太田述正コラム#9248(2017.7.31)
<皆さんとディスカッション(続x3420)>
<Toshi>(ツイッターより)
 あの岸田さんに米国の手下であるという自覚があるのかないのかちょっと気になります(笑)が、この際そんな些細なことどうでもいいですよね。
<太田>(ツイッターより)
 「モーリー・ロバートソン氏…政治、テレビや新聞などの大手メディア、日本国民がいわば「お互いに循環するワイドショー化」の中にある…<この>3者が早急に「衆愚状態」を脱して、目前にある北朝鮮という「現実」と向き合うべきだと指摘する。その上で、「憲法9条が問題になるの? どうなの?という議論を進めるべき状態に来ている…」
http://news.livedoor.com/article/detail/13406795/
 日本に「独立」/再軍備を促すのは習ちゃんに任せ、米国こそ、北朝鮮を攻撃するか、日本に核武装を求めるか、本国に引き揚げるか(=日本は「独立」せざるをえなくなる)、決めるべき時に来ているのだよ。
 「…米国が核攻撃を受ける可能性を甘受して他国を守るとは現実的に考えられない。
 今のところ米国の戦術核兵器の再搬入、あるいは核兵器使用の決定権を韓米両国で共有することが最も現実的な対案として浮上している。
 これが不可能であれば、大韓民国自ら恐怖のバランスを築き上げるしかないが、われわれにはそれを成し遂げるだけの十分な能力がある。…」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/07/31/2017073100845.html
 これに相当することを日本に関して主張する日本のマスコミは皆無だもんな。
 朝鮮日報はエライよ。
 でも、韓国は、逆にむしろ北朝鮮になびくかもね。
 「文在寅大統領、北ICBM発射でも予定通りに1週間夏休み…」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/07/31/2017073101010.html
 追い詰められたトランプ、哀れ。
 「日米首脳が電話会談…北朝鮮のICBM発射問題…」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20170731-OYT1T50002.html?from=ytop_top
 属国根性で脳のシワが伸びきった安倍チャンに愚痴こぼす暇あったら、何かやんなよ。
<太田>
 それでは、その他の記事の紹介です。
 頑張れー。
 問題は安全保障政策。↓
 「小池氏側近の若狭氏「新党候補、半分は女性に」・・・」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20170730-OYT1T50127.html?from=ytop_main1
 市議の方は苦しいね。↓
 「橋本市議 妻側が反論「婚姻関係破綻している事実ない」 今井絵理子議員との不倫疑惑・・・」
http://news.livedoor.com/article/detail/13408074/
 旧日本帝国領内で生まれた人にも拡大しなさい!↓
 「日系4世に日本で就労資格、法務省導入へ・・・」
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170730-OYT1T50116.html?from=ytop_main3
 ここにも、仁政を行った弥生系人が・・。↓
 「江戸時代を中心に対馬藩(長崎県対馬市)の飛び地・田代領・・・<で>賀島は1675年から10年間にわたって副代官を務め、貧民救済や水害対策、風紀の是正などに尽力、疲弊していた田代領をよみがえらせたという。
 領民が1794年、功績に感謝して鳥栖市の安生寺に頌徳(しょうとく)碑を建立。毎年、賀島の命日の4月9日(旧暦)に合わせて同寺で「賀島祭」が開かれている。・・・」
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170730-OYT1T50026.html?from=ytop_main5
 そりゃ、書いた記者に言いたいで。
 諸君、彼の「都合のいい歴史的解釈」を全部批判されたし。↓
 「「歴史的屈辱」にまみれた中印国境紛争が再燃 都合のいい歴史的解釈はリスキーだ・・・」
https://news.infoseek.co.jp/article/toyokeizai_20170730_181504/
 中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓
 <定番の、日本へ行け、勉強版。↓>
 「「モノより経験」中国人観光客は、より深く日本のことを知りたがるようになった・・・」
http://news.searchina.net/id/1640908?page=1
 <対韓経済制裁による韓流代替物の必要性もあるのだろうが、日本の映画やTV番組の輸入増大に習ちゃんが取り組ませてるってことなんだろな。↓>
 「・・・百家号はこのほど、「君の名は。」のヒットは日本映画にとって中国の映画市場における「大きなブレークスルーとなった」と伝え、多くの中国企業が日本映画に関心を寄せるきっかけになったと紹介。それによって中国で公開される日本映画が増えていることを伝えた。 
 報道によれば、2011年11月から15年5月までの約3年半にわたって、中国で公開された日本映画は1本もなかった。しかし、16年は「君の名は。」を含め11本の日本映画が公開され、そして17年は16年の数字をさらに上回ることになるという。 
 記事は、中国市場における日本映画の強みは「公開される本数」ではなく、「観客たちを強く惹きつける中身と、評価の高さにある」と指摘。中国のネット上におけるレビューサイトを見ても「日本の映画に対する高い評価は容易に見て取れる」としたうえで、中国で「君の名は。」がヒットしたことで、日本映画を買い付けようとする動きが中国企業の間で広がり、日本映画の権利も高騰していると伝えた。」
http://news.searchina.net/id/1640912?page=1
 <引き続いての日本車買えキャンペーン。↓>
 「どれだけ乗っても壊れない! 日系車が中国で人気の理由・・・」
http://news.searchina.net/id/1640919?page=1
 <そのマツダ篇。↓>
 「・・・今日頭条は・・・広島のマツダ本社を訪問して「迎合せず、分かる人のためだけにクルマを作っている」との感想を抱いたとする記事を掲載した。 
 記事の作者は先日、マツダの本社を訪問する機会があったという。「マツダに対するイメージは地味で、評判は悪くないが目立つような宣伝はあまり見かけない」という訪問前の印象を紹介したうえで、実際に本社を訪れた様子を伝えている。 
 まず、簡単な歓迎式の後でエンジニアによる同社の技術や発展の歴史についての説明を受けたと紹介。「どの部門においても、同社の従業員は穏やかで典型的な日本人というイメージだった」とした。 
 そして、昼食後にマツダの博物館を訪問。「これまで見た他社の博物館に比べて規模が小さく、陳列されている製品も少ない。発展の中で重要とされる物だけが展示されていた」としたうえで、マツダのブランドを世界に知らしめたロータリーエンジンと、自動車のベース技術を1つ1つ見直して性能を高めた技術群・スカイアクティブの展示について紹介した。 
 記事は「この会社は典型的な技術型企業。自動車づくりにおいて他者とは異なる自身の理念を持ち続けてきたことで、その製品には鮮明な個性が備わっている。すでに非常に成熟した自動車技術からさらなる突破を実現する術を考え続けてきたのだ」とした。さらに「ロータリーエンジンからスカイアクティブまで、みな技術に夢中になった人びとの努力によって完成されたもの。盲目的な拡大はせず、トヨタやホンダを抜こうとも考えず、マツダ車が好きな人のためだけに自動車を作っているのだ」と感想を綴っている。」
http://news.searchina.net/id/1640887?page=1
 <日中の自転車窃盗事情の違いを例に出して、貧富の差の解消を期せ、と習ちゃん。↓>
 「・・・今日頭条はこのほど、同じ自転車なのに「なぜ日本では自転車の窃盗が少ないのか」と疑問を投げかけつつ、日本と中国の違いについて考察している。 
 日本でももちろん自転車の窃盗がないわけではない。だが、自転車の窃盗を防ぎ、盗まれた場合は追跡するシステムが存在する。記事は、日本では自転車を購入した際には防犯登録をすることが義務付けられていることを紹介し、これによって盗まれた際や発見された際の照会が可能になっていることを指摘したほか、自転車であっても窃盗が犯罪である以上、日本では厳しい処罰が下されることを伝えた。 
 一方で、中国で自転車がしばしば盗まれるのは「自転車があまり豊かではない人びとの乗り物」であることも関係していると主張。こうした人びとは社会的な発言権が弱く、警察も真剣に探してくれないことを窃盗犯は知っていると伝え、「窃盗犯にとってはリスクがなく、盗むのも簡単であり、たとえ捕まっても重罪にならない」のだと紹介、だからこそ中国では自転車の窃盗事件が後を絶たないのだと伝えた。」
