太田述正コラム#12995(2022.9.14)
<皆さんとディスカッション(続x5291)>

<太田>

 安倍問題。↓

 <嘘つきゴキちゃん。↓>
 「 自民党が関係を断絶すると宣言した世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の男性信者が本紙の取材に応じ、教団側の指示で山際大志郎経済再生担当相=衆院神奈川18区、当選6回=の選挙をボランティアで長年支援してきたと明かした。・・・
 男性は現場で秘書の指示を仰いだと明言。今後も支援を続けるとしている。・・・」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/201953
 <地方汚染状況。↓>
 「「旧統一教会に政活費」 共産北海道議団が指摘 自民現・元職4人・・・」
https://mainichi.jp/articles/20220914/k00/00m/040/015000c
 <だとさ。↓>
 「・・・<私文鮮明が>5年間かけて(自民党を通じて日本の国会に提出する)スパイ法案を作り上げたのです。・・・
 自民党の背後勢力は我々(統一教会)のアカデミー(世界平和教授アカデミー)<なのです。>・・・」
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoshizakieijinho/20220913-00314829
 <「続々」でもないなあ。↓>
 「9.27安倍国葬に地方で反対世論に火がつく 自治体の首長・議会から「NO」が続々・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5bb96b1b9597baa1ff958bf5750328b6604806d7
 <まあ、ある程度はしょーがないだろうなあ。↓>
 「旧統一教会、元信者が危惧する「進学・就職差別」…“逆・山上” が生まれる可能性も・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c47d9aa57d256d36ae88a4dbb9977b8b1611d838
 <引用最終段落の前段以外は同意。岸カルトには「イデオロギー」なんてないんだよな。↓>
 「・・・「統一教会と関係があるのは、政権与党の国会議員だけではありません。彼らや安倍元首相の主張に強く賛同してきた言論人も同様です」・・・
 今回、小林氏、泉美氏の監修で掲載するのが、安倍元首相と公私において親しかった言論人たちの「世日クラブ」での講演回数のリストだ。
 「かつては『世日クラブ』も家庭・教育関連、朝鮮半島やアジア情勢のテーマでの講演が多かった印象です。しかし、2000年代に入って安倍元首相が政権に関わると、だんだんと安倍政権が推し進めた憲法改正などのテーマが増えていき、元首相と関わりが深い論客が、頻繁に登壇しています。
 それだけでなく、統一教会の主張と自民党の政策で言えば、憲法改正での『緊急事態条項の新設』と『自衛隊明記』が合致しています。さらに統一教会は、憲法での『家族保護の文言追加』を掲げているのですが、2012年に自民党が発表した改憲草案にも『家族は、社会の自然かつ基礎的な単位として、尊重される。家族は、互いに助け合わなければならない』と非常に似た条文が記されています。政権と関わるにつれて、統一教会は自分たちの主張を政策に反映させることができたのではないでしょうか」(泉美氏)・・・
 「統一教会の『日本は悪い国だから献金しなければいけない』という教えは、信者に自虐史観がなければ受け入れられません。それを擁護するのは、保守がずっと言ってきた『戦後レジームからの脱却』『戦後教育批判』と矛盾しています。橋下徹氏や三浦瑠麗氏は統一教会の信者獲得について、『宗教のひとつだ』『自己責任だ』と考えている節がありますが、純粋で信仰を求める人は、あっという間に騙されてしまいます。反日思想に洗脳され、カネ集めの命令だけを聞く奴隷になる。保守なら、日本人がその餌食になったことに対して、悔しいと思わないのか」(小林氏)・・・
 最後に小林氏は今回の問題による言論界への影響を憂う。
 「たとえば『LGBT』や『夫婦別姓』の問題で賛否いろんな意見が出てくるけど、わしはすべての意見にそれぞれの理屈があると思うんです。でも、統一教会と繋がりがある人の意見は『ただのプロパガンダだ』と思えて、もう信じられなくなった。
 今まで自称保守が皇室の『女性宮家反対』を唱えてきたけど、それは統一教会の反日思想のもとに皇室を消滅させようとしているんじゃないか…。
 結局、自称保守は統一教会を利用して自分たちのイデオロギーを浸透させようとした“反日邪教”に過ぎなかったんですよ」」
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E3%82%88%E3%81%97%E3%81%AE%E3%82%8A%E3%81%8C%E6%96%AD%E7%BD%AA-%E6%AB%BB%E4%BA%95%E3%82%88%E3%81%97%E3%81%93%E3%82%89-%E8%87%AA%E7%A7%B0%E4%BF%9D%E5%AE%88-%E3%81%A8%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95%99%E4%BC%9A%E3%81%AE-%E3%82%BA%E3%83%96%E3%82%BA%E3%83%96%E9%81%8E%E5%8E%BB-lgbt-%E5%A4%AB%E5%A9%A6%E5%88%A5%E5%A7%93%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%82%82%E3%81%9F%E3%81%A0%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%91%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80/ar-AA11N5D3?ocid=msedgntp&cvid=62a5421828eb424aacdb78f7ff462536

 ウクライナ問題。↓

 <戦い済んで。↓>
 In Reclaimed Towns, Ukrainians Recount a Frantic Russian Retreat・・・
https://www.nytimes.com/2022/09/13/world/europe/ukraine-russia-retreat-morale.html
 <兵どもの夢の後。↓>
 Ukrainian offensive thwarted Russia’s annexation plans in Kharkiv–In liberated towns and villages, occupation officials were already imposing Russian school curriculum・・・
https://www.washingtonpost.com/world/2022/09/13/ukraine-russia-war-kremlin-battlefield/
 <北部で進撃、止まってないなあ。↓>
 「ウクライナ軍の奪還地域、6000平方キロ以上 ルガンスク一部解放・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E8%BB%8D%E3%81%AE%E5%A5%AA%E9%82%84%E5%9C%B0%E5%9F%9F-6000%E5%B9%B3%E6%96%B9%E3%82%AD%E3%83%AD%E4%BB%A5%E4%B8%8A-%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%AF%E4%B8%80%E9%83%A8%E8%A7%A3%E6%94%BE/ar-AA11LsUq?ocid=msedgntp&cvid=ed34239f2f294011a1a5159bb7feacae
 <南部でも・・。↓>
 「「露軍、メリトポリから逃走」と地元市長・・・
 メリトポリはアゾフ海に近い南部の要衝で、露軍が侵攻開始直後に制圧したが、ロシア側要人を狙ったパルチザンによる武力闘争が伝えられていた。露軍が同市を放棄した場合、南部でのウクライナ軍の反攻が進展する可能性がある。・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E9%9C%B2%E8%BB%8D-%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%88%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%81%8B%E3%82%89%E9%80%83%E8%B5%B0-%E3%81%A8%E5%9C%B0%E5%85%83%E5%B8%82%E9%95%B7-%E5%8F%8D%E6%94%BB%E5%8A%A0%E9%80%9F%E3%82%82/ar-AA11Nmr0?ocid=msedgntp&cvid=834c79b763ff4e1eb355beeef61e5125
 <案ずるより産むがやすしだよ、キミ。↓>
 Ukraine’s Sudden Gains Prompt New Questions for Commanders–Ukraine’s military is gauging how far its forces can press the attack, at risk of their ability to hold the new lines. Russian leaders are trying to regroup after a dramatic, demoralizing rout.・・・
https://www.nytimes.com/2022/09/12/world/europe/ukraine-russia-offensive-whats-next.html
 <むしろ、プーチンの方が困ってるさ。↓>
 As Russian Losses Mount in Ukraine, So Does Criticism Back Home・・・
https://www.nytimes.com/2022/09/12/world/europe/russia-putin-ukraine-war.html
 <強がってるけどな。↓>
 Putin, tone deaf and isolated, pursues war ‘goals’ and refuses to lose・・・
https://www.washingtonpost.com/world/2022/09/13/putin-war-ukraine-russia-retreat/
 A new draft in Russia ‘is not being discussed,’ the Kremlin says.・・・
https://www.nytimes.com/2022/09/13/world/europe/russia-ukraine-war-draft-putin.html
 <今次攻勢の種明かしがもうされちゃった。それにしても、仏独の影の薄いこと。↓>
 ・・・Together Britain, the United States and Ukraine conducted an assessment of the new plan・・・
https://www.nytimes.com/2022/09/13/us/politics/ukraine-russia-pentagon.html
 ・・・First, Western aid has been vital.・・・the second factor explaining its extraordinary success — is the unity of the Ukrainian people behind Volodymyr Zelensky’s government.・・・The third factor that explains Ukraine’s success is the ingenuity, skill and fighting spirit of its armed forces.・・・The fourth and final factor that explains the war’s unexpected course is the corruption and stupidity of the Putin regime.・・・
https://www.washingtonpost.com/opinions/2022/09/12/ukraine-reasons-surprise-offensive-winning/

 それでは、その他の記事の紹介です。↓

 こんなところにも安倍問題かよ。↓

 「・・・高橋治之・・・は、当時の状況について知人にこう話している。「最初は五輪招致に関わるつもりはなかった。安倍さんから直接電話を貰って、『中心になってやって欲しい』とお願いされたが、『過去に五輪の招致に関わってきた人は、みんな逮捕されている。私は捕まりたくない』と言って断った。だけど、安倍さんは『大丈夫です。絶対に高橋さんは捕まらないようにします。高橋さんを必ず守ります』と約束してくれた。その確約があったから招致に関わるようになったんだ」 しかし、その五輪招致が実を結び、大会が無事終わった後、約束の主、安倍元首相は凶弾に倒れ、招致のキーマンだった男は司直の手に落ちた。・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a48a342e25b89d2dc5e2c07a511cc8f5edf1723

 政府が脳死しちゃってんだから対策はないよ。↓

 「官僚の不人気 視野広げ分析と対策を・・・」
https://www.asahi.com/articles/DA3S15415346.html?iref=comtop_Opinion_03

 珍しく、スピーカーの新製品記事だ。
 スーパーマンとご縁のある米国企業かと思ったら日本企業だった。↓

 「クリプトンの新型スピーカー「KX-3SX」を体験して感じた同社の良心・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/lifestyle/shopping/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%88%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC-kx-3sx-%E3%82%92%E4%BD%93%E9%A8%93%E3%81%97%E3%81%A6%E6%84%9F%E3%81%98%E3%81%9F%E5%90%8C%E7%A4%BE%E3%81%AE%E8%89%AF%E5%BF%83/ar-AA11L5oA?cvid=721350a204b2497fab6a542acbd62209

 日・文カルト問題。↓

 <まあ客観記事。↓>
 「日本の“逆走行”通貨政策…「悪い円安」がブーメランに・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/295471
 <そんなん誰でも言えるぞ。↓>
 「・・・円安はもう少し進むかもしれないが、それでも円安は遠からず終わる・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/295487
 <中身ねーぞー。↓>
 「エリザベス女王、安倍氏の葬儀…中国特使を見れば「弔問外交」の等級が分かる・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/295479
 <文カルト健在。↓>
 「世界の英語辞典は依然として「日本海」単独表記、韓国団体が抗議へ=韓国ネット「政府の仕事なのに」・・・聯合ニュース・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b901087-s39-c30-d0195.html
 <後一声なんだが、それがなかなか。↓>
 「・・・韓国・JTBC・・・記事によると、ハーバード大学経営大学院の必修科目で使われている教材を分析したところ、日本植民地時代に関する説明に「日本は1910年に韓国を武力で合併した」との記述があった。記事は「植民地という表現の代わりに併合や統合という単語が使われている」とし、「これは日本政府の立場に近い」と指摘している。
また慰安婦問題や徴用工問題についての記述はなく、「韓国はその(植民地)期間に産業化し、交通や電力インフラも改善し、教育、行政、金融システムも現代化した」「1965年に締結された日韓請求権協定で問題は全て解決された」と強調しているという。これについて記事は「日本の支配のおかげで韓国が発展したという植民地近代化論に偏った内容」「18年に強制徴用被害者側の勝訴を宣告した韓国大法院(最高裁に相当)の判決を批判するもので、これも日本側の立場が反映されている」などと批判している。
この記事を見た韓国のネットユーザーからは「日本から一体いくらもらったのか」「オックスフォード大学で『英国のおかげで米国は発展した』と教えていたらどんな気分?」「それなら『米国が覇権国家になれたのは日本の真珠湾攻撃のおかげ』と教えるべきだ」など怒りの声が続出している。
一方で「日本のおかげで発展したのは事実」「韓国にとっては不都合な事実だけど間違いではない」「ハーバード大学を批判できない。韓国にも『日本統治下で韓国は発展した』と堂々と主張する人がたくさんいるから」などと指摘する声も見られた。」
https://www.recordchina.co.jp/b901110-s39-c30-d0191.html
 <健闘を讃えるで。↓>
 「ディズニー<の>・・・キャロル・チョイアジア・太平洋地域オリジナルコンテンツ戦略総括は「特定のコンテンツが一つの国を超えてさまざまな場所で愛され、共感を呼ぶという拡張力の面で、韓国のコンテンツは日本より優秀だ」との考えを示したという。
 この記事を見た韓国のネットユーザーからは「日本特有の感性を楽しみたいときもたまにあるけれど、日本の作品が世界的拡張性に乏しいことは事実」「『Love Letter』以降、日本のコンテンツはほぼ見ていない。現実性に欠けるし共感できない」「日本は孤立した島だからあまりに個性的で世界市場では共感が得られないのだろう」「今の韓国が日本に負けているのは総人口数だけ」「コンテンツ以外にも、野球、サッカー フィギュアスケート、五輪、半導体、家電、スマホなどあらゆる面で韓国は日本を超えた。K-POPは言うまでもなく」「ウェブトゥーンの人気で『漫画強国』も韓国のものになった。残るはゲームとキャラクター事業だ」など、日本への厳しい声が上がっている。
 その他「韓国のコンテンツが日本を超えたと断言するにはまだ早い。ただ、韓国の競争力が上がっていて、日本の競争力が下がっていることは事実」「韓国もすぐ日本のようになる。世界一早く高齢化が進んでいる国だから」などと指摘する声も見られた。」
https://www.recordchina.co.jp/b901111-s39-c70-d0191.html

