太田述正コラム#13465(2023.5.6)
<皆さんとディスカッション(続x5523)>
<太田>
安倍問題/防衛費増。↓
なし。
ウクライナ問題。↓
<フン。↓>
「ワグネル創設者、要衝バフムトから「10日に撤退」…ロシア国防省からの弾薬供給が不足と非難・・・
プリゴジン氏は撤退宣言に先立つ5日、ワグネルの戦闘員とみられる多くの遺体を前に、「ショイグ、ゲラシモフよ、砲弾はどこだ」などと訴える動画を投稿していた。
米政策研究機関「戦争研究所」は3日、バフムトの大部分を露軍側が制圧し、ウクライナ軍が防衛している面積は1.89平方キロ・メートルにとどまるとの分析を明らかにしていた。」
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230506-OYT1T50022/
<遠山ならぬ西村の金ちゃん、アユム氏と二重写しに。
(ゼレンスギー、まーだだかい?)↓↓>
「精鋭部隊も使い捨て、勝利を自ら捨てたロシア軍は近く潰走か・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e54a3b1fa28a0caf13f9ea39713e275f59bf5fac
<臆病風だな。↓>
「ロシア空軍の“不気味な沈黙”なぜ? 実は震えている? 西側からの「新たな脅威」に備え温存か・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0e2eaf008d08f320687728f600b6b6eb368c0a2
<もう逃げ道はないロシア。↓>
「・・・ロシアに対する西側の未曽有の制裁がやっと効き始めた。EUのロシア原油と天然ガス輸入の削減が本格化し、価格も急落したからだ。今年の1~2月、ロシアは約2兆6000億ルーブル(4兆3000億円弱)という記録的な財政赤字を出した。普通は年末に支払う兵器代金を年頭に前払いしたためだろうが、これで今年の財政赤字の枠をほぼ消化してしまった。だからロシアは、国債を増発し始めている。原油・ガス価格の下落で、昨年末、経常収支黒字はゼロに近づいた。これまで国家の歳入の約半分を原油・天然ガス関連で稼いできた経済モデルは、もう成り立たない。 そして、白人先進国というロシア人の誇り(錯覚だが)は、欧州文明圏から追放されて泥にまみれた。世界2位のはずの軍事力は、ウクライナで無力ぶりを見せつけている。ロシアという国は、その中身を失ったのだ。気が付けば、大統領選は来年3月。選挙戦はもう始まったようなものだ。プーチン大統領の続投、辞任、クーデターなどの思惑が入り乱れてモスクワの権力が真空化すれば、地方は離反。テロが頻発するかもしれない。 西側ではロシア分裂の可能性を論ずる向きが増えている。・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/de7db9ffe4e09a509ba58322f77785a5e5127c56
それでは、その他の国内記事の紹介です。↓
叡王戦第3局をたまにチラ見鑑賞中。↓
https://abema.tv/now-on-air/shogi-live
課題出したのに、よほど文学青壮老が少ないのか、太田コラム読者は黙して語らず状態が続いているが、NYタイムス特派員たる女性が勝手に解答案を提示。
筋は悪くないが、これじゃハズレです。↓
「・・・『源氏物語』はその出だしから、主人公の運命が女性によっていかに紡がれていくかということへの作者の興味を示している。・・・
『源氏物語』では皇族の母たちの重要性が際立っている・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3ea8a10d135e9e64a2fbfa1f0a7b567067620bb
なかなかの文章。↓
The Trees That Survived Hiroshima–Photographs and Text by Will Matsuda・・・
https://www.nytimes.com/2023/05/05/opinion/hiroshima-japan-trees.html
忘れるなって。↓
The Forgotten History of the Japanese Balloon Bomb That Killed Americans in World War II・・・
https://time.com/6276685/japanese-balloon-bomb-history-world-war-ii/
日・文カルト問題。↓
<どうでもいいや。↓>
「旅のスタイルに変化 「自由旅行は日本、パッケージは東南アジア」=韓国・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20230505001800882?section=economy/index
<客観報道。↓>
「日韓シャトル外交12年ぶりに復活へ、韓国では抗議集会の動き・・・環球時報・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b913530-s39-c100-d0193.html
<文カルト健在。↓>
「・・・ハンギョレ新聞・・・社説は「韓米日3カ国協力を念頭に置いて韓日関係が改善されてきたが、韓日和解の基盤は堅固ではない」と論評。「韓国が強制動員問題に『免罪符』を与えたにもかかわらず、岸田首相は歴代内閣の談話を受け継ぐと簡単に触れただけで、『痛切な反省と心からのおわび』を示さなかった」と批判の矛先を日本側に向けた。
