太田述正コラム#7977(2015.10.18)
<皆さんとディスカッション(続x2784)>
<太田>(ツイッターより)
<昨夕の>TBSの報道特集で在沖米総領事が普天間の辺野古移転を条件に嘉手納基地等の返還を考慮すると重大発言をしていたが、海兵隊の政治力が米空軍等に比べていかに強いかが改めて分かる。
なおこれ、もはや、琉球列島ひいては日本列島に米軍戦闘部隊が駐留する意味がなくなっていることの公式自認に等しい。
<Toshi>(同上)
御意にござりまする。
<おきしも>(同上)
イラクにどでかい大使館を作ったアメリカが沖縄から出て行きますか?
<太田>(同上)
イラクからは米実働部隊は政治的理由で出て行きました。
沖縄に関しては、中共等のミサイル等が整備され米実働部隊が標的化してしまった以上、狂ってる海兵隊を除き、軍事的理由で実働部隊は早晩出て行かざるをえません。
むろん、全ての裏に米国力の相対的低下があります。
<おきしも>(同上)
そうでしたか。欧州中東アジアでの覇権国の出現許さない米の戦略はやっと破綻するのですか?
属国日本は酷い目に合いそうで恐ろしい。
<太田>(同上)
欧州では独が既に覇権国であるところ、オバマは、中東と東アジアで、それぞれ、イランと中共を覇権国に育て上げることによって米軍を撤退させるべく画策してきた、と考えるべきでしょう。
日本については、基本的に心配無用なのであって、「独立」を果たしさえすれば、最低でも、日本人は、中共覇権圏内で、かつてビザンツ帝国でギリシャ人が占めた地位を享受させてもらえることになると考えてよいのではないでしょうか。
なお、オバマは、旧ソ連圏中、既にNATOに加盟している諸国を除く諸国に対する露の覇権を黙認していると思います。
<太田>(ツイッターより)
「…韓国海軍は今回、02年以来13年ぶりに観艦式に参加した。観艦式に参加した海外の艦隊は、オーストラリアの軍艦を先頭に、フランス・インド・韓国の軍艦が続き、一番後から米国の軍艦がやって来た。
米豪日が力を合わせて中国をけん制する中、韓国が悩んでいる様子を、一目で示しているようだった。
米国は既に日本をアジア防衛のパートナーに選び、日本はオーストラリアと軍事協力を強化している。
外交関係者は「この構図の中で、『米国とも同盟しつつ、中国とも同盟する国』は存在し得ない。『米国とだけ協力し、日本とは協力しない安全保障』も同様」と語った。…」
若干韜晦しつつも、韓国政府批判はご立派。
それだけに、同じ記事の大見出しの「韓国13年ぶり参加の海自観艦式、「強い日本」のプライド露わ…」は余計。
とまれ、この記事を書いた金秀恵女性東京特派員、意欲的に仕事をしてきてるねえ。
日本の女性記者も負けるな。
<太田>(同上)
「…東京は今や「中国人…」にとって、新たなターゲットになっている…
海外不動産の購入は、移住や留学のニーズのみならず、大いに熱中すべき対象となっている。…」
http://j.people.com.cn/n/2015/1016/c94476-8962574.html
習ちゃん、東京住民の私のために(?)東京の不動産を爆買せよと中共人民にお達し。
<太田>
関連記事(?)だ。↓
「「萌え」すぎる日本の柴犬 数々の神技披露・・・」
http://j.people.com.cn/n/2015/1016/c94473-8962953.html
それでは、その他の記事の紹介です。
(個人/集団間の長期的信頼関係からなる)エージェンシー関係の重層構造をキモとする日本型経済体制が、財閥系がガッカンコし、また、重層構造が、異なった財閥系でアドホックに組まれるようになった結果、オカシクなっちまったってことだな。↓
「・・・マンションは三井住友建設が施工し、三井不動産レジデンシャル(中央区)が販売した。工程管理などを担当する1次下請けは日立ハイテクノロジーズ(港区)が参加し、2次下請けで杭打ち工事を旭化成建材が担当した。」
http://www.yomiuri.co.jp/national/20151017-OYT1T50169.html?from=ytop_top
スーパーマン、大村さんの面目躍如。
人間主義の極致だねえ。↓
「・・・大村智さんは特許料250億円のうち220億円を北里研究所に寄付。地元山梨にも多額の寄付。『新潮』が紹介している大村さんの言葉。
〈「お金は残したって仕方がないからね。(東京の自宅の)近所や地元に貢献していきたいと考えています。今もちょうど、近所の天神様に行ったら、敷地内の整備の資金について話し合っていたので『お金は私が何とかするから、見積もりを立ててみてください』と言い、私の住所と電話番号を伝えてきたところです」〉・・・」
http://www.sankei.com/premium/news/151018/prm1510180026-n1.html
早く、消費税を20%にでも上げて、インヴォイス方式を導入し、消費税以外の消費課税を全廃しなよ。↓
「政府、与党は17日、検討課題になっていたビール類の段階的な酒税一本化について、2016年度税制改正大綱に結論を盛り込まない方向で調整に入った。実施するとしても17年度以降になる。安い発泡酒や「第三のビール」が増税になることに対し、来年夏の参院選への影響を懸念する声が強まったためだ。・・・」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015101701001738.html
何度か似たような話を取り上げてきたが、要するに、「スポーツ」は体を損なうってことが改めて裏付けられたと言えるのでは。↓
「頑健な体を保持しているはずの<日本の>五輪選手の約1割が、ぜんそくにかかっていることが、国立スポーツ科学センター(JISS)の調査で分かった。・・・」
http://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/20151017-OYT1T50082.html?from=ytop_main2
朝鮮日報は、こういう愚にもつかないコラムを載せるのは一刻も早く止めるべきだよ。↓
「日本は原爆の犠牲者!?「犠牲者意識」がゆがませた日本の民族主義–国際学術団体「NOGWHISTO」の新会長、林志弦・西江大学教授–「日本が戦争の被害者として振る舞うのは問題」–「慰安婦問題は韓日間の対立を超えて、反人道的人権侵害としてアプローチすべき」・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/10/17/2015101700368.html
だって、実態はこうなんだからね。↓
「・・・産経新聞ソウル駐在客員論説委員の黒田勝弘氏<は、>・・・韓国内の反日姿勢について「『反日イコール日本嫌い』ではない。政府やメディアが『日本はけしからん』と訴えるテレビを、国民は日本のビールを飲みながら見ている」と解説。逆に、日本で強まる反韓・嫌韓の風潮に対し「過剰だ」と懸念を示した。・・・」
http://news.livedoor.com/article/detail/10720846/
マグナカルタ展が、人民大学・・私が講演した大学・・から英国大使公邸で入場制限の下で行われることになった話を改めて取り上げた記事だ。↓
・・・A 1217 version of the Magna Carta was supposed to go on view this week in Beijing’s Renmin University. But Chinese authorities apparently blocked its appearance there; the document went on display instead in the house of the British ambassador to a very limited number of guests.・・・
<習近平の英国公式訪問直前にこういう措置を中共当局は行った。↓>
The conspicuous decision to not present the Magna Carta at the university came just in advance of Chinese President Xi Jinping’s planned state visit to Britain, where he will stay as a guest of Queen Elizabeth II at Buckingham Palace. The visit, as my colleague Simon Denyer noted, is part of London’s very concerted efforts to boost economic ties with the Asian giant.
<英国政府は、人権侵害と対外拡張の専制的な中共に経済的思惑から叩頭外交を展開している。
(ちゃうの。前回指摘したように、英国政府は、習の真の考えを、私に近いところまで把握している可能性が高いからだよ。(太田))↓>
Critics say those interests have obscured the need to be tough on Beijing for its record of domestic rights abuses and overseas expansionism. London’s Times newspaper, as Denyer writes, called the decision to send the Magna Carta to China “a ‘pathetically inadequate’ gesture, arguing that the British government should take a far more robust approach to calling China out over its ‘despotism.'”・・・
https://www.washingtonpost.com/news/worldviews/wp/2015/10/17/is-china-scared-of-the-magna-carta/
で、その英国だが、英国文化は世界を制している、と高らかに宣言した本の書評だ。
(残念でしたー。(それだけで世界人口の5分の1を占める)支那を制した日本文化こそ世界を制しているのだよ。(太田))↓
・・・“Whether British culture is the world’s best is an unanswerable and ultimately pointless question,” he writes, at the beginning of his latest doorstopper. “But it has a very good claim, pound for pound, to be its most successful.”・・・
a cultural superpower・・・
http://www.theguardian.com/books/2015/oct/14/the-great-british-dream-factory-by-dominic-sandbrook-review
—————————————————————————————————————————————–
太田述正コラム#7978(2015.10.18)
<米海兵隊について(その3)>
→非公開
皆さんとディスカッション(続x2784)
- 公開日: