太田述正コラム#12175(2021.8.1)
<皆さんとディスカッション(続x4882)>
<太田>
コロナウィルス「問題」。↓
<少ないままだねえ。↓>
「・・・死者は9人増えて計1万5192人となった。・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODL250V00V21C20A1000000/
それでは、その他の記事の紹介です。
東京五輪関連。↓
<初めて「おめでとう!」なし。
なお、昨日、今までで初めて、飯時以外なのに、五輪中継を見たが、日本、銀メダル。体重制、ルール変更、が今次、奇跡的に柔道の大量金メダルをもたらしたようだな。智将、井上康生監督。↓>
「日本は銀メダル 柔道混合団体・・・」
https://www.sankei.com/article/20210731-TCHODFVGBNDHZM2WUVMFZ3ESO4/?outputType=theme_tokyo2020
「・・・過去の世界選手権で一度も負けていない混合団体。五輪初採用の今回も金メダルが期待されていた。・・・
フランスは2019年世界選手権でも決勝で闘ったライバル。競技人口は約50万人といわれ、日本の約12万人を大幅に上回る。・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/sports/other/%e8%a1%9d%e6%92%83%e3%81%ae%e6%95%97%e6%88%a6-%e6%9f%94%e9%81%93%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e9%8a%80%e3%83%a1%e3%83%80%e3%83%ab%e3%81%8c%e6%8c%81%e3%81%a4%e6%84%8f%e5%91%b3-24%e5%b9%b4%e3%83%91%e3%83%aa%e4%ba%94%e8%bc%aa%e3%81%b8%e5%be%85%e3%81%a1%e5%8f%97%e3%81%91%e3%82%8b%e5%8e%b3%e3%81%97%e3%81%84%e9%97%98%e3%81%84/ar-AAMMSQl?ocid=UE03DHP
<そりゃそうだよ。↓>
「バッハ高笑い!?東京五輪「やってよかった」が77%も!・・・」
https://blogos.com/article/551988/
<これも同じようなオハナシ。↓>
Japanese gymnast Mai Murakami broke down in tears Thursday when asked about hateful comments directed against her online, for participating in an Olympics that many people in this country didn’t want to happen.
“I know there are people who are against the Olympics. But even if I didn’t want to see such comments, it reached me, and it really made me feel terrible,” she said. “That was really upsetting and sad. The pandemic really created a divide between those who were for and against the Games. But I worked hard this past year thinking that I wanted to show them, and I hope that they’ve been put in their place.”
Many Japanese athletes have faced similar abuse, and in many ways, they have answered the critics. The country has won 17 gold medals, second only to China’s 19 and its best-ever haul even before the halfway stage.・・・
https://www.washingtonpost.com/sports/olympics/2021/07/31/olympics-japan-mentalhealth/
<見出しの前段と後段は何の関係もねーじゃん。↓>
Japan has put on a diverse face for the Olympics. Some ‘hafu’ say that’s not reality.–Online criticism in Japan of Naomi Osaka intensified after she lost her third-round match this week.・・・
https://www.washingtonpost.com/sports/olympics/2021/07/31/japan-diversity-olympics-naomi-osaka-rui-hachimura/
日・文カルト問題。↓
<日韓デッドヒート。↓>
「・・・死者は前日から3人増えて計2098人となった。・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20210801000300882?section=society-culture/index
<日韓交流人士モノ。↓>
「「イ・ジュンソプがかいた絵葉書のとりこに…凍りついた韓日関係溶かす国境のない愛」–毎日新聞元ソウル特派員の大貫記者、画家イ・ジュンソプ夫妻の本出版・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/07/31/2021073180010.html
<コンソールゲーム機は韓国、振るわないからなあ。↓>
「任天堂社長の言葉「僕はゲーマーです」・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/07/30/2021073080097.html
<ここにもカルト信徒が。↓>
「<東京五輪>ハンドボール韓日戦勝利導いたリュ・ウンヒ「じゃんけんも負けてはならない」・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/281340
<文カルトの存在だけではなく、とにかく、日韓は別世界。↓>
「《韓国アーチェリー騒動》「ショートカットは“フェミ”の証、金メダル剥奪を」三冠の“女王”、前代未聞の批判のワケ・・・
韓国のミソジニー・・女性嫌悪・・の萌芽のひとつは1999年、「女性や障害者などの権利を侵害している」として違憲となり、軍服務が義務づけられている男性に与えられていた「軍服務加算点制」(公務員試験などで男性に与えられていた加算点)がなくなってからだといわれている。
ミソジニーが表面化したのは2015年、ウイルス性の感染症「マーズ(MERS、中東呼吸器症候群)」が広がってからだ。中東から帰国した男性経由でマーズは広がったが、ネットでは「香港旅行帰りの20代女性が持ち込んだ」というフェイクニュースが拡散し、ネット上に女性を嫌悪する書き込みがあふれた。この時から「フェミニズム」に関心のなかった女性の間でもフェミニズムへの関心が高まっていく。・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%e9%9f%93%e5%9b%bd%e3%82%a2%e3%83%bc%e3%83%81%e3%82%a7%e3%83%aa%e3%83%bc%e9%a8%92%e5%8b%95-%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%bc%e3%83%88%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%88%e3%81%af-%e3%83%95%e3%82%a7%e3%83%9f-%e3%81%ae%e8%a8%bc-%e9%87%91%e3%83%a1%e3%83%80%e3%83%ab%e5%89%a5%e5%a5%aa%e3%82%92-%e4%b8%89%e5%86%a0%e3%81%ae-%e5%a5%b3%e7%8e%8b-%e5%89%8d%e4%bb%a3%e6%9c%aa%e8%81%9e%e3%81%ae%e6%89%b9%e5%88%a4%e3%81%ae%e3%83%af%e3%82%b1/ar-AAMNCvk?ocid=UE03DHP
<「宿敵」って言葉、使うなってんだろー。↓>
「<東京五輪>韓国女子バレー、宿敵日本破りベスト8進出…奇跡のようなフルセット大逆転劇・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/281388
<日本を引き合いに出すなと言っただろー。↓>
「<東京五輪>韓国サッカー代表、メキシコとの準々決勝3-6で大敗…日本は準決勝進出・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/281389
<同じく。↓>
「<東京五輪>韓国バドミントン女子ダブルス、世界2位の日本を破り準決勝へ・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/281343
<アイゴー。↓>
「博士を大量に輩出しても遠い知識大国・・・
昨年1年間、韓国の大学で博士号の取得者が約1万6000人輩出され、史上最高を記録した。・・・2000年に約6000人だった博士号の新規取得者が、ここ20年間で3倍近くに増えたのだ。・・・
朝鮮王朝時代の学問とは基本的に科挙及第による立身出世の手段だった。案の定、韓国の政治家や公職者の中には博士号の所持者が特に多い。2019年現在、公共機関長の60.6%、中央行政機関長の42.3%が博士号を所持しているという。・・・
<他方、>ノーベル賞を前に毎年口を開けるだけなのが韓国の現実だ。・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/07/30/2021073080099.html
「論文盗作の「ニセ博士」をなくしてこそ韓国は先進国になれる・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/07/30/2021073080100.html
「・・・「韓国車が東南アジアで日本車を抑え始めた」というのは、ベトナムに限れば正しいが、東南アジア全体では正しくありません。・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/07/30/2021073080104.html
「韓国選手の選手村での食事画像が流出して大波紋 「自国民に申し訳ないと思わないのか」・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%e9%9f%93%e5%9b%bd%e9%81%b8%e6%89%8b%e3%81%ae%e9%81%b8%e6%89%8b%e6%9d%91%e3%81%a7%e3%81%ae%e9%a3%9f%e4%ba%8b%e7%94%bb%e5%83%8f%e3%81%8c%e6%b5%81%e5%87%ba%e3%81%97%e3%81%a6%e5%a4%a7%e6%b3%a2%e7%b4%8b-%e3%80%8c%e8%87%aa%e5%9b%bd%e6%b0%91%e3%81%ab%e7%94%b3%e3%81%97%e8%a8%b3%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%a8%e6%80%9d%e3%82%8f%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%8b%e3%80%8d/ar-AAMM13k?ocid=UE03DHP
中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓
<邦語媒体より。
日中交流人士モノ。↓>
「・・・日本の東宮侍講で文学博士の三島中洲は1904年、王陽明に対する敬意の念を表す詩を書いた。その後、同省に滞在していた日本人数人が作った詩碑が、同省貴陽市の陽明祠の敷地内に建てられた。・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%e4%b8%ad%e6%97%a5%e6%96%87%e5%8c%96%e4%ba%a4%e6%b5%81100%e5%b9%b4%e3%81%ae%e6%ad%b4%e5%8f%b2%e3%82%92%e8%a6%8b%e3%81%a4%e3%82%81%e3%81%a6%e3%81%8d%e3%81%9f%e9%99%bd%e6%98%8e%e7%a5%a0%e3%81%ae%e8%a9%a9%e7%a2%91/ar-AAMMLeG?ocid=hplocalnews
<ここからは、サーチナより。
先刻ご承知だわよ。↓>
「東京五輪の成功を「最も願っている」のが中国人である理由・・・中国メディアの捜狐・・・」http://news.searchina.net/id/1701112?page=1
<ちゃうちゃう。↓>
「・・・元寇を防ぐことができたことが、中国を軽視するきっかけになったのではないか・・・中国メディアの騰訊・・・」
http://news.searchina.net/id/1701113?page=1
<出ました! 定番、饅頭怖い記事。↓>
「いよいよ「専守防衛」を捨てようとしている日本に警戒せよ・・・中国メディアの百家号・・・」
http://news.searchina.net/id/1701114?page=1
<絆創膏を登場させたのは初めてだが、定番。↓>
「一見些細なことでも、中国人が羨む「日本ならではのこと」・・・中国メディアの快資訊・・・」
http://news.searchina.net/id/1701115?page=1
<定番中の定番。↓>
「資源の少ない日本が先進国になれた要因は2つある! 中国人の意見・・・
「教育を重視した」こと・・・戦後という「特殊な時期に米国の援助を受けられた」こと・・・中国メディアの百家号・・・」
http://news.searchina.net/id/1701124?page=1
———————————————————-
太田述正コラム#12176(2021.8.1)
<平川新『戦国日本と大航海時代–秀吉・家康・政宗の外交戦略』覚書(その7)>
→非公開