太田述正コラム#6021(2013.2.11)
<皆さんとディスカッション(続x1807)>
<太田>(ツイッターより)
「…梁啓超は「李鴻章は伊藤博文より一枚上手だが、ビスマルクに比べると学識、権謀術数、胆力いずれも劣る」という人物評を、評伝の末尾に記した。一方で「宗主国の中国が朝鮮の対日外交を直接主管しなかったため、日清戦争が起こるに至った」という説明は、改革派の知識人、梁啓超もまた大国意識から逃れられないという限界を示している。…」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/02/10/2013021000002.html
李は伊藤と違って「国民の力を理解できなかった」(上掲記事中に登場)以上、「一方で」は「しかも」じゃなきゃダメじゃないか。
朝鮮日報の記者サンよ、人民日報の記者の爪の垢でも煎じて飲みなさい!
<神聖キュウシュタニア帝國皇帝>(ツイッターより)
≫白人と黒人だけで、黄色人種もラティノ系も皆無ってのおかしくないけ?≪(コラム#6017。太田)
エボニー・アンド・アイボリーという曲名でも黄色いのは無かった事にされている件
http://jp.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%9C%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%9C%E3%83%AA%E3%83%BC …
<太田>
「エボニー・アンド・アイボリー(Ebony and Ivory)
< http://www.youtube.com/watch?v=PSvnIwg0lEA >
は、1982年にポール・マッカートニー&スティーヴィー・ワンダー(Paul McCartney & Stevie Wonder)が発表した楽曲。及び、同曲を収録したシングル。・・・
この曲は、「ピアノの黒鍵(Ebony)と白鍵(Ivory)が一つのハーモニーを奏でるように、白人と黒人、無色人種と有色人種、すなわち人類が調和する」とのテーマをデュエットで歌い上げ、世界で反響を呼んだ。・・・」ですか。
<5mkHcM8C0>(「たった一人の反乱」より)
中国の花火「東京大爆発」回収 好戦的イメージ嫌う?
http://www.asahi.com/international/update/0208/TKY201302080335.html
太田さんの言う「尖閣諸島問題で困っているのは、日本ではなく中共当局」が事実である一つの裏付けになるかな?
にしてもまさか中共がここまで神経過敏になってるとは思わなかったなぁ。
<太田>
では、本日の「その他の記事<の>紹介」は本件関係から。
やっぱ、分かっちゃいるけど止めらないのね。ヨチヨチ。↓
「中国軍、挑発を再開 戦闘機が領空接近 尖閣には監視船も・・・」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130211/plc13021101370001-n1.htm
なーんだ。↓
「レーダー照射:証拠開示に慎重姿勢示す…小野寺防衛相・・・」
http://mainichi.jp/select/news/20130211k0000m010023000c.html
吉田ドクトリンは生きている。↓
「・・・今日、日本は36カ国の大使館、2国際代表部に計49人の防衛駐在官を送っている。兼轄国数は20。増えたといえば増えた。が、今日のドイツは派遣国65、兼轄国65、国防技術アタシェを含む派遣武官は198人。三十数年間に差はむしろ拡大した。英国は84カ国に対し106人だ。英独両国と日本とではどちらの経済力が大きいか。因(ちな)みに、韓国も武官数で日本を追い抜いた。・・・
防衛駐在官の活動費も外務省予算、防衛省への報告も外務省経由。途中でブロックされることもある。・・・」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130211/plc13021103400003-n1.htm
維新、がんばれ!↓
「内閣支持率71%、2回連続上昇・・・」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130210-OYT1T00686.htm?from=main2
どうして東アジアで緊張が高まっているのかについてのコラムだが、これも、北朝鮮と中共と日本それぞれが体制の危機に直面しているからだ、というトーン。
英国のBBC(コラム#6019)を笑えなくなってきた。↓
・・・It may be more useful, though, to focus on the national weaknesses that may propel them to act. North Korea is a failed and hungry state for which blackmail and bluster have long been the only survival strategy. China is a rising power and a growing economy — but led by a one-party regime that may be tempted to use nationalism to distract a restive population from domestic troubles. Japan has discarded one prime minister after another, pretty much on an annual basis, for most of the past decade, an instability that leaves it punching below its economic and military weight.・・・
http://www.washingtonpost.com/opinions/fred-hiatt-tensions-in-asia-add-urgency-to-obamas-pivot/2013/02/10/6bc8fb12-723a-11e2-ac36-3d8d9dcaa2e2_print.html
昨日ボクが紹介した話が出てたね。↓
「韓国空軍版「レ・ミゼラブル」 兵士の日常 「無情さ」描く・・・」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2013021102000121.html
——————————————————————————-
iPhone5弥次喜多道中外伝だ。
プレインストールされたOffice2010を9日に2013へ無償アップロードして使い始めてるが、見た目も使い勝手も素晴らしい。
こういう機能もある↓らしく、オフ会の参加者に提供する写真入りの拙宅への案内図もSkydriveにアップしたいところ、読者側で勝手にその内容を変えられちゃ困る。
当然、変えられないようにできるんだろうが・・。↓
「・・・Microsoftの・・・新しい「Office」を使用すれば、オンラインで・・・SkyDrive<に>・・・保存したあらゆる文書のURLを作成することができる。ユーザーはその後、自分のファイルを表示または編集する必要がある他のユーザーに対して、その文書のURLを電子メールで送信することが可能だ。・・・
作成した文書のURLを受け取ったユーザーは、そのURLをクリックすればOffice Web Apps内でそのファイルを表示することができる。そこからは、そのウェブアプリ内でリンクをクリックするだけで、ブラウザ内でファイルを編集することができる。」
http://japan.cnet.com/news/service/35028041/
また、Office2010の時からOne Noteというソフトがついてきていたけれど使ったことがなかったところ、先般スマホとパソコンに初インストールした、evernoteでできることはOne Noteでもできるんじゃないかと思い至ったけれど、確かめてみる気力が湧かない。
(大昔、少しは使ってたExcelですら、このところ、全然使ってないんだから・・。とにかく、宝の持ち腐れだ。)
今月2日の夜から始めたeTax作業、イの一番の本人認証さえ、まだクリアできていない。
国税庁に対し、怒りを通り過ぎて呆気にとられている。
いずれ、詳しく報告させていただく。
——————————————————————————-
連休であることから、臨時一人題名のない音楽会を開催することとし、目前のバレンタインデーにちなんで、このガーディアンの記事↓
http://www.guardian.co.uk/culture/gallery/2013/feb/09/10-best-classical-valentines-pictures
(2月9日アクセス)で紹介されていた、愛の曲10曲を、登場順序に従ってお送りします。
それぞれの曲の能書きに興味ある方は、この記事を読んでください。
シューベルトのはあんましピンとこないかもしれないから飛ばしていい?
(ラヴェルのも出だしがパッとしないかもしれませんが、しばらく経つと美しいワルツが流れて来るのでご辛抱を。)
当然のことながら名曲ばかりであり、皆さんがご存知の、或いは聴いたことのあるメロディーが多いでしょう。
Rimsky-Korsakov Scheherazade 指揮:Arthur Arnold Moscow Symphony ヴァイオリン:Elena Semenova
http://www.youtube.com/watch?v=s_pkRH2DZuw 以下
Schubert Ungeguld 歌唱:Dietrich Fischer-Dieskau ピアノ:Gerald Moore
http://www.youtube.com/watch?v=UDS_bDrHIYA
Ravel La valse ピアノ連弾:Argerich & Freire
http://www.youtube.com/watch?v=JP7QeX3oPXs
オケ版 指揮:Bernstein Orchestre National de France
http://www.youtube.com/watch?v=Fg2i2NB-i3o
Gershwin Bess, you is my woman now(オペラ Porgy and Bessより) 歌唱:Willard White (Porgy), Cynthia Haymon (Bess) 指揮:Simon Rattle London Philharmonic Orchestra
http://www.youtube.com/watch?v=ApZ0lqGIF74
Poulenc Les chemins de l’amour 歌唱:Veronique Gens
http://www.youtube.com/watch?v=ex-IxBQndqM
Mozart Soave sia il vento(オペラ Cosi fan tutteより) 歌唱:Susan Chilcott (Fiordiligi) & Susan Graham (Dorabella) 男性?
http://www.youtube.com/watch?v=gMY3Ou9L5xE
Richard Strauss Dance of the Seven Veils(バレエ Salomeより) 舞踊:Catherine Malfitano & Bryn Terfel 指揮:Christoph Von Dohnanyi The Royal Opera House Orchest
http://www.youtube.com/watch?v=uEUhGRe53dY 以下
Faure Apres un reve 歌唱:Kiri Te Kanawa
http://www.youtube.com/watch?v=Oq4iEhRpAcY
Monteverdi Pur ti miro(オペラ L’incoronazione di Poppeaより) Philippe Jaroussky & Nuria Rial 伴奏:L’Arpeggiata
http://www.youtube.com/watch?v=qm641MrwPN0
Bernstein Tonight(映画 West Side Storyより) 映画より:ナタリー・ウッド(歌はマーニ・ニクソン) & リチャード・ベイマー(歌はジム・ブライアント)
http://www.youtube.com/watch?v=5_QffCZs-bg
< http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E7%89%A9%E8%AA%9E_(%E6%98%A0%E7%94%BB) >
なお、バレンタインデー前後に、愛についてのコラム・シリーズをお送りする予定です。
テーマは、永遠の愛の可能性について、です。(コラム#6017で紹介した研究を思い出してください。)
—————————————————————————————————————————————————-
太田述正コラム#6022(2013.2.11)
<湾岸諸国はどうなる?(その2)>
→非公開
皆さんとディスカッション(続x1807)
- 公開日: