太田述正コラム#11419(2020.7.19)
<皆さんとディスカッション(続x4504)>

<EBGWpKG6>(「たった一人の反乱(避難所)」より)

 「ワークマン土屋専務のリーダー論「エースが頑張るのは会社の邪魔」・・・」
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00205/00023/
 人間主義的経営・・・なのかな?

⇒在宅勤務も、人間主義的経営に反するんだろうよ。↓
 「・・・「オフィスで働いているよりも、在宅勤務時の生産性は低い」と答えた日本人は40%。世界平均の13%を大きく上回っている・・・」
https://news.infoseek.co.jp/article/itmedia_bizmakoto_20200719016/ (太田)

<knNmohL.>(同上)

≫我が国では普及が遅れ、競技人口も少なく、そのレベルも高くない」(上掲)ところ、その理由は、(カイロ時代にはチェスをやっていた私ですが、)将棋が<最も>普及していて、その将棋の方がチェスよりはるかに面白いからだと、私自身の経験に照らして、思われるからです。≪(コラム#11417。太田)

 それはどうですかね。
 「将棋が<最も>普及していて」の部分だけは理由として当てはまるでしょうけど、「将棋の方がチェスよりはるかに面白いから」の部分は理由としては当てはまってないと思います。
 典拠が無くてすみませんが、日本ではチェス、シャンチー、チャンギはルールを知ってる人すらほとんどいませんから、普通は単に将棋しか知らないだけで、チェス等と将棋の面白さを比較した上で将棋を選択してなどいません。
 太田さんのように面白さを比較して判断しているケースは誤差の範囲内くらいレアだと思います。

<K.K>

≫チェスより格段に面白いのに日本以外へ将棋が全く普及しない不可思議さ(←理由が未解明)。≪(コラム#11415。太田)

 世界史史上の戦争を下記A・Bの2つに分けたとしてください。
A:将棋タイプ
ある勢力/人がどちらの陣営につくか、戦争開始前に必ずしも明確ではなく、戦争開始後にも変わる可能性のある戦争(将棋は駒の色分けがない)
(例:教皇vs皇帝、傭兵vs傭兵、アングロサクソンvsアングロサクソン、日本国内の戦争 etc.)
B:チェスタイプ
ある勢力/人がどちらの陣営につくか、戦争開始前にほぼ自動的に決まり、戦争開始後もほぼ変更が無い戦争(チェスは駒の色分けがある)
(例:ギリシア・ポリス群vsペルシア、農耕民族vs遊牧/騎馬民族、キリスト教徒vsイスラム教徒、旧教vs新教、国民国家vs国民国家、カトリックvsギリシア正教 etc.)

 日本を除いた非人間主義世界では、Bのタイプの戦争の方が多い、もしくはBのタイプの戦争の方が敗北した場合酷い目にあう(Bの方がより非人間主義性が強い)ので記憶に残りやすい結果、戦争と言えばBのタイプの戦争が想起されるのではないかと思います。
 非人間主義世界においては、将棋よりもチェスの方が、記憶にある戦争をより良く擬していることになると思います。
 将棋もチェスも戦争を擬したゲームとしてプレーされていると思いますが、将棋は、ゲームとしては奥が深いけれど、非人間主義者にとって記憶に強くある戦争をチェスほどには擬してはいない、ということが、日本以外に将棋が普及しない大きな理由の一つではないでしょうか。

<太田>

 なるほど。
 いずれにせよ、取った駒を使えるという点が、米国人にはひっかかるようで・・。↓

 「1947年(昭和22年)の夏、升田が嘱託を務めていた朝日新聞社経由で、GHQから名指しで「将棋の話を聞きたい」と呼び出された。升田が出頭すると数名の将官が面談した。GHQ高官は「チェスと違い、将棋では取った駒を自分の持ち駒として使う。これは捕虜虐待である」という旨を言った。升田はそのように言われることを予期しており「チェスでは取った駒を使わないが、これは捕虜虐殺である。将棋では、捕虜(取った駒)を、官位(角なら角、金なら金)はもとのまま、能力(駒の働き)を尊重して、味方として登用する。これこそ真の民主主義である」と反論した。」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%87%E7%94%B0%E5%B9%B8%E4%B8%89

<太田>

 「関連」藤井棋聖関係記事だ。↓

 「藤井棋聖が17歳ラスト対局で快勝 さらなる成長を予感させる・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/18595132/
 「藤井聡太棋聖へ菅井竜也八段の“敗戦”への一言に一同驚愕…丸山忠久九段や鈴木大介九段のと対局予定や渡辺明二冠や木村一基王位のコメントも【第41回将棋日本シリーズJTプロ公式戦】・・・」
https://www.youtube.com/watch?v=w20w3J3wM_w
 「藤井聡太棋聖VS菅井竜也八段(棋聖初陣)(17歳最後の対局)JT杯1回戦の結果はいかに!?(将棋)・・・」
https://www.youtube.com/watch?v=vHq5_3r4_nk
 <あー、勝負にもなんにもなってないわ。↓>
 「▲藤井聡太棋聖vs△菅井竜也八段 第41回将棋日本シリーズJTプロ公式戦・・・」
https://www.youtube.com/watch?v=a8iFQUOXXYU
 「棋戦速報7月19日版 最年少タイトル獲得!止まらない藤井聡太棋聖の対局予定から三段リーグ、各種タイトル戦概要までまとめ・・・」
https://www.youtube.com/watch?v=okMUKmqtSU8
 「藤井聡太棋聖がJT杯覇者筆頭に!!レーティング分析を基に優勝確率を算出した結果・・・」
https://www.youtube.com/watch?v=JABhdW4KBdA

<太田>

 コロナウィルス問題。↓

 <アッカーン。↓>
 「・・・死者985人(+1人)・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55811680Z10C20A2I00000/
 <ボリビアじゃ売買春は合法らしいが、コロナ禍で・・。(写真!)↓>
 Bolivian sex workers using raincoats to keep ‘safe’・・・
https://www.bbc.com/news/newsbeat-53430349

 その他の記事の紹介です。

 知ってた俳優だけど、この役の時の彼を全く思い出せないなあ。↓

 「・・・ヒロインの許嫁(いいなずけ)役で複雑な心を表現した大河ドラマ「おんな城主 直虎」など、様々なタイプの話題作で重要な役を演じた。・・・」
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20200718-OYT1T50347/
 「三浦春馬さん、牧師に「罪と罰」役作りで1時間半の質問…「真面目で立派」「見事な演技」・・・」
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20200718-OYT1T50346/

 後出しじゃんけん的記事ではあるが、ついに家具屋姫も最期間近か。↓

 「大塚家具の看板が消滅する日 社長留任も崖っぷちの久美子氏・・・ 
 小売業界にはこんなジンクスがある。「家具の家電はライバル。相容れない」(大百貨店の営業担当役員)。家具と家電はいずれも耐久消費財と区分されていて、購入頻度は低い。家具の良いものを買ったら、しばらく家電は買わない(買えない)、というのがサラリーマン家庭のサイフを握っている主婦の感覚なのだ。だから「家具と家電のコラボは砂上の楼閣」(前出の百貨店の営業担当役員)といわれている。・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/money/other/%e5%a4%a7%e5%a1%9a%e5%ae%b6%e5%85%b7%e3%81%ae%e7%9c%8b%e6%9d%bf%e3%81%8c%e6%b6%88%e6%bb%85%e3%81%99%e3%82%8b%e6%97%a5-%e7%a4%be%e9%95%b7%e7%95%99%e4%bb%bb%e3%82%82%e5%b4%96%e3%81%a3%e3%81%b7%e3%81%a1%e3%81%ae%e4%b9%85%e7%be%8e%e5%ad%90%e6%b0%8f/ar-BB16UxEY?ocid=UE03DHP

 それよか、東京大空襲/原爆「裁判」をやってよ。↓

 「旧日本軍のBC級戦犯、審理検証 国内で唯一裁いた「横浜裁判」・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e6%97%a7%e6%97%a5%e6%9c%ac%e8%bb%8d%e3%81%aebc%e7%b4%9a%e6%88%a6%e7%8a%af-%e5%af%a9%e7%90%86%e6%a4%9c%e8%a8%bc-%e5%9b%bd%e5%86%85%e3%81%a7%e5%94%af%e4%b8%80%e8%a3%81%e3%81%84%e3%81%9f-%e6%a8%aa%e6%b5%9c%e8%a3%81%e5%88%a4/ar-BB16SUIs?ocid=UE03DHP

 日・文カルト問題。↓

 <韓国の大勝利。↓>
 「・・・死者は前日と変わらず、計294人。・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200719000300882?section=society-culture/index
 <朝鮮日報等はカルトと全面戦争しなきゃ。↓>
 「ペク・ソンヨプ将軍埋葬の翌日に国家報勲処が「親日行為者」のレッテル–大田顕忠院のホームページに明示・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/07/18/2020071880021.html
 「【社説】「6・25の英雄」永眠の翌日に「親日派」のレッテル、後頭部を殴った報勲処・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/07/18/2020071880022.html
 「【朝鮮日報コラム】精神分析学が必要な葬儀妨害–セクハラ疑惑の女性運動家を称賛、救国戦争の英雄を親日反逆者と批判・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/07/18/2020071880044.html
 <うるちゃい。↓>
 「「なぜ東京だけ」「もう予約したのに…」…日本が旅行キャンペーンで混乱・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/268219

 だから、米国では、黄色人種差別は現在でも「健在」。
 で、インド系はどうなのってハナシ。↓

 「アメリカ・カリフォルニア州で、日本食レストランへの投石事件があり、レストラン関係者をナイフで脅すなどした男が逮捕された。・・・
 新型コロナウイルスの感染拡大が始まった3月以降、全米で起きたアジア系住民への差別行為のうち、4割にあたるおよそ830件が、カリフォルニア州で起きている。
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%e6%97%a5%e6%9c%ac%e9%a3%9f%e3%83%ac%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%b3-%e6%8a%95%e7%9f%b3%e8%a2%ab%e5%ae%b3-%e7%b1%b3%e3%83%bb%e3%83%98%e3%82%a4%e3%83%88%e3%82%af%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%a0%e3%81%8b/ar-BB16SPGY?ocid=UE03DHP

 アフリカからは奴隷制反対の声すら上がらなかったんだから、どーしょーもないわ。↓

 ’My Nigerian great-grandfather sold slaves’・・・
https://www.bbc.com/news/world-africa-53444752

 ロシア人ほぼ全員がモンゴルの軛症候群患者なんだから、リーダーもそれにふさわしい人間が。↓
 The thugocracy of Vladimir Putin・・・
https://www.washingtonpost.com/opinions/the-thugocracy-of-vladimir-putin/2020/07/16/daea31ba-c78b-11ea-b037-f9711f89ee46_story.html

 かねてよりの疑問が解けた思い。↓

 「慢性疾患の薬が原因で「こむら返り」が起こるケースがある・・・」
https://news.infoseek.co.jp/article/gendaihc_275124/

 中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓

 <半世紀前の駒場寮はマジ、馬小屋並みだったわ。懐かしい。↓>
 「中国人学生が見たら入口で泣き崩れそうな、日本の大学寮・・・<京大の吉田寮>・・・中国のポータルサイト・百度・・・」
http://news.searchina.net/id/1691159?page=1
 <よろしー。↓>
 「・・・今日頭条はこのほど、中国国内の外資系企業で働いた経験を持つ中国人筆者が抱く「日本人の印象」について紹介する記事を掲載し、「日本人には中国人が学ぶべき優れた長所が数多くあった」と伝えた。
 記事の中国人筆者は外資系企業で働いていた当時、日本人とも仕事上の付き合いが多々あったそうで、日本人には「学ぶべき美点が多い」と感じていたという。たとえば「日本人は信用を大切にし、約束を必ず守る」と伝え、日本企業から設備を購入する取引をした後、日本で自然災害が発生して納品が遅れるトラブルが起きたことがあったそうだ。自然災害は不可抗力であることから納期が遅れても契約違反にならないはずだったが、日本企業は弁償してくれたと伝え、その出来事に中国人たちは「日本人がここまで信用を大切にするとは」と驚いてしまったと紹介した。
 また、日本人の「仕事を大切にする姿勢」も感心していたと伝え、日本人が中国筆者が働いていた企業を訪問すると、すぐに作業着に着替えてすぐに現場に向かっていたと紹介。たとえ「もうすぐ昼食の時間」であったとしても、現場視察を後回しにすることは一度もなかったと紹介した。また、日本人はどれだけ高い役職であっても現場をしっかりと訪れていて、「偉そうに指示だけするような人はいなかった」と伝えた。
 さらに日本人の礼儀正しさや団体意識の高さも強い印象に残っていると伝えつつ、記事の中国人筆者は「仕事上の付き合い」でしか日本人と接することはなかったが、それでも多くの美点を垣間見ることができたと紹介。日本人は中国人が持っていない美点を数多く持っていたと伝え、「中国人は日本人を正面から評価することで、自らの足りない点を知ることができる」と強調した。」
http://news.searchina.net/id/1691160?page=1
 <同じく。↓>
 「日本人の仕事は効率が良い! 結局は「教育」が優れているからだろう・・・何かしようとするときには「まず立ち止まって考える」・・・「準備」を万端にしておく・・・先進国らしい自由でオープンな「思考回路」・・・他人に迷惑をかけないように「自分のことはできるだけ自分でやる」・・・一番重要なこととして「細かいところまでよく観察する」・・・中国メディアの百家号・・・」
http://news.searchina.net/id/1691164?page=1
 <間歇的定番。↓>
 「日本企業が中国にエンジンを売るのは「パクれない」と思っているから・・・中国メディアの騰訊・・・」
http://news.searchina.net/id/1691161?page=1
 <同じく。↓>
 「最も敬服に値する日本人だ! 「無数の中国人に感動を与えた日本人がいた」・・・生前に中国の砂漠緑化に尽力した・・・遠山正瑛氏・・・中国メディアの百家号・・・」
http://news.searchina.net/id/1691162?page=1
 <テーマは定番だが、説明がショボ過ぎ。↓>
 「日本と韓国は国土があんなに小さいのに! なぜ先進国になれたんだ?・・・日本や韓国は米国の庇護のもとで経済力を伸ばし、高い国際的地位を確立してきた・・・中国メディアの百家号・・・」
http://news.searchina.net/id/1691163?page=1 
—————————————————

太田述正コラム#11420(2020.7.19)
<高橋昌明『武士の日本史 序・第二章以下』を読む(その7)>

→非公開