太田述正コラム#13825(2023.11.2)
<皆さんとディスカッション(続x5701)>

<太田>

次のオフ会「講演」原稿に向けての問いかけです。
 正解をされた方には、これまでと同様の特典を差し上げます。↓

 赤穂事件全体を通じての、赤穂浅野藩と吉良上野介との対立軸は一体なんだったのか。
 従来のいかなる説とも異なる新説を、理由とともに述べよ。

<太田>

 安倍問題/防衛費増。↓

 なし。

 ウクライナ問題。↓

 なし。

 ガザ戦争。↓

 <民間人の意図的殺人とコラテラルダメージとは全く違う。↓>
 「・・・少女たちが友人の遺体の上でレイプされた・・・若い女性の遺体は、殺される直前に繰り返し集団レイプされたことで骨盤が歪んでいた・・・
 四十人以上の赤ちゃんがハマスに斬首された』『首を切り落とされたイスラエル人の遺体が多数あった・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cf08292dfa2f2f56465bf8106e3810194214e10
 「・・・ガザ地区最大の難民キャンプに空爆があり、少なくとも50人が死亡したもようです。・・・
 病院の看護師 「死傷者のほとんどは幼い子どもたちです」 空爆についてイスラエル軍は、ジャバリア西部にあるハマスの拠点を攻撃し、先月7日の奇襲攻撃を指揮した司令官の一人を殺害したと主張。・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/23ca1d03bb487e519bc42bc66e53b454b0189eec
 ・・・Pressed by foreign journalists on civilian deaths in Gaza during a news conference Monday, Prime Minister Benjamin Netanyahu pointed to a British bombing raid almost 80 years ago that killed children.
 “In 1944, the Royal Air Force bombed the Gestapo headquarters in Copenhagen. It’s a perfectly legitimate target. But the British pilots missed and instead of the Gestapo headquarters, they hit a children’s hospital nearby. And I think 84 children were burned to death,” he said. “That is not a war crime. That is not something you blame Britain for doing. That was a legitimate act of war with tragic consequences that accompany such legitimate actions.”・・・
https://www.washingtonpost.com/world/2023/11/01/israel-historical-comparison-world-war-two-ii/
 「イスラエルによるガザ地区への攻撃について「攻撃的で度を越している」として、南米のボリビアが国交を断つことを表明しました。・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/15c05457d7d8a9db6f6c4d7d03dc20d2e645a9cc

 <一応よかった。↓>
 「戦闘開始以来初めて退避 ガザ日本人含む400人超・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee971f0307709332b00c042846e5dc98698ec567
 <それしかないかもね。↓>
 「米とイスラエル、ハマス排除後のガザで多国籍軍展開を検討・・・」
米とイスラエル、ハマス排除後のガザで多国籍軍展開を検討

 それでは、その他の国内記事の紹介です。↓

 ・・・。↓

 「負け戦と知りながら三成との友情のために戦った大谷吉継・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1b1872dcab474eabfc31ec5f704f37d53525eef

 承久の乱後も公武共治だったってことね。↓

 「・・・新補率法<(注a)>と・・・「嘉禄の新制」<(注b)>が、武家法の出発点であるといえるだろう。

 (注a)「承久の乱(1221)後に新たに任命された地頭の得分についての法定比率。総田畠面積の11分の1の給田畠と1段当り5升の加徴米を地頭の得分とするというもの。・・・
 山野河海の所出物の半分,犯罪人の没収物の3分の1を地頭得分とすることも定めた。得分をこの率法によるか,先例によるかは地頭の選択にゆだねられた。率法による地頭が新補率法地頭,狭義の新補地頭である。」
https://kotobank.jp/word/%E6%96%B0%E8%A3%9C%E7%8E%87%E6%B3%95-844473
 (注b)「朝廷による・・・1225年(嘉禄元年)の・・・「嘉禄の新制」を遵守するよう幕府は諸国御家人に命令し、誘拐(「勾引」)と人身売買が禁止されている。誘拐や人身売買の禁止は御成敗式目には規定がみえない。これらは「嘉禄の新制」で禁止されており、内容が重複するからだろう。・・・
 地頭・御家人たちは、荘園現地において新制を根拠にして誘拐や人身売買を取り締まり、財産刑を科し、自分の権益としていた。」(典拠は引用本文のそれと同じ(太田))

 のちに式目が有名になってしまった結果、これらは忘れられていくが、決して式目から武家法が始まったわけではない。・・・
 御成敗式目がつくられた1232年(貞永元年)当時、日本列島は歴史的な大飢饉に襲われていた。後世「日本国の人口の3分の1が死に絶えた」と語り継がれた寛喜の大飢饉である。寛喜という年号は、1229年に飢饉を理由にして安貞より改元されたが、翌年も長雨と冷夏となり、1231年には大飢饉となって、京中は飢え死にした人びとの死体が腐臭を放つ状況であったという。30年代末までその影響は残り続けた。また、年貢の納入などが大打撃を蒙る中で、地頭と荘園領主などの間で荘園権益をめぐる紛争が激化し、幕府法廷における訴訟も増えた。ある意味で承久の乱よりも深刻な危機だった。 このとき朝廷で政権を担ったのは九条道家である。将軍九条頼経の父親である道家は、京と鎌倉にまたがって大きな政治的な影響力を行使していた。1231年・・・、道家のもとで朝廷は「寛喜の新制」を発している。神事・仏事の興行と寺社修造、朝廷公事、贅沢の禁止、身分に応じた服装の規定、警察・治安維持の強化などの内容を持ち、飢饉に対応して政治改革を行う姿勢が示されていた。   朝廷の新制に先立って北条泰時は幕府に仕える人びとに贅沢の禁制を出していたし、続く御成敗式目は、第一条に神社、第二条に寺院の修復を掲げており、明らかに「新制」の形式が意識されていた。1156年(保元元年)の保元の乱後の保元新制によって記録所が設置されたように、訴訟制度を改革して、社会秩序を本来あるべき姿に戻すこともまた新制の眼目だったことに注意したい。式目は裁判の基準を示して「理非」に基づく公正な裁判を強調するという点においても、まさしく「新制」であり、徳政だったのである。式目制定の翌年、1233年・・・には道家は「徳政奏状」を天皇に提出し、式目と同じく「理非」に基づく裁判を政治改革の眼目に挙げている。社会的な危機に対応して、朝廷と幕府が連携して政治改革を行うことは、鎌倉時代の大きな特徴だったが、式目はまさにその一環だった。」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8b5ab83400bfda145006ecb42c0fc269f45434e

 そうそう、ナミビアでだけじゃなかったんだよな。↓

 Germany asks forgiveness for Tanzania colonial crimes・・・
 German forces killed almost 300,000 people during the Maji Maji rebellion in the early 1900s, one of the bloodiest anti-colonial uprisings.・・・
 The Maji Maji rebellion was triggered by a German policy designed to force the indigenous population to grow cotton for export.
 Tanzania was a part of German East Africa, which consisted of modern-day Rwanda, Burundi and parts of Mozambique.・・・
https://www.bbc.com/news/world-africa-67285182

 日・文カルト問題。↓

 <大した意味、なさそう。↓>
 「中国当局が閉鎖した尹東柱の生家と安重根展示館が再オープン…韓中関係改善に向けたシグナルとの見方も・・・」
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/11/01/2023110180128.html
 <本件で日本を取りあげることを認める。↓>
 「電気自動車市場停滞するが…トヨタ、米バッテリー工場に80億ドル積極的投資・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/310892
 <日韓交流人士モノ。↓>
 「在日コリアンの音楽家・閔栄治氏 「伝統伝えるためフュージョンに挑戦」・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20231101003700882?section=japan-interviews/index

 中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓

 <人民網より。
 習ちゃん、こういうの止めた方がえーで。↓>
 「南京大虐殺史実展、ブダペストで開幕 ハンガリー・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2023/1101/c94638-20091866.html
 <ここからは、レコードチャイナより。
 日中交流「人」士モノ。↓>
 「・・・香港メディアの香港01は「クレヨンしんちゃん」の野原みさえがインスタグラムを開設したと紹介した。・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b923020-s25-c30-d0203.html
 <日中交流人士モノ。↓>
 「羽生結弦さん「RE_PRAY」のグッズに中国ファン反応=「彼は歩くクローゼット」「でも私が着ると…」・・・中国のSNS・微博(ウェイボー)の羽生さんのファンアカウント・・・」

https://www.recordchina.co.jp/b923025-s25-c50-d0052.html

<太田>

 私は、3400歩なんだが・・。
 どうすんべえ。↓

 「「一日2600歩」だけ歩いても「死亡リスク」↓・・・
 さらに約200歩加えて2735歩を歩くと、心血管疾患による死亡率が11%低下した。
 また、心血管疾患による死亡率を最も大きく下げることができる1日の歩数は7126歩だった。約51%も死亡率を低下させた。
 特に、すべての原因による死亡率を最も効果的に減らすことができる1日の歩数は8763歩であることが確認された。死亡リスクを60%程度低下させることがわかった。
 これ以上歩いた場合には、死亡リスクは大きく減少しなかった。・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E4%B8%80%E6%97%A52600%E6%AD%A9-%E3%81%A0%E3%81%91%E6%AD%A9%E3%81%84%E3%81%A6%E3%82%82-%E6%AD%BB%E4%BA%A1%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%AF-%E6%9C%80%E9%81%A9%E3%81%AA%E6%AD%A9%E6%95%B0%E3%81%AF/ar-AA1jcpeK?ocid=hpmsn&cvid=8666abb8f7b844d691d26a70e121fa99&ei=19

———————————

太田述正コラム#13826(2023.11.2)
<渡邊義浩『漢帝国–400年の興亡』を読む(その29)>

→非公開