太田述正コラム#5755(2012.10.1)
<皆さんとディスカッション(続x1680)>
<h5JEcJ+w0>(「たった一人の反乱」より)
≫なお、ハリボテじゃなくたって、およそものの役には立たないぜ。≪(コラム#5753。太田)
 ハリボテじゃないなら中共の軍事力が日本より劣るって論理が根底から崩れるんじゃね?
 すなわち「尖閣をとる軍事能力がない(=手札がゼロ)」って論理も崩れると思うんだが?
<太田>
 コラム#5752が公開された時に読んでもらいたいが、一番いいのはオフ会に参加することだよ。
 ま、かわいそうだから、尖閣を巡る軍事情勢をちょっとだけ披露しとこう。
 中共には日本ほど高度な「海」に係る広域警戒監視能力がないので、空母だろうが潜水艦だろうが、中共の艦艇は、例えば、(数十キロ先に潜んでいる)日本の潜水艦から一方的に攻撃されてジ・エンドってこと。
 ということは、例えば、尖閣を空挺部隊で急襲して占拠したとしても、後続部隊を送ったり、占拠部隊に物資を供給することができず、早晩、占拠部隊は白旗を上げざるを得なくなるっちゅうこと。
 空から補給等ができるだろうって?
 中共には、「海」に係るものよりはマシだけど、やはり日本ほど高度な「空」に係る広域警戒監視能力がないから、戦闘機の能力を比較するまでもなく、「海」の場合ほどではなくても、それに近いカンジで、輸送機だろうが護衛戦闘機だろうが、中共の軍用機は、自衛隊から、一方的に近い攻撃を受けて、ほぼジ・エンドってこと。
 ところで、コラム#5673でそのコラムを紹介したところの、米海軍大学の准教授が、自衛隊だけじゃ尖閣を巡る中共との「戦い」に勝てないとする、以下のようなタイトルのコラムを、同じフォーリン・ポリシーに寄稿している。↓
 Japan could win a war for the Senkaku islands, but it wouldn’t be easy. And certainly not without U.S. help.・・・
http://www.foreignpolicy.com/articles/2012/09/28/rock_fight?page=full
 彼の今度のコラムには首ひねっちゃうね。
 下掲の投稿者↓からも叩かれてるが、陸上自衛隊の尖閣配備を前提にしている点からしておかしい。
A:”The obvious way to ward off attack — stationing garrisons and artillery on the tiny, resource-poor islands”
I have seen a lot of stupid ideas in my time but that might be the prize winner. This isn’t a football game and nobody with the sense of a goose wants to do a goal line stand. You deny access by sea and air. Unless China can produce a few thousand troops that walk on water, you have defended those rocks.
When you talk Sea Air warfare you are talking high technology. China is a low tech shithole. Without free market consumerism, they will stay that way. Free Market consumerism would destroy the Chi-Coms, which is why it won’t happen.・・・
 次のは、日本人とおぼしきハンドルネームの人による投稿だが、言ってることはその通りであり、日本側大勝利ということになるだろう。↓
B:China will lose for two main reasons: 1) Japan’s Navy is the second largest in the world, has great operational experience, better subs, superior ASW, well trained and discipline, sailors. 2) Japan has a superior air force, with well maintained air craft and pilots. China on the other hand, has a Navy that lacks operational experience, poor maintenance of ships and aircraft that are out classed by what the Japanese are able to field. In the opening days of the war China will loose its fleet, and a lot of aircraft.
 先ほどのAがBの言ってることをコンファームしている。↓
A;Japan has the much superior naval quality – as long as the Japanese sailors are as brave and intrepid as their forefathers, they will defeat any major Chinese surface forces and thus control all access to the islands. Any PLA forces landed would then be cut off (but I don’t think any Chinese or Japanese strategist is going to place ground forces in theater unless it is part of a campaign to completely destroy the other side’s naval capability).
 Dも以上に同意。↓
D:Japan has quite a capable military and can probably focus more force on the islands than the PRC if they decide to do that. ・・・
 下のは、私がネグってきた点を指摘してる投稿だ。
 ここまではやらないとしても、尖閣周辺海域を少し広く危険地域である旨日本政府が宣言しただけで、中共の交通路は南北が遮断され、中共北部は干上がってしまうことだろう。↓
E:・・・the Japanese could simply inform all merchant vessels that they are considered hostile if they are coming or going to China.・・・
 尖閣に限らず、中共の領土拡張戦略を厳しく批判する投稿だ。↓
F:actually it is the PRC that is isolated. Japan, Korea, Taiwan, The Philiippines, Singapore, Malaysia, Vietnam, and Australia are all pretty united in making sure that the PRC doesn’t pull this kind of power play against any of them. The PRC has to learn to act like an adult in the real world, and trying to intimidate its neighbors can only end in diaster for the PRC and its dictatorship.
 尖閣に関しては、海軍大増強につなげるための国内向けの中共のパーフォーマンスだとする投稿だ。↓
G:This cogent operational analysis fails to consider the real intention of the Chinese, to win popular domestic support for the onerous cost of building a world class navy in coming decades. The parallels to Tirpitz, the Second Reich and the Navy Law of 1899 in respect of Germany’s nascent challenge to the Royal Navy during the Anglo-German naval rivalry are probably most instructive as to their true intentions.・・・
 ところで、同じ准教授の前回のコラムに対する投稿は、既に100数十本にも達している
http://www.foreignpolicy.com/articles/2012/08/20/the_sino_japanese_naval_war_of_2012?page=full
ところ、とてもじゃないが、目を通している時間がない。
 誰かざっと読んで、面白そうなのをピックアップして報告してくれない?
 そうだ、尖閣関連記事がもう一本あったな。↓
 広い意味での尖閣周辺に米空母機動部隊2、海兵遠征部隊1が集結!ってんだけど・・。↓
 ・・・Carrier groups and Marine task forces often operate alone, so the convergence of the three groups in a relatively small part of the Pacific represents an unusual concentration of firepower. ・・・
 <空母部隊1は横須賀、海兵部隊は沖縄のだから、要は地元の部隊だ。↓>
 The George Washington battle group and the Marine task force, both based in Japan・・・
 <また、空母ステニス率いる部隊は、米ワシントン州からイラン向けに中東に向かってる途中に他ならない。なーんだってなもんだね。↓>
 The Stennis is being sent from its homeport in Washington state to the Persian Gulf, four months ahead of schedule in response to the escalating crisis over Iran’s nuclear program. The Guam exercises allowed the Stennis to grab a few days of extra training with the George Washington group en route. The Senkakus are situated close to the major sea routes from Pacific to Mideast; it is unclear if the Stennis group is simply passing, by or will remain awhile.
 <それはともかく、釣魚(島)の読みが中共と台湾で違うとは知らなかったよ。北京語と広東語の違いなんだろな。↓
 The islands are called Diaoyu in China, and Tiaoyutai in Taiwan.・・・
http://nation.time.com/2012/09/30/big-u-s-fleet-nears-disputed-islands-but-what-for/
<u9JKDa/50>(「たった一人の反乱」より)
 改憲を次期衆院選の争点に 消極的な議員は退場を、自民・安倍総裁
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120930/stt12093019260008-n1.htm
 野田総理の釣り餌が決定ですね。
 「次の選挙とは言わずに、来年の夏までに国会で議論しましょう。」
 こうやって谷垣氏も釣られたわけですから。
 野田総理にとって大切なのは、民主党が過半数を持っていることよりも、自民党(+公明党)と政策協議ができること。
 そして、安倍総裁は、憲法関連の法案が審議中の間は、不信任案を通すことはできませんよ。
<Chase>
 ・・・消化不良ながら、いつもコラムを読まさせていただきありがとうございます。
 また、太田さんが大変お忙しいにも拘らず、<私の現在の事情(続x)>を読みまして、ご自身による懸命のご対応で、頑張られていることに感服しております。・・・
 コラムの配信数を考えますと太田さんのご健康が心配されます。ときどき休まれた方が、読者としては安心いたします。
 ご健康にはくれぐれもご留意くださいませ。
<太田>
 久しぶりのご消息ですね。
 引き続き、どうぞよろしく。
 それでは、その他の記事の紹介です。
 ヴェトナム経済が暗転しちゃってんだね。↓
 Vietnam’s economy was promising. How the country got off track. ・・・
http://www.thedailybeast.com/newsweek/2012/09/30/from-tiger-to-pussycat-how-vietnam-s-economy-got-off-track.html
 こりゃいいえて妙だねえ。↓
 It is an amazing stroke of luck that Myanmar has managed to produce both a Nelson Mandela and a Mikhail Gorbachev. ・・・
http://www.nytimes.com/2012/10/01/opinion/keller-the-burmese-odd-couple.html?ref=opinion&_r=0&pagewanted=print
<h5JEcJ+w0>(「たった一人の反乱」より)
—————————————————————————————————————————————————
太田述正コラム#5756(2012.10.1)
<イギリスにおける7つの革命未満(その5)>
→非公開