太田述正コラム#7311(2014.11.19)
<皆さんとディスカッション(続x2451)>
<太田>(ツイッターより)
 <昨夜、>21:00過ぎ現在、高倉健死去を本来の意味でのHPで報じていたのは、人民網、ガーディアン、BBC。
 朝鮮日報、NYタイムス、ワシントンポストは報じず。
 張芸謀監督の映画に出演、拡大英国のモントリオール映画祭で受賞、といったことを顧慮しても、日本文明の最大の理解者が英中であることを改めて示した。
http://j.peopledaily.com.cn/n/2014/1118/c206603-8810473.html
http://www.theguardian.com/film/2014/nov/18/actor-ken-takakura-dies-aged-83-yakuza
http://www.bbc.com/news/world-asia-30092460
 日本での報道では、なぜか江利チエミが彼の唯一の妻だったことに言及がされないが、僕も彼が名越氏の末裔とは知らなかった。
< http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E5%80%89%E5%81%A5 >
<太田>
 関連記事です。
 蚊帳の外の韓国民の気持ちを代弁した朝鮮日報記事。↓
 「高倉健さん死去に中国政府が異例の弔意・・・
 中国政府はすぐに哀悼の意を発表した。中国外務省の洪磊・副報道局長は18日の定例記者会見で「高倉健先生は中国人民に広く知られている芸術家だった。中・日両国の文化交流を促進するため重要かつ積極的に貢献した。我々は高倉先生の死去に哀悼の意を表する」と述べた。・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/11/19/2014111900732.html
 それでは、その他の記事の紹介です。
 日本の「不況」を羨ましがっている記事だ。↓
 <失業率は低いまま。↓>
 ・・・While Japan’s economy may be contracting, its unemployment rate is still just 3.6 percent, barely up from the 16-year low it hit during the summer. ・・・
 <技術革新はどんどん進んでいる。↓>
 ・・・the country is testing out an amazing maglev train capable of traveling at more than 300 miles per hour (here in the U.S., our dopey Acela tops out at 150). So, you know, GDP growth isn’t everything.
http://www.slate.com/blogs/moneybox/2014/11/17/japan_is_in_a_recession_why_is_its_unemployment_so_low.html
 日韓経済交流は希薄化する一方。↓
 Korea’s exports to Japan from January to October of this year totaled US$26.06 billion or 5.7 percent of total exports. That is just a quarter of the proportion of exports to China (25.1 percent) and half of those to the U.S. (12.1 percent). ・・・
 Imports from Japan, meanwhile, totaled $43.15 billion, just 10.2 percent of total imports. ・・・
http://english.chosun.com/site/data/html_dir/2014/11/18/2014111801802.html
 米国で、黒人に対する制度的差別の残滓はいまだに広範に見られる。↓
 ・・・Alabama today has one of the highest rates of felony disenfranchisement in the nation: An estimated 7.2 percent of its citizens — and 15 percent of African-Americans — have lost the right to vote.・・・
http://www.nytimes.com/2014/11/19/opinion/the-racist-origins-of-felon-disenfranchisement.html?ref=opinion&_r=0
<komuro>
≫さてと、昨日の「私の現在の事情」(未公開)でも書いたように、ただいま、オーディオについて、下掲
http://audiomemo.net/ 
等で勉強中。「オーディオ<に関しては>・・・、もう10年以上前にある程度のレベルに達してしまった」(上掲)とはね。≪(コラム#7307。太田)
 私は中学生からのオーディオマニア(オーディオ歴35年)なので、太田さんがどんな機種を選択していくのか興味があります。
 残念ながら無料読者なので、詳しく知るのは数ヶ月後ですが。
 ちなみに近年のオーディオ機器は、PCと接続して高精度でクリアな音を狙ったものが多くなっています。
 もし昔懐かしい音を再現したいのなら、上記のようなサイトを参考にすれば良いと思います。
 逆に最近の高精度でクリアな音をご希望でしたら、私が使わなくなったUSB DACをお譲りします。
 これをPCに繋げて鳴らすだけでも、かなりクリアな音になります。
 (韓国製で定価3.5万円ほどの製品です。)
<太田>
 K.K.さんの文章を見て、<太田>掲示板をチェックしていながら、どういうわけか、ご投稿がつい先ほどまで表示されておらず、大変、失礼いたしました。
 お申し出、まことにありがとうございます。
 首都圏にお住まいなら、次の東京オフ会の折にでもご持参いただければ、会費、及び、(夕食を提供する場合は)夕食代を私が肩代わりさせていただきます。
 もちろん、受取人払いで宅急便で送っていただいても結構です。
 いずれにせよ、一年間、名誉有料読者扱いにさせていただきます。
<komuro>
 太田述正様、こんばんは。
 <一>昨日オーディオの件で掲示板に投稿した komuro・・・です。
 数年前までは有料読者・・・でした。
 ちなみに K.K さんとは面識はありません。
 私が使っていたUSB DACは以下の製品です。
 styleaudio CARAT-TOPATZ signature
http://styleaudio.jp/2011/topazs.html
 これに2~3万円くらいのヘッドホンを繋げて聴く音は、百万円超のオーディオシステムと同等になります。
 現在太田さんが考えている製品よりだいぶオーバースペックだとは思いますが、手持ちのCDを本気で聴くつもりなら、あった方が良いですよ。
 もし興味があったら、送付先の住所をお知らせください。
 いつもお世話になっている太田さんへ、早めのお年玉代わりにお送りいたします。
 (クリスマスプレゼントだと、キリスト教になっちゃいますから)
<太田>
 ああ、あの<komuro>さんでしたか。
 お久しぶりです。・・・
 えーと、CDを再生するプレヤーでお勧めの製品があったら教えてください。
 オンキヨー(ONKYO)X-NFR7(D) あたりなら御の字なのでしょうか。
 また、「2~3万円くらいのヘッドホン」でお勧めの製品があればそれも教えてください。
 ・・・
 <あ!>K.Kさんが「パソコン-(USB接続)-USB DAC-(アナログ接続)-アナログスピーカー等」<(コラム#7309)>と書かれていたことからすれば、パソコンがあればいいんでしたね。
 失礼しました。
<komuro>
>お久しぶりです。
 私は毎日欠かさずコラムを読んでいるので、お久しぶり感はなかったりします(笑)。
>「2~3万円くらいのヘッドホン」でお勧めの製品があればそれも教えてください。
 ついでだから、私の使っているヘッドホンも差し上げます。
AKG K501
 オープンエアータイプなので、長く聴いても疲れないです。
 ピアノの再現性も高いので、太田さん向きだと思います。
 これで私のオーディオシステム(百万円超)と、ほぼ同等の音質になります。
 次のステップに進むのは、この音に慣れてからのほうが良いでしょう。
 モノは週末に宅配便で送るので、しばらくお待ちください。
<太田>
 重ね重ねありがとうございます。
 さっそく、名誉有料読者期間を更に1年延長させていただきます。
<komuro>
 <なお、>もしミニコンポを買うつもりなら、以下のが良いかもしれません。
marantz M-CR610
http://www.amazon.co.jp/marantz-%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AFCD%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC-%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89-M-CR610-FN/dp/B00EC58LQO/ref=sr_1_1?s=electronics&ie=UTF8&qid=1416319200&sr=1-1&keywords=m-cr610
 といっても私が聴いたわけではなく、オーディオショップ逸品館のお勧め品だからです。
 このショップの社長はオーディオマニアの間でも有名な方で、自分の気に入らないものは決して薦めたりしません。
 ただ値段が安いわけではないので、買うのは別のサイトが良いかな。
http://www.ippinkan.com/bargain/bargain_page_1.htm
<K.K>
 太田さん、昨日、パソコンとスピーカーの接続方法をいくつか挙げましたが、ネットワーク接続を挙げ忘れていました。
 太田さんが現在興味を持っておられるONKYO CR-N755と、komuroさんが推奨しておられるmarantz M-CR610はともにネットワーク接続が可能です。
 すなわち、
A:[パソコン]-(有線/無線LAN)-[ミニコンポ]-[スピーカー]
という接続が可能です。また、marantz M-CR610の方は、無線LAN子機を内蔵しています。
 両機ともUSBポートを備えていますが、これらのポートはUSBメモリー・スマートフォン接続用で、パソコンとの接続は、LANもしくはアナログ接続となります。
 komuroさんから、USB DACの提供を受けた場合で、上記ミニコンポ2機種の内いずれかを購入した場合、
B:[パソコン]-(USB接続)-[USB DAC]-(アナログ接続)-[ミニコンポ]-[スピーカー]
となると思いますが、何となく無駄なような気がします。
 (太田さんがリビングでの音楽鑑賞を望んでいるかは分かりませんが、スピーカーをもうワンセット買えば、パソコン部屋は下記の接続C、リビングは上記の接続Aが可能になります。)
 USB DACの提供を受けた場合は、
C:[パソコン]-(USB接続)-[USB DAC]-[スピーカー]
という接続にすることにして、スピーカーのみの購入でもOKです。
 USB DACを介したUSB接続にするのか、ネットワーク接続にするのか、接続の方法をもう少し絞り込んだ方がよいように思います。
<太田>
 K,Kさんはすぐ上のkomuroさんの文章を読んでおられないわけですが、komuroさんからヘッドホンの提供も受けることになったので、パソコン部屋に関しては、スピーカーは当面買わずに済まそうと思います。
 ピアノ部屋に関しては、その都度、「USB DAC」とヘッドホンを持参して、その部屋のパソコンに繋ぐ方法もあるわけですが、持ち歩いたりセッティングしたりするのは面倒ですので、(CDラックがピアノ部屋に置いてあることもあり、)ミニコンポがピアノ部屋にあった方がラクではありますね。
 で、(余りやることはないのですが、)流している曲にピアノを弾いてコラボさせる場合もあって、そんな時にはヘッドホンをとらなければならないので、スピーカーだけグレードアップして、ピアノ部屋に置いておく形で、持参した「USB DAC」と繋いで使ってみてしばらく様子を見たいと思いますが、どんなものでしょうか。
 となると、スピーカーは何が費用対効果的にいいんでしょうね。
 この際、ちょっと予定より奮発して、
 ONKYO WAVIO GX-100HD(B)
http://www.amazon.co.jp/ONKYO-WAVIO-%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-GX-100HD/dp/B000XR2OC2/ref=sr_1_71?s=electronics&ie=UTF8&qid=1416375621&sr=1-71&keywords=%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC
くらいでどうなんでしょう?
 いずれにせよ、ヘッドホンのスピーカーに対する優位、というのはよく分かります。
 私は、ヤマハの電子ピアノを持っていますが、ヘッドホンの場合の方が音質がはるかに良くなります。
 ただし、本物のピアノ(セミグランドピアノ)と比べると、ヘッドホンだろうが、電子ピアノの音質は大いに遜色があり、全く弾く気になりません。
 もとより、電子ピアノは、どんな時間でもヘッドホンでなら弾くことができる、というメリットはありますがね。
 その、ヘッドホンにも色々あるのでしょうね。
 現在、パソコン部屋で使っているのは、何千円かのオーディオ・テクニカ製品ですが、電子ピアノ附属のヘッドホンのフェルトがボロボロになってしまったので、買い替えたものです。
 ヨドバシカメラで、店員に、もっぱらパソコンで音楽を聴いているのだが、と相談したところ、まことに良心的にも(?)この安価な製品を勧めてくれました。
 それまでのヤマハのと個人的には音色的に遜色がない感じです。
 話が行きつ戻りつしますが、ミニコンポ選びは難しいですね。
 かつてはVictorのレコード時代のステレオを使っていて、前自宅に引っ越しをした時に、家電等を一新し、店頭で碌に音を聴かずにDenon(スピーカー付)のを買ったのですが、この音質ががっかりで、爾来、ヘッドホンでしか基本的に音楽を聴かなくなって現在に至っています。
 (この時のDenonの唯一の名残が、現在、電子ピアノの上に乗っかっている、このミニコンポ付属だったヘッドホンです。)
 今回の懸案が片付けば、残された、音楽がらみの懸案は二つだけです。
 一つは、レコードプレヤー(Victorのステレオの名残はこれだけ)で(カイロ時代のものを含む)レコードをかけられるようにすることです。
 もう一つは、昔に買った、ヤマハの音源TG300を電子ピアノに再接続することです。
 そうすれば、電子ピアノで数十もの楽器の音色が奏でられるようになるのですが、マニュアルがどこかに行ってしまい、現在、埃をかぶって電子ピアノの上に鎮座している状態です。
<やまもと>
 太田さんの アマゾンほしい物リスト、公開してブログに貼りますか?
 ビットコインで誰か買ってくれるかもしれない。
 注意点は自分のほしい物リスト公開されるの知らなくて大量のエロ本とエロ動画お気に入りに入れてダダ漏れしている人々がいる。
 ビットコインを使ってアマゾン商品を20%~30%引きで購入する方法
http://nomad-ken.com/3826
 ビットコインを使わないでアマゾン商品を20%引きにする方法
 げん玉ポイントサイト登録する
http://www.gendama.jp/invite/?frid=4768161&ref=90000-blog
 楽天カード入手
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hsc/13613a7d.95b34c38.0681ad79.b4f32697/
 上記2つが準備出来たら、げん玉からヤフオクに行き、アマゾンギフトを買う。
 金額が大きいほど割引率は高くなるが、概ね割引率は3-8%
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?select=02&ei=UTF-8&p=%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%82%BE%E3%83%B3+%E3%82%AE%E3%83%95%E3%83%88&auccat=0&tab_ex=commerce&slider=0
 げん玉1% 楽天カード1% アマゾンギフト券8%
 アマゾン定期おトク便10% 合計20%
http://www.amazon.co.jp/l/2799399051/?_encoding=UTF8&camp=247&creative=7399&linkCode=ur2&tag=itienndemotes-22
 楽天カードは yahoo card でもいいです
http://card.yahoo.co.jp/
 ヤフオク以外でも売買している金券ショップはありますが、倒産や夜逃げが多いのでヤフオクが無難。
 なぜか楽天オークションはアマゾンギフト券取引中止。
⇒私は敬して遠ざけますが、読者の中には関心を示す人がいるかもしれませんね。(太田)
 CLaunch
http://hp.vector.co.jp/authors/VA018351/
https://www.google.co.jp/search?q=CLaunch&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a
 ロボフォームを使うと絶対に戻れないどころかこれを使ってない人間のIT能力に疑念を持つまでになる。
 ロボフォームの次に大事なソフトがCLaunch。
 これはソフトやアプリの起動データを開く、などをブラウザのお気に入り登録のようにまとめるソフト。
 ランチャーとくくりで他にも作られているがCLaunchがいちばん。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/launch/
 CLaunch導入すると作業効率が10倍になります。
 導入して4年位たちましたが最終的に私のデスクトップはスッキリこうなりました。
http://livedoor.blogimg.jp/sakimono999/imgs/f/7/f748fe0d.png
⇒イマイチ、メリットがよー呑み込めませーん。(太田) 
——————————————————————————————————————————————-
太田述正コラム#7312(2014.11.19)
<同じ声で吠え続けることしかできないフクヤマ(その3)>
→非公開