太田述正コラム#9360(2017.9.25)
<皆さんとディスカッション(続x3476)>
<太田>(ツイッターより)
 「福田内閣府副大臣、新党合流へ=自民議員初、こころ中山代表<夫妻>も…」
https://news.infoseek.co.jp/article/170924jijiX235/
 枯れ木も山の賑わいだ。
 諸君、ここは四の五の言わず、小池新党の候補に投票し、権力にたかる蛆虫の自民党と公明党の政治屋どもに鉄槌を下し、安倍改憲を永久に粉砕しよう!
 「…脱毛男性が最も多い国はチェコで、男性人口の42.79%が薄毛…。続いてスペイン42.6%、ドイツ41.24%の順だった。アジアでは、日本人が26.78%で1位を記録し、以下、香港人が24.68%、シンガポール人が24.06%の順だった。韓国人は22.41%…」
 アジアは健康寿命順とほぼ一致しているのが面白いけど、遺伝的要因が大きいのか、欧州のハゲ率の高さや国別順位が何に由来しているのかは見当が付かないね。
 とまれ、韓国人がちょんまげを連想したのは吹き出すな。
https://news.infoseek.co.jp/article/recordchina_RC_191444/
https://memorva.jp/ranking/unfpa/who_whs_2016_healthy_life_expectancy.php
<eqSuFcrU>(「たった一人の反乱(避難所)」より
≫「武士道精神」について詳しく論じてるのは、コラム#0614(2005.2.1)<武士道・騎士道・慈善>以外に何がある??≪(コラム#9358。七氏)
 ここらへんかな。↓
 「私は、武士道とは、弥生モードにおける支配階層の倫理道徳である、と考えています。・・・
 この武士道が、平和な第二縄文モードの江戸時代において、支配階層が武士であったことから、弥生モードにおける倫理道徳が維持される一方で、縄文モードの社会を統治するため、縄文モードにふさわしい倫理道徳が付け加えられる、という形で重畳的に拡張されるに至った、と私は解しています。」(コラム#5360。太田)
 「・・・山鹿素行こそ、それまでの弥生モード(ないし有事)における武士道を維持しつつ、それに、縄文モード(ないし平時)における為政者道を重畳的に付加した拡張武士道、すなわち江戸時代の武士道、を提唱した最初の人物なのです。
 この素行の拡張武士道は、赤穂浪士事件を通じて江戸時代の全職分に大きな影響を及ぼすとともに、吉田松陰を通じて明治維新の原動力の一つになって行くわけです。」(コラム#5362。太田)
<太田>
 それでは、その他の記事の紹介です。
 極端だよ。ピアノなんてのはどうしてくれる。↓
 「・・・「幼児期は情操教育に重きを置くべきだ」という意見に私は反対です。歌や絵を描いたり、野原を走り回ったり。そういうことをやらずに勉強ばかりさせることを問題視する声がありますが、幼児が好き放題に生きたら動物にしかならない。言葉を覚え、数字を覚え、物が読めるようになる方がよほど大切です・・・
 <以下は、それがいかなる夢かにもよるが、まあ、その通り。↓>
 ・・・東大に行くことはリスクヘッジになる・・・
 夢を捨てないですむ最良の方法は、勉学に勤しみ資格を得ること・・・」
https://news.infoseek.co.jp/article/postseven_615229/
 そりゃ日本じゃなく、中共自身だろが。↓
 「中国「日本は米国に戦争させたがっている」 韓国に伝達・・・」
http://digital.asahi.com/articles/ASK9R3W3WK9RUHBI00G.html?rm=475
 お前、そんなに中共当局がアホだと思ってるのか、で終わりだな。
 太田コラムを読めば答えが書いてあるで。↓
 「・・・オーストラリアのシンクタンク「The interpreter」は、「中国は日本を誤解しているのではないか?」と題する論評で、中国の対日政策に疑問を呈している。
 記事によると、中国にとって一番望ましくない日本の姿とは、再軍備を成し遂げ、独立した戦略を持つ「ノーマル(通常)な国家」であると考えられてきた。
 ところが最近の日本は、中国の強硬姿勢が裏目に出て、ノーマルな国家の方向に向かっているようである。どうしたのだろうか?中国が日本を見誤った可能性としては次の2つが考えられる。
 1つ目は、たとえアメリカの支援が信頼できなくなったとしても、20年におよぶ景気停滞、政治的漂流、人口減少、自然災害の後では、日本はモラル低下のため、独立した軍備を持つことができないだろうという誤り。
 2つ目は、アメリカのリーダーシップが低下しても、安倍首相の呼び掛けの下に国民が結集し、核兵器等一切を備えたアジアの軍事大国として再興することはなく、日本は大人しく中国に従属するだろうという誤り。
 だが、中国がアジアで渡り合う相手としては、日本の方がアメリカよりも好ましいだろうから、全く愚かな戦略というわけでもないだろう、と記事は結んでいる。」
https://newsphere.jp/politics/20140818-2/
 中らずと雖も遠からずか。↓
 「・・・「ソウルを火の海にしない」北朝鮮打撃法とは・・・
 手段として考えられるもののひとつは、非武装地帯(休戦ライン)北側の砲兵部隊だけでなく、弾道ミサイルの部隊も使っている指揮通信系統を機能麻痺に陥らせるために行われるサイバー攻撃でしょう。
 それも、2010年ごろにイランの核開発施設を数年にわたって稼働できない状態にしたスタックスネットのようなマルウェア(ウイルスとならぶ悪意のあるソフト)が、既に北朝鮮の指揮通信を司る回線に仕掛けられており、それが起動するという形です。スタックスネットは米国とイスラエルが共同開発したとされ、ロシア国内に亡命状態でいる元NSA(国家安全保障局)職員のスノーデンは、日本の重要インフラにも仕込まれているとオリバー・ストーン監督に証言しているそうです。
 当然ながら、そうした形のサイバー攻撃だけでは万全ではないでしょう。
 そこで浮上してくるのがEMP(電磁パルス)攻撃です。・・・
 北朝鮮には・・・<その>能力は備わっていません<が、>・・・EMP攻撃の能力を米国は十二分に備えています。
 サイバー攻撃と合わせて韓国のインフラなどに影響の少ない形でEMP攻撃が行われた場合、北朝鮮の弾道ミサイルによる反撃と非武装地帯(休戦ライン)北側の砲兵部隊の多くが沈黙させられることは明らかです。・・・」
https://news.infoseek.co.jp/article/mag2news_266692/
 中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓
 「割り込まない、騒がない・・・バス停で待つ日本人の姿に「文明と秩序」を見た・・・」
http://news.searchina.net/id/1644576?page=1
 「日系車がなぜ売れるかって? トヨタ・カローラを例に説明しよう・・・」
http://news.searchina.net/id/1644577?page=1
 「・・・今日頭条はこのほど、インド側が新幹線を選び、中国高速鉄道を選ばなかったのは「新幹線の安全性」が理由であるとの見方を示したことを伝えつつ、「新幹線は本当に安全なのか」を考察する記事を掲載した。
 記事は、新幹線の設計最高時速は400キロを超えていると伝える一方、実際には速度を大幅に落として運行していることを指摘し、これは日本が速度より安全な運行を優先していることの表れであると指摘。また、新幹線は完全に独立した線路を走行するシステムとなっているため、従来線の鉄道のように踏み切りもなく、車や人との衝突事故を防ぐことができるとした。
 また、新幹線の運行は「新幹線総合指令所」と呼ばれる場所で運行管理が行われているうえ、自動列車制御装置(ATC)や列車運行管理システム(PTC)のような最先端のシステムが導入されており、各車両は走行90万キロごとに解体のうえでの全面的な検査が行われるとしたほか、深夜にはレールの保全や交換といったメンテナンスが日々行われていると紹介した。
 さらに記事は、日本は自然災害の多い国であり、新幹線の開業以来、何度も大きな地震が発生していると伝える一方、「当然、対策が行われている」と指摘し、脱線事故が起きても「運行が理由による死亡事故はまだ起きていない」と強調。強烈な地震が起きても、乗客の命が守られるという新幹線の安全性は「奇跡としか言いようがない」とした。
 また、「ローマは一日にして成らず」という言葉を使用しつつ、新幹線の安全神話は「数十年にわたって培ってきた経験と学び続けてきた教訓の賜物」であると指摘。「新幹線は本当に安全なのか」という問いかけに対して「新幹線は確かに安全」であると伝えている。」
http://news.searchina.net/id/1644582?page=1
——————————————————————————-
<太田>(昨日)
 今度はDellが壊れ<ました。>
 画面がブラックアウトし、通常の終了も、また、強制終了後の起動もDellのロゴが消えるところまでしかできません。
 先ほどは自動的に自動修復画面になりましたが、システムの復元は復元ポイントがないのでもちろんできません。
 他方、Acronis起動ディスクでは、F12キーをロゴ画面で連打しても反応がなく、ロゴが消えてそれで終わりです。
 どうすればいいでしょうか。
追伸:<現在、やむなく、>富士通新を使っていますが、先ほど、いつものアカウントから<メールを>送ろうとしたら、パスワードが変更されているとのエラー表示があり、新パスワードは最新の日記にしか書いてなく、このパソコンのOneDriveには最新の日記が存在せず、また、新パスワードはロボフォームに登録できていない可能性が高く、しかも、どういうわけがロボフォームが「発見」できず、そうこうしているうちに、メールは送信されたように見え、そのログも残っていたけれど、念のためにこのG-Mail経由でないアカウントからも同文を送ります。<(注1)>
(注1)それもまた、送信できなかったのだが、その後、Dell修復後、富士通新のThunderbirdのG-Mailアカウントのパスワードを更新したら、送信できなかったメール群が送信されたように見え、かつまた、不思議なことに、(G-Mailを経由していない)J:COMのアカウントからもメール群が送信できるようになった。
—————–
 有線のキーボードとマウスでAcronisの起動に成功。9月24日と17日等の復元先があったので、17日を選び、SSDにパーティションがあるが、なくしていいかと聞いてきたのでOKで進行させました。
 気になるのは、もう一点、<あくまでもAcronis画面上の話で、後でDellのエクスプローラーで確認したら満杯ではありませんでしたが、>復元先データがSSD容量ほぼ満杯だったことです。
—————–
 <このあたりでのメールログは亡失。>
—————–
 DellがイカレてAcronisディスクでの起動もできず、パニクったのですが、キーボードとマウスを有線に換えて17日時点へ復元して解決しました。
 しかし、その過程で、(富士通新のG-Mailアカウントにパスワード変更を反映していなかったため、)同パソコンからK,Kさんにメールが送れず(、また、今まで一度も使わなかったところの、J:COMのアカウントでもメールが送れないことを発見・・今度J:COMに措置させます<(注2)>・・し)、一時絶望的に。
(注2)「注1」参照。
 このパスワード、ロボフォーム登録ができておらず、日記の8月、9月のファイルには書き込んであるものの、富士通新のOneDriveは、7月のファイルまでしか見えておらず、愕然。(これ、長時間、つけっぱなしにしておけばいいんでし たっけ?)
 なお、解決したと言っても、障害のきっかけはKurouto外付けHDDの不調であったところ、やはり、Dellから見えなくなっていました。
 富士通旧作業で「活躍」したけど、ついに息絶えたように思えます。
 というわけで、ご報告まで。
———————
 先程、Dellを巡る大騒動について報告メールを送ったのですが、届いていますか?
 (時間こそかかったけれど、問題は解決しています。)
 Thunderbirdでログを発見できませんので・・。
 なお、そのほかにも富士通新から、メールが誤送付されている可能性がありますが、そちらの方は無視してください。
<K.K>
 届いています。(ちょっと車で出払っていました。)
 富士通新パソコンのOneDriveは、長時間起動状態にすれば、同期されると思います。
 同期していない状態で、マイクロソフト側にしかないファイルを利用したい場合は、下記のURLにアクセスして、サインイン、右クリックメーニューのダウンロードをクリック、でダウンロード出来ます。一応、万が一の為に頭の片隅に入れておいて下さい。
https://onedrive.live.com/about/ja-jp/
 玄人志向の外付けHDDなのですが、その中身のHDDは、Western DigitalのパープルのHDDです。パープルのHDDは監視カメラ用で(※1)、私は「監視カメラ用⇒耐久性が高い」と勘違いして購入を勧めてしまったのですが、このパープルのHDDは連続した領域にデータを書き込むような制御になっているそうで、不調の原因はHDDがパープルであることにあるかもしれません。
『そしてWD Purple。監視カメラ(サーベイランス)向けモデルとされており』
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/column/wdhdd/1019693.html
 新しく組むパソコンの2台のSeageteのHDDは、RAID1にしてしまう予定です。結果、エクスプローラー上では、内蔵HDDが1つしかない事になります。そこで、Epsonパソコン時代と同じように、Lacieの外付けHDDをバックアップに利用する予定です。(机の上に、Lacieの外付けHDDを置くスペースが無い場合は、仕方がありませんので、新しいパソコンの上に置くことになると思います。)
 
 ですから、雑用的用途の為にLacie以外の外付けHDDを1台持っておきたいという場合は、HDDを1台購入してしまっても良いと思います。それで、不調の原因が外付けHDDケースの方にあると判明した場合は、少し高めのHDDケースを購入してもよいかなと思います。 
 以下、余談
 新しいパソコン用に購入したメモリーが、\102,900から、\107,600に値上がりになりました。これって、太田さんは、\102,900で購入したことになるんですよね?
 検索結果│OVERCLOCK WORKS オーバークロックワークス
http://www.ocworks.com/products/list.php?transactionid=ce1e55535dca1c63ae44a48b171a10befb774554&mode=search&category_id=346&maker_id=&name=16GB%C3%974&search.x=74&search.y=14
<太田>(本日)
 14日への復元後、Dellの起動が著しく遅くなっています。
 サインイン画面までのwindowsロゴが回る時間が長いのです。
 これは、昨日の障害の後遺症なのかもしれませんが、Dellがしばらく前から何だかおかしい状態であることは確かです。
 ご承知の、エクスプローラーに他パソコンが表示されない障害、これと原因が同じだと想像されますが、ダウンロードした映像ファイルないしスナップショットファイルがダウンロード先で表示されないことがたまにある、という障害が発生しています。
 というわけで、Epson後継(K.K)パソコン組み立て成功の時点で、そろそろDellの後継のことを考えなければならないのかもしれませんが、K.Kパソコンで3ディスプレイが可能となれば、平素、Dell的なデスクトップパソコンは全く必要なくなり、他方、K.Kパソコンダウン時の応急的対応は、富士通新で行えば、Dellの後継はいらない、ということになるような気もして、方針が決められません。
—————————————————————————————————————————————–
太田述正コラム#9361(2017.9.25)
<アングロサクソンと仏教–米国篇(その14)>
→非公開