太田述正コラム#3277(2009.5.16)
<皆さんとディスカッション(続x488)>
<ΑΑΗΗ>(「たった一人の反乱」より)
 In such a situation, changing captains on the Japanese ship of state will be insufficient to overcome Japan’s deep-rooted structural weaknesses–flaws that hinder the strengthening of the U.S.-Japanese alliance.
http://www.heritage.org/Research/AsiaandthePacific/wm2444.cfm
 「民主が与党になると、日米同盟の強化の邪魔をする(=自民は喜んで属国でいてくれるという意味か?)」
ってのは、この研究員だけでなく、アメリカ人の一般的共通認識なんかねえ?
 <なお、以下のような言及がなされている。>
・ The bilateral military alliance; 双務的軍事同盟
・ Parameters for deployment of Japanese forces overseas; and  日本軍の海外派兵への条件
・ Tokyo’s approach toward North Korea. 北朝鮮への東京の姿勢
<太田>
 少なくとも、オバマ政権の認識ではありません(コラム#3076、#3125)。
<ηηΑΑ>(同上)
 太田さんの移民受け入れの話は、総じて一つのスジは通ってる。
 賛成かどうかは別としても。
 外国人に対する参政権付与についても安全保障と絡めて、その特権化を防ぐべく憲法修正にも言及している。
 民主党は確たる安全保障政策がないだけに、参政権の重みを太田さんほど真剣に考えているのか大いに怪しいと思える。
 ニコ動を視て鳩山さんの「参政権くらい」ってセリフには呆然としたよ。
 結局移民やら外国人参政権については安全保障と切っても切れない問題なのに他の推進派は誰もセットで話をしない。
 少なくとも私は太田さん以外は知らない。
 逆に言うとセットで論じない限りそれは非常に危ういことだし、そこに慎重派の懸念がある。
 現状では属国という認識、日本はどういう国を目指すのか自前の安全保障をどうしたいのかという議論を尽くさない限り、軽々と権利のみを付与するのには反対だ。特権化は目に見えていると思う。
 民主党議員は付与は党の悲願なんてことをのたまってるが、その辺のどうしようもない危機意識の無さを心配している。
<太田>
 ニコニコのURL付けてくれりゃよかったのに・・。
 とにもかくにも、鳩山さん、124票対95票での民主党代表への復帰、おめでとう。
http://www.asahi.com/politics/update/0516/TKY200905160128.html
 「・・・「国連決議に基づく活動なら海外での武力行使も合憲」とした小沢代表の方針について、鳩山氏は「国連至上主義だ。武力行使につながる可能性があるところには(自衛隊を)派遣すべきでない」と反対。・・・」という鳩山発言は、小沢流国連中心主義を排した、と解することにしましょう。
 「・・・鳩山氏は、政府が憲法解釈で行使を禁じる集団的自衛権に関し、「集団的自衛のすべてができないと言うべきでも、すべてやって良いという話でもない。しっかりとした区分けをできるだけ早い時期に行わないと現実に対応できない」と現行解釈の見直しを検討する考えを示した。・・・」は、社民党との連立を視野に入れているということを考えれば、よく言ったと褒めるべきでしょうね。
http://www.asahi.com/politics/update/0515/TKY200905150304.html
 一方の自民党は、
 「・・・安倍元首相が集団的自衛権行使の解釈変更を政権公約(マニフェスト)に明記するよう主張しているが、党内には「理念で選挙に勝てないことは安倍首相の時に学習した」と異論が相次ぐ。・・・」
http://www.asahi.com/politics/update/0516/TKY200905160001.html
と吉田ドクトリン墨守中枢政党の本性をむき出しにしてますな。
<クッシー>
 いつもメルマガを拝読させていただております。
 「たかじん」でのご出演以来、そのご主張に感銘し、私も同じように考えるようになりました。
 おかげ様で、今まで靄が掛かっていた部分がすっきりし、感謝しております。
 近々、メルマガの方も購読いたしますので、今後ともよろしくお願いいたします。
 さて、今回書き込みを致しましたのは、疑問がありまして、そこで太田さんに御教授頂けないかと思いまして、書き込み致しました。
 それは、民主党のホームページ内の憲法の中間報告の中に、「国家主権の委譲」とあります
http://www.dpj.or.jp/news/?num=602
が、これはどのように解釈したら良いのでしょうか?よろしくお願いいたします。
<太田>
 例えば、日本は、国際司法裁判所や国際刑事裁判所締約国になっていますが、その限りにおいて、日本の主権・・これらに関しては行政権・司法権・・の一部をこれら国際機関に、既に移譲していることになります。
 こういったことを今後とも推進していこう、ということなのでしょうね。
<クッシー>
 一部の人たちが、これは中共などに主権を渡すという売国行為だ!なんて盛んに吠えていますが、彼らは、何を根拠にそう言っているのでしょう?
<太田>
 米国の属国であり続けたいという無意識的願望に根ざす、根拠レスの退嬰的妄想って奴でしょうね。
 こんな「右」の人々の言うことなんかいちいち目くじら立てていても仕方ありませんよ。
<MS>
 6月6日のオフ会のプログラムに、「8. 作戦会議」を追加しました。
 このコーナーでは、「太田コラムの読者数を十倍にする作戦」案を、参加者の皆様に持ち寄っていただき議論できればとおもいます。
 何かアイデァのある方は、ぜひオフ会に参加して発表することを、検討してみてください。
 単に話し合うだけでなく、議論の結果まとまった計画は実行に移すことを目標にしたく思っています。

オフ会一次会プログラム(Ver.2)
1. 9:30 オフ会開始の挨拶(MS)
2. 9:35 – 10:35 太田さんの講演。「現代芸術誕生の瞬間(仮題)」
3. 10:35 – 11:30 講師との自由な質疑応答
(10分休憩)
4. 11:40 – 12:00 参加者自己紹介
5. 12:00 – 13:00 昼ご飯
(できればこの時間帯で参加費の支払いを願いします。)
6. 13:00 – 13:20 太田コラム・マニアッククイズコーナー(KT, 景品有)
(10分休憩)
7. 13:30 – 14:30 題名のない音楽会
参加者一人一人のこだわりの一曲を皆で味わうコーナー。
(参加者ごとにCDを持参、または、youtubeに接続。
パソコン&スピーカー等は幹事が用意する。)
(10分休憩)
8. 14:40 – 15:40 作戦会議
9. 15:40 – 16:20 フリーの議論
10. 16:20 一次会終了 & 二次会場へ移動
————————————————–
太田述正オフ会(一次会)
日時:6月6日(土)
   9時30分~16時30分(昼休憩12時~13時)
場所:大井第三地域センター
(http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/menu000007300/hpg000007215.htm) 
会費:500円
注:
一、途中参加大歓迎。
二、2次会を午後五時頃から品川駅(仮)付近で行う予定。
  1次会の都合の合わない方は2次会のみの参加も大歓迎。

6月6日太田述正オフ会の申込はこちら↓
http://www.ohtan.net/meeting/
<ueyama>
 6/6はまだちょっと忙しそうなので、こんな楽しそうな企画に参加できそうになくて大変残念です。大好きな忌野清志郎を偲んでタイマーズのテーマでも爆音でながしたいところだったんですけどね。
http://www.youtube.com/watch?v=JSQfL3kDxnQ
http://music.yahoo.co.jp/shop/p/53/24194/Y034975
 それとも「まわりはワナ」、いやいや「覚剤音頭」かな。(歌詞見つからず。残念。)
http://www.youtube.com/watch?v=o7VHnPuHdRU
http://www.youtube.com/watch?v=mcAb13Bh3pg

 蛇足ですが、最近電子タバコを買ったんですが、これ、覚醒剤をあぶったときと同じような匂い、味が感じられると”友人が”言っていました。(典拠がないので、”友人の”体験談です 笑)

 クラシックが全くわからないueyamaの個人的な音楽の芸術的最高峰はPrinceのhousequakeです。黒人以外がこういう種類の音楽を書けるようになるのはいつの日でしょうね。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3084271
 (1:30頃~5:30頃。youtubeには見つからず。このDVDも何回見たかわからないくらい見たなぁ)
 日本の音楽では(これは芸術とは呼べないけれど)スチャダラパー「ヒマの過ごし方」かな。
http://www.youtube.com/watch?v=4lzDNyL83ro
http://music.yahoo.co.jp/shop/p/53/93788/Y043916
 どちらもueyamaの終生のテーマソングだろう曲です。何百回、何千回聴いたかわかりません。
 唄なしの曲だと、Art Blakey「A Night in Tunisia」
http://www.youtube.com/watch?v=H_v7mUGoKDc
とか
Chick Corea「Spain」
http://www.youtube.com/watch?v=huIcAdTbMbM
「Romantic Warrior」
http://www.youtube.com/watch?v=xWkAdGajPSE
なんて、身震いするほど素晴らしいと思います。
 太田さん、ポップミュージックも捨てたもんじゃないですよ。
<太田>
 聴くの大変でしたが、どうもありがとうございました。
 記事の紹介です。
 日本の主要マスコミの、趙回顧録(コラム#3275)についての記事が、ちょっとだけ出ました。
 「・・・ 今回の出版が当局に刺激を与えるのは確実・・・」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2009051602000062.html
 米国における女性の晩年の姿です。
 ・・・75 percent of men older than 65 are married, compared with 43 percent of women. Fewer than 15 percent of older men are widowed, compared with 45 percent of older women. ・・・
  ・・・we are twice as likely to be poor as older men・・・
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/05/11/AR2009051102147_pf.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
太田述正コラム#3278(2009.5.16)
<開城工業団地閉鎖へ?>
→非公開