太田述正コラム#12609(2022.3.5)
<皆さんとディスカッション(続x5099)>

<太田>

ウクライナ問題。↓

<いや、次はNATO未加盟の欧州諸国であり、確実に侵攻・併合するのは、そのうちのモルドバとジョージアでしょ。
その次は、可能性として、第一次世界大戦までロシアの一部だったフィンランド。スウェーデンはロシア領だったことないから可能性はゼロに近い。↓>
「ウクライナ陥落すれば次は「バルト三国」 ゼレンスキー氏・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/21774194/
<欧州でロシア支持デモが! (泣いて喜ぶプーチン?)↓>
Serbians march in rare pro-Putin demonstration・・・
https://www.bbc.com/news/live/world-europe-60532634 11:00
<ご承知の話。↓>
・・・Russian forces seized Zaporizhzhia nuclear plant・・・
https://www.bbc.com/news/live/world-europe-60532634 03:04:15:58
<ウクライナ軍のスナイパーの能力はスゴイ。↓>
「「ウクライナのスナイパーがロシア将軍を射殺」・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/21775496/
<でも・・。↓>
「ウクライナの兵力喪失がロシアを大きく上回ったか 米当局者が明らかに・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/21768633/
<そうだろな。↓>
Russia not cooperating on proposed humanitarian corridor in Kherson, Ukrainian officials say・・・
https://www.washingtonpost.com/world/2022/03/04/kherson-ukraine-russia/
<「合理的な」→アホな、「非合理的な」→モンゴルの軛症候群罹患者の、の間違い。↓>
「・・・1968年夏、帝国主義者の陰謀を防ぐことを大義名分として、ソ連は軍事同盟のワルシャワ条約機構加盟の4ヵ国とともにチェコスロバキアに軍隊を送り込み、空港や官公庁の建物を占拠し、軍人たちを兵舎に監禁した。チェコスロバキアのドゥプチェク共産党第1書記は、同志とともにKGBに護衛されてモスクワに飛んだ。そこでかなり脅され、占領者の要求に従うという現実を受け入れた。 現代でもロシアはソ連時代と同じ戦略を用いて、EUに傾くウクライナを阻止した。ところが西側の情報分析官は、ソ連の歴史を理解していながら、ロシアのクリミア半島併合やウクライナ東部への軍事介入を予測できなかった。
ソ連が、脅し・宣伝活動、1968年にチェコスロバキアに潜入したKGBのリトル・グレイメンの活用など、卑劣な手段を過去に用いたことを知っていたのに、「リトル・グリーンメン」とメディアが呼んだロシアの特殊部隊がウクライナに現れたことに驚いたのだ。・・・
合理的な人々が、非合理的な政権の動きを予測しようとしたせいだった。・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/money/%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%85%83%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E3%81%8C%E8%AA%AC%E3%81%8F-%E8%A5%BF%E5%81%B4%E3%81%AE%E6%83%85%E5%A0%B1%E5%88%86%E6%9E%90%E5%AE%98%E3%81%8C-%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%81%AE%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%81%B8%E3%81%AE%E8%BB%8D%E4%BA%8B%E4%BB%8B%E5%85%A5%E3%82%92%E4%BA%88%E6%B8%AC%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%83%AF%E3%82%B1/ar-AAUCV7Q?ocid=msedgntp
<で、そのロシアを現在牛耳るのはプーチンは別格として、軍だとよ。そして、その軍を率いているのはセルゲイ・ショイグ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%82%B2%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%A4%E3%82%B0 ↓>
・・・Whereas in earlier years, the army was not involved in Russian policymaking and was kept subordinate to the security services, from whose ranks Putin himself came, in recent years, the army has taken on new importance, not only in Russia’s interactions with neighboring countries but also in how policies are shaped.・・・
Leading this transformation is one of the most ambitious members of Putin’s inner circle: Sergey Shoygu. Although he has received relatively little attention in the West, Shoygu is a longtime Kremlin insider who became the defense minister in 2012. Moreover, in contrast to the FSB, which has suffered a series of setbacks and embarrassments in recent years, Shoygu’s military has enjoyed almost unbroken success going back to the capture of Crimea in 2014 and the intervention in Syria a year later. ・・・
https://www.foreignaffairs.com/articles/2022-02-26/man-behind-putins-military?utm_medium=promo_email&utm_source=special_send&utm_campaign=election_&utm_content=20220304&utm_term=all-special-send
<そりゃ、日本が教えてやり、米国にやらせてきたんだぞー。(コラム#省略。)↓>
The Return of Containment–How the West Can Prevail Against the Kremlin・・・
The outlines of this playbook are familiar, first set out in the late 1940s by George F. Kennan, a senior diplomat in the Moscow embassy, and elaborated on in the pages of this magazine. Kennan argued that the Stalin regime’s paranoia and insecurities represented a clear danger to the West and called for steady, forceful counterpressure. But Kennan also believed the Soviet Union was weak and suffered from internal contradictions that would ultimately undo the regime. Containment took 40 years to succeed and involved plenty of needless mistakes by the United States—including launching the Vietnam War and backing the violent overthrow of a number of governments. But the policy ultimately unleashed forces inside the Soviet Union that led to the end of the regime.
https://www.foreignaffairs.com/articles/ukraine/2022-03-01/return-containment?utm_medium=promo_email&utm_source=special_send&utm_campaign=election_&utm_content=20220304&utm_term=all-special-send
<そうとも言えないで。北朝鮮を見な。北朝鮮並みにこれからロシアが自己隔離するのはムツカシイだろうが・・。↓>
The Beginning of the End for Putin?–Dictatorships Look Stable—Until They Aren’t・・・
https://www.foreignaffairs.com/articles/russian-federation/2022-03-02/beginning-end-putin?utm_medium=promo_email&utm_source=special_send&utm_campaign=election_&utm_content=20220304&utm_term=all-special-send
<いずれにせよ、その前にウクライナが実現しなきゃいけないのは、冬戦争でのフィンランドの「勝利」だ。↓>
・・・Hannes Tuovinen, 98, one of the few remaining veterans of the Winter War, posted this message for the defenders of Kyiv to the Facebook page of his veterans’ organization:
“Greetings to Ukraine. Once upon a time Finland too fought the Russian Army with everything we had and was able to hold on to our freedom and independence. That’s what we wish for you as well. The whole Europe stands with you.”
https://www.washingtonpost.com/history/2022/03/04/finland-russia-winter-war/
<でも、冬戦争の時より、支援の輪が大きいからな。↓>
Western allies tightlipped about how they move military aid into Ukraine–“We don’t necessarily tell you exactly what, where, when and how,” one British official said.・・・
https://www.washingtonpost.com/national-security/2022/03/04/weapons-access-ukraine/
<国際機関も頑張ってね。↓>
・・・Even if the perpetrators of any war crimes in Ukraine do not face punishment, stockpiling evidence can serve as a crucial corrective to false narratives.
The international tribunal that tried Milosevic said the “greatest achievement” of the proceedings was making reams of evidence available to the public as “a barrier against malign attempts to revise history.”
https://www.washingtonpost.com/world/2022/03/03/russia-ukraine-war-crimes-explainer/
<外人志願兵達も頑張ってね。↓>
「外国人志願兵がウクライナへ続々、1週間で1万6千人…戦闘経験ない一般人も・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%e5%a4%96%e5%9b%bd%e4%ba%ba%e5%bf%97%e9%a1%98%e5%85%b5%e3%81%8c%e3%82%a6%e3%82%af%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%8a%e3%81%b8%e7%b6%9a%e3%80%85-%ef%bc%91%e9%80%b1%e9%96%93%e3%81%a7%ef%bc%91%e4%b8%87%ef%bc%96%e5%8d%83%e4%ba%ba-%e6%88%a6%e9%97%98%e7%b5%8c%e9%a8%93%e3%81%aa%e3%81%84%e4%b8%80%e8%88%ac%e4%ba%ba%e3%82%82/ar-AAUCG3h?ocid=UE03DHP
<プーチンが認知症にかかってなかったとしても、また、モンゴルの軛のことを捨象したとしても、そもそも北方領土が帰ってくるワケがない(コラム#省略)ってのに、安倍チャンって脳死日本においてでさえ日本の恥だよ。↓>
「・・・痛恨の極みは「日本柔道界の至宝」がプーチン氏に渡ってしまったことだ。
2017年9月、ウラジオストックで行われた日ロ首脳会談で安倍晋三首相(当時)はプーチン大統領に講道館の創立者、嘉納治五郎による直筆の書「精力善用」をプレゼントした。この書は1938年4月ごろ、アメリカで書かれ、講道館で大事に所蔵されてきた。
精力善用とは「何事をするにも、その目的を達するために精神力と身体の力を有効に働かす」という治五郎の教えで「自他共栄」とともに柔道の根本原則である。
「もはや返してくれとは言えません。何度も修羅場をくぐり抜け、したたかなプーチン氏に日本の政界、スポーツ界のトップが手玉にとられてきた証ともいえるでしょう。残念というか、なんとも後味が悪い」(津田氏)・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/21775060/

コロナウィルス問題。↓

<だんだん慣れてはきたが・・。↓>
「・・・死者は231人増えて計2万4631人となった。・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODL250V00V21C20A1000000/

それでは、その他の記事の紹介です。

⇒なし。

日・文カルト問題。↓

<実数でも日本を追い越しそう。↓>
「・・・新たな死者は216人と前日(186人)に続いて過去最多を更新した。・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20220305000300882?section=society-culture/index
<褒めてくれてるんだよな。↓>
「流行のピークは過ぎたのに…防疫措置を解除しない日本・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/03/05/2022030580002.html
<それはそれはよござんした。↓>
「コロナ禍の経済成績、韓国は勝者、日本は敗者?=韓国ネット「文大統領の実力」・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b806130-s39-c20-d0191.html

この間にも、ISISは活動を続けている。但し、最も非生産的な形で・・。↓

Islamic State claims attack that killed dozens at Pakistani・・・Shiite・・・mosque・・・
https://www.washingtonpost.com/world/2022/03/04/pakistan-mosque-blast

ギャー!↓

「・・・AB型では、認知障害になる危険性がO型より1.82倍と報告されています・・・
脳卒中の危険性もO型より1.83倍と報告されています・・・」
https://news.infoseek.co.jp/article/allabout_62566/?tpgnr=life

中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓

<邦語媒体より。
全てが習ちゃんの差し金?↓>
「・・・「我々は声を上げなければいけないと思った」
これは、中国の一流大学、南京大学、北京大学、香港大学、清華大学、復旦大学の歴史学者が、ウクライナ侵攻を非難する公開書簡の中で書いた言葉だ。彼らのように、ロシア批判を禁止している政府に相対する行動を取る人々が増えてきている。
・・・この書簡には「かつて同じように戦争で荒廃した国として、我々はウクライナの人々の苦しみを理解する」と書かれていた。この書簡は、戦闘の即時停止を求め、侵略が「大規模な、世界的な戦争」を引き起こす可能性があると警告している。・・・
・・・この書簡は2022年2月26日にソーシャルメディアのWeChatに投稿された後、検閲されて削除されたが、そのコピーはまだオンラインで見つけることができる。
これとは別に2月28日には、中国の主要教育機関の130人以上の卒業生が侵略を非難する請願書に署名し、政府に国連安保理決議984で約束したことを守るよう求めた。1994年に署名されたこの決議では、中国は核兵器を持たない国が外国の侵略を受けた場合、安全を保障することを約束していた。
この請願書が最初に投稿された場所は不明だが、今はネット上で広く共有されている。
中国人民大学のジャーナリズム学科を卒業したLu Nanは、この請願書に署名した一人だ。彼は「我々は皆、戦争に反対し、平和を守るという共通の目的を持っている」とRFAに語った。
「ロシアのウクライナ侵攻は、人間の良心に対する挑戦だ」
彼は「ウクライナはロシアを侵略していない。主権国家であり、国民は平和を愛している」とも述べている。
こうした反戦のメッセージは、中国政府の立場と矛盾する。中国はロシアのウクライナへの攻撃を侵略と呼ぶことを避けている。中国のソーシャルメディア上のほとんどの意見は、親ロシア、親戦争、親プーチンだ・・・。
2月22日、中国共産党が所有するHorizon Newsがロシアに好意的に報道するようにという編集上の指示を誤ってWeiboに投稿した。この投稿は、後に削除された・・・。
中国の国営メディアの編集者はその後、北京がウクライナ問題でロシアを支援する必要があるのは、台湾問題でモスクワの支援が必要だからだと述べた。」
https://www.msn.com/ja-jp/news/money/%e4%b8%ad%e5%9b%bd%e3%81%a7%e3%83%ad%e3%82%b7%e3%82%a2%e6%89%b9%e5%88%a4%e3%81%ae%e5%a3%b0%e3%81%8c%e4%b8%8a%e3%81%8c%e3%82%8b%e2%80%a6%e4%b8%bb%e8%a6%81%e5%a4%a7%e5%ad%a6%e3%81%ae%e6%95%99%e6%8e%88%e3%82%84%e5%8d%92%e6%a5%ad%e7%94%9f%e3%81%aa%e3%81%a9%e3%81%8b%e3%82%89/ar-AAUA20C?ocid=UE03DHP
<神経質過ぎるぞー。↓>
「北京パラ開会式で「ピース!」叫んだら通訳は沈黙…ウクライナ侵攻影響か ざわつく中国のネット「なぜ訳さない」・・・」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/163729
<次に、人民網より。
なに、それ。↓>
「2022年消費財博が来月開幕 日本などRCEP参加国が積極的出展・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2022/0304/c94476-9966076.html
<ここからは、レコードチャイナより。
外野は静かに。↓>
「大阪万博キャラの最終候補発表に「選ぶの難しすぎ」の声・・・中国版ツイッター・微博(ウェイボー)・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b890270-s25-c30-d0190.html
<饅頭怖い記事。↓>
「安倍元首相の「核共有」発言に強い警戒感、「日本の核兵器政策変える可能性も」と・・・人民日報系の環球時報・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b890257-s25-c100-d0059.html
「安倍晋三氏の口を借りて世界に「核の脅威」を発信する日本・・・華字メディア・日本華僑報・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b890266-s25-c100-d0052.html
<ゲップらこ。↓>
「羽生結弦の輝かしい成績&記録に再脚光=中国ファン「漫画でもあり得ない」「羽生結弦を超えるのは…」・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b890310-s25-c50-d0052.html
<片面的日中交流人士モノ。↓>
「<サッカー>南野拓実2ゴールに中国ファン脱帽=「アジアの光だ」「うらやましい」・・・」https://www.recordchina.co.jp/b890312-s25-c50-d0052.html
<これも、習ちゃんお出まし寸前の狼煙?↓>
「ロシア・ウクライナ戦争、中国人の複雑な心境・・・米華字メディア・多維新聞・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b890307-s25-c100-d0193.html
<人民に手を焼く習ちゃん?↓>
「H&Mやイケアがロシアでの販売停止、中国ネット反発「中国でも販売停止せよ」・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b890308-s25-c100-d0193.html
—————————————————————————————–

一人題名のない音楽会です。
ショパンの作品の落穂拾いの十三回目であり、中締めです。

岡田鉄平(注)による、ショパンのピアノ曲のヴァイオリン編曲・演奏です。(演奏にやや難ありと感じたものも、何曲かありますが・・。)↓

(注)1975年~。「ヴァイオリニスト。・・・いわゆる冗談音楽の演奏家としても活動。・・・桐朋高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学音楽学部演奏科へと進学。同大学卒業の後、研究科も併せて修了。」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E7%94%B0%E9%89%84%E5%B9%B3

ショパン バラード1番 1.18分
https://www.youtube.com/watch?v=5xaIKavxKgQ
エチュードOp.25-11「木枯し」 3.08分
https://www.youtube.com/watch?v=a59B7V8PzJM
ショパン エチュードop.10-4 2.09分
https://www.youtube.com/watch?v=Ql9qKdDKY-w
ショパン エチュードop.10-12「革命」 2.27分
https://www.youtube.com/watch?v=1K2dfeTghAY
ショパン エチュード25-1「エオリアンハープ」 1.58分
https://www.youtube.com/watch?v=giLUdviMbO8
ショパン「英雄ポロネーズ」 1.44分
https://www.youtube.com/watch?v=g9aNVz9-TjM
ショパン「幻想即興曲」 1.11分
https://www.youtube.com/watch?v=wNjxxUqSVmo
ショパン 子犬のワルツ 1.40分
https://www.youtube.com/watch?v=LC8Vm70KAHo
ショパン前奏曲「雨だれ」 2.00分
https://www.youtube.com/watch?v=8NlPjxOizsc

マックス・レーガーによるピアノ編曲です。↓

Max Reger(コラム#10280) Five Special Studies after Chopin 19.27分
https://www.youtube.com/watch?v=9RXRdUKwTSI
—————————————————–

太田述正コラム#12610(2022.3.5)
<坂本一登『岩倉具視–幕末維新期の調停者』を読む(その28)>

→非公開