太田述正コラム#12451(2021.12.16)
<皆さんとディスカッション(続x5020)>

<太田>

≫同じ豊臣氏恩顧の大大名で、輝政と行動を共にしてきたところの、福島正則や加藤清正、に対して、この種の期待が表明されることはなかったようですが、その理由についても、次の東京オフ会「講演」原稿に譲りたいと思います。≪(コラム#12283(本日公開)。太田)

 オフ会「講演原稿(コラム#12328)で、この約束を果たしていないことに気付いたので、ここで一言。
 池田輝政は、秀吉と血のつながりが無かった上、その継室は家康の実子であった
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%A0%E7%94%B0%E8%BC%9D%E6%94%BF
のに対し、福島正則と加藤清正は、秀吉と血のつながりがあった上、その継室が、正則も
https://ncode.syosetu.com/n3301fn/7/ 
清正も、
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%85%E6%B5%84%E9%99%A2_(%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%B8%85%E6%AD%A3%E5%AE%A4) 
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E9%87%8E%E5%BF%A0%E9%87%8D 
家康の養女の形こそとったが従姉妹でしかなかったことから、輝政に対する家康の猜疑心が相対的に小さく、かつ、継室の「人質」価値の観点から輝政の家康に対する影響力がそもそも相対的に大きかったからだ、というのが私の見解だ。

<太田>

 コロナウィルス「問題」。↓

 <しばらく前の韓国みたいな0隠しぶり?↓>
 「・・・死者は1人増えて計1万8373人となった。・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODL250V00V21C20A1000000/

 それでは、その他の記事の紹介です。

 なんで、この議論の決着つけないの?
 カギは、助成金が労働者が裨益する形で使われたかどうかだろ。↓

 「米山隆一氏が若狭弁護士に「何を言ってるのか」 政治団体への助成金は「正当な権利」・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e7%b1%b3%e5%b1%b1%e9%9a%86%e4%b8%80%e6%b0%8f%e3%81%8c%e8%8b%a5%e7%8b%ad%e5%bc%81%e8%ad%b7%e5%a3%ab%e3%81%ab%e3%80%8c%e4%bd%95%e3%82%92%e8%a8%80%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%82%8b%e3%81%ae%e3%81%8b%e3%80%8d-%e6%94%bf%e6%b2%bb%e5%9b%a3%e4%bd%93%e3%81%b8%e3%81%ae%e5%8a%a9%e6%88%90%e9%87%91%e3%81%af%e3%80%8c%e6%ad%a3%e5%bd%93%e3%81%aa%e6%a8%a9%e5%88%a9%e3%80%8d/ar-AARPqkh?ocid=UE03DHP
 <彼の場合は、助成金のハナシ、調べるまでもなさそうだが・・。↓>
 「石原伸晃元幹事長が妻の会社に政治資金160万円を還流させていた・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e7%9f%b3%e5%8e%9f%e4%bc%b8%e6%99%83%e5%85%83%e5%b9%b9%e4%ba%8b%e9%95%b7%e3%81%8c%e5%a6%bb%e3%81%ae%e4%bc%9a%e7%a4%be%e3%81%ab%e6%94%bf%e6%b2%bb%e8%b3%87%e9%87%91160%e4%b8%87%e5%86%86%e3%82%92%e9%82%84%e6%b5%81%e3%81%95%e3%81%9b%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%9f/ar-AARPsYq?ocid=UE03DHP

 ドスコイ問題。↓

 <とかなんとか言っちゃってー。↓>
 「日大・田中前理事長「突き返すと気分悪く」 “誕生日祝い”1000万円受け取る・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e6%97%a5%e5%a4%a7%e3%83%bb%e7%94%b0%e4%b8%ad%e5%89%8d%e7%90%86%e4%ba%8b%e9%95%b7%e3%80%8c%e7%aa%81%e3%81%8d%e8%bf%94%e3%81%99%e3%81%a8%e6%b0%97%e5%88%86%e6%82%aa%e3%81%8f%e3%80%8d-%e2%80%9c%e8%aa%95%e7%94%9f%e6%97%a5%e7%a5%9d%e3%81%84%e2%80%9d1000%e4%b8%87%e5%86%86%e5%8f%97%e3%81%91%e5%8f%96%e3%82%8b/ar-AARPjeO?ocid=UE03DHP
 <そもそも、兼任しててよかったの?↓>
 「日大の田中前理事長、評議員も解任 全会一致で・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e6%97%a5%e5%a4%a7%e3%81%ae%e7%94%b0%e4%b8%ad%e5%89%8d%e7%90%86%e4%ba%8b%e9%95%b7%e3%80%81%e8%a9%95%e8%ad%b0%e5%93%a1%e3%82%82%e8%a7%a3%e4%bb%bb-%e5%85%a8%e4%bc%9a%e4%b8%80%e8%87%b4%e3%81%a7/ar-AARPYpF?ocid=UE03DHP

 日本脳死の証左がここにも。↓

 「国交省職員、検査院の指摘後は自ら統計書き換え 自治体には中止指示・・・」
https://digital.asahi.com/articles/ASPDH6V9HPDHUTIL02Z.html?pn=6&unlock=1#continuehere

 輸出の伸びも焼け石に水かあ。
 下戸ながら、私の場合、アルコール飲料類で最終的に落ち着いたのは清酒(吟醸酒)なんだけど・・。↓

 「・・・日本酒造組合中央会によると日本酒出荷量のピークは1973年度の177万キロ・リットル。だが2020年度は、4分の1以下の41万キロ・リットルに低迷した。・・・
 一方、海外向けに目を移すと、2020年の輸出額は対前年比3%増の約241億円。10年の85億円から3倍近くに伸びた。農林水産省によると、海外の日本食レストランの数は、06年の2万4000店から21年は15万9000店に増加。日本で酒の味を覚えた海外の観光客が、自国の日本食レストランで日本酒を楽しむ好循環も生まれた。・・・」
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20211215-OYT1T50239/

 頑張ってるね。↓

 「カーリング女子日本、エストニアに勝利…次戦トルコに勝てば五輪決定・・・」
https://www.yomiuri.co.jp/olympic/2022/20211216-OYT1T50096/

 それができて、なんで、細胞一般についてはできないの?↓

 「神経の元になる細胞「60代から10代に」 マウスで若返りに成功・・・」
https://www.asahi.com/articles/ASPDH76RMPDHPLBJ001.html?iref=comtop_7_05

 日・文カルト問題。↓

 <日本が完全に韓国を射程圏内に捉えた、と、言ってもよさそ。↓>
 「・・・死亡者は62人で、累積では4518人に達した。・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/12/16/2021121680036.html
 <コロナアイゴー。↓>
 「防疫もウィズコロナも失った韓国・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/12/16/2021121680020.html
 <こういう記事ならOK。↓>
 「カーリング女子韓国代表「チーム・キム」、韓日戦で敗れる…五輪行き直行チケットに赤信号・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/12/16/2021121680001.html
 <こういう記事はペケ。↓>
 「<女子カーリング>韓国代表、「宿敵」日本に4-8敗北…1位奪われて五輪直行も不透明に・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/285726
 <グシュン。↓>
 「日本政府、8年間建設実績統計を書き換え…「GDP上ぶれの可能性も」・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/285732
 <お手並み拝見。↓>
 「韓国副首相「文在寅政権中にTPP加盟申請書提出」・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/285727
 <アイゴー。(であることが分かるように書きな。)↓>
 「韓米の通貨スワップ協定 今月31日で予定通り終了予定・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20211216000200882?section=japan-relationship/index

 米最高裁問題。↓

 <裁判官増員はやむなしとして、定年制の方はどうした?↓>
 Opinion: The Supreme Court isn’t well. The only hope for a cure is more justices.・・・https://www.washingtonpost.com/opinions/2021/12/09/expand-supreme-court-laurence-tribe-nancy-gertner/
 <でも、そもそも、改革反対論があるんじゃどーしょーもないな。ま、要するに、米政治制度全体への信頼が落ちちまったってことだな。↓>
 ・・・among the three branches of government, the judiciary is the most trusted by the public・・・
https://www.washingtonpost.com/opinions/2021/12/12/term-limits-court-packing-for-supreme-court-bad-ideas/

 にゃーるほど。↓

 「彭帥問題」で中国と真っ向から対立 なぜ女子テニス協会はIOCと違う対応できた?・・・
 男女同権運動が盛り上がっていた1973年、テニス界の女王だったビリー・ジーン・キングさん(78)は女子の賞金が男子より大幅に少ないことに反旗を翻し、選手仲間らとWTAを創設した。ジェンダー平等はWTAの背骨を貫く大原則だ。男性至上主義が根っこにあるセクハラ、パワハラがあったとすれば許容は出来ない、というわけだ。
 また、テニスの場合、ほかの五輪競技と比べて国の代表というより、個人スポーツの色彩が濃い。各国のテニス協会を束ねる国際テニス連盟が国際オリンピック委員会(IOC)と関係が深いのに対し、WTAは選手を束ねる組合的な位置づけもある。プロの興行で経済的に自立し、五輪競技から外れても選手たちは生活には困らない。
 さらに新型コロナウイルス対策で厳格な規制を敷く中国でのツアー開催は、今年は一度もない。新たな変異株「オミクロン株」の脅威が浮上し、来年の予定も見通せない今、中国開催はそもそも難しい事情もある。・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%e3%80%8c%e5%bd%ad%e5%b8%a5%e5%95%8f%e9%a1%8c%e3%80%8d%e3%81%a7%e4%b8%ad%e5%9b%bd%e3%81%a8%e7%9c%9f%e3%81%a3%e5%90%91%e3%81%8b%e3%82%89%e5%af%be%e7%ab%8b-%e3%81%aa%e3%81%9c%e5%a5%b3%e5%ad%90%e3%83%86%e3%83%8b%e3%82%b9%e5%8d%94%e4%bc%9a%e3%81%afioc%e3%81%a8%e9%81%95%e3%81%86%e5%af%be%e5%bf%9c%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%81%9f%ef%bc%9f/ar-AARPv24?ocid=UE03DHP

 もはや言ってもせんないことながら、こういう記事を日本の主要紙も書いて載せてくれー。↓

 ・・・The Nobel win stemmed largely from the unlikely peace deal Mr. Abiy struck with Isaias Afwerki, the authoritarian leader of Eritrea, within months of coming to power in 2018. That pact ended two decades of hostility and war between the neighboring rivals, and inspired lofty hopes for a transformed region.
 Instead, the Nobel emboldened Mr. Abiy and Mr. Isaias to secretly plot a course for war against their mutual foes in Tigray・・・
https://www.nytimes.com/2021/12/15/world/africa/ethiopia-abiy-ahmed-nobel-war.html

 ギリシャ語もそうだけど、ラテン語もglobal historyを持ったところ、古典ギリシャは「民主制」からアレクサンドロスの君主制へと「発展」して終焉を迎え、古代ローマは、エリトリア人植民地→「民主制」→君主制、と発展して終焉を迎えた。
 どうして、そのように「発展」/発展、したのか?
 成員数が多くなればなるほど民主制が機能しなくなるからだよ。
 そして、君主制の成員がオーバーストレッチ状態になると滅びるのよね。↓

 The Greeks by Roderick Beaton review – a global history・・・
https://www.theguardian.com/books/2021/dec/10/the-greeks-by-roderick-beaton-review-a-global-history

 中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓

 <人民網より。
 学者の見解を一つも載せられないんじゃなあ。↓>
 「福島原発汚染水の海洋放出を進める日本を国際社会が強く非難・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2021/1215/c94474-9933001.html
 <実はうれしいくせに。↓>
 「日本が「中国軍事脅威論」誇張を止めるべき・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2021/1215/c94474-9933213.html
 <ここからは、サーチナより。
 新しい。↓>
 「日本の「田んぼアート」が中国人を感服させた理由・・・中国のポータルサイト・百度・・・」
http://news.searchina.net/id/1704240?page=1
 <新しい?↓>
 「・・・「匠の精神」を引き合いに出して日本人の勤勉さや真面目さを強調する意見もあったが比較的少数で、残業が多いのでよく働いているように見えるだけで、実際は仕事の効率はとても悪いとの主張が多かった。・・・中国のQ&Aサイト知乎・・・」
http://news.searchina.net/id/1704223?page=1
 <同じく。↓>
 「中国ブランドの台頭で、優位性を失いつつある日本の化粧品ブランド・・・中国メディア・北京商報・・・」
http://news.searchina.net/id/1704243?page=1
 <そりゃよかった。↓>
 「河南省の「農民工」・・農村部の出稼ぎ労働者・・、日本の出稼ぎ生活を「とてもいい」と賞賛・・・中国のポータルサイト・百度・・・」
http://news.searchina.net/id/1704224?page=1
 <定番になりつつある。↓>
 「同じように戦争を描いたら、日中のドラマの差は「一目瞭然だった」・・・中国メディアの快資訊・・・」
http://news.searchina.net/id/1704233?page=1
 <定番。↓>
 「工事現場の車まできれいな日本、「まさかこんなに努力していたとは」・・・中国の動画サイト・西瓜視頻・・・」
http://news.searchina.net/id/1704241?page=1
 <同じく。↓>
 「中国人が抱く疑問「日本好きの同胞がこんなに多いのは何故だ」・・・中国のQ&Aサイト知乎・・・」
http://news.searchina.net/id/1704242?page=1
 <たわいない記事。↓>
 「中国人の疑問「日本人から尊敬されるには、どうすれば良い?」中国のQ&Aサイト知乎・・・」
http://news.searchina.net/id/1704251?page=1
 <饅頭い怖い記事。↓>
 「東シナ海に「日本の新型護衛艦が入る」、中国で警戒感・・・中国メディアの新浪網・・・」
http://news.searchina.net/id/1704239?page=1
——————————————————

太田述正コラム#12452(2021.12.16)
<内藤一成『三条実美–維新政権の「有徳の為政者」』を読む(その3)>

→非公開