太田述正コラム#12579(2022.2.18)
<皆さんとディスカッション(続x5084)>

<太田>

 コロナウィルス「問題」↓

 <ヒトは、いや、生物は、なぜ死ぬのか?↓>
 「・・・死者は271人増えて計2万1258人となった。・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODL250V00V21C20A1000000/

 それでは、その他の記事の紹介です。

 冬季五輪関連。↓

 <とにかくスゴイわあ。↓>
 「高木美帆が女子1000Mで金メダル 5種目挑戦、有終の美 日本女子最多・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/sports/other/%E9%AB%98%E6%9C%A8%E7%BE%8E%E5%B8%86%E3%81%8C%E5%A5%B3%E5%AD%90%EF%BC%91%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BD%8D%E3%81%A7%E9%87%91%E3%83%A1%E3%83%80%E3%83%AB-%EF%BC%95%E7%A8%AE%E7%9B%AE%E6%8C%91%E6%88%A6-%E4%BA%94%E8%BC%AA%E6%96%B0%E3%81%A7%E6%9C%89%E7%B5%82%E3%81%AE%E7%BE%8E-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A5%B3%E5%AD%90%EF%BC%91%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E6%9C%80%E5%A4%9A/ar-AATYM2M?ocid=msedgntp
 <パチパチ。↓>
 「【フィギュア】銅メダル坂本花織・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/sports/npb/%e3%83%95%e3%82%a3%e3%82%ae%e3%83%a5%e3%82%a2-%e9%8a%85%e3%83%a1%e3%83%80%e3%83%ab%e5%9d%82%e6%9c%ac%e8%8a%b1%e7%b9%94%e3%81%ae%e4%b8%ad%e9%87%8e%e5%9c%92%e5%ad%90%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%81%e3%82%82%e9%a9%9a%e3%81%8d-%ef%bc%94%e4%bd%8d%e3%81%a0%e3%81%a8%e6%80%9d%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f/ar-AATZXbE?ocid=UE03DHP
 <参考。↓>
 「ワリエワ、まさかの4位転落・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/21695857/
 <パチパチ。↓>
 「【ノルディック複合】団体日本銅メダル!・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/sports/npb/%e3%83%8e%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%a3%e3%83%83%e3%82%af%e8%a4%87%e5%90%88-%e5%9b%a3%e4%bd%93%e6%97%a5%e6%9c%ac%e9%8a%85%e3%83%a1%e3%83%80%e3%83%ab-%e6%b8%a1%e9%83%a8%e6%9a%81%e6%96%97-%e5%80%8b%e4%ba%ba%e6%88%a6%e3%82%88%e3%82%8a10%e5%80%8d%e3%81%86%e3%82%8c%e3%81%97%e3%81%84-%e5%88%9d%e3%81%ae%e5%9b%a3%e4%bd%93%e3%83%a1%e3%83%80%e3%83%ab/ar-AATZ5jq?ocid=UE03DHP
 <へー。↓>
 「・・・試合途中で負けを認めることがあるカーリングでは、得失点差で優劣をつけられない。勝敗が並んだ場合は1次リーグの直接対決の結果が最優先されるが、日本、カナダ、英国はそれぞれが1勝1敗の関係。差がつかなかった。
 こうした場合、カーリングでは「DSC(ドロー・ショット・チャレンジ)」と呼ばれる数値が用いられる。
 10チーム総当たりで行われた今大会の1次リーグでは、試合前に両チーム4人から任意で選ぶ代表2選手が、1回ずつ投球するLSD(ラスト・ストーン・ドロー)を行っていた。
 ハウス中心からの合計距離の短い方が第1エンドの先攻、後攻を選ぶ権利を得られる。1次リーグ9試合、計18投によるLSDの数値から、悪い方の2投を除いて平均化した数値がDSCで、DSCがより小さいチームが1次リーグを突破できるのだ。
 9試合目のLSDを終えたDSCは英国が8位、日本が9位、カナダが10位。4強に進んだ日本と、敗退の涙をのんだカナダの差は、9・44センチだった。」
https://www.msn.com/ja-jp/news/sports/%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e5%a5%b3%e5%ad%90%e6%97%a5%e6%9c%ac-9-44cm%e3%81%ae%e5%b7%ae%e3%81%a74%e5%bc%b7-dsc%e3%81%a7%e3%82%ab%e3%83%8a%e3%83%80%e4%b8%8a%e5%9b%9e%e3%82%8b/ar-AATYKzj?ocid=UE03DHP

⇒ところで、日本の主要メディアはNYタイムス
https://www.nytimes.com/interactive/2022/sports/olympics/medal-count-results.html?name=styln-beijing-winter-olympics&region=HOMEPAGE&block=storyline_menu_recirc&action=click
に倣って(?)金メダル数順で各国メダル数順表を作っている・・例えば産経。
https://www.sankei.com/article/20220218-BNI7NPTJNBK6XBDUSNRCZLMKYU/?outputType=theme_beijing2022
が、ロサンゼルスタイムスやワシントンポストはメダル総数順だぜ。↓
https://www.latimes.com/sports/olympics/liveblog/2022-winter-olympics-beijing-live-updates-results-tv-schedule
https://www.washingtonpost.com/sports/olympics/interactive/2022/medal-count-beijing-olympics/?itid=hp-olympics (太田)

 叱責のベクトルが180度逆でございますぞ。↓

 「・・・「作文酷似」問題・・・「悠仁さま」筑附合格の門出のタイミングで 「紀子さま」が絶句し叱責された・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/21696444/

 なるほど。↓

 「日本発のニュースアプリ「スマートニュース」・・・がアメリカでのサービスを開始したのは14年。当初は一部のニュース好きユーザーが利用するアプリだったが、今ではアメリカの主要ニュースアプリの一つとなり、その中でもユーザーの月間平均滞在時間が最も長いアプリに成長した・・・
 ニュース画面下部に表示される赤と青のスライダーをユーザーが左右に動かすと、同じトピックでリベラル、中道、保守の媒体が報じたニュースを自動的に表示するというスマートな仕組みだ。異なる価値観のニュースや意見を直感的にわかりやすく表示する工夫が受けて、ユーザー増につながった。・・・」
https://blogos.com/article/578699/

 日・文カルト問題。↓

 <不死身の韓国人。↓>
 「・・・死亡者は45人だった。累計死亡者数は7283人・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/02/18/2022021880048.html
 <いずれにせよ、こういう記事はてんでズレとるで。↓>
 South Korea, a Virus Success Story, Now Finds Its Model Unsustainable–With Omicron spreading quickly, the government says it will focus on the most vulnerable, while asking others to look after themselves at home.・・・
https://www.nytimes.com/2022/02/17/world/asia/south-korea-covid-spread.html
 <褒め殺しかよ。↓>
 「・・・最近は種目別のスペシャリストが多いが、そうした中で珍しいオールラウンダーの高木美帆は、当分の間「スピードスケートの女帝」として君臨するものと思われる。・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/02/18/2022021880004.html
 <BTSに感動してるのと似たようなもんさ。↓>
 「韓国の応援に感動した日本・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/02/18/2022021880008.html
 <同じく。↓>
 「平野歩夢の金メダルに喜び爆発!韓国の五輪解説に日本が感動=韓国ネット「日韓関係は改善できる」・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b889588-s39-c50-d0191.html
 <これもそう。↓>
 「これこそが五輪精神!北京五輪の感動シーンを紹介=韓国ネット「日韓友好」「世界は温かい」・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b889513-s39-c50-d0195.html
 <報道価値殆どなし。↓>
 「岸防衛相「有事の際に相手国領空で自衛隊機が爆撃を行う可能性、排除せず」–「敵基地攻撃能力」明文化時には北朝鮮などへの先制攻撃が可能に・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/02/18/2022021880005.html
 <本来、報道価値なし。↓>
 「訃報:パク・ヘオクさん92歳=日帝強占期の強制労役被害者・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/02/18/2022021880003.html
 <報道してきた側だって、カルト事実上シンパであり続けてきた責任あるんだぜ。↓>
 「光復会長辞任に青瓦台・与党沈黙…野党「李在明候補、今も金元雄氏は尊敬する兄なのか」・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/02/17/2022021780059.html
 <アイゴー。↓>
 「カーリング韓国女子「チーム・キム」、最後の壁スウェーデンに屈し4強進出ならず・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/02/17/2022021780207.html
 「韓国上場製造業者の39%に経営破綻の兆候…リーマン時上回る・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/02/18/2022021880001.html

 英国小特集。↓

 <それにしても悲惨。↓>
 英国、冬季五輪でいまだにメダル0。カギは、カーリング?↓
https://www.theguardian.com/sport/ng-interactive/2022/feb/04/beijing-winter-olympics-2022-latest-medal-table
 <死児の齢を数えても・・。↓>
 The evidence is all around us: life outside the single market is an utter disaster・・・
https://www.theguardian.com/commentisfree/2022/feb/17/brexit-life-outside-single-market-utter-disaster
 <カギは、チャールズ次期国王のお行儀が握っている。↓>
 Clearly Britain loses more than it gains from the monarchy. Let us be brave and end it・・・
https://www.theguardian.com/commentisfree/2022/feb/17/britain-monarchy-end-royal-jubilee

 米国小特集。↓

 <暗転の中に米国の零落がらみの話が出てこないだけでも、議論が偏頗。
 根本的には、別段世の中、暗転なんかしてねーぞ。
 例えば、貧困が劇的に減ってらい。↓>
 In the early 1990s I was a roving correspondent for The Wall Street Journal, based in Europe. Some years it felt as if all I did was cover good news: the end of the Soviet Union, Ukrainians voting for independence, German reunification, the spread of democracy across Eastern Europe, Mandela coming out of prison and the end of apartheid, the Oslo peace process that seemed to bring stability to the Middle East.
 I obsess about those years now. I obsess about them because the good times did not last. History is reverting toward barbarism. We have an authoritarian strongman in Russia threatening to invade his neighbor, an increasingly authoritarian China waging genocide on its people and threatening Taiwan, cyberattacks undermining the world order, democracy in retreat worldwide, thuggish populists across the West undermining nations from within.・・・
https://www.nytimes.com/2022/02/17/opinion/liberalism-democracy-russia-ukraine.html
 <少しは期待したが残念ながら中身なし。独立取り消そうって言えっての。↓>
 I reject both parties’ ideas of Americanism. And I’m not the only one.・・・
https://www.washingtonpost.com/opinions/2022/02/15/both-parties-extreme-ideas-repel-center-matt-bai/

 ウクライナ問題。↓

 <ロシアが、モンゴルの軛症候群を克服する努力を一切していない以上、欧米の口約束違反を咎めるのはおこがましいわ。↓>
 Vladimir Putin insists that the West cheated Russia by expanding NATO eastward following the end of the Cold War. Is there anything to his claims? The short answer: It’s complicated.・・・
 Years later, Genscher said that the expansion was just fine from a formally legal point of view. But it was impossible to deny, he said, that it was counter to the spirit of the understandings reached in 1990.
https://www.spiegel.de/international/world/nato-s-eastward-expansion-is-vladimir-putin-right-a-bf318d2c-7aeb-4b59-8d5f-1d8c94e1964d
 <モルドバにロシア軍がいるの、忘れてたな。↓>
 Map of Russian troops positions shows Ukraine nearly surrounded・・・
https://www.washingtonpost.com/world/2022/02/17/ukraine-russia-map/

 中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓

 <日中交流人士モノ。↓>
 「金メダルの蘇翊鳴、日本人コーチが滑走直前にかけた言葉は?・・・中国版ツイッター・微博(ウェイボー)・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b889601-s25-c50-d0190.html
 <同じく。↓>
 「中国選手の「人間力」を松岡修造氏が絶賛=中国ネット「素晴らしい説明」「韓国とは全く違う」・・・中国版ツイッター・微博(ウェイボー)・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b889583-s25-c50-d0052.html
 <客観記事だわ。↓>
 「中国禁輸の台湾フルーツ、日本で販売へ・・・中国メディアの観察者網・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b889597-s25-c20-d0190.html
 <ハイハイ、ゴリッパでしゅ。↓>
 「「ソニーのカメラを破壊しようと思ったが…」=和服女性への罵倒を見て思うこと・・・
 観念や思想上の違いというのは調和させるのが難しい。そのため、こうした状況では観念の正しさを比較するよりも、法律法規を守るかどうかがポイントだ。それはつまり、他人の自由を侵害してはならない、他人の人格を侮辱してはならない、話し合うのは良いが痰を吐きかけてはならない、口論は良いが殴り合いはいけない、ということである・・・中国メディアの大象新聞・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b889584-s25-c30-d0052.html
————————————————–

太田述正コラム#12580(2022.2.18)
<坂本一登『岩倉具視–幕末維新期の調停者』を読む(その13)>

→非公開