太田述正コラム#13777(2023.10.9)
<皆さんとディスカッション(続x5677)>
<太田>
安倍問題/防衛費増。↓
<同じ次元・・商売・・における利益配分を巡る対立だったってこと。↓>
「・・・大谷さんは墓地の販売対象を仏教徒に限り、法事を寺で営むことを条件としていたが、鵠祥堂は宗教や宗派を問わずに販売しようとしていた。・・・」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231008-OYT1T50131/
ウクライナ問題。↓
<ウクライナ戦争はウクライナによる残露敵掃蕩戦フェーズに事実上入ってるな。↓>
Russia’s weakened military appears unable to deal with Ukraine’s multi-theater offensive effort, according to a former commander of U.S. Army Europe, with Kyiv’s varied attacks wreaking havoc in in southern Ukraine, Crimea, and even within Russian borders.・・・
https://www.newsweek.com/ukraine-running-rings-around-russia-crimea-wins-black-sea-general-ben-hodges-sevastopol-1832739
ガザ戦争。↓
<だからー、キ印しかこんなことやらないっての。↓>
How Hamas staged lightning assault no one thought possible・・・
https://www.bbc.com/news/world-middle-east-67046750
<何でもアリの人間もどき達。↓>
’Like a horror movie’ – Israel music festival-goers fled in hail of bullets–Partygoers run as gunshots heard in Israel・・・
https://www.bbc.com/news/world-middle-east-67047034
それでは、その他の国内記事の紹介です。↓
刀鍛冶の子
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%B8%85%E6%AD%A3
にもかかわらず、いや、子だからこそ、ちゃんと教育を受けていた?↓
双極性障害は?↓
日・文カルト問題。↓
<連呼が少しは収まるかと思うと安堵の念が・・。↓>
「<杭州アジア競技大会>韓国3位、メダル数では日本上回る・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/309894
<よくお分かりで。↓>
「観光産業でも“日韓戦”始まる、勝者は?=韓国ネット「違いすぎて比較にならない」・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b921669-s39-c30-d0195.html
中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓
<邦語媒体より。
これ、支那における仁政の事例たりえない。なんとなれば、蕭統は皇帝じゃあなかったから。↓>
「・・・『文選』の編者蕭統(しょうとう)は、五〇一年(南斉の中興元年)九月、襄陽(じょうよう)(湖北省)で、父蕭衍(しょうえん)(梁の武帝)、母丁令光(ていれいこう)の子として生まれた。蕭衍はこの時三十八歳、中年になってやっと授かった待望の男子である。彼はその翌年四月には、斉の和帝から禅譲(ぜんじょう)を受けて梁の帝位に上ったのだから、長子の誕生はまさに二重の喜びであった。
一方、母の丁氏は統の出生の地、襄陽の人。十四歳で蕭衍に迎えられ、十七歳で統を生んだ。統の二歳下の次子綱(こう)(のちの二代皇帝簡文帝)を生んだのも彼女である。ただし正室ではなく、統の生まれた翌年、皇后に次ぐ貴嬪(きひん)の地位を与えられた。統は二歳の年、皇太子に立てられている。彼が一般に昭明(しょうめい)太子と呼ばれるのは、その死後、諡(おくりな)を「昭明」と称されたからである。・・・
彼の仁愛は人民に対する慈しみとしても発揮された。北魏(ほくぎ)との戦争のため穀物が騰貴した時、彼は自分の衣食の費用を減じ、率先して節約に努めたし、長雨や大雪のときには、腹心の部下を派遣して庶民の困窮を救った。死んでも葬式さえ出せない貧しい人のためには、棺まで調えてやり、租税や労役に苦しむ民ぐさの話を耳にすると、いつも襟を正して反省した。臣下の施政上の過ちや偽りは直ちに見抜いて、適宜に指示を与えたが、徐々に改めさせるように指導して、その当人を厳しく糾弾するようなことはなかった。
法廷に臨んでは公正な判決を心がけ、無罪にすることが多かった。・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E4%BA%94%E6%AD%B3%E3%81%A7%E4%BA%94%E7%B5%8C%E3%82%92%E6%9A%97%E8%AA%A6%E3%81%97%E3%81%9F%E7%9A%87%E5%B8%9D%E3%82%92%E6%AD%BB%E3%81%AB%E8%BF%BD%E3%81%84%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%9F-%E8%AC%80%E7%95%A5%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E3%81%AE%E7%9C%9F%E7%9B%B8-%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E6%9C%80%E5%8F%A4%E3%81%AE%E8%A9%9E%E8%8F%AF%E9%9B%86-%E6%96%87%E9%81%B8-%E3%81%AE%E7%B7%A8%E8%80%85-%E8%95%AD%E7%B5%B1/ar-AA1hTd65?ocid=hpmsn&cvid=c06114d6eeec4173b721c6d99ddb87a7&ei=11
<ここからは、レコードチャイナより。
サルトルだとよ。そんなもんどうでもいいが、ご愛顧に深謝。↓>
「「進撃の巨人」に見る実存主義的哲学とは・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b921665-s25-c30-d0203.html
<激励を謝す。↓>
「香港メディアの香港01・・・文章は・・・堀江氏<が>このほど出演したラジオ番組で漫画家・東村アキコ氏と漫画について論じた際、「『鬼滅の刃』で日本の漫画が10年遅れたと思っている」と発言した。記事はその要旨について、「堀江氏は日本の漫画は慣習的にずっと白黒で、早々にウェブトゥーンに淘汰されるはずだったが、『鬼滅の刃』のヒットが風前の灯火であった日本の漫画文化を延命させたと考えている」と説明。一方、東村氏が「ジャパンシステムでまだまだもうかっちゃうんじゃんって、出版社の方もなったのはある」と同調したことについては、「日本の漫画界のトップは変わらず自分たちのやり方で稼げると思っており、漫画界の改革の機会を失ったと見ているようだ」と読み解いた<上で、>・・・「日本の出版社もペーパーブック市場が急速に崩壊した実情を直視し、日本のソフトパワーをしっかりと活かしつつプラットフォームをよりよいものにし、新世代のウェブトゥーン読者たちへより多くの優れた作品を作ってほしい」と述べた。(翻訳・編集/柳朱音)
https://www.recordchina.co.jp/b921617-s25-c30-d0203.html
<フーン。↓>
「米ボイス・オブ・アメリカの中国語版サイトは・・・、「日本の芸能人が中国に進出する際に必携の避雷マニュアル」とする記事を掲載した。
香港英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポストの報道を引用して伝えたもので、それによると、中国の芸能人ファンが中国政府の意向に沿わないコメントをする芸能人に対する寛容さを失いつつある中、日本の大手芸能事務所は芸能人がオンライン上の「地雷原」を乗り越えるのに役立つマニュアルを作成した。・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b921711-s25-c30-d0192.html
<知らんかったわ。↓>
「シンガポール華字紙の聯合早報・・・記事は、2022年度の文部科学省の調査によると、小中学校で30日以上欠席した不登校の児童生徒は29万9048人で、21年度から5万4108人増えて過去最多を更新したこと、内訳は小学生が10万5112人、中学生が19万3936人だったことを紹介した。
また、小中高校などで認知されたいじめは21年度比6万6597件増の68万1948件とこちらも過去最多で、うち小学校が55万1944件、中学校が11万1404件だったことも取り上げた。
さらに、小中高校から報告があった自殺者は計411人で過去2番目の水準だったこと、うち高校生が269人で半分以上を占めたことにも触れた。
不登校の理由については、「先生が怖かった」「身体の不調」「いやがらせやいじめがあった」など多岐にわたっているとした。・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b921638-s25-c30-d0192.html
祝日の臨時一人題名のない音楽会です。
取り残し名小品集です。(順不同)
Edmundo Zaldívar(エドムンド・サルディバル) La Fête des Fleurs(花祭り)(注a) 演奏等:? 4.16分
https://www.youtube.com/watch?v=N3bOdETL3rk
(注a)「原題である「ウマワケーニョ」とは、スペイン語で「ウマワカの(お祭り)」という意味で、ウマワカはボリビア国境にほど近いアルゼンチン北部にある町の名前である。ウマワカはアルゼンチンでは珍しいケチュア系先住民が多く住む町であり、このため、ウマワケーニョはケチュアの人々が多く住むボリビアやペルーのフォルクローレとして紹介される事も多い。
「ウマワカの谷にカーニバルが来るよ、チョリータさん」という内容の歌詞が、チャランゴやケーナ、ボンボといったアンデスフォルクローレを代表する楽器による軽快な音楽に合わせて歌われる。・・・
「チョリータ」とは18世紀頃にスペイン人の服装を真似て着飾った先住民の女性をさす言葉である。ボリビアやペルーには今もチョリータの慣習を守っている女性が数多く暮らしており、アンデスを特徴づける習俗の一つとなっている。」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B1%E7%A5%AD%E3%82%8A_(%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AC)
Gustav Lange Blumenlied op.39(花の歌)(注b)ピアノ:長井充(注c) 4.26分
https://www.youtube.com/watch?v=9r7y7gORXMc
(注b)「ドイツのピアニストのグスタフ・ランゲ(1830-1889)の作品。ランゲは400曲以上のピアノ曲を作曲し、当時大変流行したが、ランゲの作品のうちで現在最もポピュラーな曲がこの《花の歌》である。」
https://enc.piano.or.jp/musics/347
(注c)1934年~。「大阪音楽大学付属高校を経て、東京藝術大学音楽学部ピアノ科を卒業する。1961年より武蔵野音楽大学に講師〜助教授として33年間勤務。この間、オーストリアやイスラエルに留学する。また数多くのリサイタルを行う。
1994年定年を前に武蔵野音楽大学を辞職。ピアノと家を売り払い、地方で信仰の生活に入る。
2004年70歳を機に、地方での信仰生活を終え東京に戻り、レストランでピアノ演奏のアルバイトをはじめる。」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E4%BA%95%E5%85%85
Juventino Rosas Cadenas(フベンティーノ・ローサス)(注d) Over the Waves(波濤を越えて)(注e) 5.49分 オケ:The London Symphony Orchestra
https://www.youtube.com/watch?v=nBEOKKxfiVA
(注d)1868~1894年。「貧しい先住民のオトミ族に生れる。7歳から、教会の鐘つきから街路でのフィドル演奏にいたるまで、ありとあらゆる音楽関係の仕事に就いて生計を立てる。立志出世のために音楽を用い、靴を一足買うためにワルツを作曲したという。メキシコシティに移り、間もなく楽士や作曲家として名をなす。12歳で、市内で最も有名なダンス・バンドに加わりヴァイオリンを演奏し、10代前半で、有名な歌手アンヘラ・パラルタの伴奏者を務めるようになった。国立音楽院に2度入学して一時的に学んだものの、たいていは独学であった。その後オーケストラやブラスバンドを率いて、国際的な演奏旅行を行なった。」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%8E%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%82%B9
(注e)「1884年発表の・・・ウィンナ・ワルツ形式<の曲>。」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%A2%E6%BF%A4%E3%82%92%E8%B6%8A%E3%81%88%E3%81%A6
作曲:Gershwin Do What You Do(注f) 楽団:Roger Wolfe Kahn & His Orch. 3.16分
https://www.youtube.com/watch?v=sP7RXJxuObU
(注f)’From the 1929 musical comedy Show Girl・・・Lyrics written byGus Kahn, Ira Gershwin’
https://secondhandsongs.com/work/168877/all
Schumann The Smuggler(密輸入者)(注g) ピアノ:Yuja Wang 1.53分
https://www.youtube.com/watch?v=tMxmNm2xnTk
(注g)’The smuggler (Der Kontrabandiste) is a piece from Robert Schumann‘s Spanisches Liederspiel<(スペインの歌遊び)> op. 74. The transcription for piano solo is from Carl Tausig, a Polish composer, pianist and arranger considered by some critics to be the greatest of Liszt’s pupils.’
https://happynote.com/music/schumann-tausig-smuggler-wang/
Kuhlau Sonatine No.1 in C-Dur Op.20-1(注h) ピアノ:長井充 8.23分
https://www.youtube.com/watch?v=25Q68RjwLdE
(注h)「デンマークの作曲家のフリードリヒ・クーラウが1819年に出版した作品。クーラウのソナチネはクレメンティと同様に、古典期の音楽の学習には欠かせない作品である。特に、このソナチネ(作品20)と作品55のソナチネは演奏される機会が多い。」
https://enc.piano.or.jp/musics/3233
REQUIEM FOR A DREAM(注i) 楽団:Hans Zimmer’s Orchestra 4.10分
https://www.youtube.com/watch?v=nj4mXWKgKXc
(注i)「2000年の<米国>映画。普通の生活をしていた人々が、ドラッグにより破滅してゆく様を描いた衝撃作<(>原作は脚本も手がけたヒューバート・セルビー・ジュニアの小説『夢へのレクイエム』(Requiem for a Dream)<)の>・・・サウンドトラックの中<の>『Lux Aeterna』<。>」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0
作曲は、「<イギリス>出身の音楽家、作曲家である・・・クリント・マンセル((Clinton Darryl “Clint” Mansell<。>1963年<~)。>」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%AB
<太田>
一 MS Flight Simulator
表記のアップデート・・インストール可能となったもののインストール・・を昨夜行った。
二 認知症予防食
引用前段は完全クリアだが、後段は・・。↓
「・・・認知症を予防し脳を老化から守る「食事パターン」とは・・・牛乳・乳製品、豆類、野菜、海藻類を多く含み、お米とお酒は控えめに摂取する食事・・・
乳製品の中でもとくに「カマンベールチーズ(白カビ発酵チーズ)」に認知機能を改善したり予防する効果のあることが突きとめられました。・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/health/other/%E5%8C%BB%E5%B8%AB%E3%81%8C%E8%A7%A3%E8%AA%AC-%E7%A0%94%E7%A9%B6%E7%B5%90%E6%9E%9C%E3%81%8B%E3%82%89%E8%A6%8B%E3%82%8B-%E8%84%B3%E3%81%AE%E8%8B%A5%E8%BF%94%E3%82%8A%E6%B3%95-%E8%AA%8D%E7%9F%A5%E7%97%87%E3%82%92%E4%BA%88%E9%98%B2%E3%81%97%E8%84%B3%E3%82%92%E8%80%81%E5%8C%96%E3%81%8B%E3%82%89%E5%AE%88%E3%82%8B-%E9%A3%9F%E4%BA%8B%E3%83%91%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3-%E3%81%A8%E3%81%AF/ar-AA17eLoI?ocid=msedgntp&cvid=d95b21893967419695d1cfde28548507&ei=78
————————————————
太田述正コラム#13778(2023.10.9)
<渡邊義浩『漢帝国–400年の興亡』を読む(その5)>
→非公開