・・」
http://news.searchina.net/id/1688515
 <これもまたそう。↓>
 「これが日本の鉄道文化なのか・・・駅も車内も秩序があって清潔・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1688516?page=1
 <これもまたまたそう。↓>
 「「日本は7日間で核兵器を作れる」という噂は真実・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1688517?page=1
 <概ね定番。↓>
 「中国人が日本に住みたがるわけだ! こんなに充実した福祉があるんだから・・・中国メディアの捜狐・・・」
http://news.searchina.net/id/1688511?page=1
 <あーらそう。↓>
 「日本から贈られた千株の桜の花、西安の古寺で満開に・・・中国メディア・東方網・・・」
http://news.searchina.net/id/1688518?page=1
 <ふーん。↓>
 「・・・中国メディアの捜狐・・・記事は・・・日本とドイツを「ハイエンド製造業で絶対的な2大エース」と絶賛。そのうえで自動車、工作機械、機械製造、半導体の4つの分野で、それぞれ「どちらが強いか」を比較している。
 まず、「自動車」分野に関しては、ハイエンドというより高級車に限れば「ドイツが日本をわずかにリード」していると分析。ドイツの自動車メーカーは世界の高級車の7割を占めているため、ドイツに軍配があがるそうだ。日本も自動車分野でかなりの実力を誇るが、日本が強いのはミドルレンジだと比較した。
 「工作機械」の分野では、「日本がドイツをわずかに上回る」と記事は分析。世界一流の工作機械メーカーは日本企業なのだという。さらに、「機械製造」と「半導体」分野に関しては、日本とドイツとでは重点が異なるために「比べられない」と結論付けた。機械製造では日本もドイツも技術力のある企業がいくつもあり、半導体分野に関しては、日本は主な材料19種類のうち14種類で世界市場の半分以上のシェアを持っている。半導体の設備でも日本は強いものの、著名な半導体メーカーのASMLもドイツの技術がなければ成り立たないため高い実力を有しており、単純にどちらが強いとは言えないとしている。」
http://news.searchina.net/id/1688520?page=1
 <当局の蘊蓄を借りなかったとみえ、分析に失敗しているな。↓>
 「日本人はどうして頻繁に頭を下げたりお辞儀したりするのか・・・中国メディア・東方網・・・」
http://news.searchina.net/id/1688521?page=1
 <ちんぷんかんぷん。↓>
 「日本の大ヒット映画「ウォーターボーイズ」、ローカライズされた中国版制作へ・・・中国メディア・捜狐・・・」
http://news.searchina.net/id/1688529?page=1
 <すぐ報道したな。↓>
 「消毒用アルコール不足の日本の医療機関で、「お酒」が使えるようになった・・・中国メディア・中国新聞網・・・」
http://news.searchina.net/id/1688533?page=1
 <同じく。↓>
 「マスク大国日本、マスク着用でも通る顔認証システム開発・・・人民網・・・」
http://news.searchina.net/id/1688536?page=1
 <そんなこと知らなかったの?↓>
 「知らなかった! 中国人の食卓に不可欠な「うま味調味料」は日本人の発明だった・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1688534?page=1
 <勝手に考えな。↓>
 「日本企業が中国から撤退することは「中国の危機か、それとも機会か」・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1688535?page=1
—————————————————————————————–

<太田>

 X299パソコンでこの数週間、時間が遡った状態で文書が保存されてしまうという怪奇障害が発生しなくなっており、かなり前から、同パソコンをシャットダウンする前のドキュメントフォルダのチェックも行わなくなっている。
 また、同じく、同パソコンでの、MPC-BE使用時の自動シャットダウン障害が発生しなくなっていることを昨日確認でき、本日はずっとMPC-BE使用を続けている。
——————————————————————

太田述正コラム#11227(2020.4.14)
<高橋昌明『武士の日本史 序・第一章等』を読む(その14)>

→非公開