太田述正コラム#4853(2011.7.7)
<皆さんとディスカッション(続x1256)>
<太田>(ツイッターより)
件の法律事務所、共産党系だったんだけど、それだけに、曲とのとりあわせが面白かったな。
ところで、日本共産党は急速に衰退しつつあるようだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/5686073/
天然記念物が失われるみたいで複雑な気持ちだ。
時代の流れと自業自得の両面があるけどね。
(コラム#4689に関し)私の戦前史観を概観するのに好適なコラムだね。結論的部分をうのみにせず、疑問点等があったらどしどし質問してくれたまえ。
また、日本の戦前史についての、面白い論考や本を見つけたら、教えてもらえるとありがたい。
このところ書いてる有料読者向けコラムでは、他のテーマを追いかけているんだけど。
<ΖαΖα>(「たった一人の反乱」より)
ドイツ:徴兵制中止、志願制に 国防費削減狙い
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20110704k0000m030028000c.html
今後のドイツ軍の任務はテロ対策に海外派兵、日本も自衛隊がそんな任務を担当せないかんのだろうが難しいだろう。
今までの海外派兵もどきじゃだめだろうな。
<ΖΖαα>
コラム#4851で「問題は、何が松本前大臣をそうさせたのかだ。恐らく村井宮城県知事とは既知の間柄だったのだろうが、タブーが二重三重にからんでいそうなので、日本のマスコミには、それを解明することは期待できないだろうな。」とありますが、松本前大臣と村井宮城県知事は、共犯で自爆テロをしたって事でしょうか?
また、タブーが二重三重って同和問題と、自衛隊関係?
太田さん教えてください!
<太田>
ボクが教えてもらいたいくらいだ。
村井知事については、県議当時のことを含め、何回かこのコラムでとりあげているので関心あらば、検索をかけて振り返ってもらいたいが、もともといい印象は持っていなかった。(注)
(注)「浅野史郎<宮城県知事は、>公共事業費の削減のため、業者の選定にあたっての一般競争入札の実施を大幅に導入するという入札改革を行<い>・・・同県における「談合」<は>激減<したと目される>。・・・<ところが、>後任の村井知事時代には建設業界の利益を重視する入札制度の変更が行われ、2006年(平成18年)4~11月の落札率は78.9%と、前年度比で3.6ポイント上昇するなど、状況は以前の状態に戻りつつある。」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%85%E9%87%8E%E5%8F%B2%E9%83%8E
だけど、地元じゃなくって大阪府出身で、しかも元自衛官で宮城県知事になった
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E4%BA%95%E5%98%89%E6%B5%A9
んだから、大変なやり手であることは間違いないな。
くだらない昔話を書いておこう。
私が2001年に、選挙に出るために防衛庁を退職し、仙台を去ってからも、彼、ずっとボクに年賀状を寄越してたんだな。
しかも、いつも一筆添えてあった。
(ちなみに、私は賀状をくれた人にだけ翌年(初めてくれた人にはその年)賀状を出す、というやり方だ。詳しい現況報告を印刷し、基本的に一筆は添えない。)
2005年の彼からの年賀状には、決意表明めいた一筆が添えてあったのでどういう意味かなと思っていたら、彼が同年の知事選に立候補して当選したことを知って驚いたね。
ところが、2006年の賀状は来なかったのでチートまた驚いた。そして没交渉になったまま現在に至っている。
それでは、その他の記事の紹介です。
経産省/電力業界は解体的改革が必要だ。
菅首相は、(小沢に色目を使う海江田を晒し者にし、小沢に近い細野や小沢派の平野を原発や大震災担当で抜擢して小沢の政治生命を断つべく画策するとともに、)経産省/電力業界をあの手この手で締め上げつつあるのだろう。↓
「半導体大手「エルピーダメモリ」(東京都中央区)をめぐる支援策の公表前に同社株を購入した疑いが強まったとして、証券取引等監視委員会が、資源エネルギー庁前次長(52)を金融商品取引法違反(インサイダー取引)の疑いで強制調査していたことが7日、分かった。監視委は検察庁への刑事告発を視野に慎重に調査している。・・・」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110707/crm11070709210005-n1.htm
「九州電力玄海原子力発電所(佐賀県)の運転再開問題を県民に説明するために国が主催した6月下旬のテレビ番組で、九電幹部が再開賛成の意見を電子メールで送るよう、自社や子会社の社員らに働きかけていたことが6日わかった。九電の真部利応(まなべ・としお)社長は同日、会見して謝罪した。
