太田述正コラム#12047(2021.5.29)
<皆さんとディスカッション(続x4818)>

<太田>

 コロナウィルス「問題」。↓

 <ハアハア。↓>
 「・・・死者は95人増えて計1万2840人となった。・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODL250V00V21C20A1000000/
 <そうなのよね。↓>
 Covid-19: Japan extends state of emergency just before Olympics・・・
https://www.bbc.com/news/world-asia-57277344

 それでは、その他の記事の紹介です。

 今回は、相当分が悪そうね。↓

 「大坂なおみの会見拒否が話題 全仏でナダル、錦織ら反応・・・」
https://www.asahi.com/articles/ASP5X7VLTP5XUHBI01X.html?iref=comtop_7_04
 「ジョコビッチ「(会見は)競技の一部」 大坂の全仏会見拒否で・・・」
https://www.sankei.com/article/20210528-XLK5XS6MRZP7JEVMXAK65L4KDY/
 「フランス連盟会長、大坂なおみを批判 全仏テニスで会見拒否意向に・・・」
https://www.sankei.com/article/20210528-3ESFTN4RQZPWVJV3N2MF7CXBU4/

 ロサンゼルスタイムス、大谷フィーバー続く。↓

 Angels vs. Oakland Athletics updates: Shohei Ohtani gets the start, but won’t hit against the A’sーーAfter arriving late to the stadium Thursday, Shohei Ohtani had his start against the Oakland Athletics pushed back to Friday.・・・
https://www.latimes.com/sports/angels/liveblog/angels-vs-oakland-athletics-live-updates-news-shohei-ohtani

 日・文カルト問題。↓

 <コロナ死者数、本日も韓国の主要紙等が掲載してない。微々たるもんなんで、ニュース性がないってことか?
 話は変り、そだー。↓>
 「韓日関係改善へ米国が圧力強める可能性 対応策必要=韓国研究機関・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/05/28/2021052880162.html
 <バッカモン。↓>
 「東京五輪:野球韓国代表チーム、福島では試合なし・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/05/29/2021052980006.html
 <韓国でも大谷フィーバー?↓>
 「MLB:あっ! 遅刻だ…僕が先発投手なのにーー大谷、渋滞で電車に乗るも結局1時間遅刻 DHで出場・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/05/29/2021052980007.html
 <どうぞどうぞ。↓>
 「東京五輪地図の独島表示 「強力な対応取る」=韓国外相・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20210528001600882?section=politics/index
 <これは客観報道ではある。↓>
 「韓国「東京五輪地図から独島削除を」要求に日本政府「全く受け入れられない」・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/279067
 <同じく。↓>
 「日本が接種保留したAZワクチン、台湾に提供検討…「中国牽制目的」・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/279069
 <これは当然の客観報道。↓>
 「「日本、IOCとオリンピック不平等条約…中止時には巨額の賠償責任を負うもよう」・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/05/29/2021052980008.html
 <そりゃ確かにそうだわ。↓>
 「「強制徴用訴訟」日本企業16社を相手取った訴訟、来月に1審宣告・・・
 日帝強制労役被害者正義具現全国連合会のチャン・ドクファン会長は記者団と会い、「裁判が6年間続いて原告のうち10人余りが亡くなった」とし「それまで何の反応も示さなかった被告側が突然宣告を延期してほしいと言うのは正しくない」と話した。
https://japanese.joins.com/JArticle/279071
 <小泉環境相だけ場違いなカンジ。↓>
 「「P4Gソウルサミット」 中国の李首相・ケリー米特使ら出席へ=小泉環境相も・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20210528003300882?section=politics/index

 タイじゃ、国王の姉も、コロナ禍に関し、国民感情が分かってないことが露呈。↓

 Thai princess approves Chinese vaccine imports as coronavirus cases, anger mount
 The surprise intervention was the latest incident in which some Asian elites appeared to skirt their countries’ rules on vaccination use and procurement. It comes as another coronavirus wave crashes over Southeast Asia.・・・
https://www.washingtonpost.com/world/2021/05/28/thailand-asia-sinopharm-vaccines/

 Primeで全部見れるようになるんかしら。↓

 「Amazon、「007」のMGMのみ込む 会員獲得合戦に拍車・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN26EMJ0W1A520C2000000/?unlock=1

 ありゃ、まだやってなかったんだっけ?↓

 Germany officially recognises colonial-era Namibia genocide・・・
https://www.bbc.com/news/world-europe-57279008

 だからと言って、狩猟採集社会における戦争は例外論がペケになったというわけじゃないからな。↓

 World’s ‘First War’ 13,400 Years Ago Wasn’t Isolated Episode but Series of Events–Archaeologists suggest ancient battles in Sudan featured some truly horrific weapons – multipoint arrows and spears, purposely designed to cause maximal laceration and bleeding・・・https://www.haaretz.com/archaeology/.premium-world-s-first-war-13-400-years-ago-was-not-isolated-event-1.9849856?lts=1622253298824

 ゲルマン戦士文化はいいこともしたってことよね。↓

 ・・・Masson had done more than anyone else to uncover the traces left by Alexander the Great in Afghanistan and to identify, in the Shomali plain outside Kabul, the site of the legendary lost city of Alexandria Beneath the Mountains. ・・・
 Masson had also been the first western archaeologist to visit the ancient cities of Harappa and Mohenjo Daro. It was he who had first made known the lost Hellenistic Buddhist golden age of Gandhara by digging up what are still the earliest extant images of the Buddha. His most spectacular find was the solid-gold, garnet-encrusted Bimaran casket that is now one of the British Museum’s greatest treasures.・・・
https://www.theguardian.com/books/2021/may/27/alexandria-by-edmund-richardson-review-the-quest-for-the-lost-city

 中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓

 <人民網より。
 うるちゃい。饅頭怖い記事だけにしな。↓>
 「国防部「日本は台湾・釣魚島問題で言動を慎むべき」・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2021/0528/c94474-9855293.html
 <科学とデータに基づく議論をしろい。↓>
 「日本の原発汚染水海洋放出に外交部が4つの問い・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2021/0528/c94474-9855230.html
 <ここからは、サーチナより。
 概ね定番。↓>
 「日本が絶対的優位に立つ半導体材料、こんなにたくさんあった!・・・中国のポータルサイト・新浪・・・」
http://news.searchina.net/id/1699523?page=1
 <引用したばかげたハナシ以外は定番。↓>
 「中国人が考える「日本が戦後あっという間に先進国になれた理由」・・・その1つは「戦時中に奪った富」を元手にしたこと・・・中国メディアの快資訊・・・」
http://news.searchina.net/id/1699524?page=1
 <確率は新しい。↓>
 「中国人が経験から語る「日本で物を失くして、手元に戻ってくる確率」・・・90%以上・・・しかし、日本でも戻ってこない場合があるのは確かだ。その理由を、「中国人が多くなっているから」と指摘する人や、「日本に何年も住んでいた友人が一度だけ騙されたが、騙した相手は中国人だった」という残念な話を披露している人もいた。・・・中国の動画サイト・西瓜視頻・・・」
http://news.searchina.net/id/1699530?page=1
 <この挿話に関しては新しい。↓>
 「これが日本なのか! 新幹線が1分遅れただけで調査されるらしい・・・中国メディアの快資訊・・・」
http://news.searchina.net/id/1699535?page=1
 <新しい。↓>
 「中国の文化を捨て、西洋化した国、それは日本ではなく韓国だ・・・中国メディアの網易・・・」
http://news.searchina.net/id/1699536?page=1
 <同じく。↓>
 「日本人に信用されるためには・・・中国ネット「我々と同じじゃないか」・・・中国の動画サイト西瓜視頻・・・」
http://news.searchina.net/id/1699537?page=1
 <これもそう。↓>
 「中国のポータルサイト・百度・・・記事は、「日本ではありとあらゆる食材を天ぷらにして食べるが、同様にありとあらゆるものに関連した『協会』が存在するのだ」として、日本にあるユニークな協会をいくつか紹介している。
 最初に取り上げたのは「日本あんこ協会」だ。・・・
 次は、「日本残業協会」である。・・・
 さらに、・・・「全国丼連盟」や、・・・「全日本ズボラ主婦連盟」などを紹介している。」
http://news.searchina.net/id/1699545
 <これもまたそう。だから何よ。↓>
 「・・・日本でも販売されている車を見てみると、ベトナムと日本ではさほど車体価格に差はないことがわかる。一方、・・・ベトナムの日本車の価格は中国における同モデルの販売価格よりずいぶん高い・・・中国の動画サイト・西瓜視頻・・・」
http://news.searchina.net/id/1699539?page=1
 <常識。↓>
 「日本製造業の競争力は「人材」、中国の競争力「安価な労働力」はもう限界・・・中国メディアの百家号・・・」
http://news.searchina.net/id/1699544?page=1
—————————————————————————————–

 一人題名のない音楽会です。
 殆ど知る人がいない作曲家による、佳品の19回目です。
 クラシック愛好家の皆さんから、ヴィオッティを知らなかったなんてお前だけだと叱られそうですが・・。

Giovanni Battista Viotti(注α) Violin Concerto No. 22 in A minor, G. 97(注β)(1795年または1797~98年)
https://www.youtube.com/watch?v=wtZhN7VW7q0

(注α)ジョヴァンニ・バッティスタ・ヴィオッティ(Giovanni Battista Viotti。1755~1824年)。「イタリアのヴァイオリン奏者、作曲家。」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%83%E3%83%86%E3%82%A3
(注β)「ブラームス自身はベートーヴェンのコンチェルトよりもこの曲を好み、ヨアヒムのヴァイオリンと彼のピアノで何回も合奏を楽しんでは、その度に感激していたという。またベートーヴェンもヴィオッティの作品はよく知っており、影響を受けたといわれている。」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E5%8D%94%E5%A5%8F%E6%9B%B2%E7%AC%AC22%E7%95%AA_(%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%83%E3%83%86%E3%82%A3)
—————————————————————————————–

<komuro>

≫何という名称のケーブルだったですかね。また、どの程度のお値段のものでいいでしょうか?≪(コラム#12045。太田)

 昔から電気屋の店頭でソニー製をよく見かけましたが、とくに決まった名称はありません。
 Lepyクラスの機器なら、音響機器などに付いてくる付属品でも良いと思います。
 ただアンプなどの動作テストのときに重宝するので、少し長めのものがあると良いですね。

<太田>

 今までLepyアンプにつけていたケーブルは、安い「オーディオケーブル(RCAピンプラグ)」
https://www.yodobashi.com/product/100000001002741308/?gad1=&gad2=g&gad3=&gad4=452573203341&gad5=1701306441746635780&gad6=&gclid=EAIaIQobChMIs5a-_s_r8AIVRVlgCh2_EwIBEAYYCSABEgJhQPD_BwE&xfr=pla
でしたが、これでも、スピーカーから音は出るはずなのに出なかったのはそのケーブルの劣化による(?)故障のためだ、ということでしょうか。
 また、パソコン部屋とピアノ部屋のそれぞれのバクーン・アンプに繋いでいるケーブルは、同じ種類ではあるものの、高い「ステレオオーディオケーブル」
https://www.amazon.co.jp/dp/B07VX69LQW/ref=sspa_dk_detail_0?psc=1&pd_rd_i=B07VX69LQW&pd_rd_w=Vxj0g&pf_rd_p=d33ff8eb-7fee-4a16-8ef7-469a9348381a&pd_rd_wg=cogXm&pf_rd_r=SZ4DF52J833WFEQ4DBNF&pd_rd_r=93c17b38-0bcf-4598-9a38-984daf0116d6&spLa=ZW5jcnlwdGVkUXVhbGlmaWVyPUEyM0tIT0w5RlpTMFNYJmVuY3J5cHRlZElkPUExMDExODc5MUg4R0U2MVZaTjM1MSZlbmNyeXB0ZWRBZElkPUEzOFhNODlHVVNWVU0yJndpZGdldE5hbWU9c3BfZGV0YWlsJmFjdGlvbj1jbGlja1JlZGlyZWN0JmRvTm90TG9nQ2xpY2s9dHJ1ZQ==のように見えるのですが、この理解で正しいのでしょうか?
 正しいとして、価格帯でこの両者の間の、しかし、比較的安いものを選べばよい、ということでしょうかね。

<komuro>

 ケーブルの接触不良というのは、ケーブル自身に問題があることもありますが、機器の端子とケーブル端子がうまく噛み合っていない方が多いです。
 これを調べるには、確実に動作する機器同士を用意する必要があります。
 今回はFostex USB DACのヘッドホン端子が確実に動作する事が判ったので、変換ケーブルでうまくいったわけです。
 出来れば単体で動作する・ヘッドホンを繋げればすぐに音が出る・持ち運べる機器があると良いです。

⇒あのー、Lepyアンプに関してはヘッドホン端子がないのでダメと思いますが・・。(太田)

 私の場合は携帯音楽プレーヤーiPodや携帯ラジオになります。
 あと私のケーブルの選び方ですが、導線がある程度太く・柔らかすぎず・端子がしっかりしている物を選びます。
 Amazonベーシックはこれに該当するので、太田さんにはこれを推奨します。
 オーディオメーカーでは、オーディオテクニカの1000~2000円クラスのものかな。
 ただ趣味の世界なので色々試したくなり、ヤフオクで個人製作の物を購入することもあります。
 時々秋葉原にいくので、実験用に安めの中華ケーブルを何本も買ってきたりします。
 まぁ3000円を超えるのは趣味用なので、この辺りは自己判断でお願いします。

<太田>

 ダメ元で、komuroさんから、ずっと以前に、それこそ「ケーブル自身に問題がある」との指摘で、捨てることにして、捨てそこなっていたケーブルがひょっとして機能しないか、確かめてみることにしたところ、やっぱりダメだったので、今度こそ捨てることにして、このケーブルがオーディアテクニカだったこともあり、Amazonベーシック RCAオーディオケーブル 1.2m (2RCAオス – 2RCAオス)
https://www.amazon.co.jp/Amazon%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF-2RCA-2RCA-%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-1-2m-2%E3%82%AA%E3%82%B9-2%E3%82%AA%E3%82%B9/dp/B01D5H8P0G/ref=sr_1_15?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF+%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB&qid=1622201877&sr=8-15
を買いました。
 なお、上記古ケーブルを探している過程で、Fostexの小型アンプを発見!
 そう言えば、大昔、Fostexの小型USB-DACとセットで買ったんでした。
 もっとも、このFostex小型アンプのオーディオケーブルを繋ぐ端子が、1穴なので、どっかにある、Fostex同士を繋ぐケーブルも探し出さないと使えませんが・・。

<太田>

 昨日、シーリングライトが届いたのは18:00で、腹をすかせて、夕食中だったので、それから自転車で(切らせた)コーヒー焙煎済み豆補充のためにドンキ前の焙煎屋にかけつけたのだが、事前にネットで調べて、20:00まで営業、になっていたのに、月水金は18:00までとの無常の張り紙にガックリきて、(そもそも、予定していたところの、ドンキ「内」ガストでの夕食・・景品の小皿2枚ゲット目的・・は、次回回しにしていたのだが、)ドンキでの買い物も止め、帰宅した。
 で、本日朝、シーリングライト取替作業を決行。
 やっぱ、中華製だったー!
 それでもなお、会社は日本の会社だと思いたい私。
 取説には、既存のライトの取り外し方法までは書いてなかったので、その部分はこれ↓
https://beamtec.co.jp/select/%E8%9B%8D%E5%85%89%E7%81%AF%E3%81%8B%E3%82%89led%E3%81%AB%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E3%81%99%E3%82%8B%E6%99%82%E3%81%AE%E5%85%A8%E6%89%8B%E9%A0%86%E3%83%BB%E6%B3%A8%E6%84%8F%E7%82%B9%E3%82%92%E8%A7%A3/
を参照してやったが、ネット接続を含め、拍子抜けするくらい簡単に終了。
 ところが、Alexaとの連携がうまくいかない。
 同社のHP
https://plusstyle.jp/
にアクセスしたりして、1時間くらい、悪戦苦闘した結果、最後までワケが分からないまま、とにかくやっと成功。
 これで、オンオフだけじゃなく、明るさの調節も声でできるようになった。
 なお、旧シーリングライトは、WiFiが長期間ダウンした時等のことも考えて捨てないでおくことにした。
 (WiFiダウン状態でも、リモコンもあるので、それでオンオフができるとは思うが。)

<太田>

 本日、11時過ぎに3日ぶりくらいだが、大田区のワクチン接種窓口に電話してみたところ、「このままお待ちいただくか」コールが帰ってきたのでしめた、と待っていたら10分チョイで係員が出た。
 そうしたら、何たることか、ネット・電話含め、集団接種会場は、どの会場も受付初日に瞬時に埋まっており、後は、6月に入ってから予約が始まる、かかりつけ医ベースの個別接種ができるだけ、とのこと。
 そこで、ネット予約ができそうにひっぱってきたこと、そもそも、予約画面の出来が悪いこと、を伝えたところ、先刻ご承知で恐縮することすること。
 というわけで、6月1日、予定通り、大手町の自衛隊による集団接種会場に行くことに。
———————————————————-

太田述正コラム#12048(2021.5.29)
<藤田達生『信長革命』を読む(その4)>

→非公開