太田述正コラム#14567(2024.11.7)
<皆さんとディスカッション(続x6070)/映画評論177:マイ・ストールン・ライフ>
<aUHcnTKI>(「たった一人の反乱(避難所)」より)
「「米国の黄金時代到来」 トランプ氏の早々「勝利宣言」に会場歓喜・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/896cee6caa3727169aaf652189f79602bfd6684a
当選おめでとう。
撃たれた甲斐があったね、思う存分米国の恥をさらしてちょうだい。
⇒學士㑹会報のバックナンバーを昨日から読み始めているが、東大名誉教授の西崎文子が、「アメリカの理念の空洞化に決定的な影響を持ったのが、G・W・ブッシュ政権とトランプ政権であった。両者の外交は、一方は介入主義、他方はアメリカ第一主義と大局的にも見える。しかし、アメリカ中心の単独主義的傾向を持つ点で、両者はコインの表裏の関係にあり、その外交スタイルにも共通点が存在した。」と言っている(學士㑹会報September No.968 2024-V)が、言い得て妙だな。(太田)
<太田>
安倍問題/防衛費増。↓
なし。
ウクライナ問題。↓
さーもあらん。↓
ガザ戦争。↓
<一体どっちのトランプ評価が正しいのか?↓>
「ガザ住民「悪夢続く」と落胆 イスラエル首相は祝意・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6ea03514cd3b08d0b80ec34149c3572b451f1f9
「・・・アラブ系の<米国>民<は、>・・・トランプ支持は「バイデン・ハリス政権による前例のない軍事支援に対するハリス候補の責任を問う」ためであるというアラブ系住民の声を伝えている。同記事は、あるアラブ系有権者は「私はトランプ候補が戦争を止めてくれると信じている」と・・・発言・・・している。・・・」
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/f8a862827eae893a34e1286ef4aff38193a0e8b8
それでは、その他の国内記事の紹介です。↓
兵庫県民のために、そしてその「良識」に、ホッ。↓
「兵庫知事選情勢調査 稲村氏ややリード 斎藤氏が続く・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a61720537ce374852c2e4bd485a26f69f10933c
技能者/富裕者移民受け入れしか手段はないよ。↓
「「相当日本やばい」出生数「初の70万人割れ」危機に大パニック…「こども家庭庁解体」暴論も飛び交う悲しき事態・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e21185008cb525d41d0858bf6cc20bd64c76af9
日米友好人士モノ。↓
Grant Ujifusa, 82, Dies; Lobbied for Redress for Japanese Americans–He helped sway Ronald Reagan to sign a bill offering cash and an apology to Japanese Americans who had been imprisoned during World War II.・・・
https://www.nytimes.com/2024/11/06/us/grant-ujifusa-dead.html
日・文カルト問題。↓
<日韓交流人士モノ。↓>
「[韓流]東方神起 日本デビュー20周年記念アルバム発表・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20241106001900882?section=entertainment-sports/index
<同じく。↓>
「・・・韓国・中央日報は「インスタグラムとTikTokを中心に活動してきた韓国語インフルエンサーのサットンさんが先月31日に死去していたことが分かった」と伝えた。・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b943329-s39-c30-d0191.html
<ご愛顧に感謝。↓>
「韓国の輸入車市場でトヨタ・レクサスだけが販売増加、その秘訣は?=韓国ネット「乗れば分かる」・・・韓国・Biz watch・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b943348-s39-c20-d0191.html
トランプ当選。↓
<イギリス人によるトランプ2期目の予想。↓>
・・・Trump will almost certainly plunder from the budgets for social security and Medicaid. The tech bros will suckle on government subsidies, while the suits from private equity get to set government policy.
However this politics dresses itself, it’s not populism. Try: theft – taking from the poor to give to the rich.
https://www.theguardian.com/commentisfree/2024/nov/06/kamala-harris-us-elections-donald-trump-victory
<NYタイムスやワシントンポストともども、カナダに亡命を。↓>
「ハリウッドセレブ、大統領選結果に失望絶望 ビリー・アイリッシュ「これは女性に対する戦争」・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/27509196/
こんな時にドイツもおかしくなっちまったわー。↓
Germany’s governing coalition collapsed Wednesday, as Chancellor Olaf Scholz fired his finance minister and announced a confidence vote that is widely expected to fail and to pave the way to early elections in the spring.・・・
Scholz alleged that “Lindner only cares about the survival of his own party.”
Speaking soon after, Lindner shifted blame to the chancellor.
“Olaf Scholz has played down the economic concerns of the citizens,” he said. “His counterproposals are dull, unambitious and do nothing to combat the weak growth.”
Lindner said he could not agree to Scholz’s demand to suspend the debt brake and had proposed fresh elections, which Scholz “brusquely rejected.”・・・
https://www.washingtonpost.com/world/2024/11/06/german-government-collapse-scholz-lindner-elections/
中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓
<脳死してる政府に関心持つワケなかろうが。↓>
「投票率低迷、日本の有権者は「政治無関心症」?・・・環球時報・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b943266-s25-c100-d0193.html
<ご愛顧に深謝。↓>
「楳図かずおさんの訃報に中国ネット民も追悼=「偉大な漫画家」「素晴らしい作品をありがとうございました」・・・中国のSNS・微博(ウェイボー)・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b943323-s25-c30-d0201.html
<日中交流人士モノ。↓>
「・・・中国のSNS・小紅書(RED)で先日、「日本のタクシー運転手が、私が中国人だと分かった後」と題する投稿があった。投稿者によると、運転手は投稿者が中国人だと分かると車内モニターの広告を消して、代わりに中国語の歌を流してくれたという。
一緒にアップされた動画には、「おどるポンポコリン」の中国語バージョンが流れる車内で運転手の男性がハンドルを指でトントンと叩いてリズムを取っている様子が映っている。投稿者は「車内は楽しい雰囲気であふれた。この時、音楽は言葉を超えた。これもまた京都旅行で最も感動した時間の一つ」とつづった。
この投稿に、中国のネットユーザーからは「めっちゃ感動する」「日本人って中国人にそんなに良くしてくれるんだね」「日本の高齢者は優しい」「私は京都のタクシーに乗った時に、運転手さんとお互いにおかしな英語で会話をして楽しかった」「日本のテーマパークで遊んでいた時に場所が分からなかったらスタッフが直接案内してくれた。だから普通の人は中国に悪意なんてないよ」といったコメントが書き込まれている。」
https://www.recordchina.co.jp/b943347-s25-c30-d0052.html
<仰せの通り。↓>
「米軍基地付近の日本人は水も飲めず、基準の300倍のPFAS・・・中国中央テレビ(CCTV)の微博アカウント・央視新聞・・・中国ネット「米国の属国だから仕方ない」・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b943318-s25-c100-d0193.html
<太田>
–理髪–
結果は大失敗に終わった。
IWASAKIのカット平日割引実施店だけ調べて、選んだ実施店の対象時間帯を確認しないまま、某店と同じく12:00~だと思い込んで赴いたところ、13:00~15:00だった!
着いたのが12:45だったが、6名先客がいて一時間も待たされた挙句5分でカットは終わったが、受付時間で割引きになるかどうかが決まる由で690円じゃなくいつも通りの980円だった。
頭のてっぺんのハゲ隠し用髪残しを止めた結果、年4回ペースだった理髪が年3回ペースになっているので、一年間で290x3=870円しかトクにならない勘定であるところ、その一回目で躓いてしまった。
–映画評論177:マイ・ストールン・ライフ–
『マイ・ストールン・ライフ』(My Stolen Life/Lies My Sister Told Me)は米国映画(2022年)
https://filmarks.com/movies/115898 ←筋
この映画の、また、主演(二役)は、ニコール・マリエ・ジョンソン(Nicole Marie Johnson)の、ウィィキペディアさえないのには困ったが、映画の出来も彼女の演技も悪くなかった。
なお、監督のディラン・ヴォックス(Dylan Vox)についても、脚本のデイビット・チェスター(David Chester)についても、同様だ!
なおなお、チェスターは、「脚本家として数々の映画・ドラマを手がけ、ソングライター/ミュージシャンとして活躍してい<て、>・・・Richard Marxによる「駅」(竹内まりや)の英語カバーは、Davidが英語詞を手がけてい<る>」
https://www.interfm.co.jp/news/single/gps11172020
とのこと。
———————————-
太田述正コラム#14568(2024.11.7)
<G・クラーク『ユニークな日本人』を読む(その27)>
→非公開