太田述正コラム#3995(2010.5.8)
<皆さんとディスカッション(続x827)>
<けいc。>
しかし支那程度の言葉で言葉狩りする人<(コラム#3987)>は、東シナ海や、南シナ海も、東中国海とか南中国海とか呼べと言うんですかね・・・。
当のメインランド・チャイナの人に支那人と呼ばれてイヤかどうか聞いてもなんの拒絶反応もありませんけどね。
<太田>
中共の地図では東海、南海と表示されています。
(中国社会科学院『簡明中国歴史地図集』(1991年)
(ちなみに、日本海は日本海です。)
しかし、人民網(人民日報)の英語版では、East China Sea と表示し、
http://english.peopledaily.com.cn/90001/90776/90786/6960403.html
日本語版では、東中国海と表示していますね。
http://j1.people.com.cn/94474/6973914.html
中共当局も芸が細かいねえ。
(蛇足だけど、韓国が日本海のことを国際的に、単に東海と呼ばせようとしてるのあんまりだよね。)
<けいc。>
対人民解放軍の安全保障戦略ですが、確かに現状では中国の原潜やディーゼル動力の潜水艦は、静粛性においてはロシア艦にも及ばず、(22ページ参照)
http://www.fas.org/irp/agency/oni/pla-navy.pdf
昨年の暮れに黄海で実施したゴルフ級攻撃型原潜の海中発射大陸間弾道ミサイルテストもマンガのような結末で失敗に終わってますが、
http://www.freerepublic.com/focus/f-news/2437433/posts
潜水艦については、2025年までに現在の60-61隻体制から78隻までに増えると予想され、中共が将来的に大規模な軍事行動という愚行にでないまでも、彼らのルールで西太平洋~アンダマン海に影響力を及ぼして、彼らが自分たちの外交政策を優位に運ぶために海軍力を増強して、自由主義への挑戦として低強度紛争に発展させする下手な示威警備航海など冒険的意志を挫く必要はあると思いますが・・・。
http://s3.amazonaws.com/thf_media/2010/pdf/bg_2367.pdf
将来的にはこのような事態を予防するために日本がイニシャチブととって、オーストラリア、シンガポール、インドネシア、タイなどと共同してSOSUS網の拡充などの監視体制や共同防衛を構築していくことが望ましいと思いますが、いかがでしょうか?
<太田>
既に東南アジアやインド洋にも米国のSOSUS(コラム#30、580、2791、2803、3102、3150、3795、3835)網が十分張り巡らされているはずであり、「独立」後の日本といえども、当分の間、この分野での出番はないでしょう。
前から繰り返し述べているように、東南アジア諸国に日本の武器を輸出できるようにすることが、当分の間、日本ができる安全保障上の最大の貢献です。
<唯我独尊>
≫性器進化・・・から見ても、かつて人類が一妻多夫制であったことが裏付けられる≪(コラム#3993。太田)
人類はなんらかの理由で、一妻多夫から一夫多妻に変化していったのでしょうか。
一夫多妻制
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E5%A4%AB%E5%A4%9A%E5%A6%BB%E5%88%B6
↑ これには「一夫多妻制は、多くのエネルギーを、より多くの雌と配偶行動をとることにつぎ込むことで自らの遺伝子を持つ子孫をより多く残す」ことができ「このような繁殖戦略を取る動物としては、チンパンジー、ゴリラなどの霊長類」などが「代表的なものとして挙げられる」とされています。
<在米日本人>の妻であった幸婦人を奪った・・・鳩山首相も、実は原始的な一妻多夫を望んでいたのかもしれませんね。
それにしても・・・、活動的な政治家には精力家(一夫多妻)が多いようですが「英雄色を好む」に通じるものがあるのでしょうね(・・・羨望)。
(参考)一夫多妻制を掲げる米国の教団
http://nng.nikkeibp.co.jp/nng/magazine/1002/feature05/
宗教は性(欲)についても巧みな解釈をしています。
<太田>
農業社会の到来により、財が集積するようになると、それをめぐって軍事力による争奪戦が始まり、それに長けた男が女に比べて比較優位性を獲得した結果、一夫多妻制に変わった、と考えるのがもっともらしいですね。
ところで、私は、日本の縄文時代及び縄文モードの時代は、一妻多夫制を基調としている、と見ることもできるのではないか、という趣旨のことを申し上げたことがあります。(コラム#3515)
そうだとすると、この点でも日本人(縄文人)は、人類の極めて古い行動様式を保持し続けているめずらしい存在だ、ということになります。
なお、揚げ足取りをするようですが、「活動的な政治家には精力家(一夫多妻)が多い」は、「活動的な政治家には精力家(一夫多妻・一妻多夫)が多い」と書かないとポリティカル・コレクトネスの観点からマズイですよ。
更にこれに関連する蛇足ですが、女性英下院議員であったアイリス・ロビンソン・・若いツバメと浮き名を流し今年1月議員辞職・・の夫で、北アイルランド首相であったピーター(コラム#3753、3757、3769)が今次英総選挙で落選しちゃいましたね。↓
・・・Plagued by scandals involving his wife, Iris, her teenage lover and loans from property developers, as well as allegations about his relationship with leading businessmen, ・・・Northern Ireland First Minister and Democratic Unionist Party leader Peter・・・Robinson lost his seat due to a wave of public revulsion.・・・
http://www.guardian.co.uk/uk/2010/may/07/northern-ireland-unionists
<ΥβΥβ>(「たった一人の反乱」より)
英自民党失速 最大の理由は移民政策の甘さ
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/europe/388357/
<太田>
上記記事もそれだけをあげてるわけじゃないが、自民党失速の理由はもっとたくさんあるようだよ。↓
・・・he and his party epitomise many of the values that Labour, in its instrumentalist thuggery and ideological emptiness of the past decade, had given up on. I argued that the Lib Dems could and should become the home for an army of voters who believe that social justice and liberty are not just compatible, but interdependent・・・
On a technical level, the party does not have the money, manpower or experienced hands to take on the others.
In policy terms, Clegg was unable to counter the onslaught from the rightwing media on his immigration and Europe policies and, to a degree, on his tax proposals. In terms of the “message”, he stayed too long on the “new politics” versus the old parties; he should have banked that success and moved on to more substantive arguments for the final debate. Brown exploited the gradually waning appeal by ramming home the message that only a vote for Labour would keep Cameron out.・・・
http://www.guardian.co.uk/commentisfree/2010/may/07/nick-clegg-liberal-democrats-cleggmania
ま、でも自民党、予定通りキャスティングボートを握ったんだから、えーんとちゃうの。↓
・・・The Conservative leader outlined the “big, open and comprehensive” offer he had made, saying he would not bend to the Liberal Democrats’ proposals to rethink Britain’s nuclear deterrent, grant a partial amnesty to illegal immigrants or pursue deeper integration with the European Union. But he acknowledged that the two parties shared some ideas, including on the economy and education. Perhaps most importantly for the Liberal Democrats, Cameron left the door open on electoral reform. ・・・
・・・an official coalition appeared less likely than a loose understanding between the two parties, with the Liberal Democrats agreeing not to oppose the Conservatives on key votes, in return for assurances on certain issues. ・・・
Cameron signaled that if he cannot strike a deal, he intends to forge ahead with a minority government. Though common elsewhere in Europe, however, such governments have proved vulnerable in Britain. The most recent minority government here — in 1974 — lasted a grand total of eight months. ・・・
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2010/05/07/AR2010050700916_pf.html
それでは、それ以外の記事の紹介です。
「宇宙人」鳩山首相が、徳之島でも沖縄でも反対されたとして、米海兵隊の日本からの撤退を再度口にし始めることを恐れ、仲井真知事が先手を打ったようだね。
まさに沖縄の代表にふさわしい、マッチポンプぶりだなあ。↓
「鳩山首相は米軍普天間飛行場移設問題を巡る沖縄県再訪問を17日以降に実現する方向で調整に入った。・・・
4日の初訪問に続く2度目の首相の沖縄訪問について、同県の仲井真弘多(ひろかず)知事は7日、那覇市内で記者団に「首相が来県すれば、それなりに意味は、非常にあるのではないか」と述べた。政権内には首相自身の粘りで関係自治体が軟化するとの期待感もあり、知事の発言は新たな展開に含みを残したものだとする受け止め方も出ている。」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100508-OYT1T00149.htm?from=main1
いよいよ煮詰まってきたな。
後は韓国による北朝鮮イジメのお手並み拝見といきましょう。↓
「・・・韓国政府の関係者は6日、「天安の煙突から微量の火薬成分を検出し、現在詳しい分析作業を進めている。早ければ今週末にもこの火薬成分の正体が判明する見通しだ」と語った。・・・
魚雷の弾頭には通常、TNTより強力なHBX(High Blasting Explosive)や、これより安全で強力なPBX(Plastic Bonded Explosive)系列の高性能爆薬が使用される。HBXは、TNTとアルミニウムを混合し充てんしたもの。・・・」
http://www.chosunonline.com/news/20100507000024
「対北朝鮮情報当局は、北朝鮮の対南工作統括機関の「偵察総局」が哨戒艦「天安」の沈没を主導したことを裏付ける状況証拠を三つほど確保し、「天安」の沈没は北朝鮮の仕業であるとの結論を下した・・・」
http://www.chosunonline.com/news/20100507000023
故アキノ大統領の息子が10日のフィリピン大統領選で当選すると見られてる。
彼と彼の「政策」について知りたい人は、下掲記事をどうぞ。↓
Benigno Aquino III, who appears likely to win the Philippine presidency on Monday, is unmarried and has no children. By his own account, he has been unlucky in love.
”All the plans I have had with respect to that field have not materialized,” Aquino said in an interview. With an impish smile, he added that his romantic disappointments have a political upside: “You don’t have the attendant problems of a first lady like Imelda Marcos.” ・・・
As for what he will do as president, Aquino said a priority would be tax collection. Economists here estimate that tax evasion deprives the government of about a third of its annual operating budget. ・・・
”We may have a replay of the failures of his mother’s government.”
Although Cory Aquino’s honesty was never doubted, her leadership was often feckless, bouncing from crisis to crisis and remembered by many for chronic electricity blackouts. Her signature issue was land reform, but her family resisted — and some of them continue to resist — state efforts to distribute the family estate to 10,000 farmers.
As the election nears, it appears that a plurality of Filipino voters have decided to trust Aquino. “They know his achievements are not inspiring,” said Arsenio Balisacan, a professor of economics at the University of the Philippines. “But they are tired of corruption. They are willing to take a gamble.” ・・・
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2010/05/07/AR2010050702686_pf.html
創造力については、まだほとんど何も分かってないようだ。↓
・・・creativity <may be> the ability to restructure one’s understanding of a situation in a nonobvious way.
Everyone agrees that no single measure for creativity exists. While I.Q. tests, though controversial, are still considered a reliable test of at least a certain kind of intelligence, there is no equivalent when it comes to creativity ? no Creativity Quotient, or C.Q. ・・・
Although intelligence and skill are generally associated with the fast and efficient firing of neurons, subjects who tested high in creativity had thinner white matter(髄質)and connecting axons(軸索) that have the effect of slowing nerve traffic in the brain. This slowdown in the left frontal cortex(前頭葉), a region where emotional and cognitive abilities are integrated, ・・・might allow for the linkage of more disparate ideas, more novelty and more creativity.・・・
・・・creativity not only involves coming up with something new, but also with shutting down the brain’s habitual response, or letting go of conventional solutions.
Risk taking and addictive behavior should also be measured, since both traits play a role in creativity・・・
http://www.nytimes.com/2010/05/08/books/08creative.html?hpw=&pagewanted=print
———————————————————————-
一人題名のない音楽会です。
長らくお待たせしたファド特集の完結篇をお送りします。
Alfama(Madredeusグループ) Teresa Salgueiro
http://www.youtube.com/watch?v=HRh8nl2FsqA&feature=related
Cristina Branco Trago fados nos Sentidos
http://www.youtube.com/watch?v=rooSvnRELlg&feature=related
再びAmalia Rodriguesです。 Primavera(春)
http://www.youtube.com/watch?v=CzOs2m6kEOU&feature=related
同じ曲をMariza でもどうぞ。熱唱です。
http://www.youtube.com/watch?v=MiyZJX-V1dg&feature=related
Amalia Rodrigues Barco Negro(暗いはしけ)
http://www.youtube.com/watch?v=GdJYzzyO7nc
同じ曲をちあきなおみが日本語訳詞(始発・・・まで)で歌います。ちあきの負け。
http://www.youtube.com/watch?v=W5xB5Q9B5kM&feature=related
Amalia Rodrigues Naufragio(難破船)
http://www.youtube.com/watch?v=7s66FLIgRTY&feature=related
同じ曲をちあきなおみが日本語訳詞(霧笛)で歌います。ちあきの負け。
http://www.youtube.com/watch?v=Vthf3nBtHdY&feature=related
Amalia Rodrigues Naufragio Gaivota(かもめ)
http://www.youtube.com/watch?v=gNf02ZDzouI&feature=related
同じ曲をちあきなおみが日本語歌詞(酔いどれ船)で歌います。ちあきの勝ち。
http://www.youtube.com/watch?v=bpOyWkZrXwQ
同じ曲をAmalia Hojeでもどうぞ。 0:35~。再びちあきの負け?
http://www.youtube.com/watch?v=BgQeJ6BqRLI&feature=related
(完)
————————————————————-
太田述正コラム#3996(2010.5.8)
<中共の「資本主義」(その2)>
→非公開
皆さんとディスカッション(続x827)
- 公開日:
>いずれにせよ、そんなことより、
小さいことじゃないですよ。口蹄疫の件は既に先に周辺諸国で始まっていて兆候があったのに、完全に初動体制の不備です。地元では農協職員、地元住民、ボランティアが死に物狂いで本州に飛び火しないよいうに身体を張ってくれています。こういうことを放っておくことこそ報道カルトです。
失礼しました。体制じゃなくて態勢ですね
度々失礼します。私が怒るようなことでもないですね。すみません(笑)