定期検査で停止中の原発は全国的に運転再開のめどが立っておらず、玄海は「再開第1号」の有力候補だったが、メール問題で今夏の再開は絶望的になった。
6日には海江田万里経済産業相が、全国の原発を対象に新たに安全性評価(ストレステスト)をすると発表。7月中にも再起動の可能性があった玄海をはじめ、全国の原発の再開が先延ばしになる見通しだが、九電のメール問題でさらに遅れそうだ。・・・」
http://www.asahi.com/special/10005/SEB201107060033.html
「・・・岩手県選出の平野達男参院議員・・・小沢元代表の了承得ずに・・・復興相就任・・・受諾・・・」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110707-OYT1T00374.htm?from=main6
「「大震災が起きた後なのに、経産省の原子力安全・保安院が『安全だ』と言うからって、そのまま再開というのは通らないだろう」
首相は5日、首相官邸に海江田経産相、細野原発相を呼び、九州電力玄海原子力発電所など原発の再稼働問題への対応を協議した。首相はこの中で、全原発を対象に、津波や地震への耐震性の限界を調べる「ストレステスト(耐性検査)」を導入するよう指示した。
首相のこの発言や、唐突にも見える6日の「新ルール作成」指示の背景には、東京電力福島第一原発事故以来の「経産省不信」があると指摘されている。・・・」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110707-OYT1T00212.htm
リビア西部で二方向から反体制派が首都トリポリにせまりつつある。↓
Libyan rebels have launched an apparently co-ordinated two-pronged offensive against pro-Gaddafi forces, striking from bases in the western mountains south-west of Tripoli and from the besieged city of Misrata, 130 miles to the east.・・・
http://www.guardian.co.uk/world/2011/jul/06/libyan-rebels-launch-dual-offensive
<そのトリポリでも、夜間にはこぜりあいが続いている。↓>
・・・there are now regular night-time clashes in the Libyan capital .・・・
http://www.guardian.co.uk/world/2011/jul/06/tripoli-night-battles-rebels-shootings
米国防省の経費削減、音楽隊にも及ぶ。
それにしても、音楽隊でも海兵隊のは特別扱いを受けてきたわけだ。↓
Congress’s willingness to cut next year’s defense budget is getting put to the test this week, as lawmakers consider slicing into the $320 million that was to be appropriated to military bands.・・・
The U.S. Marine Corps Band, “the President’s Own,” plays at White House functions.・・・
http://www.washingtonpost.com/blogs/checkpoint-washington/post/military-bands-may-feel-the-pinch-of-budget-battle/2011/07/06/gIQAQg0y0H_blog.html
IMF前専務理事の事件の「犠牲者」はギニア出身だが、同国の惨状が紹介され、「犠牲者」への一方的非難は慎むべきだとするコラムが出ていた。↓
Mr. Strauss-Kahn’s accuser is from Guinea・・・
Guineans leave their country in large numbers, partly because of grinding poverty; 70 percent live on less than $1.25 a day , despite the fact that Guinea has almost half of the world’s bauxite (from which aluminum is made), as well as iron, gold, uranium, diamonds and offshore oil.
The same leaders whose theft and mismanagement have kept so many Guineans poor in the decades since independence from France, in 1958, have also been ferociously violent, massacring as many as 186 unarmed demonstrators calling for democratic reforms in 2007, and at least 157 demanding the same in 2009. After the latter massacre, members of the state security forces gang-raped dozens of women to punish them for protesting and to terrorize men and women into silence.・・・
http://www.nytimes.com/2011/07/06/opinion/06mcgovern.html?_r=1&hp
韓国小特集でーす。
急に先進国になったことに伴うストレスで、鬱病患者が増える一方の韓国。↓
・・・South Korea, once even poorer than woeful North Korea, now boasts the world’s 13th-largest economy.・・・
<先進国中最も不幸だと思っている韓国の若者達。↓>
Young people in South Korea are certainly unhappy, even chronically so, in part because of ferocious academic pressures that begin early on. A recent survey here found that young Koreans — for the third straight year — were the unhappiest youngsters in a subset of Organization for Economic Cooperation and Development countries.・・・
<恥だとして精神医にかかろうとしない韓国人。↓>
“With depression, the inclination for Koreans is to just bear with it and get over it,” he said. “If someone goes to a psychoanalyst, they know they’ll be stigmatized for the rest of their life. So they don’t go.”・・・
<その結果としての、うなぎのぼりの自殺率。↓>
・・・the suicide rate in South Korea is nothing short of alarming, nearly three times higher than in the United States. The rate here doubled in the decade between 1999 and 2009. ・・・
“We have seen a rapid increase in depression, and I’d say 80 to 90 percent of our suicides are byproducts of depression,”・・・
<シャーマンが大繁盛だとさ。↓>
・・・shamanism has made something of a comeback in South Korea in recent years, with an estimated 300,000 shamans ministering to clients.・・・
http://www.nytimes.com/2011/07/07/world/asia/07iht-psych07.html?ref=world&pagewanted=print
韓国の農村部でどんどん増える国際結婚。↓
・・・the number of Koreans marrying foreign spouses increased from 4,710 in 1990 to 33,300 in 2009. And numbers are expected to continue rising.・・・
More than 100,000 women among South Korea’s 1.2-million foreign population are estimated to be foreign brides. Vietnamese and Filipina women account for 19.5 and 6.6 percent respectively, according to Ministry of Health data. The largest chunk — 30.4 percent — are ethnic Koreans from China.・・・
http://www.csmonitor.com/World/Asia-Pacific/2011/0706/Why-more-South-Korean-men-are-looking-for-foreign-brides
その韓国で、2015年までに紙の教科書を全廃することが決まったとよ。↓
South Korea・・・announced that it will replace paper textbooks with electronic tablets in all state-run (public) schools by 2015.・・・
http://www.csmonitor.com/Books/chapter-and-verse/2011/0706/In-South-Korea-all-textbooks-will-be-e-books-by-2015
ギリシャは、EUから追放するよりないんじゃないかな。↓
<パパンドレウ、カラマンリス、ミツォタキスの3家がたらいまわしてきた、民主主義的封建国家だってさ。↓>
・・・The last few decades have seen an elite, with the Papandreou, Karamanlis and Mitsotakis families at its core, establish a system of economic patronage. They threw around billions the government didn’t actually have and showered friends and relatives with prosperity that was all based on credit. These leaders bloated their country’s administration so that everyone could have a piece, and created a bureaucratic monster in the process.
The political parties’ business dealings were always more about favors than policies. Anyone with access to public funds used them to buy friends and voters, who were then beholden to the party — and to the family running it. The result for Greece has been a feudal democracy, where the generations come and go, but the names remain the same: Papandreou and Karamanlis and Karamanlis and Papandreou, with a Mitsotakis thrown in every now and then. No other European democracy has seen the like.・・・
<脱税とヤミ兼職、そして汚職だらけの国家でもある。↓>
The rich evaded taxes to the tune of billions, the poor scraped by with under-the-counter work and public officials opened their doors to bribery.・・・
<EUから財政再建を押し付けられたギリシャは、縮小再生産の死のスパイラルへ。↓>
”If they just continue with the European Union’s austerity program, they’re going to be in slow growth or recession as far as the eye can see, and at the end of the day they’re still going to default.”・・・
http://www.spiegel.de/international/europe/0,1518,772176,00.html
—————————————————————————————————————————————————
太田述正コラム#4854(2011.7.7)
<支那における自由民主主義的伝統の発掘(その2)>
→非公開
皆さんとディスカッション(続x1256)
- 公開日: