太田述正コラム#6926(2014.5.10)
<皆さんとディスカッション(続x2259)>
<太田>(ツイッターより)
「… 兪氏やその周辺ではこれまで「(兪氏は)清海鎮海運の株を保有しておらず、また会社内では職責もないため、今回の事故とは何の関係もない」と主張してきた。しかし…兪氏<は>…会長<であり、>…随時…経営に直接関与していた…」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/05/09/2014050901042.html
韓国の隠蔽体質の理念型のような船会社だな。
他方、海警が沈没船不明者捜索に力を注いでいることを奇貨として、中共漁船が韓国領海内にどんどん入って違法操業してるんだと。
http://english.chosun.com/site/data/html_dir/2014/05/09/2014050901586.html
こんなけったいな人々に取り囲まれている日本人って可哀想だな。
いや可哀想は彼ら?
<けん爺>
・・・ご指示に従い貴方のブログを検索し、有難く拝読させていただきました。
小生の質問一、自衛隊に戦闘能力はあるのでしょうか?及び二、集団自衛権を行使した場合の敵国の反撃は瞬時に始まると思われます。
その場合の防衛力は十分ですかの質問に対し、自衛隊の戦力は装備は別として、総合力としてはゼロに等しいとのご意見で、回答を頂く事が出来、有難うございました。
⇒総合力がゼロに等しいというのは、有事法制と陸海空自統合態勢等に不備があるため、日本に「敵」軍が着上陸してしまった場合と、日本が地上兵力を海外に派遣した場合の話であることにご注意ください。
海上においては話は違っており、極めて強力ですよ。(太田)
以前から自衛隊の自衛力を疑問視致しておりましたが、お蔭様で確信できました。
戦力も乏しく、防衛力も当てにならないこの時期に無謀極まりなく、先ずは国土防衛力強化に力を注ぐべきではないでしょうか。
⇒日本がその国土防衛力を強化する必要性は基本的にありません。
現在、日本周辺で日本列島に対する着上陸侵攻能力を持っているのは(極めて限定的なものですが、)ロシアだけですし、中共が仮に持つに至ったとしても、日米安保条約がある限りは、米国の核抑止力で着上陸侵攻は抑止されています。
海上における核攻撃の敷居は地上におけるそれに比べて圧倒的に低いからです。
また、朝鮮半島有事の際には、日本列島は事前協議なしに自動的に米軍を中心とする国連軍の出撃拠点として提供されることになっており、自衛隊の関与いかんにかかわらず、北朝鮮には日本を攻撃する「権利」が生じます。
但し、その攻撃は、能力的に対日着上陸侵攻ではありえず、ミサイル攻撃かテロ攻撃にとどまるでしょう。
核ミサイル攻撃に対しては米国の核抑止力が働いていますし、通常弾頭のミサイル攻撃は、自衛隊や米軍の対ミサイル・ミサイルに余り期待はできず、攻撃を受けた場合の損害はある程度甘受せざるをえないでしょう。
(テロ攻撃については立ち入りません。)
しかし、それを心配しても仕方ありません。
そもそも、日本列島を国連軍に対して提供した、ということは、かかる攻撃を甘受する決意をした、ということなのですからね。
問題は、中共が将来、台湾に着上陸侵攻する能力を持ち、台湾に対して条約上の義務を負っていない米国が、上陸船団に対する阻止攻撃や中共内の出撃・兵站拠点を攻撃した場合や、(上陸船団に対する核攻撃等をやらずに台湾に着上陸侵攻を許した場合の)台湾内中共軍部隊に対して攻撃した場合です。
米国は日本に対して日本列島を出撃拠点にしたいと事前協議をかけてくるでしょうが、その時にイエスと言うべきかどうか、悩ましいところです。
いや、そもそも、日本自身も集団的自衛権を行使して自衛隊を台湾防衛のための投入すべきかどうか。
それは、その時点で考えればいいでしょう。
集団的自衛権を行使できるからといって、実際にそれを行使しなければならないということは全くないのですからね。(太田)
質問三、時の内閣が勝手に憲法解釈を変更し、其れが国の存亡に係わるような重大な影響を及ぼす恐れがある場合、附則として、例えば戦争犯罪人の責めを負う様な責任を明記する案は如何でしょうか?
⇒だって、その政府を選んだのは日本国民でしょう。
その政府が何をしようと、究極の責任は日本国民(選挙民)自身が負うべきです。
そもそも、場合によっては、政府は、「国の存亡に係わるような重大な影響を及ぼす恐れがある」ことだってやらなければならないはずですよ。(太田)
質問四は撤回させて頂きます。あくまでも、従来通りに憲法が最後の砦となるべきで、安保条約などは、当てにならず、宗主国の言いなりになる恐れがあると思われるので。
⇒一番大切なことは、日本が集団的自衛権を行使する場面として最も想定されるシナリオは、「国土防衛」では決してないのであって、アルカーイダ等の国際テロ集団や海賊等の国際犯罪集団の撲滅や内戦の「解決」、PKFへの参加、朝鮮国連軍への参加/北朝鮮のような犯罪国家の打倒、等の国際武力警察機能の遂行である、という点です。(太田)
戦中戦後を小、中学時代に過し、戦争の恐ろしさ悲惨さを身に染みて体験した一老人から見ると、戦争を体験した事の無い政治家たちが単に机上の空論を弄んでいる姿を見て、声を上げざるを得ませんでした。
⇒本来の当事者でもないくせに、赤露から東アジアを守るという人間主義に基づく国際武力警察機能を遂行していた自由民主主義国日本の足を引っ張り、犯罪集団であった赤露と野合して、日本の一般市民に「戦争の恐ろしさ悲惨さを身に染みて体験」させた挙句、日本を敗戦に追い込むことによって東アジア大陸部のほぼ全域を赤露に献上した挙句、日本がやってきた国際武力警察機能を引き継ぐも、時既に遅く、同地域の人々に、朝鮮戦争、ベトナム戦争等、赤露がらみの戦争を通じて塗炭の苦しみをもたらしてしまったところの、リベラルキリスト教に毒された人種主義国たる米国に対して、一日本ないし東アジア人として怒りの「声を上げる」どころか、何ちゅう「机上の空論を」あなたは「弄んでいる」のですか?
現状では、私の言っていることはあなたにはチンプンカンプンでしょうが、願わくば、更に太田コラムを幅広くお読みになり、正しい認識を身に着けていただきますように。(太田)
<Chase>
アングロサクソン文明・欧州文明対比表について、欧州の外延としてのロシアと中国を入れ込み勝手に少し修正してみました。
⇒中国(漢人)文明は欧州文明の外延ではありません。
あなたが作った図では、そもそも、ロシア「文明」の外延になってますよ。
ま、それも違うなあ。
取りあえずは、このスライドからは、中国は消しておいたらいかがですか。(太田)
イギリス人と欧州人のスライド、および人物篇のスライドの件、今後トライしてみます。
⇒細かいことですが、「イギリス人と欧州人のスライド」では、スコットランドとアイルランドとイギリス人の違いが分かるようにしてください。
なお、その関連で「アングロサクソン文明・欧州文明対比表」のスライドでもスコットランドとアイルランド(北アイルランドは除く)は欧州文明に属することが(気持ちだけでも)分かるようにしていただいた方がいいのかもしれません。
人物篇は、皆さんのご意見も伺った上で、私の方からたたき台のたたき台程度のものはお示ししようと思っています。(太田)
人物篇の他のキャスティングとして欧州のルソーはどうでしょうか。
ルソーに対するイギリスの対置者はヒュームでよいのではと思います。
<ルソーの正体シリーズなど参照>
http://blog.ohtan.net/archives/50954576.html
⇒ヒュームはイギリス人じゃあありませんよ。
イギリス人は昔の人、欧州人は近代以降の人にしてみたのは、イギリスはずっと変わらないのに対し、欧州は「発展」してきたことを印象付ける狙いがあります。
欧州で思想家を選ばなかったのは、思想家の名に値する人物がいない、という趣旨です。
ナポレオンは、イギリスへの憧憬と反発を象徴する政治家マークI、ヒットラーはマークII、という趣旨ですが、ちょっとワンパターンかな。(太田)
<Chase>
中国の外延の件は、コラム#2900の19世紀末以降の日本史をどうみるかにあり、欧州の外延の外延であるシナとの表現からそうしました。
共産主義という表層では外延の外延といえるのだろうと当時思いました。
スライドは夜、修正いたします。
<太田>
そう言えば、当時私はそう書いてたんでしたね。
その後、現在の中国(支那)について、そういう見方をしなくなったから違和感を覚えたんでしょう。
現在の中共当局は日本事大主義だと私は見るに至っており、少なくとも中ソ対立が本格化した頃、或いは、遅くともトウ小平が実権を握った頃までに、中国(支那)は欧州文明のextention(外延)のextentionであることから意識的に脱して現在に至っている、と捉えるべきでしょうね。
結論的には、ロシアから中国への矢印を、点線矢印に変えていただくことにしましょうか。
<TA>
≫この人選も含め、皆さんのご意見をたまわれば幸いです。≪(コラム#6924。太田)
マリー・アントワネット(とルイ16世)はどうでしょうか。
「大いなる人間主義者であった、とさえ言えそうな」(コラム#6164。太田)人物とその末路、ということで。
⇒面白いが、マイナーな人物過ぎるのでは?(太田)
あとは(多分、一般的に名君で通っている)フリードリヒ2世はどうでしょうか(典拠の信憑性に不安はありますが・・)。↓
「さらにフリードリヒは人体実験を多く行っており、フリードリヒを敵視する僧侶サリンベーネ(英語版)が著した年代記には、彼が行った実験が記録されている。その一例として、教育を受けていない子供が最初に話す言語を知るため、乳母と看護師に授乳している赤子に向かって何も話さないように命じた実験がある。しかし、育ての親から愛情を与えられなかった赤子たちは全て死に、フリードリヒの苦労は無駄になった。また、食事をしたばかりの人間や狩りをしに行った人間を解剖させ、消化の機能について調べた記録も残る。」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%922%E4%B8%96_(%E7%A5%9E%E8%81%96%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E7%9A%87%E5%B8%9D)
⇒同じ「ドイツ」人としては、ヒットラーの方がいいでしょう。(太田)
ロバート・グロセテストとかいう人物についてですが、「一回目のものと平仄を合わせる」のであれば、統治者と呼べる例を挙げるべきなのではないでしょうか。
⇒アルフレッド大王が登場済みですよ。
欧州人も登場させなきゃいけないので、イギリス人の統治者を何人も登場させら
れません。(太田)
話は変わって、Chaseさんの「アングロサクソン文明・欧州対立構図」についてですが、後の講座を先取りするものが含まれていますが、これは次の講座への前フリ・予告・予習・導入、という意図なのでしょうか。
(講座二回目は、内容的にかなり詰め込み気味になると心配していますが・・。)
あるいは、講座の一回目で、5回にわたる講座の大筋を(結論だけでも)ある程度説明しておいた方がいいかもしれません。
⇒最終回で人間主義を取り上げるのですから、そもそも、一回目は講座の大筋をある程度説明する内容になっていますよ。(太田)
<TA>
>面白いが、マイナーな人物過ぎるのでは?
漫画『ベルサイユのばら』で有名ですし、映画『マリー・アントワネットの首飾り』(コラム#6158~)以外にも映画化されています。↓
マリー・アントワネット (映画)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88_(%E6%98%A0%E7%94%BB)
少なくともマイナーな人物ということはないと思います。
ただし、「大いなる人間主義者であった、とさえ言え」ると認知されているかは、難しいところでしょうね。
あと、ロバート・グロセテストとかいう人物(コラム#0046)と「平仄を合わせる」
とすれば、トマス・アクィナス(コラム#0552)が必須では?
<太田>
なるほど、アクィナスは有力候補ですね。
<K.K>
–下準備14–
≫作成されているようには見えません。ここで作業をストップします。≪(コラム#6924。太田)
それでは、Gmailの方で操作しましょう。
1)Gmailにアクセスしてください。左側に「2008」~「2014」が並んでいるのが確認できると思います。
「2008」ラベルの上にマウスカーソルを合わせてください。
2)すると、「2008」ラベルの右に「▽」が現れると思いますので、この「▽」をクリックしてください。
(「▽」以外をクリックしてしまって、「▽」が消えてしまった場合は、一度「受信トレイ」等の別のラベルをクリックして、上記操作を試みてください。)
3)展開したリストの一番下「サブラベルを追加」をクリックしてください。
4)「新しいラベル」ウインドウの「新しいラベルを入力してください」テキストボックスに「08送信済みメール」(*注1)と入力し、「作成」をクリックしてください。
(*注1:繰り返しになりますが、必ず頭に”08″と付けてください。)
⇒「既に作成されています」というエラー表示が出ました。
しかし、「送信済みメール」内を含め、どこを探してもそれを裏付ける事実を見つけられませんでした。
作業を中止しました。(太田)
5)「2008」内に「08送信済みメール」サブラベルが作成されたことを確認してください。
6)上記の要領で「2009」~「2014」内に「09送信済みメール」~「14送信済みメール」サブラベルを作成してください。
7)Thunderbirdを起動し、xyz@gmail.com(IMAP)アカウントに上記操作の結果が反映されたことを確認してください。
次の作業手順を示すために、以下の情報が必要です。回答よろしくお願い致します。
Windows再インストール後は、個人用フォルダ(C:\Users\(アカウント名))内の「アドレス帳」「お気に入り」「ダウンロード」「ドキュメント」「ピクチャ」「ミュージック」「ビデオ」「リンク」「検索」「保存したゲーム」の10個のフォルダ)をDドライブ(内蔵2台目HDD)へ移動させる予定です。これら10個のフォルダに関して、
1)現時点で既に上記フォルダを移動させていますか?
⇒していません。(太田)
2)移動先に関して、希望のパス(場所)はありますか?
⇒特にありません。(太田)
<太田>
それでは、その他の記事の紹介です。
理研での再現実験が失敗に終わった、或いはうやむやのまま終わった場合、このような研究者達から最悪、理研は損害賠償請求されるかもよ。↓
「小保方氏の手法で、できず…香港の研究者ら論文・・・」
http://www.yomiuri.co.jp/science/20140509-OYT1T50100.html?from=ytop_main2
話は逆で、「歴史問題と領土問題可決のための納得の行く努力」を韓国側が行わない限り、日韓関係は改善されないだろうな。↓
「・・・<韓国で>3月15日に実施した世論調査では、「韓日両国が互いに助け合い、協力し合う関係に発展していくべきだと思うか」という質問で、88・3%が「そう思う」と答え、「そう思わない」は11・2%だった。「日本が韓国にとって重要な国だと思うか」では、「重要」が76・2%に対し、「重要でない」が23・1%。「韓日の政治外交的な対立と、経済・文化・民間交流は分けて考えるべきだと思うか」との問いには、78%が「そう思う」と答え、「そう思わない」は21・1%だった。「日韓首脳会談が行われるのが適切か」では、「適切」が66・4%、「適切でない」31・8%だった。
一方、「日本に期待すること」については、80・8%が「歴史問題と領土問題解決のための納得の行く努力」を挙げた。このうち、日本が納得の行く努力をするなら「日本に好意を持つようになる」と答えた人は81・4%に上った。・・・」
http://digital.asahi.com/articles/ASG575G1HG57UHBI025.html?iref=comkiji_txt_end_s_kjid_ASG575G1HG57UHBI025
中共当局の綱渡り対日戦略が続いとるねえ。↓
「中国共産党序列四位の兪正声・人民政治協商会議主席は九日、北京の人民大会堂で、自民党ハト派の議員連盟「アジア・アフリカ問題研究会」(AA研)会長の野田毅元自治相らと会談し、安倍晋三首相が靖国神社に参拝せず、沖縄県・尖閣諸島が日中双方の係争地であることを認めれば、日中関係打開の道が開けると伝えた。・・・」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014051002000125.html
条約論と法律論と政策論を区分けして報道しなくっちゃダメじゃん。↓
「・・・民間船舶であれば、日本の法令に基づく対応で放水などの実力行使は可能だ。2010年9月、尖閣沖で海保の巡視船に衝突、逃走した中国漁船の船長を公務執行妨害容疑で逮捕。12年9月に台湾の漁船団が領海に侵入した際には、放水する漁船に海保側も放水で対抗し、退去を促した。
一方、巡視船などの公船に対しては国連海洋法条約により法令上の実力行使はできない。領海内での「違法行為」を確認しても、領海外に出るよう警告するか、事後に外交ルートを通じて抗議するなどの方法しかない。仮に相手が船体をぶつけてきても、実力行使はせず回避するという。・・・」
http://mainichi.jp/shimen/news/20140510ddm003030129000c.html
ベトナム(とフィリピン)に対する中共当局の、突然の強硬な軍事攻勢に首をひねる記事だ。
(対日戦略の一環だという認識がないから首をひねることになるんだわさ。(太田))↓
・・・ China watchers are puzzled by Beijing’s aggressive behavior, which seems both a departure from its previous approach to regional relations and potentially counterproductive・・・
<中共とベトナムの間で武力衝突が起きる可能性があると心配している。なぜなら、ベトナムと米国の間に安保条約なし、また、近年においても何度も武力衝突があったから、だと。↓>
Vietnam, unlike the Philippines and Japan, has no formal defense agreement with the United States・・・
Vietnam and China fought a major land war in 1979; they clashed over Chinese occupation of the Paracel Islands, where the rig is, in 1974; and they collided in a deadly spat over disputed territories in the late 1980s that left scores of Vietnamese dead.・・・
http://www.foreignpolicy.com/articles/2014/05/09/chinas_oil_rig_gambit
少なくとも船長は死刑確定。↓
「沈没前の指示要請、操舵室が無視 船長らに殺人罪も検討・・・」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014051001000675.html
ピケティの本に米国の右派もまともな反撃ができないでいる、という話がまた出てた。↓
・・・The astonishing thing to me is how weak the right’s appraisal of Piketty’s arguments has turned out to be.・・・
http://www.taipeitimes.com/News/editorials/archives/2014/05/10/2003589979
このところのウクライナ情勢の下、フィンランドとスウェーデンでNATO加盟論議が出て来たんだと。↓
・・・in the wake of Russia’s annexation of Crimea, the once-dormant debate about joining NATO is heating up in both Finland and its Nordic neighbor,・・・
http://www.foreignpolicy.com/articles/2014/05/08/putin_nordic_shadow_nato_finland_sweden
——————————————————————————-
一人題名のない音楽会です。
John Ogdonの5回目です。
今回は、オグドンの演奏は全て非の打ちどころなし。
曲も、1曲を除いてつぶより。
至福の時を過ごされよ。
Bach Sheep May Safely Graze 佳曲。
https://www.youtube.com/watch?v=CSwSCBSsE-I
MOZART K 397 FANTASY in D minor 美しい曲。
https://www.youtube.com/watch?v=PZ0CRv-Yyxc
Schubert – Piano Sonata No 19 in C minor, D 958 駄作に近い。
https://www.youtube.com/watch?v=qx613Damr8Y
Mendelssohn-Concerto in a minor for Piano and Strings 指揮:Neville Marriner オケ:Academy of St Martin-in-the-Fields いい曲やねん。
https://www.youtube.com/watch?v=BRp3t9xygjM
Tchaikovsky Concrto #1 言わずと知れた大名曲。
https://www.youtube.com/watch?v=C2p4h2Ni9mI
(続く)
——————————————————————————————————————————————-
太田述正コラム#6927(2014.5.10)
<戦争の意義?(その13)>
→非公開
皆さんとディスカッション(続x2259)
- 公開日: