太田述正コラム#14681(2025.1.4)
<皆さんとディスカッション(続x6127)/映画評論234:すずめの戸締まり>
<7/bmVAL3>
「・・・ここのコメントを見ると日本の未来がないように見えます。韓国は憲法第1条から国民にすべての主権が出るということを明示していますが、日本は未だに王政国家の考え方に閉じ込められているようです。大統領は厳然として契約職の公務員に過ぎません。大統領を王と考える日本は、やはり従順と服従だけが強制された国家らしいです。現在、尹錫悦は国民によって選出されているとすれば、国民によって罷免された状態に他ならない状況です。重犯罪者の中でも重犯罪者に過ぎない人です。日本人は国家権力に絶対服従し、それに従順と服従し、いかなる問題にも問題提起ができず、改革できないので急速に衰退するのです。・・・」
https://m.youtube.com/watch?v=ePt9VoLlPT4
尹大統領の拘束関連のニュースを観ていたら韓国人と思しき上記コメントを発見したのですが、文カルトが追求している民主主義とは、天命思想と国民情緒法の悪しき融合なのではないかという仮説の様なものが生まれました。
国民情緒に反した大統領なる期間限定の王様は、天命を失い法の埒外に置かれるので、法的根拠の無い逮捕だってやって良いのだ、みたいな理屈で彼らは動いているんじゃあないかと。
<太田>
そもそも典拠なきコメントはコメントの対象たりえません。
もちろん、あなたのコメントも・・。
<太田>
ウクライナ問題。↓
<まさに敵の敵同士だな。↓>
「親ロシア政権が崩壊したシリアがウクライナと国交回復に向け接近…食糧支援からスタート・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E8%A6%AA%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E6%94%BF%E6%A8%A9%E3%81%8C%E5%B4%A9%E5%A3%8A%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%81%8C%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%81%A8%E5%9B%BD%E4%BA%A4%E5%9B%9E%E5%BE%A9%E3%81%AB%E5%90%91%E3%81%91%E6%8E%A5%E8%BF%91-%E9%A3%9F%E7%B3%A7%E6%94%AF%E6%8F%B4%E3%81%8B%E3%82%89%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%88/ar-AA1wT9N2?ocid=msedgntp&pc=U531&cvid=c0774ee004424a42a07aafbee1bff3cb&ei=6
ガザ戦争。↓
なし。
それでは、その他の国内記事の紹介です。↓
諦めがカンジンだよ。↓
「日鉄「法的権利を守るため、あらゆる措置を追求する」 バイデン氏の決定に失望・・・」
https://www.sankei.com/article/20250104-IZU3MVI2PNMGDGNDDETJNRIF4M/
<モチ、国際ニュースに。↓>
Biden blocks Japan’s Nippon Steel from buying US Steel・・・
https://www.bbc.com/news/articles/cx2vz83pg9eo
Biden Blocks Takeover Bid of U.S. Steel by Japan’s Nippon–The president said he was moving to protect national security in deciding the fate of the iconic Pennsylvania-based company, which became a contentious political issue in an election year.・・・
https://www.nytimes.com/2025/01/03/us/politics/us-steel-nippon-biden.html
この曲、前に(コラム#12501で)紹介したことがある。
ご冥福を祈る。↓
「作曲家の冬木透さん死去 「ウルトラセブン」の主題歌などを担当・・・」
https://www.asahi.com/articles/ASSDZ0FWJSDZUCVL00XM.html?iref=comtop_Obituaries_02
日・文カルト問題。↓
<報道するのはかまわんが、「約30万人」はいかがなものか。↓>
「「南京大虐殺を忘れたのか」 着物姿の女性が南京市内で自撮り、中国ネットの反応さまざま・・・
南京大虐殺は、日本軍が南京に進入して中国軍の敗残兵や罪のない民間人など約30万人以上を殺害した事件・・・」
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2024/12/31/2024123180072.html
<報道するのは可。↓>
「バイデン大統領、日本製鉄のUSスチール買収阻止・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/328196
<そもそも、国家元首には不逮捕特権が・・。↓>
Why is it so hard to arrest South Korea’s impeached president?・・・
https://www.bbc.com/news/articles/c4gp5xe1zwgo
中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓
<健闘を称える。↓>
「・・・46年前に神奈川県にある日産の工場を訪れたトウ小平氏が「何が現代化なのかが分かった」と日産の責任者に語ったとのエピソードを伝えた上で、「日本企業が中国製EVを分解して研究した」という24年の報道を紹介。「46年前、日産はトウ小平氏に現代化とは何なのかを分からせ、46年後に日本企業は中国製EVを分解して研究した」と二つの出来事を対比させ、「歴史は巡り、役は入れ替わる。世界とは常に巡る舞台なのだ」・・・シンガポール華字メディアの聯合早報・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b946296-s25-c20-d0190.html
<ご愛顧に深謝。↓>
「中国のポータルサイト・淘宝百科に、日本アニメがなぜ世界中で熱狂されるのかを考察した記事が掲載された。・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b946247-s39-c60-d0191.html
<総体継受を続けなさい。↓>
「中国のSNS・小紅書(RED)にこのほど、「日本に旅行に来て最も理解できないこと」と題する投稿があり、反響を呼んだ。
投稿主は「日本のコンビニで食べ物を買って、店員が店内では飲食できないと言うから外に持っていって食べようとしたら、街中では『食べ歩きはしてはいけません』。じゃあどうすればいいの?トイレで食べろって?」と疑問を呈した。ただ「ツッコミはツッコミとして、やはり文明人であるべきだ」とし、自身はホテルに持ち帰ってから食べたことを明かした。・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b946472-s25-c30-d0165.html
一 Bluetoothキーボード
<太田>
<製造会社宛:>Androidのタブレットとペアリングできたのですが、例えば、「@」が打てません。(タブレット上の仮想キーボードでは打てます。)「@」はいい例だと思うのですが、一体、どうすればいいんですか?
二 Googleデータ
<TKK>
こんにちは、いや、明けましておめでとう御座います。
ご無沙汰している<TKK>です。PC奮闘記拝見が楽しみです。
色々とPC周りでトラブルが起きている顛末を、半ば呆れながら、そして、よく懲りずに頑張っているなと傍観しています。太田さんは一般的なPC使いにに比して、ベテランらしきアドバイザーがサポートしているのに、初歩的ともみえるトラブルが多発しているのが一番不可解ですね。一番アホらしいと思うのがC:の容量不足が原因で様々なトラブルに見舞われていること。さっさとSDDに交換すれば済むのになんでサポーターが傍観しているのか意味不明。
私見では周りからのアドバイスを生かしていない頑固さがあるのかな?、いや、そうでもないだろうと思い、正解は不明です。
≫Googleの(メール)ストレージが70%を超えたという警告が昨年末にあった。
一昨年当りまでの、いや、その時点の全ての、メール・バックナンバー、を、自分のPCか外付けHDD(かOneDrive)、に移すことをそろそろ考えなければならないが、どういう方法が一番いいのかしら?≪(。太田)
今どきグーグルにてデータ保存なんて(有料無料を問わず)、どなた様の進言なのですか?。データは太田さんにとって一番大事なものでしょうに、それを他社依存とはね・・・。確かに金に糸目をつけなければ確実な他社依存のデータ保管方法はありますが、昨今のHDDの大容量化と価格下落を考慮すれば、個人向けなら自家保存が最適でしょう。
ついでに旧聞に属するレイド構築についても一言。データ保存には一個の外部HDDに保存する単品主義と、複数のHDDを連携させるレイド構築があり、太田さんはKK様だかの進言と協力でレイド1を構築していた、敢えて過去形で書きました。でも保守ができずに止めたと理解しています。
今どきならWIFI対応の個人向けレイド機器が構成次第ながらも単体価格2万円から4万円の範囲で入手できます(当方も移行を残寿命を塩梅して考慮中)。この方が、単なる外付けHDDにデータ保存するよりナンボか増しだと思いますし、保守で特段に手こずる場面は少なかろうと思います。要検索を(付言、WIFI対応は少し高額品、USB直付けならもっと安いし、単品主義なら更に安い1万円台)
データ保存でHDDかSDDかは意見の分かれる点ですが、OSやアプリ格納のC:ならSDD(128GBで足りて5千円未満)。データ保存ならそこそこの速度で妥協して、廉価&大容量のHDDというのが妥当な解でしょう。今どきのHDDは4TB辺りがコスパ良好で、それ以上は財力次第ですね。
わたしのデータ容量は長らく横ばいで1TB以内なので、2TB×2台構成。太田さんは如何程なのかな?。個人ですから大目に見ても4TBで充分に間に合うでしょうね。さすればHDD2台構成レイド機器で済ませて本体2万円台、4TBHDD2台で2万円台半ば、合計で5万円あればレイド1を安易に、そして自己管理下でメンテ運用できますよ。テレビの音響機器にに大枚はたくか、こちらにするかは太田さんの問題。
今後も太田さんのPC奮闘記を期待しています。あらあらかしこ。
<太田>
完全に勘違いされているので一言。(二言?)
