太田述正コラム#8201(2016.2.7)
<皆さんとディスカッション(続x2896)>
<太田>(ツイッターより)
 日本の高校の話題が2つ。
 クール。→「海外「日本だけ恵まれすぎ!」 日本の高校の制服デザインに海外から羨望の声…」
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-1462.html
 ドロドロ。→「“盟友”清原逮捕にペラペラ 桑田真澄の言葉に拭えぬ違和感…」
http://news.infoseek.co.jp/article/gendainet_300826/
 「…核武装に関する議論から始めよう。
 避けられないようなら、非核化宣言の廃棄や核拡散防止条約(NPT)脱退も覚悟しよう。
 そして、それに伴ういかなる不利益も甘受する意志があることを、対外的・対内的に明らかにしよう。…」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/02/05/2016020501666.html?ent_rank_news
 習ちゃんと応援だ。
<globalyst>
≫「本拠」のイラク/シリアじゃあ全盛期の「領土」の25%が減ったけど、世界中で地歩を固めつつあるIsisだとよ。≪(コラム#8197。太田)
 Isisの支配地域の変遷が分かる↓
https://www.youtube.com/watch?v=EyY1Bgst07U
≫顎があるのは、全生物中、人間だけだというのだが、なんで顎があるのか、誰も解明できていないんだと。(太田。コラム#8197)↓
 この場合「chin」は『顎(または下顎)』じゃなくて、その先端の『オトガイ隆起』=「the prominence of the lower jaw(Random Houseから)」または「mental protuberance (chin)
https://en.wikipedia.org/wiki/Mandible
」のことじゃないかな?
<太田>
 コラム#8199で記述。
<太田>
 それでは、その他の記事の紹介です。
 プロテスタンティズムは、日中朝共同の敵。
 確かに、日本の朝鮮半島統治は、悪い面もあったってこと。↓
 「・・・朝鮮王朝が倒れて宗教の自由が確保されたことで、朝鮮宗教界には地殻変動が起き・・・天主教(カトリック)の勢いは、急速に増した。1911年には、信徒およそ7万人に達するほどだった。しかし、それ以上に躍進したのが改新教(プロテスタント)だった。1923年の時点で天主教徒は9万6151人、改新教徒は29万5698人と同書は記している。同書は「相対的に短い期間で、改新教はいかにしてあれほどの成功を収め得たのか」と羨望を隠さず、「彼らの成功に気付かないふりをしたり無視しようとしたりするのは、大きな誤り」と指摘した。
 同書は、改新教躍進の秘密として▲莫大(ばくだい)な物量(天主教は延べ3万円、改新教は200万円)▲指導層に対する宣教▲実用性▲革新性-を挙げている。同書は「改新教の牧師たちは『アングロ・サクソン民族らしい』実用的な観点から、教育機関やYMCAを通したスポーツ教育にも乗り出している。改新教は、その固有の精神と教育制度により、必然的に革新」と記す。「改新教は、学生たちの国民性を変化させるまでに至っている。逆に、本質的に保守の天主教は、根付いた場所において、当地の人々の慣習にいともたやすく適応する」。改新教の宣教師が「日本人になることを望まないなら、改新教を信仰せよ。米国が君の背中を守ってくれるだろう」と言って「米国の力」を活用した・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/02/05/2016020501657.html
 むしろ、放射能汚染そのものがいかに大したことがないってことだな。↓
 「・・・東京電力福島第1原発の事故後、福島県南相馬市と相馬市の住民が糖尿病を発症するリスクは、事故前より最大6割も増えたとする研究結果を、英インペリアル・カレッジ・ロンドン公衆衛生大学院や東京大などのチームが英医学誌に発表した。原発事故に伴う生活習慣や職場など生活環境の変化が影響したとみられる。・・・」
http://mainichi.jp/articles/20160207/k00/00m/040/031000c
 米国での近藤麻理恵ブームは依然続いている。↓
 Get rid of clutter and focus on joy: Advice from ‘tidying freak’ Marie Kondo・・・
http://www.latimes.com/home/la-hm-marie-kondo-20160206-story.html
 北朝鮮、再び「人工衛星」打ち上げに成功。↓
 North Korean Rocket Puts Object Into Space, Angers Neighbours & U.S.・・・
http://www.nytimes.com/reuters/2016/02/06/world/asia/06reuters-northkorea-satellite.html?ref=world&_r=0
 黒人有識者いわく、オバマが大統領になったりオプラ・ウィンフリーが活躍したりしても、米国の、白人優位黒人蔑視構造に変わりなし、とさ。
 (オバマだって、また、その師のライトだって、内心、そう思ってるはずだよ。(太田))↓
 ・・・neither the election of a black president nor the rise of exceptional blacks such as Oprah Winfrey has fundamentally changed the habitual valuing of white lives over others that is integral to the American character.
 <よって、黒人の窮状は続く、と。↓>
 This value gap・・・helps explain glaring disparities between black and white schools, neighborhoods, unemployment, infant mortality and incarceration rates, and the unprosecuted killings of unarmed blacks by those charged to protect them.
 <米国の民主主義と上記構造は不可分の関係にある、と。↓>
 Equally glaring is the normalization of these disparities — a silent acceptance of systemic and stark racial inequality as an indelible trait of American democracy.・・・
 American democracy and white supremacy are inextricably linked,・・・
 <米国の例外主義って実はそういうことだと。↓>
 ・・・perpetual delusion about American exceptionalism and an uncanny ability to fetishize democracy while sustaining racial inequality keep many from confronting systemic forces at the very root of the American idea. ・・・
 <米国の福祉国家化に白人達が反対するのも、所得格差の是正が黒人(やイスラム教徒や移民)を引き上げることになるからだ、と。↓>
 ・・・whites have continued to undermine the national interest by opposing measures that would help a wide swath of Americans — such as steps that would address the widening income gap between the rich and the poor — because they fear they would also help blacks, Muslims or immigrants.・・・
https://www.washingtonpost.com/opinions/how-american-democracy-sustains-racial-inequality/2016/02/04/7e829f68-b25d-11e5-9388-466021d971de_story.html
 かもね。↓
 男の子にとってのポルノ小説が及ぼす悪影響に匹敵するのが、女の子にとっての恋愛小説だ、と指摘するイスラエル女性によるコラムだ。↓
http://www.haaretz.com/israel-news/culture/leisure/.premium-1.701423
 さもありなん。↓
 「・・・女性の受けた教育水準が男性の寿命に影響を与え<るのであり>、聡明な女性を妻に持つ男性ほど寿命が長い・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2016/0206/c94475-9014943.html
<太田>
 K.Kさん、以下の通りです。
      記
●Dell
下掲のようなファイルがゴミ箱に無数に入っていた。
(一番多い下掲のファイルには拡張子は付いていない。(以下同じ))
————
OA6CD22F1A55DD3E85D4815AFEF472433B1651EE
酒類:ファイル
元の場所:entires
サイズ:6.52KB
削除日時:2016年1月31日,12:38:29
作成日時:1月17日、16:34:17
属性:全体が灰色表示だが、アーカイブの所にチェック
————–
→開いたプロパティを閉めようとしたら、1つのファイルを除いて全ファイルが消えた。
(誤って元の位置に戻してしまったとも思えないのだが)→10分ほど時間をおいて、数十個のファイルが出現していたのでゴミ箱を空にした。
●富士通新
上掲の系列のファイルと、PNGファイルと、bookmarksから始まる名称のファイル、89個が、最初空だったゴミ箱に出現。
→ゴミ箱を空にしたが、31個が直後に出現したので、再度、ゴミ箱を空にしたが、再度91個が出現したの再再度ゴミ箱を空にしたが、また出現するというのを繰り返し続けたので、諦めて電源を切った。
●富士通旧
やはりゴミ箱に数百出現していたが、この問題とは直接関係ないのだろうが、画面がグレー一色になったりブラックアウトしたりする。(前回もこの現象あり。)
強制終了して再起動したら、ゴミ箱に665個のファイルが入っていたので空にした。
むしろ問題は、2回再起動したが、その都度、「更新されたシステムの構成ができませんでした」というエラー表示が出ることだ。
●Epson
この間に、ゴミ箱に1個出現していた。
●NEC
ゴミ箱は空だった。
<K.K>
≫元の場所:entires≪
 上記の[entries]とは、下記のどちらかのフォルダのことだと思います。
C:\Users\Nobumasa Ohta\AppData\Local\Thunderbird\Profiles\XXXXXXXX.default\cache2\entries
C:\Users\Nobumasa Ohta\AppData\Local\Mozilla\Firefox\Profiles\XXXXXXXX.default\cache2\entries
 つまり、ThunderbirdもしくはFirefoxが原因だろうと思います。
 ここからは推測になりますが、先月Thunderbird/Gmailのフォルダ/フィルタ操作を行った→が、しかし、DELL/富士通新旧に関しては、起動時間が短いために同期が完了しない、ことが原因ではないかと思います。
 対策ですが、とりあえずDELLパソコンに関して、来週起動させましたら、1時間程度起動させたままにしてみてください。
≫●NEC ゴミ箱は空だった。≪
 NECパソコンにFirefox/Thunderbirdをインストールしていなければ、この現象は起こりませんので、もしNECパソコンにFirefox/Thuderbirdをインストールしていないのであれば、説明がつくと思います。
 また、NECパソコンにFirefox/Thuderbirdをインストールしている場合でも、NECパソコンはピアノ部屋での起動時間が長いでしょうから、既に同期が完了しており、この現象が起こらなかったのではないかと思います。
⇒確かに、インストールしていませんね。(太田)
≫むしろ問題は、2回再起動したが、その都度、「更新されたシステムの構成ができませんでした」というエラー表示が出ることだ。≪
 これも、起動させている時間が短い為にWindowsUpdateに失敗しているように思います。
 DELL/富士通新旧の3台のパソコンに関して、起動させる時間を少し長めに取るべきではないかと思います。
<太田>
 さっそく、この3台を起動し、当分の間、そのままにしておくことにしました。
—————————————————————————————————————————————–
太田述正コラム#8202(2016.2.7)
<矢部宏治『日本はなぜ、「基地」と「原発」を止められないのか』を読む(その17)>
→非公開