太田述正コラム#11973(2021.4.22)
<皆さんとディスカッション(続x4781)>

<vP1Cu4Qo>(「たった一人の反乱(避難所)」より)

 究極のブリティッシュジョーク? フィリップ殿下、これまでの迷言・放言
https://www.afpbb.com/articles/-/3181454
 百年前の男というべきか、ギリシャ生まれのポンコツというべきか。

<太田>

 コロナウィルス「問題」。↓

 <じりじり増えてるー。↓>
 「・・・死者は45人増えて計9769人となった。・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODL250V00V21C20A1000000/

 それでは、その他の記事の紹介です。

 上皇ご夫妻の最後の出番では?↓

 「小室佳代さんが送っていた遺族年金“詐取計画”メール 口止めも・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e5%b0%8f%e5%ae%a4%e4%bd%b3%e4%bb%a3%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%8c%e9%80%81%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%9f%e9%81%ba%e6%97%8f%e5%b9%b4%e9%87%91%e2%80%9c%e8%a9%90%e5%8f%96%e8%a8%88%e7%94%bb%e2%80%9d%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%83%ab-%e5%8f%a3%e6%ad%a2%e3%82%81%e3%82%82%e2%80%a6/ar-BB1fSufj?ocid=UE03DHP

 あー面白い。
 ま、菅おじさんもバイデンも似たようなたたき上げの経歴であり、日本が米国の属国であることも勘案すればなおさらだが、公式ディナーも公式ランチも端折った、お茶とおつまみ(ハンバーガー)程度が、「ご主人さま」と「仕事をさぼってばかりの執事」程度の関係であるところの、この二人にとってふさわしいぞ。
 問題は、(恐らく意地でも食わなかったと見る)菅おじさんのみならず、バイデンも、このハンバーガーを食べた形跡がないことだ。
 資源を無駄にする米国を象徴してるね。↓ 

 「・・・「同盟関係の修復、再構築、強化」と公言しているバイデン大統領が初めて自ら対面で迎えることになった同盟国日本の首相に対する「もてなし」からは、とても中国封じ込めに極めて大切なアジアの同盟国に対する公式外交とは思えない、大統領の失態であると、対中強硬派は憤慨している。
 大統領が外国元首をホワイトハウスに招待する際の外交プロトコルに精通している人々によると、まず、管首相がホワイトハウスに到着した際に公式の歓迎手順が省略されてしまったということである。
 また、管首相とハリス副大統領との共同スピーチで、ハリス副大統領がアメリカ国内のトラブルである(民主党の中でもとりわけ銃規制推進派であるハリス氏としては、日米関係などよりも数倍関心が高い)銃乱射問題について演説したのは、日本に対して失礼極まる態度であると批判している。
 そして何よりも、管首相とバイデン大統領の2人だけ(プラス通訳)の貴重な面談に際して、ハンバーガーでもてなすとは何事だ! と対中強硬派(反バイデン派)の海軍海兵隊関係者たちは憤っている。
 そもそも公式の首脳会談で、手づかみで食べるハンバーガーとは相手国を馬鹿にしているとしか思えず、ホワイトハウスの間抜けさには驚愕を禁じ得ない、と呆れ果てる。もし、親密さを演出するためというバイデン政権スタッフの浅知恵の結果ならば、管首相の好物であるパンケーキでも供すれば大いに話が盛り上がったはずである、と日本通は付言している。
 対中強硬派からはそれにとどまらず、「バイデン政権は、日本が『ハンバーガー程度の位置づけ』ということを北京に示すことによって、中国共産党に『本心』をそれとなく伝えようとしているのではないか? と邪推したくなるほどだ」という声も聞かれる。
 彼らは続ける。
 「もし、このような邪推が、本当に邪推にすぎないのならば、ブリンケン、サリバン、キャンベル、ラトナーといった“アジア通(?)”をそろえたバイデン政権は単に無能という結論になる」
 「しかし、アラスカでの米中会談の失敗に引き続き、同盟関係修復作業の日米首脳対面会談での失態は、礼儀正しすぎる日本が苦情を表明することはないものの、日本を含めた同盟国とりわけ文化の違うアジアの同盟国にとっては不安と疑惑を投げかけたことは間違いない」・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e9%a6%96%e8%84%b3%e4%bc%9a%e8%ab%87%e3%81%ae%e3%83%8f%e3%83%b3%e3%83%90%e3%83%bc%e3%82%ac%e3%83%bc%e3%81%af%e4%b8%ad%e5%9b%bd%e3%81%b8%e3%81%ae%e7%a7%98%e5%af%86%e3%83%a1%e3%83%83%e3%82%bb-%e3%82%b8/ar-BB1fUaBP?ocid=UE03DHP

 キミらが上から目線で感動なんてしてくれなくてえーのよ。↓

「キャディーも頭を下げるなんて」松山選手の優勝にアメリカ人が感動したワケ・・・」
https://www.asahi.com/video/articles/ASP4N7DWYP4JPLZB005.html?iref=comtop_Movie_01

 またか。
 でも、もう、買わないことにしたから、どうでもいいや。↓

 「「泡が出る」特殊な缶の製造が追いつかず、販売を一時休止…生ジョッキ缶・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/20067013/

 へー。↓

 「日本のベイブレードがイスラエルで大人気・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e3%83%99%e3%82%a4%e3%83%96%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%89%e3%81%8c%e3%82%a4%e3%82%b9%e3%83%a9%e3%82%a8%e3%83%ab%e3%81%a7%e5%a4%a7%e4%ba%ba%e6%b0%97%e3%81%a8%e3%81%aa%e3%81%a3%e3%81%9f%e6%84%8f%e5%a4%96%e3%81%aa%e7%90%86%e7%94%b1/ar-BB1fUcAl?ocid=UE03DHP

 いつも、むなしく東大の姿を探すのだが・・。↓

 「理化学研究所や京都大、米航空宇宙局(NASA)などの日米研究チームは、超新星爆発の残骸「カシオペヤ座A」をチャンドラX線天文衛星で観測した成果を21日付の英科学誌ネイチャー電子版に発表した。理研の佐藤寿紀基礎科学特別研究員(現立教大助教)は「超新星爆発は素粒子のニュートリノによる加熱が引き金になるという有力な理論の証拠を、初めて観測でつかんだ」と話している。・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/techandscience/%e8%b6%85%e6%96%b0%e6%98%9f%e7%88%86%e7%99%ba-%e5%bc%95%e3%81%8d%e9%87%91-%e8%a7%a3%e6%98%8e-%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%8e%e3%81%8c%e5%91%a8%e5%9b%b2%e5%8a%a0%e7%86%b1-%e6%ae%8b%e9%aa%b8%e3%82%92%ef%bd%98%e7%b7%9a%e8%a6%b3%e6%b8%ac-%e6%97%a5%e7%b1%b3%e3%83%81%e3%83%bc%e3%83%a0/ar-BB1fTOBZ?ocid=UE03DHP

 別に異存はないが、本郷和人も、ご多分に漏れず、マクロ音痴の歴史学者のニオイプンプンだなあ。
 豊臣家や石田三成、と、家康が、単に「政権」保持・奪取だけを争ってたはずねーだろってどうして思わんのかねえ。↓

