太田述正コラム#7335(2014.12.1)
<皆さんとディスカッション(続x2463)>
<太田>(ツイッターより)
中共政府見解は、台湾の今次「選挙の結果に注目している。両岸の同胞が両岸関係の得がたい成果を大切にし、両岸関係の平和的発展を共同で守るとともに継続的に推進していくことを願う」
http://j.peopledaily.com.cn/n/2014/1130/c94474-8815991.html
だとさ。
対台湾政策転換、来るべき非国民党政権とも協調、と宣言。
「インドネシア政府は、…1965年<から>…国家警察官を志望する女性に対し「処女検査」を実施している…<体験者は、「>もう処女ではなくなってしまうのではないかと恐ろしくて。とても痛かった。<」と語る。>…」
http://www.huffingtonpost.jp/human-rights-watch-japan/virginity-tests_b_6239280.html
エー、そりゃないわな。
<XxE0iQ72>
≫・英語公用語化
「14世紀後半は、「英語が公共生活と近代文学の第一言語として突然出現し
た」ことでも銘記される。≪(コラム#7324「新イギリス史(その1)」(未公開))
「14世紀」ではなく、「15世紀」ですよね。
<太田>
原文は、
The second half of the 14th century was also marked by “the sudden emergence of English as the first language of public life and modern literature”.
http://www.ft.com/intl/cms/s/0/b410e180-6f38-11e4-8d86-00144feabdc0.html#axzz3JkuSfw8I
であり、例証としてその後に続く、ティンダルやシェークスピアの活躍時期とは、150~200年ずれていることには気付いていましたが、そのままにした次第です。
しかし、近代英語の成立は1500年頃、すなわち、15世紀末、であるとされる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E4%BB%A3%E8%8B%B1%E8%AA%9E
ことからも、「15世紀」とすべきだったですね。
<太田>(昨夜)
音楽を聴いている途中に音が聞こえなくなり、Acronisでリカバリーしようと思ったのですが、前と違って、戻るべき時点が<複数>表示されていないように見えます。
で、分からないまま、マイパーティションの「リカバリする」をやってみたのですが、音は聞こえないままです。・・・
一体どうすればいいのでしょうか?
<K.K>(同上)
Windowsは起動しているわけですね。
音楽を聴いているというのは、USB DAC経由だったのでしょうか、それとも、スピーカーだったのでしょうか?
今、AcronisTrueImage2014をインストールしてあるPCがないので、リカバリに関しては、即答ができない状態です。とりあえず、リカバリで障害を解消しようとすることは、待ってください。
<太田>(同上)
あれから買い物に出かけて帰宅して再確認したら、要するにUSB DAC・・・という、komuroさん提供の機器の電源コードが緩んでいただけだということが判明。
まことにお騒がせしました。
ただ、Acronisの使い方が分からなくなっているのは事実なので、一般的な質問と受け止めていただき、お時間のある時に使い方を教えていただければ幸いです。
<K.K>(同上)
⇒先ほどのメール↑を送る直前にこのメール↓が届いたのですが、取りあえず送っておきました。(太田)
太田さん、大急ぎでAcronisTrueImage2014をインストールしました。
ます、AcronisTrueImage2014のバックアップバージョンに関してですが、「マイ パーティション☆」の右の方にある「リカバリ」ボタンを押すと、「ディスクのリカバリ」ウインドウが開くと思います。このウインドウ内で「マイ パーティションのリカバリ」という表示の下に「バージョン」とあり、この「バージョン」の右にあるボタンから、バージョン(復元ポイント)を選択できるはずなのですが、このボタンをクリックしても、バージョンが表示されない等が原因でバージョンを選択できないということでしょうか?
⇒さっきはボタンをクリックしても、他の<リカバリーポイント>が表示されませんでしたので、 唯一表示されていた11月24日にリカバリしました。
あわてずに、一旦、Acronisを閉じたり、場合によったら、パソコンを再起動したりして、改めて試みるよう心掛けたいと思います。(太田)
次に、音が聞こえない原因ですが、リカバリを実行しても音が聞こえない場合は、ハードウェアの障害の可能性が高いと思います。障害といっても接続不良等ではなかと思います。今一度、ケーブル類の差し込みを確認してみてください。
それから、ヘッドフォン(USB DAC経由)、スピーカー(アナログ経由)ともに音が聞こえないという認識でよいでしょうか?
