太田述正コラム#6408(2013.8.24)
<皆さんとディスカッション(続x2000)>
<M3RULoXc>(「たった一人の反乱(避難所)」より)
<cw4HSEy.(コラム#6402)クン、>法的に無理があると考えているのは、朝鮮日報の一部だけじゃないかな。
韓国人は、自分たちの考え方が外国でも普遍的なものだと考えやすい傾向を持つことは太田さんが言ったように、安重根の銅像の話でも明らかでしょう。
賠償命令が出ることを見込んで、既にこんな状況に・・・
戦時徴用訴訟 原告が三菱重工への慰謝料請求額を増額
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2013/08/23/0200000000AJP20130823002100882.HTML
<EDNtTCG20>(「たった一人の反乱」より)
<iVQxgWYM0クン(コラム#6402、6404、6406)、>放射能が人体に悪影響とかデマもいいとこ放射能でガンが増える?
その放射能でガン治療をしていますが何か?
本当に増えるなら治療になんて使えないよね。
ラドン温泉は健康にも良いことは学者も証言している。
プルトニウムは少量を食べても問題ない。
人体そのものにも放射能はあるし普段食べている食べ物にだってある。
宇宙からも降り注いでもいるし放射能は日常的なもの。
原発に使われている燃料は天然由来成分100%の自然の恵みなんだよ。
最大限原発に不利に見ても健康に悪影響は与えないということだ。
実際は健康にいいけどね。
原発に否定的な証拠なんてこの世には存在しない。
反原発派の創作物としては存在してはいるようだがw。
<ZJ4U+PUL0>(同上)
横からだが放射線量によるんじゃないかな?
http://www.rea.or.jp/wakaruhon/honbun/No05honbun.pdf
どちらにせよ、典拠無しの書き込みは辞めといた方がいいよ。
どれだけ長文書き込もうと、内容に説得力が感じられなくて読む気しない。
<TA>
≫当時の米精神病学界は同性愛を精神障害であると見ていたため、同性愛者は、例えば共産主義者に同性愛者であることを暴露するぞと脅されたら秘密情報を提供してしまうであろうと思われれたことから、マッカーシー上院議員らは、同性愛者は安全保障上のリスクであるとみなした。≪(コラム#6407(未公開)。ウィキペディア(英語)「Lavender scare」)
≫国務省は、1950年代と60年代において、同性愛者であると信じられた約1,000人の職員を馘首した、とジョンソンは推計している。これは、鉈を振るわれたところの、いわゆる赤<(共産主義者)>の数をはるかに上回る。≪(同上。ワシントンポスト(書評))
アメリカのこういった異常性を知らなければ、報ずる意味をはじめ、まったく訳の分からない記事でした。↓
「私はチェルシー、女性だ」 米外交公電流出の上等兵
http://www.asahi.com/international/update/0823/TKY201308230045.html
<太田>
ずっと以前に、私も窘められたことがあります(コラム#省略)が、「チェルシー」は性同一性障害者であって、同性愛者じゃありませんよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%A7%E5%90%8C%E4%B8%80%E6%80%A7%E9%9A%9C%E5%AE%B3
米国におけるラヴェンダー(同性愛者)狩りの当時、そのような正しい区別がなされていたとは思えませんが・・。
<TA>
≫時間つなぎの真面目な座興ですが、あなたを含め、読者の皆さん、私がひらめいたこと<(支那人に対する日本兵の蛮行のメカニズムの説明)>をあててごらんなさい。ものすごーく簡単なハナシなんで、短い一センテンスで書けますよ。≪(コラム#6402。太田)
おそらくコラム#6382で取り上げた書評がヒントなのでしょうが、まったくわかりません・・・orz
<太田>
それは残念。
誤字脱字等を第三者の方が気が付きやすいことから、或いはと思ったのですが・・。
<TA>
≫『妄想合衆国』は、疑惑と妄想を深めるところの幾ばくかの偉大なる大衆文化の抱き合わせ販売商品(tie-ins)くことで、疑惑と妄想が単なる少数派の諸運動<限りのもの>ではないことを描く。≪(コラム#6407(未公開)。ニューヨークデイリータイムズ)
→???
