太田述正コラム#8141(2016.1.8)
<皆さんとディスカッション(続x2866)>
<太田>(ツイッターより)
『007』の後で評論予定の『スターウォース』をボロクソに貶しているアメちゃんコラムに遭遇。
善玉悪玉が余りにもはっきりしてる、10歳の子供向けの映画で、宮崎駿にリメイクでもしてもらわなきゃ見るに堪えない、と。
http://blog.sfgate.com/morford/2016/01/04/force-awakens-mini-review-from-a-reluctant-non-fan-who-would-rather-see-spotlight/
精神年齢10歳の僕も同感。
<13TQsmPw>(「たった一人の反乱(避難所)」より)
・フォースで世界は覚醒するか? 時代の寓話としてのスター・ウォーズ
http://ironna.jp/article/2595
観てないから分からんが、覚醒しないまま、なあなあで終わりそう。
<太田>
この筆者、私のように、映画のストーリー評論を試みていることは評価されるべきだな。
しかし、遺憾ながら・・。
(この先は、この映画についての有料コラムに譲る。)
<太田>(ツイッターより)
「…自衛隊が負傷した隊員の命を救う衛生の体制は全くできていない。殆ど手付かずだといっていい。実戦を想定していないし、戦死傷者が出る現実を直視していない。率直に申し上げて「戦争ごっこ」レベルであるといっても過言ではない。…陸自の個人携行救急品が国際貢献用と国内用と分かれており、国内用は極めて貧弱である…」
http://news.infoseek.co.jp/article/japanindepth_24303/?p=2
問題視する方がどうかしている。
国民に、期待されている水準がその程度、いや、はっきり言って全く期待されていない以上、まさに自衛隊はその「期待」通りの存在なのであり、文民統制は見事に貫徹されていると言うべき。
<太田>
それでは、その他の記事の紹介です。
結構でんなー。↓
「日本茶、海外で人気沸騰・・・」
http://digital.asahi.com/articles/DA3S12148991.html?rm=150
ウチは、契約容量40アンペアを50アンペアにあげるつもりなんだけど、それにしても、どの社を選べばいいんだろ。
東京ガスはもちろん、東急からもお知らせが来てるし・・。↓
「・・・東京電力・・・料金最大5%割引 標準家庭は年1000円下げ 4月自由化・・・」
http://mainichi.jp/articles/20160108/ddm/001/020/133000c
「東燃ゼネの販売料金、東電より3~6%安・・・」
http://mainichi.jp/articles/20160105/ddm/008/020/090000c#cxrecs_s
「最大10%割り引きも J:COM、電気料金プランを発表・・・」
http://www.msn.com/ja-jp/money/news/%e6%9c%80%e5%a4%a710percent%e5%89%b2%e3%82%8a%e5%bc%95%e3%81%8d%e3%82%82-jcom%e3%80%81%e9%9b%bb%e6%b0%97%e6%96%99%e9%87%91%e3%83%97%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%92%e7%99%ba%e8%a1%a8/ar-AAgsCZU?ocid=iehp
フーム、習ちゃん、さいでっか。↓
「トムソン・ロイターはこのほど、世界の企業の革新力ランキング「Top100グローバル・イノベーター」を発表した。日本企業は40社がランクインし、米国の35社を上回って国別トップとなった。・・・
日本企業の「革新力」の高さの原因は、1960年代から80年代に日本経済が急成長を果たした原因と相似している。官民が協力し、研究開発に全力で取り組んだことである。・・・
筆者の考えるところ、今後の日本企業の研究開発目標は、「社会や生活のクオリティを高める」ということである。日本企業の競争力は現在、製品や設備のカギとなる部分で使われている部品や高性能素材、医療、環境保護など人類の生命にかかわる社会システムの分野に集中している。品質を重視することは、日本の研究開発機関の一貫した姿勢となっている。日本の企業界では今でも、高性能の製品こそがヒットすると考えられている。・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2016/0107/c94476-9000410.html
『沈黙』を原作とする米国映画がリリースされるのに合わせ、遠藤周作の『沈黙』の英訳が再版されたってんで、その好意的書評が出た。↓
’Silence’ is being re-released in English translation in advance of a 2016 film adaptation by Martin Scorsese・・・
http://www.csmonitor.com/Books/Book-Reviews/2016/0106/Silence-is-being-re-released-in-English-translation-in-advance-of-a-2016-film-adaptation-by-Martin-Scorsese
焦るな、迷える子羊ちゃん。↓
「北朝鮮の核実験、米「2週間前から察知」 空気を採取・・・」
http://www.asahi.com/articles/ASJ175HGHJ17UHBI01X.html?iref=comtop_6_02
「「水爆」実験:米日は事前に把握、報道が事実であれば韓国は・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/01/08/2016010801292.html
米国において、白人と黒人の法的隔離は半世紀より前に終わったが、居住地等の事実上の隔離は現在も続いている、とさ。↓
Legal segregation in the US may have ended more than 50 years ago. But in many parts of the country, Americans of different races aren’t neighbours – they don’t go to the same schools, they don’t shop at the same stories, and they don’t always have access to the same services. ・・・
http://www.bbc.com/news/world-us-canada-35255835
—————————————————————————————————————————————–
太田述正コラム#8142(2016.1.8)
<映画評論46:007 スペクター(その4)>
→非公開
皆さんとディスカッション(続x2866)
- 公開日: