太田述正コラム#13491(2023.5.19)
<皆さんとディスカッション(続x5536)>
<SF>(「たった一人の反乱(避難所)」より)
私は個々の作品の内容はあまりよく知らないのですが、「古今和歌集」「土佐日記」「竹取物語」「蜻蛉日記」「源氏物語」はいずれもかな文字で書かれているようですね。
「古今和歌集」 905年 選者紀貫之他
「土佐日記」 935年 紀貫之
「竹取物語」 遅くとも10世紀半ば。 作者紀貫之説あり。
「蜻蛉日記」 974年ごろ。
「源氏物語」 1008年。 作者紫式部。
これらは全て娯楽作品であり、作者はいずれも当代一流の歌い手書き手ということであるようなので、一流の娯楽作品を用いた官製のかな文字普及キャンペーンだったとみることもできるのではないでしょうか。
⇒コラム#2298、2596、2598、2698、2724、2815、2825、2827、2847、2863、2869、2879、3011、3019、3051、3077、3085、3087、3131、3193、のSFさんですか?
だとすると、2009年4月4日以来の14年ぶりのご投稿ということに・・。
さて、仮名普及説、人気ありますねえ。
誰か、日本文学者や国語学者で唱えている人がいるのかなあ。
とにかく、私の頭の中にある新説とは違うと言ってるんですから、申し訳ないが、その説、諦めてください。
まーたヒントの大盤振る舞いをしちゃいましょう。
皆さん、次のようなことも念頭に置いて考えて頂ければ・・。
当時はもちろんそうだけれど、江戸時代になるまで、日本には出版という概念も出版する技術もなく、何かを読むためには、借りるか、手で写して自分で写本を作るしかありませんでした。
紙も、少なくとも当時は大変高価でしたし、そもそも、貴族以外はほぼ文盲と言っても過言ではありませんでした。(以上、典拠省略)
ということは、当時は、作者はもちろん(天皇家を含む)貴族とその係累で、読者も貴族とその係累の中の奇特な者だけにほぼ限られたはずです。
当時の貴族って、何をしていた、或いは、何をすることを期待された、人々、でしたかねえ。
もとより、時代が下り、貴族が「落ちぶれ」、他方で社会全体の識字率が高まるにつれて、読者の範囲は少しずつ広がって行ったでしょうが、貴族以外で、一体どういう人が、これらの「公文書」群、を読んだのかについても、思いを巡らせてみてください。
最後に、遅くとも10世紀半ばまでに成立したと考えられている」『竹取物語』
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E5%8F%96%E7%89%A9%E8%AA%9E
は、『古今和歌集』編纂勅命が下されたところの、同和歌集が奏上された905年
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E4%BB%8A%E5%92%8C%E6%AD%8C%E9%9B%86
より数年前の時点、の更に前の時点、において紀貫之によって依命執筆された、と、私は見ています。
そう見ることによって、初めて、私の頭の中で、この5つの「公文書」群が、連歌的にですが、うまくつながるからです。(太田)
<e0Ks7siQ>(「たった一人の反乱(避難所)」にも9ge3JjJk名で同じ投稿あり)
太田コラムのヒントを読んでから以下をお読み下さい。https://www.ohtan.net/blog/archives/27465
唐の滅亡は905年。
楊貴妃と外戚の政治介入が国の乱れとなったことは10世紀半ばの日本でも知られていたので、源氏物語の冒頭に楊貴妃への言及がある。
『上達部、殿上人なども困ったことだと目を背け背けして、実に見ていられないほどの(更衣への)ご寵愛ぶりである。
中国でも、こういうことが原因で、世の中が乱れ悪い状態だったのだと、しだいに、世間でも苦々しく、人々の悩みの種となって、楊貴妃の例もきっと引き合いに出すに違いなくなってゆくので、まことにきまりが悪いことが多いけれど、おそれ多い(帝の)お心遣いの比類がないことを頼りにして、宮仕えしておられる。』現代語訳
https://shikinobi.com/genjimonogatari-1
竹取物語は当時の藤原一族へ風刺だったが、それを誤魔化すために、月へ帰るというSF設定にしたと思われる。
https://hanyosirin.exblog.jp/16497517/
源氏物語を政治物として読むと、天皇家の血筋たる光源氏が大出世していく話である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%89%E6%BA%90%E6%B0%8F
竹取物語は外戚批判、源氏物語は統治者の正統性を物語を通して読者に知らず知らずの内に植えつけるもくろみがある。
唐王朝の滅亡を反面教師として、外戚に国を乗っ取らせない、壟断させないという当時の皇室の意向があったのでしょう。
正直言って、安全保障の観点から源氏物語を考えたことはなかったので、太田さんがヒントを出しまくっても恥ずかしながら、ピンとこなかったですね。
書きながら思いついたのですが、紀貫之が女性のふりまでして土佐日記を書いたのは、女官や宮中の女性達に日記を書かせるためで、もちろん、その目的は藤原一族の横暴を記録に残すことによって彼等を牽制する狙いがあったのでしょう。
蜻蛉日記は藤原兼家の私生活。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9C%BB%E8%9B%89%E6%97%A5%E8%A8%98,
紀貫之が帝に命じられて編纂した古今和歌集は言うまでもなく、貴族達の関心を国政より文芸に向かわせるためでしょう。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E4%BB%8A%E5%92%8C%E6%AD%8C%E9%9B%86
日本文学の誕生は、唐の滅亡の原因の一つが外戚の専横にあったという問題意識から、当時の宮中の実力者、藤原氏を牽制する目的で誕生したと思われる。特にユニークなのは、皇室の意を受けて、その指揮者となったのが紀貫之であり、演者が仮名文字の担い手であった宮中の女性達であったということでしょうか。
⇒これ↑、SFさんへの私のコメントを読まずに書かれたものですが、強いて言えば、久しぶりの、目に見えないほどのわずかな前進、ですね。
パチパチ。
難点の一つは、源氏物語を書かせたのが「藤原氏」の藤原道長、蜻蛉日記を書かせたのが、道長の父親の藤原兼家であることです。(太田)
<太田>
安倍問題/防衛費増。↓
<原爆投下し、岩国飛行場を占拠し、そのまま、今日に至ってるってワケ。
スナクだって、国連軍諸国の首脳として岩国基地に降り立つ権利はあるけど、権利行使しなかったのよね。↓>
As Biden Visits Hiroshima, U.S. Stands Behind Japan’s Military Resurgence・・・
https://www.newsweek.com/biden-visits-hiroshima-us-stands-behind-japans-military-resurgence-1801022
ウクライナ問題。↓
<予告編のフィルムが擦り切れ気味。↓>
「プーチンも青ざめる…ウクライナの「反転攻勢」がいよいよ近づいてきた!・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/24262926/
I Just Arrived in Kyiv. The Ukrainian Valor Is Breathtaking.・・・
https://www.nytimes.com/2023/05/18/opinion/ukraine-kyiv-missile-patriot.html
As Russia Tries to Pummel Kyiv, a Blast in Crimea Hints at Ukraine’s Reach–Ukrainian officials did not claim responsibility for a train derailment on the occupied peninsula, but it was the latest in a series of explosions hitting the railways and supply lines of Russia’s war machine.・・・
https://www.nytimes.com/2023/05/18/world/europe/crimea-train-russia-missiles.html
それでは、その他の国内記事の紹介です。↓
ゼルダ狂躁曲。↓
Is Link Really the Hero of the Zelda Story?–Time and again he returns to save the day and destroy our ceramics, all without uttering a word. Who is he?・・・
https://slate.com/culture/2023/05/tears-kingdom-switch-zelda-link-character-review.html
What watching my daughter play ‘The Legend of Zelda’ taught me・・・
https://www.washingtonpost.com/opinions/2023/05/18/zelda-tears-of-the-kingdom-game-parenting/
確かにその通り。↓
「・・・神武天皇の時代はあまりに古く、政治体制についての記録がほとんど残っていない。・・・
ほとんど白紙状態ゆえに、新政府は「これが神武創業だ!」と言いながら、事実上、好き勝手に政治を行えるからだ。つまり「神武創業」は、「西洋化」でも「藩閥政治」でもなんでも代入できる魔法のことばだったのである。・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/10c3333d5e97ff878902429d504df91263eeb3cc
全部、間違い。↓
「昭和の戦争では、何が起こっていたのだろうか。歴史の受け止め方は人それぞれであるが、実際に事件に関わった人たちが、何を考えていたのか。権力者は、不確かな情報をもとに、時間の制約を受けながら、確信を持てないままに、決定を下す。そのような過程を再現するには日記がうってつけである。・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6881898e9179a1e3066a26800548a6e8abb95534
血縁の重要性が分かる。↓
「・・・大高城に入っていた家康は、夕方、織田方に属していた伯父水野信元(みずののぶもと)の使者として派遣されてきた浅井道忠(あさいみちただ)から義元の敗死を知らされたという。信元は、そのころは織田信長に従っていたが、家康に目をかけていたのかもしれない。・・・
大高城を退城した徳川軍は、浅井道忠を嚮導(きょうどう)として岡崎に向かった。途中の池鯉鮒(ちりゅう/知立)では、水野氏の軍勢に阻まれたが、浅井道忠が同行していたため、攻撃をされることはなかったという。こうして難を逃れた家康は、翌20日、岡崎城外の大樹寺(だいじゅじ)に入った。」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e62333badc72ca8aa5da6a3ea01a6fcdee821b4
日・文カルト問題。↓
<耳タコ。↓>
「尹大統領 岸田首相と21日に広島で首脳会談=G7サミットに合わせ・・・」
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/05/18/2023051880233.html
https://japanese.joins.com/JArticle/304548
「尹大統領が・・・21日に岸田首相と原爆犠牲者慰霊碑を訪問・・・」
https://www.donga.com/jp/home/article/all/20230519/4165732/1
「岸田首相が三星など世界の半導体企業に日本への投資を要請・・・」
https://www.donga.com/jp/home/article/all/20230518/4163365/1
<日本を引き合いに出すことを特別に認める。↓>
「原発立地地域の電気料金、日本では値上げをしていなかった【5月18日付社説】・・・」
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/05/18/2023051880095.html
<片面的日韓交流人士モノ?↓>
「セクハラ暴露された日本の有名俳優、自死図り緊急搬送…両親は死亡・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/304561
<文カルト健在。↓>
「「凛々しい声でお叱りを」…日帝強制動員被害者を見舞った韓国野党代表・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/304566
<報道価値なし。↓>
「福島視察団派遣は約20人・4日間で確定 「細部は協議中」=韓国政府・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20230518004500882?section=japan-relationship/index
中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓
<中央日報より。
そうなん?↓>
「・・・現在、米国とともに「G2」と呼ばれている中国はなぜ除外されたのか。それはG7が「自由民主主義国家」「1人当たりのGDPが1万1000ドル以上」という資格要件を設けているからだ。・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/304549
<邦語媒体より。
これについても、厩戸皇子は蔑んでいたことだろう。↓>
「 五胡十六国時代に、中華世界に持ち込まれた遊牧社会の習慣として「レビレート婚」がある。王位の継承にかかわる婚姻の方法<だ>・・・。・・・
レビレートとは夫を亡くした女性が夫の兄弟と再婚することで、中華世界にはない風習である。・・・
遊牧社会ではレビレートは夫の子と再婚する形も含めて、広く行われていた。・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/82e58b482ddbe9026358c8dcee3c61c93cfa767b
<愛顧に謝々↓>
「・・・安さとコスパの良さ、日中共通した理由で中国でもサイゼリヤは愛されている。」
https://news.yahoo.co.jp/articles/884c1654668b427033e6a78ea924e962fddf66ff
<ここからは、レコードチャイナより。
同じく。↓>
「映画「スラムダンク」グッズキャンペーンが20日に開始=中国ネットでは期待・・・映画「THE FIRST SLAM DUNK(スラムダンク)」の微博(ウェイボー)公式アカウント・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b914226-s25-c30-d0165.html
<まさか。↓>
「日本は自動車製造産業を失いつつあるのか?・・・香港ニュースポータルの香港01・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b914137-s25-c20-d0192.html
<明日の我が身よ。↓>
「「日本でタクシーに乗ったら…」、中国人記者の投稿が話題に・・・自身の中国版ツイッター・微博(ウェイボー)アカウント・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b914212-s25-c30-d0052.html
<太田>
FEPの問題に加えて、昨日から、Thunderbirdのメール収録方式が時系列ではなくトピック別に変わってしまい、仕方なく、読むのはG-Mail上で、送るのはThunderbirdから、という変則方式に切り替えた。
Acronisでシステムを昔へ復旧する時が近づいているようだ。
———————————————-
太田述正コラム#13492(2023.5.19)
<太田茂『新考・近衛文麿論』を読む(その27)>
→非公開