http://news.searchina.net/id/1640884?page=1
 <日本のエアコン設定温度を例に出して、省エネに努めよ、と習ちゃん。↓>
 「・・・今日頭条・・・記事は「夏場、中国にはエアコンの設定温度を22度、さらには20度以下に設定したがる人がいる。しかし日本では、多くの機関において設定温度を28度にするよう定められているのだ」と紹介したうえで、日本人が28度という設定温度にこだわる理由を説明している。 
 1点目は、エネルギーの節約につながること。「日本はエネルギーを輸入に頼っている国。エアコンの温度を下げれば消費電力も多くなるので、多くの企業などでオフィスの空調温度を28度以上にするよう求めているのだ」とした。 
 2点目は、26-28度が人体にとって健康かつ快適であることを挙げた。高齢者は温度が低すぎると血管系の発作を起こしやすくなるほか、室内外の気温差が大きくなると風邪をひきやすくなると解説した。そして3点目は、子どもたちにとって28度前後が適温であることとした。家庭で活動する際にも28度前後が適切な温度、とのことである。・・・
 記事は、中国もエネルギー不足が問題になっており、資源の節約が叫ばれていることから、日本人の節約意識に学ぶべきであると呼びかけている。」
http://news.searchina.net/id/1640888?page=1
 <日本の社員食堂を例に出して、社員福祉に努めよ、と習ちゃん。↓>
 「・・・今日頭条はこのほど、日本の一部企業が社員食堂で提供している食事を写真とともに紹介し、「中国の大手企業も社食では日本企業にかなわない」と伝えている。 
 中国は国土が広く、地域によって料理の味付けなどが異なるが、記事は「中国の大手IT企業のなかには、中国各地の郷土料理やおやつを用意するなど、社員食堂の食事の質にこだわる企業も少なからず存在する」と紹介。さらに、中華料理のみならず、欧米の料理や果物なども供される社食もあるとし、食事の味はもちろん文句のつけようがないほど美味しいと紹介した。 
 一方、日本企業のなかには中国企業が及ばないほど質の高い社食を提供している企業もあるとし、高級ブッフェのような食事を提供している企業や、優秀な成績を収めた社員には一定期間、無料で社食を提供する企業もあると紹介。また、日本には自分で好きな料理を自由に作って食べることができる社食もあるとしたほか、寿司職人が寿司を握ってくれたり、ステーキを食べることができる社食もあると伝えた。」
http://news.searchina.net/id/1640889?page=1
 <まあ、面白い、客観記事だが、変化球的な日本へ行けキャンペーンとも言えそう。↓>
 「・・・今日頭条は・・・「外国人が驚く10の食べ物」を紹介し、「日本人は食物連鎖の頂点に立っているに違いない」とする記事を掲載した。 
 中国でも日本式ラーメンのチェーン店や牛丼チェーン店のほか、最近では居酒屋風の店が増えている。中国人の間でも和食の人気が高まっているが、記事は「和食はいつでも見るからに精緻で魅惑的で、常にあこがれの的だ」と称賛した。 
 しかし、なかには多くの外国人が受け入れられないような日本の料理もあるという。記事がまず紹介したのは「白子焼き」だ。白子は魚類の精巣であり、それを知るとげんなりするようだが無理はないかもしれない。また、「イナゴの佃煮」、「馬刺し」も食用になるとは思えないようだ。さらに、定番の「納豆」については、においが我慢ならないとしたが、この栄養価の高い発酵食品は、食べ慣れるとむしろ病みつきになるおいしさで、この良さが分からないのは残念なことだ。 
 さらに、「ふぐ」、「はちのこ」、「ざざむし」のほか、「イカの塩辛」を挙げた。これは、魚介類の身や内臓などを加熱することなく塩漬けにした発酵食品で、発酵させることによりうま味と栄養価が高まるのだが、生の魚介類を塩漬けにしているということが受け入れられないようだ。記事はさらに、臭みが強いうえに見た目も気持ちが悪い、と率直に感想を述べた。 
 最後に、もっと意味が分からないのは「シロウオの踊り食い」だと指摘。生きたままのシロウオに醤油をかけて食べると紹介し、活きがよく跳ね続ける小魚を飲み込める人がいるのか、と信じられない様子で伝えた。」
http://news.searchina.net/id/1640928?page=1
 <ある意味、ガス抜き記事。↓>
 「・・・環球網はこのほど、日本にはバッテリーについて世界有数の技術があるのに、なぜEVの分野では遅れをとっているのかと疑問を投げかける記事を掲載し、「日本でEVが普及しない理由」について考察している。 
 米国にはEVメーカーとしてテスラ・モーターズがあるほか、中国にもEVやハイブリッドカーを手がける比亜迪(BYD)汽車がある。記事は「日本は車載バッテリーをはじめ、電池に関する多くの先端技術を持っている」としながらも、EVの生産や販売台数を見ると「EVの世界では世界的に見て遅れている」と主張。この先も日本でEVが発展する見込みは大きくないとし、「これはなかなか理解できない点」と主張した。 
 さらに、テスラ・モーターズにバッテリーを供給しているパナソニックはEV市場において「バッテリーのサプライヤーとして確固たる地位を築いたと言える」と指摘。また、パナソニックのほかにも、日本はリチウムイオン電池のセパレータや電解液などで世界をリードする立場にあると指摘し、自動車産業における世界的な地位も考慮すれば日本は世界でも有数のEV生産および販売国になっていても不思議ではないことを伝えた。 
 続けて、日本が世界のEV市場で大きな存在感を示すことができていない背景について、記事は「日本の自動車業界がEV市場についての判断を誤り、燃料電池車(FCV)についての研究を進めたため」だと主張。今後はFCVよりEV市場の方が有望であるとの見方を示し、日本がEV市場で「失った時間を取り戻すのは非常にたいへんなことだ」とした。」
http://news.searchina.net/id/1640931?page=1
 <人民に注入した歴史認識の顔を立てる形でのガス抜き記事。↓>
 「日本人の美点は「進取の精神に富み、団結力と忍耐力が強い」こと、では欠点は?・・・」
http://news.searchina.net/id/1640883?page=1
——————————————————————————-
<K.K>(2017.7.28)<(画像は省略(太田))>
 太田さん、「Windows10レスキューkit」の再設定方法です。私のパソコンの場合、下記の手順でライセンスコードを再入力することが出来ましたので、この方法でEpsonパソコンでもライセンスコード再入力が可能ではないかな、と思います。
 全てEpsonパソコンでの操作です。
1.下記の手順で、「プチフリバスターDUO」のインストールファイルをダウンロードしてください。
(URLやダウンロードキーを公開してしまっても、ライセンスキーが無ければ、利用できませんし、ファイルは7日後に自動で削除されます。)
1)下記のURLにアクセスしてください。
http://8.gigafile.nu/0804-ka5b47ba2cd866ca0c4810df72af54bf6
2)[ダウンロードキー]に[▼▼▼▼]と入力して、[ダウンロード開始]ボタンをクリックしてください。ダウンロードが始まります。
3)ダウンロードされた[PFBDuo.zip]ファイルをダブルクリックしてください。Epsonパソコンには[LhaForge]という解凍ソフトをインストールしてありますから、解凍されて[PFBDuo_160608]というフォルダが生成されます。
4)エクスプローラで、[PFBDuo_160608]フォルダ→[PFBDuo]フォルダと辿って、[PFBDuo]フォルダの中身を表示させてください。
5)[PFBDuo]フォルダにある[Setup.exe]ファイルを右クリック→展開したメニューの[送る(N)]をクリック→展開したメニューの[デスクトップ(ショートカットを作成)]をクリックしてください。デスクトップに[Setup.exe]のショートカットが作成されます。
2.デスクトップに作成した[Setup.exe – ショートカット]をダブルクリックしてください。
注意:下記の手順3で入力するライセンスコードは、Amazonから送られてきた3つのライセンスコードのうち、1番上か2番目に記載されているライセンスコードだと思います。3番目のライセンスコードは未使用のはずで、次の手順3で3番目のライセンスコードを入力すると、2つのライセンスコードがEpsonパソコンに関連付けられてしまします(1つのライセンスコードが無駄になります)ので、注意してください。
⇒1番目のライセンスコードでうまくいきました。
 「貸与」されたライセンスコードはどのパソコンに使用したんでしたっけ?
 また、3番目のライセンスコードを「返却」しましょうか?(太田)(2017.7.31)
⇒⇒私から送付したライセンスコードは、DELLパソコンに使用しました。
 パソコンを新しく組む予定はしばらくありませんし、その時は私は新しくライセンスを購入してしまうと思います。そういうわけで、3番目のライセンスは、とりあえず太田さんが所有しておいてください。(K.K)
3.ライセンス認証のウィンドウが現れるはずです。Amazonから教えられたライセンスコードを入力(コピー&ペースト)して[OK]ボタンをクリックしてください。
4.小さなウィンドウが現れます。[OK]ボタンをクリックしてください。
5.さらに小さなウィンドウが現れます。[OK]ボタンをクリックしてください。
6.下掲の画像のウィンドウが現れるはずです。2枚目の画像を見てください。緑枠の部分の様に[導入済み]とある場合は、既にインストール済みですので、手順8へ飛んでください(ライセンスコードを手順3で入力できましたので、動作すると思います)。1枚目の画像の赤枠の様に[導入済み]と無い場合は、インストールする必要がありますので、手順7を行ってインストールしてください。
⇒導入済み、でした。(太田)(2017.7.31)
7.1)から9)の手順で[Windows10レスキューキット]をインストールしてください。
1)手順6の1枚目の画像赤枠の[Windows10レスキューキット]ボタンをクリックしてください。(次の手順2)のウィンドウが現れるまで数秒かかる場合があります。)
2)次へ(N)]をクリックしてください。
3)一、垂直スクロールバーを一番下まで下げてください⇒二、[以上の契約に同意します(A)]チェックボックスにチェックをいれてください⇒三、[次へ(N)]ボタンをクリックしてください。
4)[次へ(N)]をクリックしてください。
5)[次へ(N)]をクリックしてください。
6)[次へ(N)]をクリックしてください。
7)[はい(Y)]をクリックしてください。インストールが始まります。
8)[完了(F)]をクリックしてください。
9)再起動を促すウィンドウが現れます。[はい(Y)]をクリックしてください。自動で再起動します。
8.
1)[“スタートボタン”]をクリック→[スタート画面]で[Windows10レスキューKit]の浮輪のようなアイコンをクリックして、[Windows10レスキューKit]を起動させてください。(起動まで数秒掛かる場合があります。)
2)[信頼性優先設定]をクリックしてください。
3)小さなウィンドウが現れます。[OK]ボタンをクリックしてください。
4)[F8レガシーを選択]ボタンをクリックしてください。次の手順5)のウィンドウが表示されるまで、数秒かかる場合があります。
5)小さなメッセージウィンドウが現れます。[OK]ボタンをクリックしてください。
6)パソコンを手動で再起動させてください。
7)スタート画面の[Windows10レスキューKit]アイコンをクリックして、[Windows10レスキューKit]を起動させてください。(起動まで数秒掛かる場合があります。)
8)[詳細設定]ボタンをクリックしてください。
9)[セーフモードの指定]グループにあるドロップダウンリストの値を[5秒]に変更して(*1)、右上の[x]をクリックしてください。
10)[終了]ボタンをクリックしてください。
<太田>(2017.7.31)
 完了しました。
 別件ですが、EpsonパソコンのThunderbirdで、起動時に、「ユーザohta.columnのパスワードを送信できませんでした。メールサーバpop.gmail.comからの応答:Username and password not accepted」という「xxxxx@ohtan.netアカウントのエラー」が出ます。
 OKを推すと、「サーバpop.gmail.comへのログインに失敗しました。」という「ログイン失敗」が表示されます。
 キャンセルを押して、後は、問題なく使っています。
 もう一つのgmailアカウント・・最近では全く使っていない・・のことのようですが、どうして、Dellパソコンではこういった表示が出ないんでしょう?
 また、どうすればいいでしょうか。
<K.K>
 断定は出来ないのですが、恐らくは「Gmail」のアカウントロックが原因ではないかと思います。(Epsonパソコン側に問題は無いと現時点では、思います。)
 アカウントロックの原因としては、下記のようなものがあります。
1.POP を使用し短時間で大量のメールを受信,削除,ダウンロードする。
2.宛先不明で返送されるメッセージが大量に送信された場合。
3.アカウントでファイル共有ソフトウェア,ブラウザ拡張,アカウントに自動的にログインするサードパーティ製ソフトウェアを使用。
4.Gmail アカウントを複数のウィンドウで開いている。
5.ブラウザに関連する問題。受信トレイにアクセスしようとするとブラウザが頻繁に更新される場合はブラウザに問題があることが考えられます。ブラウザのキャッシュや cookie のクリアが必要な場合があります。
「ThunderbirdでGmailが受信できない – 知らなきゃ絶対損するPCマル秘ワザ」
http://daredemopc.blog51.fc2.com/blog-entry-536.html
 今回、EpsonパソコンのThunderbirdを起動させたのが久しぶりであったのであれば、当該のGmailアカウントに関して大量のメールダウンロードが発生したと思います。結果、上記の1が原因でアカウントロックされたのではないかと思います。
 (普段メインで使っている方のGmailアカウントは、POPではなくIMAPですから、1が原因でアカウントロックされることはありません。)
 但し、当該のGmailアカウントがロックされたのであれば、DELLパソコンのThunderbirdでも問題が発生するはずで、DELLパソコンでも通信不能になるはずですが、この点はちょっとわからないです。上記の4あたりも絡んでいるのか、Epsonパソコンからのアクセスのみ遮断されたのかもしれません。
 アカウントロックは最大24時間で解除されますから、明日の今ぐらいに、EpsonパソコンのThunderbirdで障害が続いているか確認してみてください。
<太田>
 この現象は、既に、2~3か月続いているという記憶があるような・・。
 この間、たまーにしかEpsonでThunderbirdを使うことがなく、その都度、比較的最近の、K.Kメール等を見るには不自由しなかったこともあり、この現象を「放置」してきたものです。
<K.K>
 そうするとですね、解決方法は下記のいずれかです。
1.問題が発生しているのは、メインで使っている方のGmailアカウントではないので、気にしない。
2.DELLパソコンのThunderbirdのプロファイルをEpsonパソコンへコピペ。
 方法2を行うのでしたら、下記の操作を行ってください。
1.DELLパソコンとEpsonパソコンを起動させてください。
2.Epsonパソコンの方のThunderbirdが起動している場合は終了させてください。
3.Epsonパソコンで、下記のフォルダを削除してください。
[D:\Users\Nobumasa Ohta\Documents\Profiles\Thunderbird]
4.DELLパソコンで、下記のフォルダをコピーしてください。
[D:\Users\Nobumasa Ohta\Documents\Profiles\Thunderbird]
5.上記4でコピーしたフォルダをEpsonパソコンの下記のフォルダ内に貼り付けてください。(太田さんのThunderbirdのプロファイルはサイズが大きいです。場合によっては、LANではなく、玄人志向の外付けHDDを経由させて、貼り付け操作を行ってください。)
[D:\Users\Nobumasa Ohta\Documents\Profiles]
6.EpsonパソコンのThunderbirdの動作を確認してください。
<太田>
 後で、2をやっておきます。
<太田>(2017.7.30)
 <本日、>かなり前に、「14」<(コラム#9246)>まで完了していますが、EpsonのOneDriveは「ドキュメント」が終了し、「ピクチャ」と「ミュージック」は進行中です。
 しかし、後の二つは、コピペして以来、ファイルの追加、修正は行っていないので不思議に思い、中を調べてみると、全ファイルが進行中になっているものの、問題なく、個々のファイルは開けそうです。
 実は、Dellの方に至っては、いつの間にか、「ドキュメント」、「ピクチャ」、「ミュージック」、及び、それぞれの中のファイル全て、が進行中になってしまっています。
 こちらも、個々のファイルは、全て、開けそうです。
 実害はなさそうなのですが、不思議なことです。
 —————–
 先程、もう一度チェックしたら、EpsonのOneDrive内の三フォルダは、ドキュメント、を含め、進行中になっていたのに対し、DellのOneDrive内の三フォルダは、全て完了に変わっていました。
 なお、前のメールで書き洩らしましたが、DellのOneDrive内には、この三フォルダのほか、Acronis TrueImage、Documents、画像、公開、電子メールの添付、の各フォルダもあり、それらも全て進行中だったのが完了に変わっていました。
 これらのフォルダの中身ですが、空、か、どうでもよさそうな(?)ものしか入っていない、か、どちらかです。
 そもそも、全て、不必要なのではないでしょうか。
<K.K>(2017.7.31)
 [Acronis True Image]フォルダは、以前、バックアップ先をOneDriveにしてデータバックアップを行ったところ、OneDriveには10GBを超える大きさのファイルが置けないことが判明したので取りやめにした際に、削除し忘れたか削除し忘れたパソコンから再アップロードされてしまったフォルダだと思います。
 削除してしまってOKですが、削除するのであれば、下記のURLにアクセスして、マイクロソフト側で削除してください。削除したいファイル/フォルダを右クリックして、右クリックメニューから削除できます。
 ただし、富士通新/旧・NECパソコンにもこのフォルダが恐らくは存在し、これらのパソコンを起動させた時に、再アップロードされてしまいますから、日曜日に削除操作を行ったほうが良いと思います。
https://onedrive.live.com/about/ja-jp/
 [Documents]フォルダは、OneDriveにデフォルトで作成される[ドキュメント]フォルダがアルファベットになってしまったか、「Office」が勝手に作ったフォルダかな~、と思います。
 上述の[Acronis True Image]フォルダと同様に、削除してしまってください。
 [画像]/[公開]/[電子メールの添付ファイル]フォルダは、OneDriveでデフォルトで作成されるフォルダです。これらは、そのままで良いと思います。(キーボードの[Print Screen]でデスクトップをキャプチャした際、OneDriveをそう設定しておくと、自動で[画像]フォルダに保存されたりします。)
<太田>
 では、週末に行います。
<太田>(2017.7.30)
 NECパソコンですが、設定のところを見ると、最初からWindowsのupdateのプログラム7本のうち2本がダウンロード中で後はダウンロード待機中のままで、7時間ほど推移しているので、20:30過ぎに電源を落としました。
 このパソコン、基本的に、東京オフ会の時に、「講演」原稿を私が見たり、或いは、画像等をTVモニターに出力するのに使うだけですから、Windowsが最新のものになっている必要性はそれほど大きくないのですが・・。
<K.K>(2017.7.31)
 最新のWindows10をUSBメモリーにダウンロードして、クリーンインストールしてしまうという手があります。NECパソコンの場合、マカフィーとFirefoxをインストールすれば良いくらいですから、時間はそれほどかからないと思います。
 ただし、万が一クリーンインストール出来なかった場合に備えて、システムバックアップを取ったりしなければならないのは、面倒かもしれません。
<太田>
 このままにしておきましょう。
—————————————————————————————————————————————–
太田述正コラム#9249(2017.7.31)
<入江曜子『古代東アジアの女帝』を読む(その18)>
→非公開