太田述正コラム#8956(2017.3.7)
<皆さんとディスカッション(続x3274)>
<太田>(ツイッターより)
 「森友学園…賃料滞納…国有地購入前…」
http://mainichi.jp/articles/20170307/k00/00m/010/045000c
 「森友学園の報告「事実と異なる」 知事、認可先送りへ…」
http://www.asahi.com/articles/ASK365VJ1K36PTIL02V.html?iref=comtop_8_04
 金欠と不認可で森友学園消滅? 籠池ファン多かったのね↓
 「防府市長、籠池氏紹介を認める…」
http://mainichi.jp/articles/20170307/k00/00m/040/009000c
 反中反韓であることが保守だと、また、安倍チャンが真正保守だと、勘違いしてる日本人が大勢いて、そこに籠池夫妻が付け込んだわけだ。
 それにしても、野田前首相は奥さんもエラかった。
http://www.sankei.com/politics/news/170306/plt1703060039-n1.html
 ↑見出しX
<太田>
 関連記事だ。
 ナンマンダナンマンダ。↓
 「校舎、たなざらしの恐れ 廃棄物搬出、今も未定・・・」
http://mainichi.jp/articles/20170307/k00/00m/040/083000c
<太田>(ツイッターより)
 「北朝鮮…は7日、同国が前日に実施したミサイル4発の発射は、在日米軍基地を標的とした攻撃の演習だったと報じた。…」
http://news.livedoor.com/article/detail/12762867/
 素晴らしい!
 習ちゃんと手を取り合って歓喜の涙にくれたいところだよ。
 正恩坊やは意図せずに世界史的使命を果たしつつある。
<太田>
 関連記事だ。
 見て来たようなウソをつき。↓
 「中国、北に自制求めた試み失敗…ミサイル発射・・・」
http://www.yomiuri.co.jp/world/20170306-OYT1T50110.html?from=ytop_ylist
 見出し読んだら敵基地攻撃能力か核武装かと誰でも思うだろうが・・。↓
 「座して死を待つつもりなのか 最悪の事態、北のミサイル攻撃に備えて腹をくくる時・・・
 <ここでズッコケたぜ。↓>
 レールガンと、電子レンジと同じ原理で熱を集中照射するマイクロウエーブ兵器を組み合わせれば、ミサイル撃墜の確率は格段に上がる。・・・」
http://www.sankei.com/column/news/170307/clm1703070002-n1.html
 <ここまでは、大変よろしい。↓>
 「北朝鮮ミサイル発射 韓国外相の最初の会談相手は日本外相・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/03/06/2017030602764.html
 <ここで、トランプは、在日米軍基地の面倒は米国で見るんで後は日本で考えてくれ、と言わなきゃいけないんだが、そうは言ってないみたいね。↓>
 「安倍首相、トランプ大統領と電話会談…北発射で・・・」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20170307-OYT1T50006.html?from=ytop_top
 <引き続き、韓国を親日化させるために頑張る習ちゃん。↓>
 「THAAD:中国進出ロッテマート、営業中止23店舗に拡大・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/03/07/2017030700674.html
 <これも、朝鮮日報による、広義の親日キャンペーン。↓>
 「【社説】中国ではなく光州で反ロッテ活動を行う世間知らず・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/03/07/2017030700708.html
 <見通し、いささか甘いんでねーの?↓>