 「・・・家康がなにを狙っていたかというと「大きな戦争」です。戦争を起こして、どさくさまぎれに豊臣の政権を奪取したい。これは秀吉が、織田の政権を奪取するときに行った方法と同じです。明智光秀を始めとして柴田勝家らと、戦争に次ぐ戦争をやる。そのうち、いつの間にか織田家の政権は秀吉のものになっていた。
 だから家康も、列島規模で大きな戦いを起こしたかった。それに勝つことで豊臣政権を否定し、徳川政権を作ろうとしたのです。・・・
 <上杉>景勝としては、家康の理不尽に耐えて、前田利長のように土下座するべきでした。しかししなかった。これがまず、ひとつめの失敗です。・・・
 結局、家康は引き返して大坂に向かうのですが、景勝がふたつめの過ちをおかしたのはここです。反転した家康の軍勢、すでに東軍と呼ぶべきかもしれませんが、その背後を突く姿勢を見せなかったのです。・・・
 領地を広げようとなぜか北へ向かい、山形の最上を攻めてしまった。・・・」
https://news.infoseek.co.jp/article/bunshun_44848/

 こういう歴史オタク話は罪がないわ。↓

 「・・・指物は侍たちの個人の目印となる旗。小旗は部隊の目印となる旗。そして最後の一つが馬印(うまじるし)です。昇(のぼり)と呼ばれることもあります。
 謙信で言えば、「毘」の旗。毘沙門天の毘ですね。豊臣秀吉はひょうたん、あとは兜を掲げたりとか・・・」
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/64987?utm_source=editor&utm_medium=mail&utm_campaign=link&utm_content=list

 日・文カルト問題。↓

 <頑張り続ける韓国。↓>
 「・・・死者は前日から2人増えて計1808人となった。・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20210422001100882?section=society-culture/index
 <確かに異常。↓>
 「・・・慰安婦被害訴訟の下級審がわずか3カ月の間隔で相反する解釈を出したのとは別に、法院と憲法裁の解釈も衝突する余地があるということだ。今回の2次訴訟が大法院(最高裁)まで進み、憲法裁と解釈が異なる判決が確定する場合、訴訟当事者がそれぞれ有利な解釈の優位を主張する可能性もある。
 実際、原告の代理人である法務法人ジヒャンのイ・サンヒ弁護士は21日、「憲法裁は2015年の合意が権利救済手続きにならないと明示した」とし「今日の判決はそれに反するもので、とうてい納得できない」と批判した。」
https://japanese.joins.com/JArticle/277927
 <でも、そういう解釈、買い被りだよ。↓>
 「日韓関係悪化に司法耐えられず、日本に有利な判決…「慰安婦」訴訟で専門家・・・」
https://www.yomiuri.co.jp/world/20210421-OYT1T50329/
 <これは、当たり障りのないお茶濁し記事。↓>
 「強制徴用「賠償」・慰安婦は「排斥」…裁判所はなぜ正反対の判決を出したか・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/277925
 <使徒系諸新聞にも出番を作ってるな。↓>
 「覆った慰安婦判決めぐる韓国各紙の社説・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/277934
 <その上で、真相をぶちまけた中央日報。(報じなかった朝鮮日報は二流紙に転落?)
 要するに、韓国の裁判官は、時の政権の文字通りの走狗ってこと。↓>
 「・・・文在寅(ムン・ジェイン)大統領<は、>1月18日の新年記者会見で、関連の質問を受けて「正直、少し困惑しているのが事実」としながら「強制執行という形で判決が実現される方法は望ましくないと考える」と明らかにした。文大統領は2015年韓日慰安婦合意に関しても「韓国政府はその合意が両国政府の公式合意であるということを認める」と説明した。
 偶然にも文大統領の発言から2週間ほど経過した2月初めに定期人事があり、慰安婦勝訴判決を下した中央地方法院民事第34部は全員が交代となった。裁判長だったキム・ジョンゴン部長判事(49・司法研修院第28期)はソウル南部地方法院部長判事、キム・ギョンソン判事(43・第35期)は全州(チョンジュ)地方法院部長判事の辞令がそれぞれ出たほか、チョン・ギョンセ判事(40・第41期)はソウル東部地方法院の配属となった。
 逆に同じ慰安婦2次損害賠償訴訟裁判を引き受けた民事第15部の裁判長であるミン・ソンチョル部長判事(48・第29期)は留任となり、2カ月後の原告敗訴で裁判を締めくくった。
 裁判所が全員交代させられた民事第34部はキム・ヤンホ中央地方法院民事第4単独部長判事(51・第27期)が裁判長に異動となったが、該当裁判所は人事異動が終わってから1カ月後の先月29日、職権で「日本政府に訴訟費用を強制執行するべきではない」という決定を追加で下した。当事者が訴訟費用決定申請をしていないにもかかわらず裁判所が職権で決定を下して「外国政府に対する強制執行の違法性」を詳細に列挙したのは極めて珍しい。
 前任裁判所が下した本案判決趣旨にブレーキをかける内容に至ってはさらに珍しい。キム・ヤンホ部長判事は2010年ベルリン自由大学客員研究員として勤務した経歴があり、ドイツ民事訴訟下級審に関する論文を寄稿するなど国際感覚を備えた人物として知られている。
 時点上、裁判所の定期人事以降、既存の慰安婦賠償判決の強制執行にブレーキがかかり(3月29日)、これを覆す本案判決(21日)が相次いで、外交的な波紋を緩和する司法府判断が相次いだといえる。文政府が任期末に入り、日本政府との関係改善を模索するにあたっても肯定的に作用するだろうという評価がある。
 国民大学日本学科の李元徳(イ・ウォンドク)教授は「今回の判決によって歴史問題が司法の問題から外交的イシューに復帰したものとみられる」とし「政府では外交的な空間が広がり、喜んでもよいほどの判決」と話した。」
https://japanese.joins.com/JArticle/277913
 <これも妥当な記事。↓>
 「・・・ソウル大国際大学院の朴チョル熙(パク・チョルヒ)教授は「(今回の判決は)一つの可能性を開いたが、過去の判決が無効化されたわけではなく、良くてプラスマイナスゼロ」と述べた。世宗研究所の陳昌洙(チン・チャンス)日本研究センター長は「政府レベルで2015年の慰安婦合意を維持するために議論なければいけないが、そのようなものがない」とし「反転の要素は生じたが、政府がこれをどう後押しするかによって結果が変わるだろう」と指摘した。」
https://japanese.joins.com/JArticle/277921
 <同じく。↓>
 「韓国慰安婦被害者損害賠償訴訟「却下」に…日本政府「適切な判決」・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/277919
 <これは、余計な記事。↓>
 「日本政府、第2次慰安婦訴訟の敗訴を予想して姜昌一大使の招致を準備・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/277938
 <但し、慎重に、避雷針も立てた中央日報。↓>
 「疎外される慰安婦合意、糸口になるか…「日本の謝罪の真正性がカギ」・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/277920
 <いずれにせよ、いまだ、蔓延る、使徒/信徒達。↓>
 「「景福宮を参考? どう見ても日本式」 8億ウォン投じた全州市の橋が論争に・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/277932

 センターに着弾したかどうかを見極める手段すら攻撃側は持ってないのに攻撃したってしょうがないだろー。↓

 「イスラエル軍は22日未明、隣国シリアからミサイル攻撃があり、イスラエル南部ネゲブ砂漠に着弾したと発表した。ネゲブ砂漠にはディモナ原子力センターがあり、核施設を狙った可能性がある。被害の有無は不明。軍は報復として、シリア側を空爆したと発表した。・・・」
https://www.sankei.com/world/news/210422/wor2104220015-n1.html

 マクロンが習ちゃんに一矢を報いた?↓

 At least four people have been killed and a dozen others wounded when a powerful car bomb exploded at a top hotel hosting the Chinese ambassador in south-western Pakistan.・・・
 The Pakistan Taliban later claimed responsibility for the bombing which they said was a suicide attack.・・・
https://www.theguardian.com/world/2021/apr/21/four-killed-in-bomb-explosion-at-pakistan-hotel-hosting-chinese-ambassador

 中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓

 <人民網より。
 非論理的文章は自供に等しいで。↓>
 「・・・中国軍関係のハッカー集団が対日サイバー攻撃・・・報道に留意している。中国が一貫して強調しているように、サイバー空間はバーチャル性が高く、追跡が困難で、アクターが多様だ。サイバーインシデントの捜査及び特定に際しては十分な証拠に基づくべきであり、いわれなき憶測をしてはならない。・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2021/0421/c94474-9841643.html
 <ここからは、サーチナより。
 新しい。↓>
 「・・・日本の都市化率は92%と非常に高く、これにブラジルの約87%、英国の約84%、米国の約82%、フランスの約81%が続いていると伝えた。中国はこれらの国よりも低い水準にあるものの、ベトナムの37%やインドの34%に比べればはるかに高く、世界平均の56%をも上回った・・・中国のポータルサイト・新浪網・・・」
http://news.searchina.net/id/1698566?page=1 
 <同じく。(的外れやねえ。)↓>
 「・・・「恐れ、愛、憎しみ」という一見相反する3つの・・・対米・・・感情が、日本人には渦巻いている・・・
 中国メディアの百家号・・・記事は、日米が近づけば近づくほど、米国の優位性が際立ち「日本人の憎しみの感情が強くなる」と論じ、この悪循環から抜け出すことはできないと主張している。」
http://news.searchina.net/id/1698573?page=1
 <定番。↓>
 「これが日本の安全管理なのか! 建設現場で事故が少ない日本・・・中国メディアの騰訊・・・」
http://news.searchina.net/id/1698568?page=1
 <同じく。↓>
 「日本のトイレには2種類しかない「きれい」か「とてもきれいか」・・・中国メディアの快資訊・・・」
http://news.searchina.net/id/1698569?page=1
 <これもそう。↓>
 「交通ルールが厳しい日本、すべては「人びとのため」だったのか・・・中国メディアの快資訊・・・」
http://news.searchina.net/id/1698575?page=1
 <これもまたまたそう。↓>
 「中国から見ると日本の幼児教育は「無情!」 でも学ぶ価値がある・・・中国メディアの百度・・・」
http://news.searchina.net/id/1698583?page=1
 <これもまたx3そう。↓>
 「中国人にとっての「先祖代々の宝」・・・漢方薬・・・を発展させたのは日本だった・・・中国の動画サイト西瓜視頻・・・」
http://news.searchina.net/id/1698588?page=1
 <都市伝説に近いぞー。↓>
 「中国人が思わず吹き出しそうになった、日本のとんでもないハンコ文化<・・部下は傾けて押す。・・>・・・中国のポータルサイト・百度・・・」
http://news.searchina.net/id/1698589?page=1
 <饅頭怖い記事。ヤメなさいっての。↓>
 「自衛隊の「災害派遣」を見ればわかる! 日本の「真の軍事力」を見誤るな・・・中国メディアの百家号・・・」
http://news.searchina.net/id/1698598?page=1
—————————————————————————————–

<K.K>

≫昨夜、スギ薬局に行った時にmicroUSBメス・Type-Cオス変換コネクタを売っているのに気付き、買ってきて、新「無線」マウスで試した見たのだが、マウスにどうしても差し込めない。
 念のため、何回も向きを逆にして試みたのだが・・。
 不良品かと思ったのだが、Oculus本体には差し込める、という摩訶不思議さ。
 (何度確認しても、端子の見た目は、形といい大きさといいマウスもOculusも全く同じだし、どちらの場合でも、押し込むと途中で一回抵抗があるのだが、Oculusと違ってマウスでは、そこから先に進めないのだ。)
 要するに不良品じゃないわけだ。
 Logicoolは、Type-Cとは超ビミョーに異なる独自規格を採用しているのだろうか。
 Oculus用と同じケーブルを買わないで良かったが、それでも、「大枚」1000円弱が無駄になってしまった。≪(コラム#11971。太田)

 新マウス「MX Vertical mxv1s」に付属してきたUSBケーブルでも、充電は出来るけれど、有線マウスとしては認識されないわけですよね。ということは、新マウスのUSBコネクタに問題があって、付属ケーブルでも充電は出来る程度に差し込めるけれど、有線マウスとして認識される程度には差し込めない、という可能性があると思います。

 「Oculus 2」用に購入したUSBケーブルも「Type-A Type-C」ですので、このケーブルの「Type-C」コネクタを差し込めるか、差し込めたとして、有線マウスとして認識されるか確認して(「Oculus 2」に付属してきたケーブルは、「Type-C Type-C」ですので、「Type-A Type-C」変換アダプタを所有されていれば、このケーブルでも検証可能です)、有線マウスとして認識されない場合は、
・付属のケーブルで、充電は出来るが、有線マウスとしては認識されない
・所有していたケーブル(今回購入したコネクタ)のコネクタを差し込もうとしたところ、プラスチック部分の干渉は無いにも関わらず、奥まで差し込めない
・更に別のケーブルを用いても、有線マウスとして認識されない
・上述したことから、マウス本体のUSBコネクタに問題があるように思う
ということを、ロジクールのサポートに伝えてはどうかと思います

<太田>

 Oculus 2用に購入したUSBケーブルは新「無線」マウスに差し込めないことを確認した上で、このマウスを有線マウスとして、NECパソコンとASUSパソコンで使えるかどうかを確認したところ、どちらでも問題なく使えました。
 この新「無線」マウスのX299パソコンとのペアリングを解除するには、ASUSパソコンとでもペアリングをして旧ペアリングを「上書き」すればいいのですが、そこまでやらずに、このまま、「無線」マウスとしてX299パソコンで使い続けようと思っています。
 (最初に、X299パソコンで有線マウスとして使えなかった理由はミステリーです。)

<K.K>

 Windowsは、取り付けられたUSB機器を記憶して、USB機器を取り外しても、その情報は消されない、ということを以前説明したことがあったと思います。また、同じUSB機器を異なるUSBポートに取り付けると、異なるデバイスとして記憶されます。
 X299パソコンは他のパソコンと比較して、より多くのUSB機器の取り付け、取り外しが行われている、他のパソコンよりUSBポートが多いですから、不要なUSB機器の情報が溜まって、上手くUSB機器を認識できなくなっているのかもしれません。
 不要なUSB機器の情報はデバイスマネージャから消すことが出来ます。手順は「201214-00 未接続のUSBデバイスの削除」(コラム#11715)となります。
 月初めのメンテナンス時にでも行ってみてください。

<太田>

先程、一応、ロジクールのサポートに電話したら、付属以外のケーブルが装着できない、ということはありうる、という返事だったので、今後は、そういうことのない製品にされたらいかが、と伝えておきました。
——————————————
2週間ほど前から、いや、もっと前からの可能性が高いですが、X299パソコンの3.63TBのDドライブが(空き領域248GBと)満杯に近く、赤色表示になっています。
「一人題名のない音楽会」内のファイルがどんどん増えているせいかもしれませんね。
適当な時期に、対処方、教えてください。 

<K.K>

 時間のある時でかまいませんので、エクスプローラで、とんでもない大きさになっているフォルダがないか、確認してみてください。
 ([Acronis True Image]というフォルダが存在すると思います。このフォルダのサイズが数百GBであっても、数百GBであれば正常です。)

<太田>

 (CDもそうですが、)一人題名のない音楽会は全体の大きさが表示されないので、その他を調べてみたら、Acronis True Imageが、2.31TB、と、突出してデカイですね。

<K.K>

 恐らく古いバクアップファイルの削除が上手く行っていないのだと思います。
 設定ごと削除して、設定をやり直してしまった方が解決は早いと思います。
 手順は明日まで待ってください。
—————————————————————

太田述正コラム#11974(2021.4.22)
<福島克彦『明智光秀–織田政権の司令塔』を読む(その11)>

→非公開