その上で「何よりも尹大統領が「(日本に)100年前のことで『無条件に駄目だ』『無条件にひざまずけ』と言うのは受け入れられない』(米紙ワシントン・ポストとのインタビュー)との理解できない歴史観に基づき、韓日外交を進めている点が問題だ」と強調。「韓日関係の有意義な発展に向けて、日本が心から反省し共に進むことを望む世論に岸田首相が応えてほしい」と訴えた。」
https://www.recordchina.co.jp/b913486-s25-c100-d0059.html
日本の主要メディアも少しは仕事をしてるわ。
イスラム教国の呪いから、トルコ、脱却できるか。↓
「トルコ大地震「壁にレンガを貼り付けただけ」「鉄筋なく耐震性に問題」…<日本の>現地調査チームが報告・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%B3%E5%A4%A7%E5%9C%B0%E9%9C%87-%E5%A3%81%E3%81%AB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%82%92%E8%B2%BC%E3%82%8A%E4%BB%98%E3%81%91%E3%81%9F%E3%81%A0%E3%81%91-%E9%89%84%E7%AD%8B%E3%81%AA%E3%81%8F%E8%80%90%E9%9C%87%E6%80%A7%E3%81%AB%E5%95%8F%E9%A1%8C-%E7%8F%BE%E5%9C%B0%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%8C%E5%A0%B1%E5%91%8A/ar-AA1aNXYf?ocid=hpmsn&cvid=ceaa1f03f5b947daa5e0c178791c1964&ei=11
「怒る被災者「大統領は何もしてくれない」 大地震3カ月のトルコ・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E6%80%92%E3%82%8B%E8%A2%AB%E7%81%BD%E8%80%85-%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%82%82%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84-%E5%A4%A7%E5%9C%B0%E9%9C%873%E3%82%AB%E6%9C%88%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%B3/ar-AA1aNWGU?ocid=hpmsn&cvid=898c7398c085401bbd1ca0cd6cdc1ff6&ei=14
早く、これを使った助手が欲しいなあ。↓
中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓
<そりゃそう。↓>
「中国人観光客、7月に日本に戻ってくる?・・・日本の華字メディア中文導報・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b913484-s25-c30-d0193.html
一人題名のない音楽会です。
髙木凜々子の小特集の続きx4です。
ベートーヴェン クロイツェルソナタ(Beethoven Kreutzer Sonata)(注) 33.02分
https://www.youtube.com/watch?v=rWpISCuoS8M&t=19s
(注)「1803年に作曲<。>・・・ベートーヴェンの作曲したヴァイオリンソナタの中では、第5番『春』と並んで知名度が高く、ヴァイオリニストのロドルフ・クロイツェル(クレゼール)に捧げられたために『クロイツェル』の愛称で親しまれているが、ベートーヴェン自身のつけた題は『ほとんど協奏曲のように、相競って演奏されるヴァイオリン助奏つきのピアノソナタ』である。
ベートーヴェンは生涯で10曲のヴァイオリンソナタを書いたが、特にこのクロイツェルは規模が大きく、王者の風格をそなえており、ヴァイオリンソナタの最高傑作であるとされる。ベートーヴェン以前の古典派のヴァイオリンソナタは、あくまでも「ヴァイオリン助奏つきのピアノソナタ」であり、ピアノが主である曲が多いが、この曲はベートーヴェン自身がつけた題の通り、ヴァイオリンとピアノが対等であることが特徴的である。技術的にも高度なテクニックが要求される。
ロシアの文豪レフ・トルストイによる小説『クロイツェル・ソナタ』は、この曲に触発されて執筆された作品である。嫉妬心にかられ妻を殺してしまった夫の悲劇が描かれている。ヤナーチェクはこの小説に刺激を受けて、弦楽四重奏曲第1番『クロイツェル・ソナタ』を作曲している。」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%82%BF%E7%AC%AC9%E7%95%AA_(%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%B3)
<太田>
MS-IMEで、突然、変換が一回しかできなくなり、X299パソコンを再起動しても治らなかったので、Google日本語入力
https://www.google.co.jp/ime/
を、初めてダウンロード/インストールして、現在、そちらを使っている。
問題は、手書き入力ができなさそうなこと。
————————————————
太田述正コラム#13466(2023.5.6)
<太田茂『新考・近衛文麿論』を読む(その14)>
→非公開