私は、Googleデータを「どこに」・・そんなのどこでもよろしい。ストレッジ問題は私にはありません。・・ではなく(必要な場合、検索をかけて希望の日付の希望のメールを読めるような形で、)「どうやって」保存したらよいか、を知りたいのです。
⇒・・・早速の返信でビックリ。気がつかない見落としがありました。
ここは気がつかなかったです。言われてみればそうした意図は理解できます。(TKK)
一見一番簡単な方法は、Googleのデータは全てThunderbirdに転送しているので、Thunderbirdのプロファイルをコピーして保存することですが、この方法では、バックナンバー専用のThunderbirdをインストールした専用パソコンを維持する必要があるように思われるので困っているわけです。
また、メインのパソコンであるX299パソコンは、現在でもRAID仕様が維持されていますよ。
<TKK>
そんなのは簡単。PCを1個増やせば済む。それも廉価のすみっこ暮らしで・・・。
N100,最近はN150と称する198の手のひらパソコンがあり、太田さんの用途ならおつりが来るくらいの能力があるようです。後はモニターですが余っているか死蔵しているモニターで間に合わせるのもアリです。本体を置く場所は小さいので書棚の片隅で宜しいかと。モニターも常時視認の必要なければ書棚の上に神棚まがいの鎮座で良しかと(確認時だけ繋ぐもアリ)。
PCの台数が増えたときこそWIFI対応レイド機器は最適かなと思います。複数のPC保有なら、Cableから解放されるのは思う以上に利益があります。
製品検索なされば如何かと。
・・・送信後に気付いたことがあるので書き足します。冗長多謝。・・・
この手の・・・廉価の・・・手のひらパソコンは大概SSDを内蔵できます(機種次第、要確認)1TBのSATA内蔵型SSDなら6千円程度で購入可。さすれば電源のみ接続で書棚に本と同居で格納可。
数万円の機種もありますから、機種次第ではメインPCでも充分で、基本ノートPCのモニタレス構成と考えれば宜しいかと。ただし、ノートPC以上の拡張性はあります。
N100ですら普通の人ならメインで使えるはずの性能あり。私は過去にHPの薄い小型PCメインで、Intel6世代コア5のCPU、8GBメモリとSSD512MBがメインでしたが、この手の機種を増設&メインて充分に使えています。
参考までにメインPCの仕様を以下に・・・
1.コスパを考えCPUはAMDのライゼン7H、SSDは512GBを分割してE:とE:
2.内蔵1TB・SATA・SSD=D:
3.メモリ搭載量は16GB
以上の構成で4.7万円+6千円
4.外付けUSB・HDDは2TB×2台 E:とF・ RAID構成無しだが事実上のRAID2、
以前に書きましたがBAT・Fileで高速バックアップ(800GBを2分か3分程度で済む)
5,モニターはコスパ考慮で21インチ×2台(3840×1020)4Kモニタは検討のみ。
これで現状は間に合っていますし、太田さん的トラブルとは一切関わりなし。
・・・頭の働きが良くなかったようで、当然のことを失念して書き添えませんでしたので、ここに訂正文を送信致します。↓
> N100,最近はN150と称する198の手のひらパソコンがあり、太田さんの用途ならおつりが来るくらいの能力があるようです。以降省略・・・
訂正1,この手の機種にはBESAマウントが添付されますので、本体はモニター裏に収納が省スペース&ベターです。
>後はモニターですが余っているか死蔵しているモニターで間に合わせるのもアリです。
訂正2,使用中のモニターには複数の接続端子があるはずで、ひとつくらいは空き端子があるので、それを活用すればモニター増設は不要です。ただし、モニターは排他利用しかできないので複数同時接続は不可です。依って使い方に工夫が必要で、安直な解決はひとつをスリープ状態にすること(信号途絶)・・・かと。いまひとつは共有スィッチ(切り替え機)の活用でしょう。
この先は余談ともいえますが、太田さんは複数PCを同時使用していますが、キーボードとマウス使用は(併せてUSB接続機器の共有も)発信無しですが、どのような方式でしょうか。
参考までに私の方式を・・・。かってBali在住時にはエレコムの専用機器を使いましたが(ひと組のキーボードとマウスを二つのPCで有線共有 ← 有線というのが如何にも時代感ありです)、USB機器の共有まではできなかったのです。いまはエレコムの無線対応キーボードとトラックボールをUSB自動切り替え対応ののハブを介して接続し、依って複数PCをひと組の入力機器にて共有していますし、外付けHDDも同じくです。これが一番安価で単純な解決かと下記参照を
以上訂正文でした、謹言恐懼。
https://www.amazon.co.jp/s?k=USB%E8%87%AA%E5%8B%95%E5%88%87%E3%82%8A%E6%9B%BF%E3%81%88%E3%83%8F%E3%83%96&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%
<太田>
折角の大力作を累次にわたって寄せていただいたけれど、「どうやって」に全く触れていないに等しいのは残念です。
どの、或いは、どんなパソコンでスタンドアローンThunderbirdを使うか、なんてのもどうでもよろしい。
パソコン問題に関しては、オフ会時のHDMI出力だけに使っているNECパソコン・・現在Thunderbirdをインストールしていない・・をスタンドアローンThunderbird用に用いるのがベストのように思います。
(もちろん、このThunderbirdのプロファイルは、別途保管しておきます。)
問題は、繰り返しますが、「どうやって」です。
私が良く分かっていないのは、一つは、Thunderbirdにメール・バックナンバーだけ表示させた状態で、Googleとの連接を絶つ方法です。
(連接を絶たなければ、Google側で削除したメール・バックナンバーがThunderbirdからも削除されてしまうのではないかという、根拠なき不安があります。さしあたりは、Thunderbirdのインストールの後、同パソコンの(LANケーブルを繋がず、かつ、)無線WiFiを切っておけばよさそうですが、時々は、Windowsやソフトやドライバーのアップデートを行うためにWiFiを使う必要があるので、それではダメでしょう。)
もう一つ、Googleとの連接を絶った状態で、果たしてThunderbirdでメール・バックナンバーを表示できるか否かです。
三 電源タップ
パソコン作業等に不可欠な電源タップのうちの一つがお亡くなりにつつあるところ、そのコンセントが、書類棚等が乗っかったオフィス机の裏にあって、この机を少し手前に引かないと、ケーブルの抜き挿しができないのだが、他にも古くなりかけている電源タップがあるし、磁石付の電源タップを使って、見栄えを良くしたい気もかねてからあった。
そこで、書類棚に収納されている書類群の整理縮小を開始すると共に、Amazon初売りのセール品の電源タップ2種類・・1種類はUSB端子もついているもの、もう1種類は磁石付・・をそれぞれ2本、計4本買った。
それでも私の力では、机が動かないようであれば、乗っているものを全部降ろしてまた元通りにするだけの気力と体力は私にないので、次のオフ会の時に、出席諸氏の協力をちゃっかり仰ぐつもりでいる。
四 耄碌?
一昨日、過去有料コラムの時期遅れ公開を忘れ、昨日は、ディスカッションのまぐまぐ配信を忘れていて何時間も経ってから気付き配信した、と、新年になってから乱調気味だ。
気が付かれたら、注意喚起をしていただけるとありがたい。
--映画評論234:すずめの戸締まり--
今回の「『すずめの戸締まり』(・・・英: Suzume)は2022年・・・に公開された日本のアニメーション映画。脚本・監督は新海誠。日本各地の廃墟に点在する災いの出口・“扉”を閉じていく少女の解放と成長を描くロードムービー。」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%99%E3%81%9A%E3%82%81%E3%81%AE%E6%88%B8%E7%B7%A0%E3%81%BE%E3%82%8A
は、興行的には成功したようだけれど、私に言わせれば、美しい絵葉書をランダムに繋ぎ合わせたかのような、筋がメチャクチャの失敗作だ。
ところで、トリヴィア的なことだが、この映画が少し前のJ-POPを盛んに流していて、それらが、昨年大みそかの紅白歌合戦で流れていた最新のJ-POP群よりも、私にとって耳障り度が小さいことに気付いた。
要するに、戦後日本の大衆歌謡は、演歌/歌謡曲⇒古典J-POP⇒現代J-POP、と、私にとってどんどん耳障りになってきていることに気付いた次第だ。
これは、メロディの単調化、(洋楽に比しての)リズムの単調化、と言ってよさそうなことにも。
で、全くの思いつきの仮説なのだが、戦後における日本文明のプロト日本文明への先祖返りに伴うところの、日本の大衆歌謡の第二次縄文モード回帰(浄瑠璃化、
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%84%E7%91%A0%E7%92%83
長唄化、
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E5%94%84
更には、第一次縄文モード初期/縄文時代回帰(長歌化・旋頭歌化)・・当時の旋律等が残されていないが・・
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E6%AD%8C
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%8B%E9%A0%AD%E6%AD%8C
である、というもの。
———————————–
太田述正コラム#14682(2025.1.4)
<木村敏『人と人との間』を読む(その8)>
→非公開