 やめとき、バッカもんども。↓

 About 100 troops killed in clashes between Armenia and Azerbaijan–Escalation of hostilities between south Caucasus countries prompts Russia and US to call for restraint・・・
https://www.theguardian.com/world/2022/sep/13/deadly-clashes-erupt-in-disputed-territory-between-azerbaijan-and-armenia

 中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓

 <邦語媒体より。
 かろうじて日中交流人士モノ。↓>
 「「謎の美魔女」がパナソニックの“顔”に…?中国版きれいなおねえさんの正体 彼女の名は「リウ・イェン」・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/entertainment/%E8%AC%8E%E3%81%AE%E7%BE%8E%E9%AD%94%E5%A5%B3-%E3%81%8C%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE-%E9%A1%94-%E3%81%AB-%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E7%89%88%E3%81%8D%E3%82%8C%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%8A%E3%81%AD%E3%81%88%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AE%E6%AD%A3%E4%BD%93-%E5%BD%BC%E5%A5%B3%E3%81%AE%E5%90%8D%E3%81%AF-%E3%83%AA%E3%82%A6-%E3%82%A4%E3%82%A7%E3%83%B3/ar-AA11MRVa?cvid=1982eb3e48b64c85925f246b6e31ffe1
 <ここからは、レコードチャイナより。
 日中交流人士モノ。↓>
 「「中国で最も有名な日本人」俳優の矢野浩二さんが改名=中国ネット「中日交流の懸け橋的存在」・・・矢野さんのウェイボー公式アカウント・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b901105-s25-c30-d0052.html
 <まあ、客観記事。↓>
 「日本円が下がりっぱなしも、日銀は「寝そべり」続ける・・・北京商報・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b901100-s25-c20-d0193.html
 <よろしい。↓>
 「・・・CCTV・・・は「・・・日本の空港が初めて地元企業が生産した持続可能な航空燃料(SAF)を搬入します。その原材料の一つは料理などの際に出る油、俗に言う『地溝油』です」と説明し、株式会社ユーグレナが製造するSAF「サステオ」を紹介した。
同社によると、「サステオ」は原料に使用済みの食用油や微細藻類のユーグレナから抽出されたユーグレナ油脂などを使用し、石油系ジェット燃料と混合した環境負荷の低いバイオ燃料。従来の化石燃料と比較して二酸化炭素排出量を約8割軽減することができるという。・・・
 中国のネットユーザーからは「これは良いね!」「同じ地溝油でもこのような用途は素晴らしい」「こんなこともできるのか」「集めるのは苦労しなそう。燃焼効率はどうなんだろう」「精製コストが高くなければとても良いアイデアだと思う」「重慶市でも地溝油を回収して航空燃料に転換しているよ」といった声が寄せられている。」
https://www.recordchina.co.jp/b901105-s25-c30-d0052.html
 <広義の饅頭怖い記事。↓>
 「・・・環球時報・・・記事は、インドメディアのユーラシアン・タイムズが11日、日本とインドが軍事協力を強化しており、初めてとなる両国の戦闘機演習の早期実現を目指していると報じ、インド空軍のロシア製Su-30MKIと航空自衛隊のF-15J戦闘機による対抗演習を通じて、日本が中国保有のSu-30戦闘機の性能を把握しようとしているとしたことを伝えた。・・・
 その上で、中国の軍事専門家が「性能だけを見れば、インド空軍のSu-30MKIと中国軍のSu-30シリーズでは大きな差は存在しないので、航空自衛隊はその基本能力を把握することが可能だ」とする一方で、現代では戦闘機本体の性能以上に火器管制レーダー、航空電子設備、機載武器が戦闘機の戦闘力に大きく影響するようになっていることから、インドとの演習を通じて中国の戦闘機の力を計り知ることは難しいとの認識を示したほか、中国軍が現在大量配備しているJ-10、J-20といった国産戦闘機はすでにロシア製戦闘機の影響から脱却しており、中国の戦闘機の性能を把握するという航空自衛隊の目的を達成するにはインドとの演習は不十分だと述べたことを紹介した。」
https://www.recordchina.co.jp/b901103-s25-c100-d0193.html

———————————————–

太田述正コラム#12996(2022.9.14)
<岩井秀一郎『最後の参謀総長 梅津美治郎』を読む(その31)>