 「・・・専門家はTHAAD問題が株式市場全体を揺るがすほどの悪材料にはならないとみている。対中輸出の95%以上が完成品を生産するのに必要な部品である中間財や資本財だ。中国政府が韓国製品の輸入を制限する水準まで報復を強化すれば、中国国内での完成品メーカー、輸出企業が打撃を受けることは避けられない。このため、報復をエスカレートさせたり、範囲を広げたりするのは難しいのではないかという見方がある。・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/03/07/2017030700672.html
<x.CWYIzM>(「たった一人の反乱(非難j)」より)
 「「ペロ……これは同種の味!!」 つる植物は“味覚”で同種を避けている 東大の研究・・・」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1703/06/news085.html
 着眼点含め素晴らしい研究。
————————————–
 「英有名俳優、トランプ氏と「闘う」ため米市民権申請・・・」
http://www.cnn.co.jp/showbiz/35097578.html
 好きな俳優だけにつまらんことで晩節を汚さんといてほしい・・・。
<ZFkm2fY2>(同上)
 マイケル・ムーア:「トランプ大統領は4年もたない」予測と、「野球帽をバカにした」メディアの勘違い・・・
 今になって、L.A.のど真ん中で、スター、業界人も多く住む大金持ち地区ビバリーヒルズでは、54%がトランプ、42%がクリントンに ていたという衝撃の事実も、明らかになっている。」
https://news.yahoo.co.jp/byline/saruwatariyuki/20161113-00064382/
本音はなかなか表には出てこないものですなぁ~www。
————————————–
 「「この世の春」でも漏れる大物経産次官の嘆声・・・」
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/022400113/022400001/
 若手の視野狭窄を嘆くも自身も経済中心で考える視野狭窄ぶりじゃなあ。
<Nw.xf1Vk>(同上)
 「【WBC】3/6(月)イスラエル2-1韓国「初出場イスラエルが韓国を破る」試合ハイライト・・・」
https://youtu.be/DUD3GI0fQwg
 まさかイスラエルが・・・たまげたなあ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A8%E3%83%AB%E9%87%8E%E7%90%83%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0
 イスラエルは10年前から国内リーグができてたんだね。
<太田>
 関連記事だ。↓
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/03/07/2017030700597.html
 <しかし、本件を報じている電子版は、日韓イスラエルのみ。↓>
http://www.haaretz.com/israel-news/sports/1.775526
<太田>
 本日、大森日赤病院に予後の最後の検診に行ってきました。
 血液検査と造影剤CTスキャンの結果、大動脈解離については、改めて完治が確認されたのですが、生まれて初めて、尿酸値が高いという指摘を受けました。
 食餌療法でプリン体摂取を減らせと言われたものの、容易じゃないみたいですね。
 (肉類、魚の干物、練り物、卵、アルコール飲料はよくないというんだけれど、そう言われてもねえ。)
 なお、当分の間、この病院で、年一回、検診を受けよとのことでした。
<太田>
 それでは、その他の記事の紹介です。
 中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓
 <習ちゃん、人民に、車は買うな、どうしても買うんなら日本車にせよ、と呼びかけ。↓>
 「・・・今日頭条は・・・日本の自動車メーカーが世界中で日本車を売りまくっているのに、日本人は日本車どころか自動車に乗らなくなっていると伝えている。
 まず記事は、日本車は「質と価格で世界に認められている」と指摘したうえで、日本では日本車が中国よりも3割ほど安く購入できると紹介。中国では安定した収入のあるサラリーマンや若者の多くが自家用車を購入しているが、「日本では安定した収入があっても、必ずしも自家用車を購入しない人も多い」と伝えた。
 では、日本人の自動車購買意欲が高くないのはどうしてだろうか。記事は、東京、大阪のような都市部では交通の便が良いためだと分析。地下鉄に乗ればどこにでも移動できるが、自動車を持っていると、駐車場の問題に悩まされるため、かえって不便になるのだとした。
 また、日本人は自動車を購入するにしても中国のような高級車志向ではなく、「経済的な小型車」が人気だとし、これは「実用性」を重視する日本人の価値観が表れているという。
 記事は、日本の若者の「欲しい物」ランキングについても紹介。日本の若者が仕事をするようになって最初に買いたいものは、1位から順に、スマートフォン、ノートパソコン、自転車、小型スピーカー、自動車で、5番目になってようやく自動車が出てくると伝えた。・・・
 記事は、・・・中国の若者に「これでも盲目的に自動車を買うのか」と問いかけ、現実的な日本の若者に倣い、冷静な消費者になるように勧めた。」
http://news.searchina.net/id/1630681?page=1
 <日本の匠を支えたのは、日本の平和と豊かさだとさ。↓>
 「・・・今日頭条は・・・「どうして日本の匠は中国よりはるかに多いのか」と題し、パナソニック中国法人の幹部が日本の「匠」について語ったことを紹介する記事を掲載した。
 記事は、松下電化住宅設備機器(杭州)の総経理を務める呉亮氏の話を紹介。まず、「日本に匠が多いのは、その民族性と、政治的な環境の変化が小さかったことが大きく関係している。一方、中国社会は日本に比べて環境の変化が大きかった」と語ったことを伝えた。
 そして、「中国には匠がいないのではない。匠が心を落ち着けて1つの事に取り組むのが難しいのだ。なぜなら彼らは生活しなければいけないからだ。中国では仕事をしなければ社会で生きていくことは難しい。日本では1日に2-3時間仕事をしていれば生きていくことはできる。多くの時間を自分の事に充てられるのだ」とも論じたことを紹介している。
 また、現代に求められる「匠の精神」については「インターネットという媒介を通じて外に伝え、消費者のニーズにこたえるとともに、伝統的なものとのより良く結合させることが必要」とする一方、「媒介やツールは異なるが、今も昔も精神的なものは同じ」と説明したことを伝えた。呉氏はさらに「作ったものがもし、消費者が本当に求めているものでなかったら、続けても意味がない。自分で研究し、自分で考えることで、消費者から喜ばれるものを作り上げる必要があるのである」とも指摘している。」
http://news.searchina.net/id/1630713?page=1
 <官民が協力して日本への親近感と敬意をほんわかと滲ませている記事だ。↓>
 「・・・今日頭条は・・・中国から日本に伝わった中国の伝統文化が今や日本を象徴する「日本文化」になったと伝え、「優れた文化を日本に取られてしまった」と悔しさを滲ませている。
 記事が「日本に取られてしまった」とする中国の古代文化とは、唐時代の刀剣、隋唐時代の畳、呉のファッション、秦漢時代の角抵(かくてい)、唐時代の芸妓、周朝時代のお刺身、漢時代の木履、隋唐時代の洛陽城、ヒマラヤ山脈の桜、そして、唐時代の飲茶文化と隋時代の供花文化だという。
 唐時代の刀剣は日本刀へ、呉のファッションは和服へ、秦漢時代の角抵は相撲へ、隋唐時代の洛陽城は京都へ、また、唐時代の飲茶文化は日本の茶道へ、隋時代の供花文化は日本の華道へと発展を遂げ、それぞれ日本を象徴する文化になったと主張した。
 また単に日本を象徴する文化となっただけではなく、例えば日本刀については「世界の刀剣のなかで、もっとも切れ味の鋭い刀の1つ」と称賛。さらに芸妓は古代中国においては士大夫階級だけの特権だったが、現在の日本ではそうではないと指摘し、古代中国の伝統文化を日本が受け継ぎ、そして、発展させたという点を強調した。
 この記事に対して中国ネットユーザーたちからいくつかのコメントが寄せられたが、最も多くの支持を集めたのは「自分が宝だとは思わなかった文化を、他の人は大切な宝とした」というコメントたっだ。」
http://news.searchina.net/id/1630763?page=1
 <新手の日本へ行けキャンペーン。↓>
 「・・・今日頭条は・・・フィギュアも「爆買い」の対象になっていることを紹介する記事を掲載した。
 記事は、マンガ・アニメ関連製品の店舗が立ち並ぶ日本橋では、フィギュアを買い求める中国人観光客が多く押し寄せており、一度に100万円以上購入して帰る人もいると紹介。数万、数十万単位で買う人は珍しくなく、高額商品を現金で買ってしまう光景に日本人が呆然とするとした。また、東京の秋葉原でも同じような「爆買い」現象が起きていると伝えている。
 一方、現地では習慣や考え方の違いによる問題も生じているようだ。記事は「ある観光客は店内で飲食し、ある人は勝手にケースを開けてしまう。日本人客にとってはフィギュアのケースも非常に価値があるものだが、外国人観光客にとってはフィギュア本体こそ重要であり、ケースはどうでもいい」と説明。いずれにせよ、ケースを開けてしまったフィギュアは売り物にならないため、経営者は頭を抱えているとのことである。
 記事はまた、実際にフィギュアを買い求めに来た香港人観光客が「ワンピースが大好き。日本に来たら正規のフィギュアを買って帰ろうと思っていた。マンガのキャラクターに立体的に触れられることで、よりキャラクターとの距離が縮まるように感じる」と語ったことを併せて紹介した。
 記事を見た中国のネットユーザーにも愛好者は少なくないようで、日本のフィギュアに対する印象を書き込む人が多く見られた。その印象は主に「日本のフィギュアは中国よりも安いうえに、質がいい」というもの。転売を目的に買う人もいるとするユーザーもいた。」
http://news.searchina.net/id/1630731?page=1
 <日本へ行けキャンペーンをやり過ぎたと習ちゃん、反省?↓>
 「・・・捜狐は・・・中国国内にも美しい桜が咲くスポットがあると主張し、「中国人は日本に行くべきではない」などと訴えている。
 記事は「桜の話になると、多くの中国人はまず日本の桜を連想する」と説明する一方、日本に行かなければ桜の花見ができないわけではなく、実は「中国に美しい桜があることに気づいていないだけだ」と主張した。
 例えば江蘇省に存在する桜観賞スポット「無錫太湖鼋頭渚」を取り上げ、ここには桜の木は3万本以上もあり、「世界三大桜景勝地」の1つだと主張。桜の開花時期に「日本に行く必要はもはやない」と主張し、中国にもこうした素晴らしい景勝地が存在していると論じた。
 また北京市に存在する「玉淵潭桜花園」、広州市の「百万葵園」、湖北省武漢市の武漢大学の桜、遼寧省大連市旅順口区旅順港の桜、山東省青島市の「青島中山公園」、陝西省西安市の「青龍寺」、重慶市の「南山植物園」における桜の写真を掲載し、中国国内には数多くの桜観賞スポットがあることを読者に訴えた。」
http://news.searchina.net/id/1630687?page=1
 <引き続き、日本に抜本的少子化対策を求めている。↓>
 「話が違う! 技能実習生が失踪し、「不法就労」に手を染める理由・・・」
http://news.searchina.net/id/1630757?page=1
 <この記事はどう評価したらいんだろうね?↓>
 「・・・捜狐・・・記事<は、>・・・日本は、新幹線の開発コスト回収のために売る場所が必要であるうえ、日本は国内総生産(GDP)で中国に追い越され、「世界の舞台の中心」を目指して発言権を強める中国に対し、どうにかして現状を維持したい日本はアジアの「主導権」を高速鉄道を通じて獲得したい考えだと論じた。
 記事は、日本が「国民に偏った情報を流して扇動し、海外ではメディアを買収して中国を悪く言う」ほど必死だと主張。また、日本の東南アジア市場での受注成功も長年にわたる「ばらまき」の効果が出たに過ぎないとした。
 最後に、日中の競争で得をしているのは東南アジア諸国であるものの、戦いの火ぶたは切って落とされており、覚悟を決めて日本との新たな受注合戦に向かうよう勧めた。」
http://news.searchina.net/id/1630724?page=1
 <これも微妙。ガス抜き的に見えるが、日本に再軍備を促しているともとれる。↓>
 「・・・今日頭条は・・・日本にとって中国の発展すべてが脅威に映るようだと伝え、「中国製スパコンの躍進も同様である」と主張する記事を掲載した。
 記事は、スーパーコンピューターの分野で中国は世界の最先端にあると自信を見せた。実際にスーパーコンピューターの計算速度ランキング「TOP500」では、中国のスパコンが4年連続で1位を獲得、8連覇を達成した。
 しかも、15年まで1位だった「天河2号」のCPUは米国製だったが、16年から1位となった「太湖之光」は中国産のCPUを使用した純国産のスパコンだったため、世界が驚いたと指摘。現在開発中の次世代スパコンは「太湖之光」の10倍の速度となる見込みで、これも世界一になるとした。
 続けて記事は、スパコンの用途について「軍事的な用途」の意味合いが非常に重要であると指摘。戦闘機や艦艇など大型軍備の設計には、複雑な空気力学や流体力学の分析とテストが必要であり、多くのデータを集め、大量の演算やシミュレーション、最適化処理をしなければならず、こうした計算にスパコンが使用されると伝えた。
 スパコンのもう1つの重要な用途は「核実験のシミュレーション」だ。科学者は、臨界核実験で得たデータと、過去の核実験で集めたデータを一緒にしてシミュレーションして分析することで、実際の核実験と同じ効果を予想できると紹介。こうした膨大なデータの処理と計算はスパコンがないとできないことだとした。」
http://news.searchina.net/id/1630735?page=1
 <この記事の中身は、ありきたりの分析でしかなく、単に人民向けの啓発記事か。↓>
 「なぜだ! 日本の「国の借金」はこんなに莫大なのにデフォルトしない理由・・・」http://news.searchina.net/id/1630749?page=1
 今や、戦争はほぼ内戦だけの時代だが、内戦の多くは、通常の戦争よりも残虐行為が横行したものだ、と。↓
 ・・・Since 1989, barely 5 percent of the world’s wars have taken place between states・・・
 ・・・the wars that are most feared and that are fought with the greatest cruelty are civil wars.・・・
http://www.csmonitor.com/Books/Book-Reviews/2017/0306/Civil-Wars-considers-internecine-conflict-throughout-its-long-history
 前にも指摘したように、ケレンスキーが異なった対外政策をとっていたとしても結果は殆ど変わらなかったと私は思っているし、そもそも、(明治維新や中共成立に比して)ロシア革命なんぞに関心を持ち過ぎなんだよな。↓
 The February Revolution and Kerensky’s Missed Opportunity・・・
https://www.nytimes.com/2017/03/06/opinion/the-february-revolution-and-kerenskys-missed-opportunity.html?ref=opinion&_r=0
 イエスの実在・非実在論争が詳しく出ている。↓
http://edition.cnn.com/2017/02/15/living/jesus-debate-man-versus-myth/index.html
——————————————————————————-
<山本>(昨日)
 True Keyは使っていないので何ともいえないけど 生体認証は事故で指が吹っ飛ぶと使えなくなるので私は怖くて使えない 荼毘した後に遺言書が生体認証で開かないとか情弱老人が絶対でてきそう
⇒いー、ホントですか?
 生体認証的な話はインストールしてアクティベートさせた限りじゃ、全く出てきていませんが?(太田)
 ロボフォームと併用するならアリか
⇒でも、なんだか面白そうですねえ。しばらく、このままにしておきましょうか。(太田)
Adobe Readerは重くてバグ出まくるので私は使ってない超軽量のSumatra PDF推奨 画像表示は見開きで2画面つかえて右開き左開きに対応で漫画読書に最高のHoneyview
http://www.sumatrapdfreader.org/free-pdf-reader-ja.html
https://www.bandisoft.com/jp/honeyview/
http://enjoypclife.net/2015/11/30/honeyview-windows-10-image-viewer-manga-free-soft/
⇒これも、ブランド信奉じゃないけど、当面、乗り換えるのは止めときます。(太田)
—————————————————————————————————————————————–
太田述正コラム#8957(2017.3.7)
<夏目漱石は縄文モード化の旗手だった?(その4)>
→非公開