<K.K>(同上)
電源ケーブルが緩みやすいのは、太田さんだけではないみたいですね。
「この価格では良い物だが厄介なのが電源で少しでもケーブルが曲ったり何か物が当たると音が聞こえなくなるのは難点折角電源がUSB供給で無い物を買ったのにそれだけは残念。」
http://review.kakaku.com/review/K0000221349/
「電源のコネクタが異常なくらいに細く、メス側も剛性不足を感じますね。私の個体でも、コネクタを触ったりグラグラさせるとプチプチと電源断されるようなノイズが出ます。極力ケーブルが動かず、触れない範囲に置くようにしていますが、それでも稀に振動などでノイズが出るのは精神的にも良くないですねぇ。」
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000221349/
ただ、そういう現象があるということを認識さえしていれば、OKな問題かなと思います。
<K.K>(同上)
≫何と、旧JCNのJ:COMサポートさえ、分からないと言ってましたよ。
(2年経った後に、タブレットがオシャカになったら、私の方で新しいタブレットを買ってもいいらしいのですが、その場合、セットトップボックスと連携させるソフトをどうやって入手したらいいのか、分からないというワケ!)≪(コラム#7333。太田)
この↓アプリみたいですね。
「くらしのナビゲーション – Google Play の Android アプリ」
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.jcom.JcomHome&hl=ja
<太田>
なるほど、タブレットでもってこの画面を開いてインストールのところを押せば、インストールができるわけですか。
セットトップボックスと連携させることができるタブレットは1~2台までのようなので、タブレットを買い替えた時に、何らかの手続きが(少なくとも画面上で)必要になると思いますが・・。
しかし、このソフト(アプリ)、ユーザーレビューを見ると、使い勝手が悪そうですねえ。
ともあれ、本日、10:00過ぎにJ:COMに、タブレットキャンペーンの申し込みを行いました。
切り替え「工事」は12月22日からなので、とりあえず、22日または23日を希望日として申し込んでおきましたが、来年になってしまうかもしれませんね。
ネット上で申し込みフォームに記入している時に分かったのですが、現在の(録画機能なしの)セットトップボックスも引き続き使えるのですね。
つまり、他の部屋でTV受信機があれば、そこでも全チャンネルが視聴できるってわけです。
パソコンにTV受信機器を取り付ければ、パソコンがTVに早変わりするってことです。
(その場合、全チャンネルが見れるのかどうかは知りませんが。)
<K.K>(昨夜)
≫BBCが視聴できなくなっていることが、改めて残念です。≪(コラム#7333。太田)
太田さんがBBCという場合は、英国内向けのBBC News Chanelではなく、英国外向けのBBC WORLD NEWSのことを指しているのでしょうか。
英国外向けのBBC WORLD NEWSの方であれば、
「BBC News – Where and how to watch BBC World News」
http://www.bbc.com/news/world-radio-and-tv-14563857
BBC World News is available via a high quality stream on Livestation worldwide (excluding the UK, US, China, Singapore, Thailand and Malaysia due to rights restrictions). Just type http://www.livestation.com into the browser on your device.
とあるように、「Livestation」というサイトで視聴可能です。
下記のサイトにアクセスして、左上の[Livestation]という表示の右にある[Channels]をクリックしてください。すると視聴可能なチャンネルのロゴが表示されます。その中の[BBC WORLD NEWS]をクリックしてください。
「Watch Live Streaming News Online at Livestation.com」
http://www.livestation.com/
ただし、長時間視聴していると、途切れ途切れになってしまう場合があります。この場合は、一度ストップボタンを押して再開するか、ブラウザを変えて視聴してみてください。
(Livestation専用のViewerもあるのですが、しばらく視聴していたら「金払え!」という表示が出てきた記憶があります。)
⇒http://www.livestation.com/en/bbc-world をさっそく視聴してみました。
すぐに音が聞こえなくなり、またか、と慌てましたが、随分経ってからではあるものの、回復してくれて胸をなでおろしました。サイト側の問題だったわけですが、せっかく教えていただいたけれど、実用にするためには、いささか不安定過ぎる感じですね。(太田)
英国内向けのBBCを視聴したい場合は、プロキシというのを嚙ませて、「BBC iPlayer」というサイトから視聴できると思いますが、私自身は試したことがないです。(「BBC iPlayer」が英国外からのアクセスは拒否しているので、プロキシを利用して英国内からアクセスしているように偽装する必要があります。←違法ではないです。)
「プロキシ – Wikipedia」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%AD%E3%82%B7
「BBC iPlayer – TV Guide 」
http://www.bbc.co.uk/iplayer/guide
おまけ
ネット経由で視聴できる世界のテレビ。なぜかナイジェリアのテレビ局が人気!?
「wwiTV.com – The ultimate guide to live TV webcasts.」
http://wwitv.com/
<太田>
それでは、その他の記事の紹介です。
自民党圧勝へ?↓
「・・・衆院比例代表の現時点の投票先は自民党が38%でトップ。民主党12%、維新の党8%・・・公明、共産両党が各6%となり、次世代の党、社民党、生活の党は各1%だった。・・・」
http://mainichi.jp/select/news/20141201k0000m010070000c.html
「・・・自公の与党で過半数をとって政権を維持した方がよいと「思う」と答えた人が52%と半数を超えた。・・・
http://mainichi.jp/select/news/20141201k0000m010071000c.html
(ロサンゼルスでハローキティ展が開催されていることを受けたものだが、)ハローキティの魅力は「無」にあるみたいなこと言ってるよ。
(確かに、禅なのかもねえ。(太田))↓
・・・The world is getting complex and hi-tech. Something as simple and low-tech as Hello Kitty seems to speak to a nostalgic impulse to get back to simpler things, simpler times,・・・She becomes that cute, mute object that accepts you not matter what you do.・・・
http://www.theguardian.com/lifeandstyle/2014/nov/30/inside-the-cult-world-of-hello-kitty
ニューズウィーク誌も(MYタイムスの引用も含め)慰安婦問題で日本に批判的な記事を載せた。↓
<右翼化に伴い、過去を美化する傾向が顕著に、と。↓>
・・・Since the end of the second world war, Japan has often exhibited bouts of selective amnesia when it comes to the dark side of its imperial past. But the tendency has become more pronounced as the country’s politics have tilted further right, in the process alarming its neighbors and former victims in the region. ・・・
<朝日、道新、讀賣と慰安婦問題での自己批判が続いているが、これは安倍政権の圧力によるもの、という韓国人の言を引用。↓>
”Three months ago it was Asahi,” it said of another Japanese newspaper’s retraction, according to a translation supplied by the student. “Then Hokkaido. And now Yomiuri is retracting and apologizing. There are rising suspicions of whether the streak of apologies reflects Abe’s influence.”・・・
<しかし、日本の最も権威ある学会は、強制的な性奴隷であったことは明らかであるとしている、と。(てやんでえ、どこの何という学会が書いてみろってんだ。(太田))↓>
But Japan’s most prestigious society of historians・・・ had responded that, “regardless of the authenticity of [his] testimony, the existence of forced sexual slavery is undeniable.”・・・
http://www.newsweek.com/sex-slave-controversy-reignited-japan-288045
中共人民の日本敬慕は本日も。↓
「・・・長崎のスーパーマーケットでお菓子やパックを買ったが、一袋、持って帰るのを忘れた。船が出てからそれに気づき、店に連絡すると店には確かにその袋があるという。店はその袋を車で3時間かけてわざわざ、福岡の現地ガイドさんの家に届けてくれた。往復のガソリン代はきっと、買ったものの値段よりも高かっただろうに!
この書き込みにほかのユーザーたちの共感が広がり、こんなコメントが寄せられた。「日本人、本当に恐ろしい」、「中国人は日本人に学ぶところがたくさんあるね」。また、「これこそまともな社会」、「温かいねぇ!」といった感想もあった。」
http://news.livedoor.com/article/detail/9522626/
我らが習近平閣下、対外政策転換を正式表明。
(日本「独立」戦略が成功したとの認識の下、転換したってことだよ。(太田))↓
<近隣諸国と仲良くしよう、と。↓>
President Xi Jinping told Communist Party officials in a major address here over the weekend that China would be nice to its neighbors in Asia but that he would run an active foreign policy and be relentless in promoting China’s rejuvenation onto the global stage.・・・
China, he said, was pursuing a “neighborhood policy featuring amity, sincerity, mutual benefit and inclusiveness.”
<米国など眼中にないがごとく、アジアについてだけ言及。↓>
The emphasis on the region signaled that under Mr. Xi, China would probably focus less on managing relations with the United States,・・・
<ソフトパワー重視も打ち出した。(もっとも、日本からの借り物のソフトパワーだけどね。(太田))↓>
In Asia, Mr. Xi’s references to China’s soft power would most likely be welcomed because there is a desire to channel Chinese nationalism away from “excessive risk-taking and adventurism” of the past year・・・
http://www.nytimes.com/2014/12/01/world/asia/leader-asserts-chinas-growing-role-on-global-stage.html?ref=world
円安の日本にとっては化石燃料の価格低下はありがたい。もっとプーチンを痛めつけてくれー。↓
「・・・<世界は、>ロシア国民の負荷耐久能力を過小評価している。ロシア人は、1998年の経済危機も、2008年の世界同時不況も乗り越えることができた。プーチン下の現ロシアは、5千億ドルにも及ぶ「安定化基金」や「国民福祉基金」という経済変動に対するショック・アブソーバー(緩衝器)の制度も備えている。ソチ五輪の成功、クリミアの併合後、プーチン大統領の人気は、空前絶後の高さ(83~87%)を誇っている。・・・
<これに加え、>プーチン氏は、原油価格の国際的な高騰という僥倖に恵まれたラッキーな政治家<であり、>これまで天然エネルギー資源という武器を政治、外交上の目標を達成するために十二分に活用してきた<けれど、>今や立場は逆転したといえはしないか。・・・
米国、サウジアラビアなど一部の産油国が結託して、意図的に石油の増産に努め、国際的な原油安を招来しようともくろんでいる。・・・
これは、主としてロシア側による「陰謀論」的な説明法とはいえ、真相に近いように思われる。・・・」
http://www.sankei.com/column/news/141201/clm1412010001-n1.html
トルコのエルドアン大統領、法王に対して、言いたい放題。↓
<Isisは欧米のイスラム嫌いの増大が原因だと。↓>
・・・ President Recep Tayyip Erdogan・・・ said extremist groups like IS, responsible for beheading prisoners, enslaving captives, and promising to wipe out religious minorities like Yazidis in Iraq and Syria, are a consequence of “the rise of Islamophobia” in the West.
<だからイスラム教徒は敗北させられ、ひどい扱いをされ、抑圧され、放棄されており、Isisに付け込まれるのだ、と。↓>
”Those who feel defeated, wronged, oppressed and abandoned… can become open to being exploited by terror organizations,” the Turkish leader said.・・・
<非イスラム教徒は、イスラム世界の天然資源と安い労働力に関心があるだけ、と。↓>
“Foreigners love oil, gold, diamonds and the cheap labor force of the Islamic world. They like the conflicts, fights and quarrels of the Middle East. Believe me, they don’t like us. They look like friends, but they want us dead, they like seeing our children die,” said Erdogan・・・
<欧米では、人種主義、差別、他者への憎悪が増えつつあるが、イスラム嫌いはその一環だと。↓>
Erdogan told Francis that there was a “very serious and rapid trend of growth in racism, discrimination, and hatred of others, especially Islamophobia in the West.”・・・
http://www.csmonitor.com/World/Middle-East/2014/1130/Pope-Francis-fails-to-find-common-ground-in-Turkey-video
悪しき結婚生活の弊害が改めて紹介されている。
とりわけ高齢の女性において、心疾患、免疫力の低下、鬱、肥満をもたらす、と。↓
・・・ people in stressful relationships (measured by standard quality scales that ask about closeness, emotional satisfaction, how much time people wanted to spend with their partners, and how often they could open up to their spouse about their worries) had a greater risk of heart disease – especially if they were older and female. Stress not only increases blood pressure but also messes with your hormones sufficiently to reduce immunity, increase depression and make you fat.・・・
http://www.theguardian.com/lifeandstyle/2014/nov/30/will-bad-marriage-ruin-my-health
——————————————————————————————————————————————-
太田述正コラム#7336(2014.12.1)
<ジョン・グレイによるフクヤマ等の論駁>
→非公開
皆さんとディスカッション(続x2463)
- 公開日: