太田述正コラム#11373(2020.6.26)
<皆さんとディスカッション(続x4481)>

<m187ebbU>(「たった一人の反乱(避難所)」より)

≫エッたった3時間でいいの?ピアノやヴァイオリンで一流になるよりもはるかに簡単なようで・・。≪(コラム#11371。太田)

 かつて若い頃の三浦弘行九段は毎日10時間は将棋の勉強をするとメディアで語っていて、それに対して屋敷伸之九段は1日5分しか勉強しないと語っていました。
 しかし後年のムック本での屋敷九段へのインタビューによれば、当時の屋敷発言は、プロなら1日10時間くらい勉強しても特別なことではないのに、わざわざ三浦九段が大きく取り上げられて話題になっていたことに反発したくなってあえてそう答えたそうで、屋敷九段が十代の頃には寝る時間以外は食事中もトイレの中でも電車でも1日中ずっと将棋のことだけ考え続けていたそうです。
 以上は、記憶を頼りに書いているので細部が違うかもしれません。

<太田>

 コロナウィルス問題。↓

 <増えなかったのはいいことだが・・。↓>
 「・・・死者970人(+2人)・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55811680Z10C20A2I00000/
 <ガックリこ。↓>
 「・・・日本企業は1980年代からほとんど自前のワクチンをつくっておらず、技術もスケールも完全に遅れています。・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/techandscience/%e3%83%af%e3%82%af%e3%83%81%e3%83%b3%e9%96%8b%e7%99%ba%e3%80%8c9%e5%89%b2%e3%81%af%e5%ae%9f%e7%94%a8%e5%8c%96%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%81%aa%e3%81%84%e3%80%8d%e3%81%a8%e5%b0%82%e9%96%80%e5%ae%b6-%e6%97%a5%e6%9c%ac%e5%8b%a2%e3%82%92%e5%be%85%e3%81%a1%e5%8f%97%e3%81%91%e3%82%8b%e3%80%8c%e7%ac%ac3%e6%ae%b5%e9%9a%8e%e3%81%ae%e5%a3%81%e3%80%8d/ar-BB15YEmp?ocid=UE03DHP

 それでは、その他の記事の紹介です。

 昨夜11:00過ぎのAbemaTVでのインタビューを見ていた経験に照らすと、活字記事<映像<隣席、がどんなに違うかを実感/推測することができた。
 佐々木七段の衝撃度は甚だしく、また、意気消沈ぶりは痛々しかったんだが、そのあたりの感じが記事には全く反映されていない、というか、反映できないのよね。↓ 

 「「玉が薄いまま、難しく」藤井七段、順位戦で開幕勝利・・・」
https://www.asahi.com/articles/ASN6T7WVBN6TUCVL02N.html?iref=comtop_list_nat_n05
 <アユム氏、棋譜なしでの解説じゃあねえ。↓>
 「B2順位戦速報 藤井聡太七段 VS「30連勝を阻止した男」 佐々木勇気七段 &藤井七段対局予定、スケジュールまとめ・・・」
https://www.youtube.com/watch?v=aJ5K8SOjLE4
 <某氏のようにやらないのは良心的なんだろうが・・。↓>
https://www.youtube.com/watch?v=5H_hrjQb6sA

 属国体制維持下では脳死への道が免れない、ということを理解するために読むべし。↓

 「ブースターは一部、陸上イージスが無理筋なこれだけの理由・・・」
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00023/062300177/?n_cid=nbpnb_mled_e
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00023/062400178/?n_cid=nbpnb_mled_e
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00023/062500179/?n_cid=nbpnb_mled_mpu

 起訴便宜主義ってそういうことなのよ。↓

 「菅原前経産相の元秘書「明らかに違法なのに、なぜ不起訴?」 特捜部の処分に困惑・・・」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/37931

 日・文カルト問題。↓

 <韓国、日本に大勝利。↓>
 「・・・累計死者数は前日と変わらず282人。・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/06/26/2020062680041.html
 <そんなことより、内需主導経済への転換を図りなよ。↓>
 「韓国セメント業界 石炭灰の再利用技術開発し日本依存脱却へ・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/06/25/2020062580261.html
 <発言の一部を文脈抜きで見出しにするな。↓>
 「米国務次官補「WTOでの韓日輸出紛争解決を支持」・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/267471
 <繰り返すが、客観的史料の提出を!↓>
 「ユネスコ韓国大使「日本、約束守らず世界遺産委員会も無視」・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/267468
 <批判的に書けって。↓>
 「韓国海南郡、「公的帳簿の日本名整理」調査に着手・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/267475
 <そいつはめでたい。↓>
 「・・・回顧録で「トランプ大統領は何度も、米国がなぜ韓国戦争に参戦し、なぜまだそこにいるのか理解できないと話した」と伝えた・・・「ボルトン暴露」配慮したトランプ氏、韓国戦参戦勇士記念碑に初めて参拝・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/267453
 <大教祖家にゴマスリ過剰だよ。↓>
 「ビラ散布の脱北者団体代表自宅 警察が家宅捜索へ・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200626000600882?section=society-culture/index
 <そうだそうだ。↓>
 「連絡事務所爆破から10日も経ってないのに終戦宣言を贈るのか・・・」
https://www.donga.com/jp/home/article/all/20200626/2102371/1/%E9%80%A3%E7%B5%A1%E4%BA%8B%E5%8B%99%E6%89%80%E7%88%86%E7%A0%B4%E3%81%8B%E3%82%89%EF%BC%91%EF%BC%90%E6%97%A5%E3%82%82%E7%B5%8C%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%AB%E7%B5%82%E6%88%A6%E5%AE%A3%E8%A8%80%E3%82%92%E8%B4%88%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B
 <アイゴー。↓>
 「韓日関係の悪化で…日本進出の韓国企業95.7%、「事業が苦境」・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/267438?sectcode=A10&servcode=A00

 ホントかいな。↓

 Couples in Deep Relationships Have Synchronised Sleep Phases: Study・・・
https://www.newsweek.com/sleep-study-couples-synchronized-1513091

 中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓

 <ムハハ。↓>
 「食べながらカロリー消費? 日本の伝統的な立ち食い文化・・・中国のポータルサイト・百度・・・」
http://news.searchina.net/id/1690526?page=1
 <どーでもよさそうな。↓>
 「どうして日本のアニメ映画は、いつもプロのアニメ声優を起用しないのか・・・
 中国メディア・東方網・・・記事は「プロの声優にしても、プロの俳優にしても、それぞれトレーニングを受けている。どちらがいい悪いではなく、どちらを使うかの判断には、作品の全体的な効果が考慮されているのだ。俳優の強みは演技のナチュラルさにあり、この点が多くの作品で俳優を起用する理由になっているようである」と評した。」
http://news.searchina.net/id/1690527?page=1
 <定番。↓>
 「中国人が「身をもって感じた日本」、あふれる「配慮」に大きな驚き・・・中国メディアの網易・・・」
http://news.searchina.net/id/1690528?page=1
 <同じく。↓>
 「日本製品の品質は認めるが・・・中国製品は本当に日本製にかなわないのか・・・中国メディアの網易・・・」
http://news.searchina.net/id/1690530?page=1
 <これもそう。↓>
 「どんどん強くなる日韓サッカー、どんどん弱くなる中国サッカー・・・中国メディアの百家号・・・」
http://news.searchina.net/id/1690533?page=1
 <これもまたそう。↓>
 「これが日本なんだ! 鍵をかけずとも「自転車は盗まれない」・・・中国メディアの百家号・・・」
http://news.searchina.net/id/1690537?page=1
 <これもまたまたそう。↓>
 「日本人の「謝罪」について、われわれは正しく理解する必要がある・・・中国のポータルサイト・百度・・・」
http://news.searchina.net/id/1690547?page=1
 <これもまたx3そう。↓>
 「中国で有名になった「日本人の恐ろしさ」、中国人はなぜ「日本は恐ろしい」と口にするのか・・・中国メディアの百家号・・・」
http://news.searchina.net/id/1690550?page=1
 <これもまたx4そう。↓>
 「日本ではラーメンをすすって食べてもマナー違反にならないの?・・・中国メディアの百家号・・・」
http://news.searchina.net/id/1690553?page=1
 <概ね定番。↓>
 「日系車とドイツ車は「天性のライバル」だ! 一枚上手なのはどっち?・・・中国メディアの百家号・・・」
http://news.searchina.net/id/1690531?page=1
 <同じく。↓>
 「中国人は日本で爆買い、でも日本人は中国で爆買いしないのはなぜか・・・中国メディアの百度・・・」
http://news.searchina.net/id/1690536?page=1
 <同じくだが、詳しい。↓>
 「・・・今日頭条・・・ 記事の中国人筆者が紹介しているのは、ある日本の自動車部品メーカーだ。中国企業との違いが多く見受けられたとして「さすが日本には老舗企業が多いだけある」と感心し、特に4つの違いを紹介している。
 その1つが、ロット生産の代わりに「1つずつに生産する」方式を紹介。在庫の無駄を省き、不良品が出ても何千個の部品をすべて確認する無駄を省けると紹介した。2つ目は「U字型生産ライン」。無駄をなくしてコストを削減し、効率的だと称賛している。
 3つ目は、品質の保証のために「生産過程」を重視していること。中国の工場には品質を検査する専門の従業員がいるが、日本の工場にはほとんどいないと紹介。作業員自身が目視で確認し、不良品が出ると決まった箱に入れておき、後で技術者が原因を突き止めて生産ラインの作業員とディスカッションするシステムになっていると伝えた。
 そして最後に、「改善点は現場で出すこと」。作業員は何をどう改善したらよいか紙に書いて提出し壁に貼り、技術員は問題点を書き出し具体的な解決方法を細かく書き出す。設備の定期管理も一覧表にして見えるところに貼ってあるので、誰が見ても一目瞭然になっていたという。互いに良い刺激となり有言実行する動機づけにもなっていると分析し、「無い知恵を絞るだけで改善点は事務所でしか把握していない中国とは全然違う」と称賛している。
 日本が「高い品質の製品を作る」のは偶然ではなかったようだ。記事は、こうした方法は中国人には細かすぎる感じがするが、「だからこそ確かな仕事ができ、企業は長生きするのだ」と感想を伝えている。中国は製造強国を目指しているが、そのためには「細かすぎる」日本を真似する必要がありそうだ。」
http://news.searchina.net/id/1690532?page=1
 <宗主国文化の継受ってやつだな。↓>
 「中国のポータルサイト・百度・・・記事は、1937年に日中戦争が始まって以降、日本のアニメは戦意高揚の手段として用いられ、軍からの支援を得ながらさまざまな作品が作られたものの、内容的にも技術的にも進歩が見られず、ディズニーをはじめとする米国産アニメに比べるとその質に大きな差が生じたと伝えた。
 そして、45年に終戦を迎えると日本のアニメ界は一時沈黙したが、程なくして今度は日本を占領した米国から「思想改造の宣伝」手段の一つとして利用されることとなり、発展のきっかけが生まれたと説明。米国アニメが大量に日本に流入することで日本のアニメ業界人は大きな衝撃と刺激を受け、戦後の10年間でアニメ映画会社が40社あまり作られ、人材の育成が進むなど、その後の繁栄の基盤が形成されていったとしている。
 また、米国占領下による管制はあったものの、軍事利用された戦前とは異なりアニメの題材がより文化的な要素を持つようになったこと、学校での教育用アニメ映画が多く作られたことも、60年代以降の日本アニメの大きな発展につながったと伝えた。」
http://news.searchina.net/id/1690543?page=1
 <ちゃう。人間主義なの。↓>
 「日本でゴミのポイ捨てが少ないのは、「集団主義」の影響によるものだ・・・中国のポータルサイト・百度・・・」
http://news.searchina.net/id/1690549?page=1
 <例によって、サッカーフェチ記事と双璧の卓球フェチ記事。↓>
 「世界を席巻した中国女子卓球の「3大魔王」、日本卓球の強さを語る・・・中国メディア・東方網・・・」
http://news.searchina.net/id/1690534?page=1
—————————————————–

太田述正コラム#11374(2020.6.26)
<末木文美士『日本思想史』を読む(その63)>

→非公開