太田述正コラム#14223(2024.5.20)
<皆さんとディスカッション(続x5901)>
<5.8mBe3k>(「たった一人の反乱(避難所)」より)
Can The U.S. Afford Its Military Aid Promises?・・・
https://www.youtube.com/watch?v=BlrhwfA4uUg&t=3s
現在の米国のオーバーストレッチぶりをまとめてくれて助かる。
エジプトって結構もらってるのね。
⇒杉山元らにより世界覇権国をやらされることになった米国は、オーバーストレッチ状態に戦後ずっとあったところ、そのおかげで、科学技術最先進国の地位を維持し続けているものの、この科学技術の輸出/盗出、及び、上澄み人材の安保分野への偏り、によって、その相対的経済力の逓減を続け、現在、「内戦」勃発寸前の醜態を晒している、というわけだ。(太田)
<US>
今回の<部外>講演は、主軸となるテーマに沿ってストーリ仕立てな構成ではなく、セクションごと内容が独立しています。
これまでの史観に対する個別の反証であることを示し、今回お話しする全体像を示す要約を冒頭に話す必要はありませんか?
<太田>
第一部だけだとそういう印象を持たれるかもしれませんし、「日本のユニークさと普遍性–世界史の観点から」というタイトルが誤解を生むのかもしれませんが、全く新しい私の日本史観の紹介を行うのが眼目であり、そのための「ストーリー仕立てな構成」に自分ではしているつもりです。
「私独特の用語の紹介」が途中から出てくることもこの誤解を助長しているのかもしれませんが、基本的にこれはしゃべるわけではなく、単なる脚注です。
ただ、このような誤解が生ずるのを避けるためにも、冒頭で、第一部、第二部を俯瞰したところの、講義の全体の流れを語る必要があり、そのためには、目次だけのPP資料を、第二部を含めた全体稿ができた後、作成していただく必要がありそうですね。
(今までもそうしていただいていたかも・・。)
<七氏>
<それで>でよろしいかと。
私の希望なんですが、個人主義、集団主義、非集団主義、全体主義の説明を入れてほしいです。
これも入れることでより人間主義が際立つと思い。
<太田>
了解。
<太田>
安倍問題/防衛費増。↓
<日々是好日。↓>
「内閣支持率低迷26%、自民党の規正法改正対応「評価せず」79%…読売世論調査・・・
政党支持率は自民党が27%(前回24%)、立憲民主党が7%(同5%)、日本維新の会が4%(同4%)で、無党派層は46%(同51%)。」
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20240519-OYT1T50118/
ウクライナ問題。↓
<よろしいだ。↓>
「ウクライナ軍、東部チャシウヤールでもロ軍の進撃阻止 潤沢な砲弾で突撃部隊を撃滅・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c434179944902537bcb0b3a0ad440c951ce7da47
ガザ戦争。↓
なし。
それでは、その他の国内記事の紹介です。↓
不調に見えたのは、藤井八冠が、八冠とっちゃったので、かつてのプロレス将棋路線に復帰したためだったらしい。
この名人戦第4局は負ける予定だったが、豊島九段が悪手を指したため、盛り返してしまったので、やむなく、終盤、ミエミエの悪手を連発して、やっとこさ、負けることができた、というのが私のヨミ。
片面的プロレス将棋がいかに難しいかということであり、藤井八冠は頭を抱えていることだろう。
という、この私のヨミが正しいかどうかは、叡王戦で藤井八冠が伊藤匠七段に2連勝するかどうかにかかっている。↓
「将棋名人戦、藤井敗れ3勝1敗に 挑戦者豊島が初白星・・・」
https://www.daily.co.jp/society/culture/2024/05/19/0017672386.shtml
日本の戦国時代オタクが世界中にいるってことね。↓
Assassin’s Creed director: The right time to take series to Japan・・・
https://www.bbc.com/news/articles/c163jexl7rxo
縄文人だけになったってことだろ。↓
「・・・「戦争世代」「第一次戦後世代」「団塊世代」「新人類世代」「団塊ジュニア」「新人類ジュニア」という世代・・・に区分<すると>・・・、「新人類」以降の世代においては、それまでと異なり、世代間の意識の差がなくなってきている・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e038e141e2293fb87a80aa64bec9eda1ef0db31
いやはや。↓
「・・・日本が比較の対象とすべき国は、G7を中心にした先進主要国であり、そのグループの中ではアメリカについで第2位の貧困率の高さである。日本は貧困大国と称しても過言ではない。・・・
過去30年間の日本の相対的貧困率の推移を<見ると、>・・・1985(昭和60)年から2012(平成24)年まで確実に上昇している。その後少し(0.7%ポイント)低下したが、今後その低下が続くとは思えない。新型コロナウイルス感染症による不況によって、むしろ増加に転じることが予想できる。・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e44232d07e8e285a27e0ff9d651e573ca470f4d3
できるワケないよ。↓
「・・・「輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支が赤字基調で、サービス収支もデジタル系を中心に赤字です。一方で、第一次所得収支は大幅な黒字。これは日本企業による海外投資から得られる収益や配当です。日本企業が海外で稼ぐこと自体は正しい選択ですが、問題は海外で得られた収益を国内に戻して投資する動きが見られないこと。人口が減少する日本よりも、成長する他国に再投資するほうが稼げるからで、これも円安の一つの要因です。根本的に解決するには、日本が世界から見て投資をしたくなる国に変わるしかありません」・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6ec578724a81e3c1dbdc97161b40cb9dfee0e09
ビジネス関係というか、上下関係だろ。↓
「・・・倉本一宏・国際日本文化研究センター教授・・・は、大河ドラマでは道長と紫式部の恋愛感情が描かれるが、「紫式部の『ソウルメイト』は道長ではなく実資。道長はビジネス関係」と推察した。当時は限られた人しか源氏物語を読めなかったこともあり、「(紫式部の時代は)物語より和歌、和歌より漢詩。物語の作者というより女房という認識が持たれていただろう」とし・・・た。」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d2da00832395d5ebcf79e3a4fd5bb70aff7ace0
「・・・前年9月に来著(らいちゃく)して交易を求めていた朱仁聡(しゅじんそう)・林庭幹(りんていかん)ら宋国人七十余人(『権記』『日本紀略』)との折衝にあたらせるために、漢詩文に堪能な為時を越前守に任じた・・・
為時が宋客羌世昌(きょうせしょう)に拝謁した後に贈った詩というのが、『本朝麗藻(ほんちょうれいそう)』に収められている。 そこでは、「言語は異にするとはいっても、藻思(そうし。詩や文章をうまく作る才能)は同じである」と言っている。・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e217f2d340bec39bfafb78902c7a7302a04319a7
武士を創出する目的で、あえていいころかげんな統治をやってんだよな。↓
「・・・六位の人がつくような官職だと、それほど給料は高くなかったと思います。彼らは所定の年数、真面目に勤めたらそのご褒美に「受領」と言って、地方の長官に申請する権利が得られます。たくさんの申請者の中から選ばれると、地方に行って4年間そこで仕事ができます。しかも10世紀以降は中央に租税を出した残りは私物化できるので、人によっては儲かるんです。・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/08913f3f334491c561b3b884753ef5173e81d32a
日・文カルト問題。↓
<平和である。↓>
「韓国でトマトキバガ発見、日本へのトマト輸出は継続…管理策を日本と協議–韓国でトマトキバガが見つかった問題で検疫本部は対応強化–日本への輸出は維持・・・」
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2024/05/20/2024052080049.html
<「日程時代に流失した」は無用。↓>
「日帝時代に流出した3如来・2祖師の舎利、韓国・檜巌寺に戻る…米ボストン美術館が所蔵 ・・・」
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2024/05/20/2024052080064.html
<そうかもね。↓>
「「日本政府の民間プラットフォームただ乗り、これがLINE問題の最大の原因」・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/318826
<日韓交流人士モノ。↓>
「[韓流]SEVENTEENが大阪でスタジアム公演 2日間で11万人・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20240520000900882?section=entertainment-sports/index
<健闘を祈る。↓>
「韓日関係改善「滞らないよう管理が重要」 国交正常化60周年へ協力を=韓国外相・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20240520001600882?section=politics/index
とにかく、他に手段があるのなら、ヘリは使わないことね。↓
No signs of life at President Raisi’s helicopter crash site, state media says・・・
https://www.washingtonpost.com/world/2024/05/19/iran-president-raisi-helicopter-incident/
当たり前のような・・。↓
「・・・音楽の歴史はしばしば言語と遺伝子の歴史から乖離し、社会組織といった別の指標とより一致している可能性が高いことがある・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b749ef12cbef91d07214d648754248c64174445c
中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓
<邦語媒体より。
最後の悪あがき中の米国。↓>
「・・・4分の3に近い消費者が「安ければ中国製を検討する」と考えていることの意味は大きい。バイデン大統領もトランプ前大統領も、消費者の利益を損なってでも、中国製EVの締め出しに躍起になっているのだ。・・・
100年以上前から欧米で唱えられてきた黄色人種警戒論の「黄禍論」とほとんど変わらないだろう。これまではその対象は主に日本で、日系人の排斥にもつながったし、80年代は日本車が攻撃される「ジャパン・バッシング」もあった。いまでは、中国製EVを排斥する「黄禍論」が世界中に広がっているのかもしれない。それは、今年11月の米大統領選挙を控えてますます高まっている。」
https://news.yahoo.co.jp/articles/350b078d77cc4792ec1c98dcee53c73422a35e1f
「・・・トヨタなど大手自動車メーカーは、エンジン車、HV、PHV、EVなど全方位型の戦略を強化している。いずれも、米国、中国など主要市場の当局の政策を見ながら、生産・供給体制を強化している。先端分野での米中対立の懸念が高まる中、主要自動車メーカーによるリスク分散はさらに加速するだろう。 1月~3月期、テスラの営業利益率は5.5%だった。前年同期の11.4%から低下した。「テスラはマグニフィセント・セブンから脱落した」と見る投資家もいる。・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/12dd788d4cd8589fd7709ca339575a4a6dad93ab
——————————————–
太田述正コラム#14224(2024.5.20)
<松原晃『日本國防思想史』を読む(その23)>
→非公開