<太田>
いつも誤字脱字等を指摘していただき、ありがとう。
翻訳した文章を推敲した際に生じた、「抱き合わせ販売商品(tie-ins)を描くことで」中の「を描」の単純な脱落ミスだったのですが、改めて原文
“The United States of Paranoia” features some great pop culture tie-ins that further suspicion and paranoia aren’t just minority movements.
を眺め回したところ、下掲のように訳した方がよいと思うに至りました。
『妄想合衆国』は、疑惑と妄想を深めるところの幾ばくかの偉大なる大衆文化の抱き合わせ販売商品(tie-ins)が単なる少数派の諸運動<限りのもの>ではないことについて、特集を組んでいる。
一、’feature’をこれまで「描く」と訳すことが多かったのですが、少なくともこの場合、「特集を組む」と訳さないと上記文章のニュアンスを捉えきれていないと感じたことと、二、上記文章における’that’を’and features that’の省略形であろうと受け止めていたところ、’which’の言い換えではなかろうか、つまりは、’further suspicion and paranoia aren’t just minority movements’が’great pop culture tie-ins’を修飾する語句ではなかろうかと考え直したこと、の結果です。
英語のできる方、ご意見を!
それでは、その他の記事の紹介です。
米国は中共を封じ込めようとしているのではなく、相殺しようとしているってさ。
(ソ連とは違って中共はアウタルキー経済じゃないからそこが違うだけだろ。軍事的には米国は同じことをしているさ。)↓>
・・・The United States is not trying to contain China. Rather, the rebalance seeks to increase U.S. diplomatic, economic, and military resource commitments to Asia in order to bring them into balance with America’s expanding political, economic, and security interests in the region・・・
<アジアの指導者達も封じ込めじゃなく相殺を望んでるってんだけど、同じく当然だわよ。↓>
Asian leaders want the United States to offset China, not contain it. China is a major market for all countries in Asia, including key U.S. allies like Japan, South Korea, and Australia. ・・・
http://www.foreignpolicy.com/articles/2013/08/23/the_united_states_is_not_trying_to_contain_china?page=full
戦前から戦後にかけての、上海を拠点とする漢人財閥の総帥とその息子達との手紙を通じて構成された史伝の一部が紹介されている。
これを読むと、親日勢力による統治がもっと長く続いておれば、大部分の支那人は日本になびき、また、繁栄を謳歌するに至っていたであろうことが、よー分かるぜ。
(香港を拠点とする漢人財閥の行動様式を想起せよ。)↓
http://www.atimes.com/atimes/China/CHIN-01-230813.html
孤独・・報道によれば藤圭子も孤独感に苛まれ続けたらしいね・・が体に悪いって前にも取り上げたことがあるオハナシが出てた。↓
<孤独感に苛まれている人の若死率は2倍。↓>
・・・those without adequate social interaction were twice as likely to die prematurely.
<それは、喫煙者の死亡率と同等。肥満より2倍危険。↓>
The increased mortality risk is comparable to that from smoking. And loneliness is about twice as dangerous as obesity.
<というのも、孤独は免疫機能を損なって炎症を募らせ、関節炎、糖尿、心臓疾患を引き起こすからだ。↓>
Social isolation impairs immune function and boosts inflammation, which can lead to arthritis, type II diabetes, and heart disease. ・・・
<米国では、1980年代に比べ、孤独感に苛まれている成人の割合が、20%から40%に増加している。(無神論者の増大、或いは所得格差の拡大が影響?(太田))↓>
Loneliness has doubled: 40 percent of adults in two recent surveys said they were lonely, up from 20 percent in the 1980s.・・・
<知人の数が問題なのではなく、互いに頼れる人がいるかどうかが問題なのだ。↓>
In terms of human interactions, the number of people we know is not the best measure.・・・
We just need several on whom we can depend and who depend on us in return.・・・
<孤独感に苛まれている人は睡眠中にプチ目覚めをより多くする。これは、部族から離れた時に、脳を警戒状態に置く必要があった大昔に由来していると思われる。↓>
In one study, Cacioppo measured brain activity during the sleep of lonely and nonlonely people. Those who were lonely were far more prone to micro awakenings, which suggest the brain is on alert for threats throughout the night, perhaps just as earlier humans would have needed to be when separated from their tribe.・・・
http://www.slate.com/articles/health_and_science/medical_examiner/2013/08/dangers_of_loneliness_social_isolation_is_deadlier_than_obesity.html
————————————————————————-
一人題名のない音楽会です。
山崎ハコの第三回(最終回)は彼女の持ち歌・・作詞まで彼女が手掛けたものが大部分・・の中で私の琴線に触れたものです。
私もそうだったけど、最初はピンとこないかもしれないけれど、「陰翳」たっぷりの彼女の歌(とギター)の虜に次第になっていきますよ。
かざぐるま
http://www.youtube.com/watch?v=8HRvDgw4Bm8
刹那の夢
http://www.youtube.com/watch?v=hzifPWU4ecc
望郷 欧米人は郷愁を抱かない、というコラム#6332(未公開)での私の指摘を思い出しながら聴くのも一興かもしれません。
http://www.youtube.com/watch?v=bpoLRvHCFMY
ヨコハマ これも望郷の歌。前・間奏 が特にエエね。
http://www.youtube.com/watch?v=9937QHFA29k
桜
http://www.youtube.com/watch?v=KwY3Kkvk9VM
流れ酔い唄
http://www.youtube.com/watch?v=DwttS5yIZXo
五月の薔薇 ワルツじゃぞえ。
http://www.youtube.com/watch?v=4iBQhDkXZ6I
心の花 作詞:五木寛之
http://www.youtube.com/watch?v=cEB4azr-gL8
白い花 上と同じ曲にハコが作詞したもの?
http://www.youtube.com/watch?v=GL7Gg44S8As
老女の夢 「風立ちぬ」が歌詞の中に登場。宮崎駿のそれではなく、堀辰雄の小説
http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/prdl/jsrd/norma/n188/n188_062.html
が懐かしい。
http://www.youtube.com/watch?v=eyoN7AxboIg
風に乗って昭和 寺山修司について歌ってるんだって。
http://www.youtube.com/watch?v=47FGDV-VsbQ
回転木馬 作詞:荒木とよひさ 編曲:武藤祐二
http://www.youtube.com/watch?v=O1C34gWjUgA
飛・び・ま・す
http://www.youtube.com/watch?v=ItSLNEjkBvo
帰ってこい
http://www.youtube.com/watch?v=4BgIajhJ7bw
着物 冒頭はインタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=qNKwuwceXx8
夢 ドラえもんの挿入歌だってさ。
http://www.youtube.com/watch?v=JqZPBZYcnQ4
蛍
http://www.youtube.com/watch?v=DNstzl1GMNM
許されざる恋
http://www.youtube.com/watch?v=mDc-3Pbe354
呪い このコワーイ歌が「ちびまる子ちゃん」のエンディングで使われたんだって。
http://www.youtube.com/watch?v=weLA22wlSq4
藍色の詩 これも「ちびまる子ちゃん」の中で使われたんだって。
http://www.youtube.com/watch?v=0er9t12cmSc
歩いて
http://www.youtube.com/watch?v=3v4p1ewY3ZE
道を探せ バックコーラス:中島みゆきと石黒ケイ ←だっちゅうんで収録したけど、実は琴線に触れるところまで行かなかった。
http://www.youtube.com/watch?v=qL8dlJp1aYY
(完)
—————————————————————————————————————————————————-
太田述正コラム#6409(2013.8.24)
<日支戦争をどう見るか(その33)>
→非公開
皆さんとディスカッション(続x2000)
- 公開日: