太田述正コラム#12195(2021.8.11)
<皆さんとディスカッション(続x4892)>

<太田>

 コロナウィルス「問題」。↓

 <増えるなよ増えるなよ。↓>
 「・・・死者は19人増えて計1万5314人となった。・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODL250V00V21C20A1000000/
 <あらららら。↓>
 Delta variant renders herd immunity from Covid ‘mythical’–Head of Oxford Vaccine Group rules out overall immunity, but also questions need for booster jabs・・・
https://www.theguardian.com/world/2021/aug/10/delta-variant-renders-herd-immunity-from-covid-mythical
 <バンザイ。↓>
 「・・・モデルナ製ワクチンがファイザー製より『デルタ株』への有効性高い・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/281784

 それでは、その他の記事の紹介です。

 細かい詮索より、移民希望者を「敵視」する意識を何とかしなきゃ。↓

 「「鼻から牛乳や」「ねえ、薬きまってる?」衰弱していたウィシュマさんに入管職員 「命預かる施設」とかけ離れ・・・」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/123396
 <こりゃ、NYタイムス様のおっしゃる通りだろ。↓>
 Her Death Shook Japan. It May Not Shift Refugee Rules.–Wishma Rathnayake wasted away in a migrant detention center. An official report on her case placed little blame and offered only limited recommendations.・・・
https://www.nytimes.com/2021/08/10/world/asia/japan-immigration-refugee-wishma-rathnayake.html

 そうだよねえ。↓

 A dog’s inner life: what a robot pet taught me about consciousness–The creators of the Aibo robot dog say it has ‘real emotions and instinct’. This may seem over the top, but is it? In today’s AI universe, all the eternal questions have become engineering problems・・・
https://www.theguardian.com/science/2021/aug/10/dogs-inner-life-what-robot-pet-taught-me-about-consciousness-artificial-intelligence

 アカンわー。↓

 「影響力が大きな論文の数 日本、過去最低10位 中国が初の首位・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e5%bd%b1%e9%9f%bf%e5%8a%9b%e3%81%8c%e5%a4%a7%e3%81%8d%e3%81%aa%e8%ab%96%e6%96%87%e3%81%ae%e6%95%b0-%e6%97%a5%e6%9c%ac-%e9%81%8e%e5%8e%bb%e6%9c%80%e4%bd%8e10%e4%bd%8d-%e4%b8%ad%e5%9b%bd%e3%81%8c%e5%88%9d%e3%81%ae%e9%a6%96%e4%bd%8d/ar-AAN8DbX?ocid=UE03DHP

 アユム氏が大車輪。
 とにかく、現代将棋、美しい形にならないこともあり、面白くないわ。↓

 「「何ですかこの手!?」プロが戦慄した藤井聡太二冠の深すぎる研究&殆ど時間を使わずついていく豊島将之叡王 第6期叡王戦第3局・・・」
https://www.youtube.com/watch?v=jbV_clQqyMU
 「藤井聡太二冠「ぬるすぎる」 感想戦で自らを叱責したハイレベルすぎる疑問手とは? VS豊島将之叡王 第6期叡王戦五番勝負第3局・・・」
https://www.youtube.com/watch?v=R_SIfmc7Vns
 <非アユム氏達(上はアマチュア下はプロ)によるこういった番外戦の方が面白いわ。↓>
 「藤井聡太二冠に渡辺明名人が“本音”こぼした一言にファン驚愕・・・」
https://www.youtube.com/watch?v=xrJMdPg-Uoc
 「叡王戦第3局藤井勝利、竜王戦も登場?年内4冠も・・・」
https://www.youtube.com/watch?v=5flweoI_JoQ

 日・文カルト問題。↓

 <0隠しに戻っちゃった。↓>
 「・・・死者は前日から1人増えて計2135人となった。・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20210811001800882?section=society-culture/index
 <まったー負け惜しみを・・。↓>
 「東京五輪:総合16位の韓国、4位になった回数は4番目に多かった–米国・ROC・英国に次いで韓国は12回・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/08/11/2021081180001.html
 <非生産的なバッシング。↓>
 「自省のない韓国野球、道を見失う・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/281768
 <日韓交流人士モノ。↓>
 「日本と手を組んでガールグループ育てたら…J.Y.Parkの勝負、通用した・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/281777
 <そーかい。↓>
 「韓国の動画配信 新海誠監督のアニメなど日本映画充実・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20210811001300882?section=entertainment-sports/index
 <リソースのムダ。↓>
 「強制徴用の被害者遺族 日本企業への損害賠償請求で敗訴=韓国・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20210811002200882?section=japan-relationship/index
 <報道価値なし。↓>
 「「暴言」相馬日本公使、日本に出国・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/281792
 <ま、そういう評ならロシアと一緒だけどね。↓>
 「・・・韓国<は、>国家、社会、国民の3つのレベルを通じて「グローバルな視野と責任感に欠ける」・・・韓国に住むロシア人学者・・・」
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/66397?utm_source=editor&utm_medium=mail&utm_campaign=link&utm_content=list

 誰が見てもそうだろ。↓

 U.S. officials warn collapse of Afghan capital could come sooner than expected・・・
https://www.washingtonpost.com/national-security/2021/08/10/afghanistan-intelligence-assessment/

 ロシア/ロシア人、は、弥生性だけで生きながらえてるね。↓

 Wagner: Scale of Russian mercenary mission in Libya exposed・・・
https://www.bbc.com/news/world-africa-58009514

 二極時代は安定してたけど、一極時代は安定してなかったから、この一極の担い手が交替したって同じ状態が少なくとも暫くは続くんじぇねーの。↓

 ・・・The ever-present underlying fear is that if Pax Americana really does give way to an emergent Pax Sinica, the transition may not be from one world order to another. It may just constitute a slide into chaos.・・・
https://www.ft.com/content/1b9cba7e-4473-4b27-adb2-67ef63e02717

 余英時
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%99%E8%8B%B1%E6%99%82
って知らなかったなあ。↓

 Ying-shih Yu, Renowned Scholar of Chinese Thought, Dies at 91–He believed that Chinese tradition was more varied and tolerant than critics thought it to be, and that it could be a vessel for enlightened values and democratic progress.・・・
https://www.nytimes.com/2021/08/10/world/asia/ying-shih-yu-dead.html

 中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓

 <新しい。↓>
 「ベトナムの工業団地に「日韓メーカーが続々と」、中国ネット「世界の工場の称号が奪われる・・・」・・・中国の動画サイト・西瓜視頻・・・」
http://news.searchina.net/id/1701334?page=1
 <新しいかも。↓>
 「日本のトイレの中国語説明が細かすぎて笑ってしまう・・・中国のポータルサイト・網易・・・」
http://news.searchina.net/id/1701328?page=1
 <同じく。↓>
 「半導体市場で火花を散らす「米中韓」、最大の勝者は「日本」だった・・・中国メディアのOFweek電子工程網・・・」
http://news.searchina.net/id/1701349?page=1
 <概ね定番。↓>
 「海外で暮らして実感「日本人は中国人より歓迎されている」・・・中国の動画サイト・西瓜視頻・・・」
http://news.searchina.net/id/1701335?page=1
 <同じく。↓>
 「高学歴者から低学歴者まで、日本ほど移住しやすい国はない・・・中国のポータルサイト・網易・・・」
http://news.searchina.net/id/1701353?page=1
 <定番。↓>
 「中国のように不動産に頼ったわけじゃない! それでも発展した日本・・・中国メディアの百家号・・・」
http://news.searchina.net/id/1701340?page=1
 <修辞と事実とはちゃんと区別しようね。↓>
 「・・・中国メディアの捜狐網は・・・高速鉄道が中国の「発明」と言える理由を紹介する記事を掲載した。
 「中国の新4大発明」というのは、「古代4大発明」である羅針盤・火薬・紙・印刷に対応した表現のようだ。これには、高速鉄道のほか、モバイル決済、シェア自転車、ネット通販が含まれている。・・・」
http://news.searchina.net/id/1701336?page=1
 <そんなアホな。↓>
 「・・・日韓<という>・・・同盟国からの米軍撤退は一時的には財政危機を緩和させるかもしれないが、撤退後は米国の影響力が低下し、結果的に米国経済を弱めさせることとなるので、「毒酒を飲んで渇きをいやすようなもの」で、バイデン政権もこのような愚を犯すことはまずない・・・。・・・中国メディアの網易・・・」
http://news.searchina.net/id/1701331?page=1
 <ウソこけ。↓>
 「東京五輪は「中韓における反日感情を高めた」・・・中国メディアの百家号・・・」
http://news.searchina.net/id/1701337?page=1
—————————————————————————————–

 休日の臨時一人題名のない音楽会です。
 ショパンの作品の落穂拾いの3回目です。

Fantasy on Polish Airs, Op. 13(注α)(1830年) ピアノ:Alexis Weissenberg 指揮:Stanislaw Skrowaczewsk オケ:Paris Conservatory Orchestra 13.35分
https://www.youtube.com/watch?v=hzlZ7UKJyPU

(注α)ポーランド民謡による大幻想曲。「ショパンの協奏的作品にしばしば見られるように、この曲においても管弦楽の扱いは巧みなものとは言い難く、単に楽曲内の部分同士を繋ぐ役割を担っているに過ぎない。」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E6%B0%91%E8%AC%A1%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E5%A4%A7%E5%B9%BB%E6%83%B3%E6%9B%B2

Barcarolle in F sharp major, Op. 60(注β)(1846年) ピアノ:Daniil Trifonov 8.34分
https://www.youtube.com/watch?v=crLaBkFzXHo

(注β)舟歌。「晩年の作品であり技術、表現の面で難易度が高い」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%9F%E6%AD%8C_(%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%91%E3%83%B3)

Berceuse Op 57 D Flat Major(注γ)(1844年) ピアノ:Valentina Lisitsa 3.46分
https://www.youtube.com/watch?v=FZtBwlxL0Aw

(注γ)子守歌。「元々の題名は「変奏曲」であり、試演の際に改訂されたときにこの題名となった。」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%90%E5%AE%88%E6%AD%8C_(%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%91%E3%83%B3)

Introduction and Polonaise brillante for Piano and Cello in C major, Op. 3(注Δ)(1829年) チェロ:Yo-Yo Ma9分
https://www.youtube.com/watch?v=0MDiqS63b94

(注Δ)序奏と華麗なるポロネーズ。「演奏<は>独奏、ピアノともに高度な技術が要求される。」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%8F%E5%A5%8F%E3%81%A8%E8%8F%AF%E9%BA%97%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%83%9D%E3%83%AD%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%BA_(%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%91%E3%83%B3)
——————————————————

太田述正コラム#12196(2021.8.11)
<平川新『戦国日本と大航海時代–秀吉・家康・政宗の外交戦略』覚書(その17)>

→非公開