OHTAN.NETTOPソーシャルメディアにほんブログ村 政治ブログ 軍事・防衛へ

防衛省OB太田述正ブログ

日本は自分からアメリカの属国をしています

「未分類」の記事一覧

皆さんとディスカッション(続x4793)

太田述正コラム#11997(2021.5.4) <皆さんとディスカッション(続x4793)> <太田>  コロナウィルス「問題」。↓  <どう考えてもコロナ死亡率は上昇してないよな。↓>  「・・・死者は49人増えて計1 […]

皆さんとディスカッション(続x4792)

太田述正コラム#11995(2021.5.3) <皆さんとディスカッション(続x4792)> <太田>(ツイッターより)  1.およそ憲法なるものは憲法なき英国に対する自国卑下宣言、  2.日本国憲法に規範性なし(だから […]

皆さんとディスカッション(続x4788)

太田述正コラム#11987(2021.4.29) <皆さんとディスカッション(続x4788)> <太田>(ツイッターより)  「…中国の人口が<減少し、>14億人を下回った<。>…中国…は、この結果を今月初めに発表する予 […]

皆さんとディスカッション(続x4786)

太田述正コラム#11983(2021.4.27) <皆さんとディスカッション(続x4786)> <太田>  コロナウィルス「問題」。↓  <胸をなでおろしたわー。↓>  「・・・死者は35人増えて計1万12人となった。・ […]

皆さんとディスカッション(続x4784)

太田述正コラム#11979(2021.4.25) <皆さんとディスカッション(続x4784)> <太田>  コロナウィルス「問題」。↓  <とりあえず安心。↓>  「・・・死者は54人増えて計9926人となった。・・・」 […]

皆さんとディスカッション(続x4782)

太田述正コラム#11975(2021.4.23) <皆さんとディスカッション(続x4782)> <g4G8eFVE>(「たった一人の反乱(避難所)」より)  「中韓の原発汚染水処理基準は低い?中国外交部「概念のすり替えだ […]

皆さんとディスカッション(続x4780)

太田述正コラム#11971(2021.4.21) <皆さんとディスカッション(続x4780)> <iQs6PK5g>(「たった一人の反乱(避難所)」より) ⇒以下、5回出てくる「≫≪」の部分は、私が、全文、または、註釈部 […]

皆さんとディスカッション(続x4777)

太田述正コラム#11965(2021.4.18) <皆さんとディスカッション(続x4777)> <太田>(ツイッターより)  米から中へと「主体的」に宗主国を乗り換える戦略を日本が着々と実行中なのを知らんの?↓  「日米 […]

皆さんとディスカッション(続x4775)

太田述正コラム#11961(2021.4.16) <皆さんとディスカッション(続x4775)> <Tsuzu> ≫読むと、むしろ、何でこれまであんなにカネをかけて陸上で保管してきたんだ、首をひねっちゃうなあ。≪(コラム# […]

皆さんとディスカッション(続x4772)

太田述正コラム#11955(2021.4.13) <皆さんとディスカッション(続x4772)> <yK2t7Hxw>(「たった一人の反乱(避難所)」より)  亀田は自分の仕事に対する指摘を自身への攻撃としか受け止められな […]

皆さんとディスカッション(続x4771)

太田述正コラム#11953(2021.4.12) <皆さんとディスカッション(続x4771)> <太田>(ツイッターより)  松山の優勝の瞬間までTV中継を見とどけた。  ものすごーくドラマティックな第4ラウンドだった。 […]

皆さんとディスカッション(続x4769)

太田述正コラム#11949(2021.4.10) <皆さんとディスカッション(続x4769)> <亀田俊和>(ツイッターより) ≫コラム#11947≪  太田さん、相当ブチギレてますね。地が出てますよ☆ <太田>(同上) […]

皆さんとディスカッション(続x4768)

太田述正コラム#11947(2021.4.9) <皆さんとディスカッション(続x4768)> <QaTdwXUE>(「たった一人の反乱(避難所)」より)  <亀田、>効いちゃうとすぐに☆とかwとか使うの分かりやすすぎだな […]

皆さんとディスカッション(続x4767)

太田述正コラム#11945(2021.4.8) <皆さんとディスカッション(続x4767)> <Uwe85242>(「たった一人の反乱(避難所)」より)  <「講演」原稿の>コラムナンバーお示しいただきありがとうございま […]

皆さんとディスカッション(続x4766)

太田述正コラム#11943(2021.4.7) <皆さんとディスカッション(続x4766)> <Uwe85242>(「たった一人の反乱(避難所)」より)  ところで先日のオフ会原稿ってメルマガ配信されました? ⇒ブログは […]

皆さんとディスカッション(続x4765)

太田述正コラム#11941(2021.4.6) <皆さんとディスカッション(続x4765)> <コラム#11939の訂正>(ブログ修正済) けなげにも(米国製から日本製への)生命維持装置  → けなげにも(米国製から中共 […]

皆さんとディスカッション(続x4764)

太田述正コラム#11939(2021.4.5) <皆さんとディスカッション(続x4764)> <.pBl3cgM>(「たった一人の反乱(避難所)」より) ≫当該部分について此々の史料ではそのような解釈は出来ないとか、その […]

皆さんとディスカッション(続x4763)

太田述正コラム#11937(2021.4.4) <皆さんとディスカッション(続x4763)> <v82ON8Z.>(「たった一人の反乱(避難所)」より) ≫具体的な指摘に対して反論をせず、お茶を濁してるのはむしろ太田さん […]

皆さんとディスカッション(続x4762)

太田述正コラム#11935(2021.4.3) <皆さんとディスカッション(続x4762)> <OEWBLhkU>(「たった一人の反乱(避難所)」より) ≫亀田が仮に本当に歴史学者なら・・シツコい?。いや、まだ、本人かど […]

皆さんとディスカッション(続x4761)

太田述正コラム#11933(2021.4.2) <皆さんとディスカッション(続x4761)> <亀田俊和>(ツイッターより) ≫15歳の少年が、千葉氏の棟梁として、訳の分からない観応の擾乱を、殆ど暴力団同然の荒くれ男達の […]

皆さんとディスカッション(続x4760)

太田述正コラム#11931(2021.4.1) <皆さんとディスカッション(続x4760)> <EHj51YRs>(「たった一人の反乱(避難所)」より) ≫・・・直接返信しようとしたのだが、エラー表示が出てしまい、独立し […]

皆さんとディスカッション(続x4756)

太田述正コラム#11923(2021.3.28) <皆さんとディスカッション(続x4756)> <Tm.>(ツイッターより) ≫「光秀に殺される前にも幸若舞を舞った」の部分はフィクションだろうが、『信長公記』で信長に幸若 […]

皆さんとディスカッション(続x4756)/広義の治承・寿永の乱–武家総棟梁指名と武家への権力移譲のプロセス/元寇の後–縄文的弥生性の国際的発揚後の日本

太田述正コラム#11921(2021.3.27) <皆さんとディスカッション(続x4755)/広義の治承・寿永の乱–武家総棟梁指名と武家への権力移譲のプロセス/元寇の後–縄文的弥生性の国際的発揚後 […]

皆さんとディスカッション(続x4752)

太田述正コラム#11915(2021.3.24) <皆さんとディスカッション(続x4752)> <亀田俊和>(ツイッターより) ≫コラム#11748  オアシスタイム到来。いやあ、マジでいやされる☆ <太田>(同上)(返 […]

皆さんとディスカッション(続x4750)

太田述正コラム#11911(2021.3.22) <皆さんとディスカッション(続x4750)> <tkFnaklV> ≫防大の存在意義はあるのか、とまでは行かなくても、同じ学年なら防大卒も一般大卒も自衛官として全く同じス […]

皆さんとディスカッション(続x4748)

太田述正コラム#11907(2021.3.20) <皆さんとディスカッション(続x4748)> <太田>(ツイッターより)  むろん、中共が言ってることが正しい。↓  「加藤長官「全く受け入れられない」と反論 中国外務省 […]

皆さんとディスカッション(続x4747)

太田述正コラム#11905(2021.3.19) <皆さんとディスカッション(続x4747)> <xNuLHbpg>(「たった一人の反乱(避難所)」より)  自然科学の世界では直接観測できないことであっても、間接的・傍証 […]

皆さんとディスカッション(続x4746)

太田述正コラム#11903(2021.3.18) <皆さんとディスカッション(続x4746)> <AiUwrFR2>(「たった一人の反乱(避難所)」より)  ツイッターは珍獣動物園だと思ってるんでコラム中の引用しか見てな […]

皆さんとディスカッション(続x4745)

太田述正コラム#11901(2021.3.17) <皆さんとディスカッション(続x4745)> <亀田俊和>(ツイッターより) ≫殆どが室町時代中にヘタってしまったのは、不思議と言えば不思議ですね。≪(コラム#11734 […]