皆さんとディスカッション(続x4593) 公開日:2020年10月16日 未分類 太田述正コラム#11597(2020.10.16) <皆さんとディスカッション(続x4593)> <太田>(ツイッターより) 「…<日本の>8月末から今月4日までの感染報告は計25人。 <都はわずか1人!> 昨年同 […] 続きを読む
高橋昌明『武士の日本史 序・第二章以下』を読む(その13) 公開日:2020年10月16日 未分類 太田述正コラム#11432(2020.7.25) <高橋昌明『武士の日本史 序・第二章以下』を読む(その13)>(2020.10.16公開) 「最高実力者の清盛は、摂津福原に居を構え、めったに上洛していない。 ・・・ […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4592) 公開日:2020年10月15日 未分類 太田述正コラム#11595(2020.10.15) <皆さんとディスカッション(続x4592)> <太田> コロナウィルス問題。↓ <イタタタタタタ。↓> 「・・・死者1646人(+9人)・・・」 https:// […] 続きを読む
高橋昌明『武士の日本史 序・第二章以下』を読む(その12) 公開日:2020年10月15日 未分類 太田述正コラム#11430(2020.7.24) <高橋昌明『武士の日本史 序・第二章以下』を読む(その12)>(2020.10.15公開) 「・・・鎌倉<幕府の>御家人に課された役には恒例と臨時の役があり、恒例の役は […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4591) 公開日:2020年10月14日 未分類 太田述正コラム#11593(2020.10.14) <皆さんとディスカッション(続x4591)> <太田>(ツイッターより) 「事務方トップとして8年、…杉田官房副長官…(79<歳>)…16年には文化審委の変更も要求 […] 続きを読む
高橋昌明『武士の日本史 序・第二章以下』を読む(その11) 公開日:2020年10月14日 未分類 太田述正コラム#11428(2020.7.23) <高橋昌明『武士の日本史 序・第二章以下』を読む(その11)>(2020.10.14公開) 「平家追討の過程で頼朝に従うようになった西日本の武士は、守護が国衙に命じて国 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4590) 公開日:2020年10月13日 未分類 太田述正コラム#11591(2020.10.13) <皆さんとディスカッション(続x4590)> <太田>(mixiコミュニティより) 昼過ぎに、日本学術会議問題で赤旗の電話取材を受けた。 日本脳死の話をしておいた。 […] 続きを読む
高橋昌明『武士の日本史 序・第二章以下』を読む(その10) 公開日:2020年10月13日 未分類 太田述正コラム#11426(2020.7.22) <高橋昌明『武士の日本史 序・第二章以下』を読む(その10)>(2020.10.13公開) 「・・・鎌倉時代の国制は、王家・摂関家を戴く王朝勢力、延暦寺・興福寺のような […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4589) 公開日:2020年10月12日 未分類 太田述正コラム#11589(2020.10.12) <皆さんとディスカッション(続x4589)> <太田>(ツイッターより) 「…大麻の解禁を訴える人たちはよくアルコールや煙草の危険性を主張<するが>それぞれで議論する […] 続きを読む
高橋昌明『武士の日本史 序・第二章以下』を読む(その9) 公開日:2020年10月12日 未分類 太田述正コラム#11424(2020.7.21) <高橋昌明『武士の日本史 序・第二章以下』を読む(その9)>(2020.10.12公開) その後、守護の職務内容が次第に明確化されていき、1232年(貞永元年)に制定さ […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4588) 公開日:2020年10月11日 未分類 太田述正コラム#11587(2020.10.11) <皆さんとディスカッション(続x4588)> <太田> コロナウィルス問題。↓ <すんばらしいだ。↓> 「・・・死者1627人(+3人)・・・」 https:// […] 続きを読む
高橋昌明『武士の日本史 序・第二章以下』を読む(その8) 公開日:2020年10月11日 未分類 太田述正コラム#11422(2020.7.20) <高橋昌明『武士の日本史 序・第二章以下』を読む(その8)>(2020.10.11公開) 「・・・いま鎌倉幕府と呼ばれている権力が、いつ成立したかと問えば、・・・筆者が […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4587) 公開日:2020年10月10日 未分類 太田述正コラム#11585(2020.10.10) <皆さんとディスカッション(続x4587)> <qAk+b+6s> 「ビッグバンの前に宇宙も宇宙人も存在した」ノーベル賞科学者ペンローズが主張! 前世の宇宙と共形サイ […] 続きを読む
高橋昌明『武士の日本史 序・第二章以下』を読む(その7) 公開日:2020年10月10日 未分類 太田述正コラム#11420(2020.7.19) <高橋昌明『武士の日本史 序・第二章以下』を読む(その7)>(2020.10.10公開) 「・・・渡辺浩<(注17)は、>氏・・・鎌倉・室町の両武家政権が存在していた同 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4586) 公開日:2020年10月9日 未分類 太田述正コラム#11583(2020.10.9) <皆さんとディスカッション(続x4586)> <太田> コロナウィルス問題。↓ <いいぞいいぞ。↓> 「・・・死者1618人(+3人)・・・」 それでは、その他の […] 続きを読む
高橋昌明『武士の日本史 序・第二章以下』を読む(その6) 公開日:2020年10月9日 未分類 太田述正コラム#11418(2020.7.18) <高橋昌明『武士の日本史 序・第二章以下』を読む(その6)>(2020.10.9公開) 「・・・1180<年、>後白河の皇子以仁王<(注15)>(もちひとおう)や摂津源 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4585) 公開日:2020年10月8日 未分類 太田述正コラム#11581(2020.10.8) <皆さんとディスカッション(続x4585)> <jkDW/EgE>(「たった一人の反乱(避難所)」より) 「北大・永田教授、学術会議の圧力に言及 防衛省の制度への応募が […] 続きを読む
高橋昌明『武士の日本史 序・第二章以下』を読む(その5) 公開日:2020年10月8日 未分類 太田述正コラム#11416(2020.7.17) <高橋昌明『武士の日本史 序・第二章以下』を読む(その5)>(2020.10.8公開) 「第二期の第二段階は保元元年(1156)の保元の乱以降である。・・・ 清盛は、 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4584) 公開日:2020年10月7日 未分類 太田述正コラム#11579(2020.10.7) <皆さんとディスカッション(続x4584)> <太田>(ツイッターより) 菅おじさんによる学術会議任命拒否事件は、慣行を無視して行われリクツも明らかにできていない。 […] 続きを読む
高橋昌明『武士の日本史 序・第二章以下』を読む(その4) 公開日:2020年10月7日 未分類 太田述正コラム#11414(2020.7.16) <高橋昌明『武士の日本史 序・第二章以下』を読む(その4)>(2020.10.7公開) 「地方に目を転ずると、諸国に拠点を求めた源平のツワモノの家から、二次的な武士のイ […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4583) 公開日:2020年10月6日 未分類 太田述正コラム#11577(2020.10.6) <皆さんとディスカッション(続x4583)> <REO34ITk>(「たった一人の反乱(避難所)」より) 天皇による総理大臣任命を持ち出して批判が出てきたよ。↓ htt […] 続きを読む
高橋昌明『武士の日本史 序・第二章以下』を読む(その3) 公開日:2020年10月6日 未分類 太田述正コラム#11412(2020.7.15) <高橋昌明『武士の日本史 序・第二章以下』を読む(その3)>(2020.10.6公開) 「一方、源氏は義家が武門としての地位を固め、中央政界、貴族社会の間でも勢力を伸ば […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4582) 公開日:2020年10月5日 未分類 太田述正コラム#11575(2020.10.5) <皆さんとディスカッション(続x4582)> <太田>(ツイッターより) 「注目の歴史学者ルトガー・ブレグマンが提唱する、実は「優しい人類」史…」 https://ww […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4581) 公開日:2020年10月4日 未分類 太田述正コラム#11573(2020.10.4) <皆さんとディスカッション(続x4581)> <太田>(ツイッターより) 「…ヒトヘルペスウイルス6の遺伝子がうつ病の原因となるたんぱく質・・疲労やストレスで増え、うつ […] 続きを読む
高橋昌明『武士の日本史 序・第二章以下』を読む(その2) 公開日:2020年10月4日 未分類 太田述正コラム#11408(2020.7.13) <高橋昌明『武士の日本史 序・第二章以下』を読む(その2)>(2020.10.4公開) 「この期も保元の乱<(注4)>(1156年)を境に前後二段階に分ける方がよいだろ […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4580) 公開日:2020年10月3日 未分類 太田述正コラム#11571(2020.10.3) <皆さんとディスカッション(続x4580)> <太田>(ツイッターより) トランプ夫妻がコロナ陽性。 https://edition.cnn.com/2020/10/0 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4579) 公開日:2020年10月2日 未分類 太田述正コラム#11569(2020.10.2) <皆さんとディスカッション(続x4579)> <太田>(ツイッターより) 「システム障害…について東証…株式売買システムの…ストレージシステム…の1号機に異常が発生し… […] 続きを読む
高橋昌明『武士の日本史 序・第二章以下』を読む(その1) 公開日:2020年10月2日 未分類 太田述正コラム#11404(2020.7.11) <高橋昌明『武士の日本史 序・第二章以下』を読む(その1)>(2020.10.2公開) 「・・・現在の日本史学は・・・院政期から中世の時代に入ったと認識している<(注1 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4578) 公開日:2020年10月1日 未分類 太田述正コラム#11567(2020.10.1) <皆さんとディスカッション(続x4578)> <efhTTtaQ>(「たった一人の反乱(避難所)」より」 「【悲報】韓国人遠征女性「日本人男性は凄く大きい人が多かった」 […] 続きを読む
末木文美士『日本思想史』を読む(その75) 公開日:2020年10月1日 未分類 太田述正コラム#11402(2020.7.10) <末木文美士『日本思想史』を読む(その75)>(2020.10.1公開) ⇒末木は、超国家主義の定義を行っていませんが、それが仮に’Ultranational […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4577) 公開日:2020年9月30日 未分類 太田述正コラム#11565(2020.9.30) <皆さんとディスカッション(続x4577)> <太田>(ツイッターより) 米大統領候補のTV討論を見終わった。 https://bbc.com/news/live/el […] 続きを読む
末木文美士『日本思想史』を読む(その74) 公開日:2020年9月30日 未分類 太田述正コラム#11400(2020.7.9) <末木文美士『日本思想史』を読む(その74)>(2020.9.30公開) ⇒すぐ上の囲み記事も踏まえて追記すれば、同じ日本の「近代主義」でも、芸術の分野の「近代主義」は、意 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4576) 公開日:2020年9月29日 未分類 太田述正コラム#11563(2020.9.29) <皆さんとディスカッション(続x4576)> <太田>(ツイッターより) 「…森元首相が新財団を設立。そこに某大手企業が多額の寄付をし、その一部のカネが東京五輪招致を勝 […] 続きを読む
末木文美士『日本思想史』を読む(その73) 公開日:2020年9月29日 未分類 太田述正コラム#11398(2020.7.8) <末木文美士『日本思想史』を読む(その73)>(2020.9.29公開) ところが、この内村鑑三の、無教会派の有力弟子達が、戦後の日本において縄文的弥生人根絶やしを正当化 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4575) 公開日:2020年9月28日 未分類 太田述正コラム#11561(2020.9.28) <皆さんとディスカッション(続x4575)> <太田>(ツイッターより) 「…習氏は…ウイグル族住民に「正しい国家観、歴史観、民族観、文化観、宗教観を確立」するための教 […] 続きを読む
末木文美士『日本思想史』を読む(その72) 公開日:2020年9月28日 未分類 太田述正コラム#11396(2020.7.7) <末木文美士『日本思想史』を読む(その72)>(2020.9.28公開) 「内村鑑三<(注226)>・・・は、二つのJ<(注227)>(イエスJesusと日本Japan) […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4574) 公開日:2020年9月27日 未分類 太田述正コラム#11559(2020.9.27) <皆さんとディスカッション(続x4574)> <太田>(ツイッターより) 20:00過ぎにオフ会終了。ご時世もあり(?)私以外の出席者が5人(うち新規出席者1人)という […] 続きを読む
末木文美士『日本思想史』を読む(その71) 公開日:2020年9月27日 未分類 太田述正コラム#11394(2020.7.6) <末木文美士『日本思想史』を読む(その71)>(2020.9.27公開) 「家は先祖代々継承されてきたもので、家父長はそれを受け継ぎ、次代に渡す役目を負う。 そこで、そ […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4573)/改めて聖徳太子コンセンサスについて–高向玄理や藤原氏の隠された役割 公開日:2020年9月26日 未分類 太田述正コラム#11557(2020.9.26) <皆さんとディスカッション(続x4573)/改めて聖徳太子コンセンサスについて–高向玄理や藤原氏の隠された役割> <太田>(ツイッターより) 「金正恩…異例 […] 続きを読む
末木文美士『日本思想史』を読む(その70) 公開日:2020年9月26日 未分類 太田述正コラム#11392(2020.7.5) <末木文美士『日本思想史』を読む(その70)>(2020.9.26公開) 「・・・皇室典範(1889)は、『皇室典範義解』に「皇室自ら其の家法を条定する者なり」と言われる […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4572) 公開日:2020年9月25日 未分類 太田述正コラム#11555(2020.9.25) <皆さんとディスカッション(続x4572)> <太田>(ツイッターより) 安倍前首相が…「<トランプ大統領との>信頼関係は…集団的自衛権の限定行使などの平和安全法制を施 […] 続きを読む
末木文美士『日本思想史』を読む(その69) 公開日:2020年9月25日 未分類 太田述正コラム#11390(2020.7.4) <末木文美士『日本思想史』を読む(その69)>(2020.9.25公開) 「神仏分離をきっかけとする民間の廃仏毀釈<(注219)>の運動や、その後の上地(あげち)令<(注 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4571) 公開日:2020年9月24日 未分類 太田述正コラム#11553(2020.9.24) <皆さんとディスカッション(続x4571)> <太田>(ツイッターより) 「…日本人の…55%…は国連に対して好感を持たないと答え…た。 1年前の調査では、…35%に […] 続きを読む
末木文美士『日本思想史』を読む(その68) 公開日:2020年9月24日 未分類 太田述正コラム#11388(2020.7.3) <末木文美士『日本思想史』を読む(その68)>(2020.9.24公開) 「第四条に至って、ようやく「天皇ハ国ノ元首ニシテ統治権ヲ総攬シ此ノ憲法ノ条規ニ依リ之ヲ行フ」と、 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4570) 公開日:2020年9月23日 未分類 太田述正コラム#11551(2020.9.23) <皆さんとディスカッション(続x4570)> <SuDKOtYo>(「たった一人の反乱(避難所)」より) 皆さんとディスカッション(続x4569)のNYタイムズの記事は […] 続きを読む
末木文美士『日本思想史』を読む(その67) 公開日:2020年9月23日 未分類 太田述正コラム#11386(2020.7.2) <末木文美士『日本思想史』を読む(その67)>(2020.9.23公開) 「・・・明治憲法の核心は冒頭の天皇条項に示される。 第一条には「大日本帝国ハ万世一系ノ天皇之ヲ […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4569) 公開日:2020年9月22日 未分類 太田述正コラム#11549(2020.9.22) <皆さんとディスカッション(続x4569)> <mShaG0wk>(「たった一人の反乱(避難所)」より) ≫私が時々持ち出している、諸「補助線」に関しては、事柄の性格上、 […] 続きを読む
末木文美士『日本思想史』を読む(その66) 公開日:2020年9月22日 未分類 太田述正コラム#11384(2020.7.1) <末木文美士『日本思想史』を読む(その66)>(2020.9.22公開) 「維新政府の中核に入る大きな流れは津和野藩の国学・神道であるが、藩主亀井茲監<(注208)>(こ […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4568) 公開日:2020年9月21日 未分類 太田述正コラム#11547(2020.9.21) <皆さんとディスカッション(続x4568)> <XKbR5P6I>(「たった一人の反乱(避難所)」より) <SVr6Py/kクン(コラム#11545)、>日銀の場合、リ […] 続きを読む
末木文美士『日本思想史』を読む(その65) 公開日:2020年9月21日 未分類 太田述正コラム#11382(2020.6.30) <末木文美士『日本思想史』を読む(その65)>(2020.9.21公開) 「・・・かつての通説とは逆に、江戸中期には世俗化が進み、宗教的世界がやや背景に退くように見える […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4567) 公開日:2020年9月20日 未分類 太田述正コラム#11545(2020.9.20) <皆さんとディスカッション(続x4567)> <2sFd6k7I>(「たった一人の反乱(避難所)」より) 」 ≫ついでに言えば、軍オタ連中についても、私は見誤っていた。・ […] 続きを読む
末木文美士『日本思想史』を読む(その64) 公開日:2020年9月20日 未分類 太田述正コラム#11380(2020.6.29) <末木文美士『日本思想史』を読む(その64)>(2020.9.20公開) 「・・・光格が没後、天皇号を付して「光格天皇」<(注202)>と称することが、幕府によっても承 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4566) 公開日:2020年9月19日 未分類 太田述正コラム#11543(2020.9.19) <皆さんとディスカッション(続x4566)> <太田>(ツイッターより) 「タイの反政府・王室改革運動 19日に大規模な集会、クーデターの可能性は…」 https:// […] 続きを読む
2020.6.27東京オフ会次第(その2) 公開日:2020年9月19日 未分類 太田述正コラム#11378(2020.6.28) <2020.6.27東京オフ会次第(その2)>(2020.9.19公開) 2 オフ会次第(Oは私。順不同。) A:自分は医者だが、コロナは、BCG説が正しそうだと思ってい […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4565) 公開日:2020年9月18日 未分類 太田述正コラム#11541(2020.9.18) <皆さんとディスカッション(続x4565)> <MuXThQk8> ≫パソコンでもやろうとしたら同等のことくらいできるんじゃないか≪(コラム#11539。太田) PS5 […] 続きを読む
2020.6.27東京オフ会次第(その1) 公開日:2020年9月18日 未分類 太田述正コラム#11376(2020.6.27) <2020.6.27東京オフ会次第(その1)>(2020.9.18公開) 1 始めに (1)注意事項の紹介 出席予定者に、下掲の注意事項を事前に伝達しました。 ・自分 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4564) 公開日:2020年9月17日 未分類 太田述正コラム#11539(2020.9.17) <皆さんとディスカッション(続x4564)> <太田> コロナウィルス問題。↓ <悲しい日が続く。↓> 「・・・1480人(+13人)・・・」 https://ww […] 続きを読む
末木文美士『日本思想史』を読む(その63) 公開日:2020年9月17日 未分類 太田述正コラム#11374(2020.6.26) <末木文美士『日本思想史』を読む(その63)>(2020.9.17公開) 「儒学者からは仏教排斥が強かったが、実際生活の場では、・・・神仏儒が融合するような形態がふつう […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4563) 公開日:2020年9月16日 未分類 太田述正コラム#11537(2020.9.16) <皆さんとディスカッション(続x4563)> <太田> コロナウィルス問題。↓ <また10名超えかよー。↓> 「・・・死者1487人(+13人)・・・」 https […] 続きを読む
末木文美士『日本思想史』を読む(その62) 公開日:2020年9月16日 未分類 太田述正コラム#11372(2020.6.25) <末木文美士『日本思想史』を読む(その62)>(2020.9.16公開) 「・・・儒者の政治論に対して、まったく別の原理に基づく政治論を展開して異彩を放ったのが、本居宣 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4562) 公開日:2020年9月15日 未分類 太田述正コラム#11535(2020.9.15) <皆さんとディスカッション(続x4562)> <太田>(ツイッターより) 「自民党新総裁に選ばれた菅義偉官房長官は…「役所の縦割り、既得権益、あしき前例主義を打破し、規 […] 続きを読む
末木文美士『日本思想史』を読む(その61) 公開日:2020年9月15日 未分類 太田述正コラム#11370(2020.6.24) <末木文美士『日本思想史』を読む(その61)>(2020.9.15公開) 「荻生徂徠<(注192)>もまた『政談(せいだん)』<(注193)>を将軍吉宗に献策したが、そ […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4561) 公開日:2020年9月14日 未分類 太田述正コラム#11533(2020.9.14) <皆さんとディスカッション(続x4561)> <太田> コロナウィルス問題。↓ <このまま、このまま。↓> 「・・・死者1446人(+6人)・・・」 https:/ […] 続きを読む
末木文美士『日本思想史』を読む(その60) 公開日:2020年9月14日 未分類 太田述正コラム#11368(2020.6.23) <末木文美士『日本思想史』を読む(その60)>(2020.9.14公開) 「・・・新井白石<(注188)>は自伝『折(おり)たく柴の記』<(注189)>(1716年)で […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4560) 公開日:2020年9月13日 未分類 太田述正コラム#11531(2020.9.13) <皆さんとディスカッション(続x4560)> <太田>(ツイッターより) トランプ、コロナ、ストリーミングが「ポップ文化における米国の優位」を失墜させたとさ。 http […] 続きを読む
末木文美士『日本思想史』を読む(その59) 公開日:2020年9月13日 未分類 太田述正コラム#11366(2020.6.22) <末木文美士『日本思想史』を読む(その59)>(2020.9.13公開) 「・・・次第に幕府批判や尊王主義の主張が生まれるようになった。 垂加神道を学んだ竹内式部<( […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4559) 公開日:2020年9月12日 未分類 太田述正コラム#11529(2020.9.12) <皆さんとディスカッション(続x4559)> <.oMJj.XM>(「たった一人の反乱(避難所)」より) イギリスのパブリックスクールが2022年に日本進出する予定らし […] 続きを読む
末木文美士『日本思想史』を読む(その58) 公開日:2020年9月12日 未分類 太田述正コラム#11364(2020.6.21) <末木文美士『日本思想史』を読む(その58)>(2020.9.12公開) しかし、仁斎が学問や教育の重要性を訴え、学問における実証主義を唱え、唯一神などを措定せず、かつ […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4558) 公開日:2020年9月11日 未分類 太田述正コラム#11527(2020.9.11) <皆さんとディスカッション(続x4558)> <太田>(ツイッターより) 「…首相は菅氏を推す理由として「彼は世襲でもないし、エリートでもない。他人の足を引っ張ることも […] 続きを読む
末木文美士『日本思想史』を読む(その57) 公開日:2020年9月11日 未分類 太田述正コラム#11362(2020.6.20) <末木文美士『日本思想史』を読む(その57)>(2020.9.11公開) 「・・・中江藤樹<(注176)>・・・は伊予大洲藩に仕えていたが、・・・脱藩して近江に戻り、私 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4557) 公開日:2020年9月10日 未分類 太田述正コラム#11525(2020.9.10) <皆さんとディスカッション(続x4557)> <太田>(ツイッターより) 「「日本の好きなところを教えて」⇒岸田…国民性……石破…皇室を尊び、…正確に…認識<した>…歴 […] 続きを読む
末木文美士『日本思想史』を読む(その56) 公開日:2020年9月10日 未分類 太田述正コラム#11360(2020.6.19) <末木文美士『日本思想史』を読む(その56)>(2020.9.10公開) 「17世紀の儒家系神道と言えば、山崎闇斎<(コラム#1626、1632、1648、8663、9 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4556) 公開日:2020年9月9日 未分類 太田述正コラム#11523(2020.9.9) <皆さんとディスカッション(続x4556)> <太田>(ツイッターより) <rlZzReaY>(「たった一人の反乱(避難所)」より) ≫その端的な証拠が、日本の支配者達には […] 続きを読む
末木文美士『日本思想史』を読む(その55) 公開日:2020年9月9日 未分類 太田述正コラム#11358(2020.6.18) <末木文美士『日本思想史』を読む(その55)>(2020.9.9公開) 「・・・羅山はその伝統を歴史として解明するために、幕府公認の歴史書の編纂を目指し、それは子の鵞峰 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4555) 公開日:2020年9月8日 未分類 太田述正コラム#11521(2020.9.8) <皆さんとディスカッション(続x4555)> <太田>(ツイッターより) 「あなたの認識を変える、歴史上人物の本来の姿…」 https://www.japacrunch. […] 続きを読む
末木文美士『日本思想史』を読む(その54) 公開日:2020年9月8日 未分類 太田述正コラム#11356(2020.6.17) <末木文美士『日本思想史』を読む(その54)>(2020.9.8公開) 「儒教は華夷思想<、つまり、中国中心論だが、>・・・日本中心論は中世の神国論にすでにみられていた […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4554) 公開日:2020年9月7日 未分類 太田述正コラム#11519(2020.9.7) <皆さんとディスカッション(続x4554)> <太田> コロナウィルス問題。↓ <早くゼロに!↓> 「・・・死者1368人(+8人)・・・」 https://www. […] 続きを読む
末木文美士『日本思想史』を読む(その53) 公開日:2020年9月7日 未分類 太田述正コラム#11354(2020.6.16) <末木文美士『日本思想史』を読む(その53)>(2020.9.7公開) 「三世因果説を認めるか否かは、倫理の基礎づけという点だけでなく、超常的な現象を認めるか、それとも […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4553) 公開日:2020年9月6日 未分類 太田述正コラム#11517(2020.9.6) <皆さんとディスカッション(続x4553)> <太田>(ツイッターより) 「…ムハンマドの風刺画を…<仏>シャルリー・エブド…<が再>掲載<。>… パキスタンでは…各地 […] 続きを読む
末木文美士『日本思想史』を読む(その52) 公開日:2020年9月6日 未分類 太田述正コラム#11352(2020.6.15) <末木文美士『日本思想史』を読む(その52)>(2020.9.6公開) 「・・・世俗化の広がる時代の中で、儒教は現世での秩序や倫理を説くものとして、次第に評価を高めてゆ […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4552) 公開日:2020年9月5日 未分類 太田述正コラム#11515(2020.9.5) <皆さんとディスカッション(続x4552)> <太田>(ツイッターより) 「…高校時代の同級生<曰く、>…あいついたかな、と…知られざる存在という感じだった<。>…亀井静 […] 続きを読む
末木文美士『日本思想史』を読む(その51) 公開日:2020年9月5日 未分類 太田述正コラム#11350(2020.6.14) <末木文美士『日本思想史』を読む(その51)>(2020.9.5公開) 「・・・もともと徳川家と家臣の三河武士団は浄土宗の信仰に厚く、江戸開府に当たっては増上寺を菩提寺 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4551) 公開日:2020年9月4日 未分類 太田述正コラム#11513(2020.9.4) <皆さんとディスカッション(続x4551)> <太田>(ツイッターより) 「…ロシア人弁護士が「ずっと日本で働きたい」と言い切る…日本ほど、すてきで住みやすい国は他に存在 […] 続きを読む
末木文美士『日本思想史』を読む(その50) 公開日:2020年9月4日 未分類 太田述正コラム#11348(2020.6.13) <末木文美士『日本思想史』を読む(その50)>(2020.9.4公開) 「・・・従来、江戸期は世俗化の時代と見られ、神仏の超越的な力が弱まると考えられてきたが、実際には […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4550) 公開日:2020年9月3日 未分類 太田述正コラム#11511(2020.9.3) <皆さんとディスカッション(続x4550)> <太田> コロナウィルス問題。↓ <それにしても続くなあ。↓> 「・・・1326人(+13人)・・・」 https:// […] 続きを読む
末木文美士『日本思想史』を読む(その49) 公開日:2020年9月3日 未分類 太田述正コラム#11346(2020.6.12) <末木文美士『日本思想史』を読む(その49)>(2020.9.3公開) 「このような特性をもっともよく表わす文化が茶の湯(後世の茶道)である。 もともと金ぴかの衣装で […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4549) 公開日:2020年9月2日 未分類 太田述正コラム#11509(2020.9.2) <皆さんとディスカッション(続x4549)> <太田>(ツイッターより) 「香港の…行政長官は…、「香港は三権分立ではない」と明言し、…「三機関は最終的には行政長官を通じ […] 続きを読む
末木文美士『日本思想史』を読む(その48) 公開日:2020年9月2日 未分類 太田述正コラム#11344(2020.6.11) <末木文美士『日本思想史』を読む(その48)>(2020.9.2公開) 「・・・室町期の文化は、北山文化<(注147)>の豪華さと、東山文化<(注148)>の幽玄志向と […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4548) 公開日:2020年9月1日 未分類 太田述正コラム#11507(2020.9.1) <皆さんとディスカッション(続x4548)> <OKDioHFY>(「たった一人の反乱(避難所)」より) <C8ETRZOIクン、>私だって太田さんに補助線引いてもらって […] 続きを読む
末木文美士『日本思想史』を読む(その47) 公開日:2020年9月1日 未分類 太田述正コラム#11342(2020.6.10) <末木文美士『日本思想史』を読む(その47)>(2020.9.1公開) 「ここに「神国」はキリスト教を排除するという新しい意味を与えられることになった。 その論法は江 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4547) 公開日:2020年8月31日 未分類 太田述正コラム#11505(2020.8.31) <皆さんとディスカッション(続x4547)> <太田>(ツイッターより) 「…菅氏支持へ…空気が生まれつつある…」 https://www.tokyo-np.co.jp […] 続きを読む
末木文美士『日本思想史』を読む(その46) 公開日:2020年8月31日 未分類 太田述正コラム#11340(2020.6.9) <末木文美士『日本思想史』を読む(その46)>(2020.8.31公開) 「・・・キリスト教は、大名を含めて多くの信者を獲得したが、他方で王権により禁圧の動きも続いた。 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4546) 公開日:2020年8月30日 未分類 太田述正コラム#11503(2020.8.30) <皆さんとディスカッション(続x4546)> <太田>(ツイッターより) 「池江1年7カ月ぶり実戦 26秒32、目標のインカレ参加記録突破 50自で5位…」 https […] 続きを読む
末木文美士『日本思想史』を読む(その45) 公開日:2020年8月30日 未分類 太田述正コラム#11338(2020.6.8) <末木文美士『日本思想史』を読む(その45)>(2020.8.30公開) 「・・・法華宗は、日像<(注137)>(にちぞう)の布教以来、京都の町衆の間に広まった。 (注 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4545) 公開日:2020年8月29日 未分類 太田述正コラム#11501(2020.8.29) <皆さんとディスカッション(続x4545)> <太田>(ツイッターより) 「第2次安倍政権、突然の幕引き…」 https://www.asahi.com/article […] 続きを読む
末木文美士『日本思想史』を読む(その44) 公開日:2020年8月29日 未分類 太田述正コラム#11336(2020.6.7) <末木文美士『日本思想史』を読む(その44)>(2020.8.29公開) 「・・・また、そこには、「祈っても心が曲がっていれば天道(てんとう)に見放される」<(注135) […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4544) 公開日:2020年8月28日 未分類 太田述正コラム#11499(2020.8.28) <皆さんとディスカッション(続x4544)> <太田>(ツイッターより) 対ジェイコブ・ブレイク発砲事件に抗議して大坂なおみ、試合欠場表明。 (この邦語記事、表明文が […] 続きを読む
末木文美士『日本思想史』を読む(その43) 公開日:2020年8月28日 未分類 太田述正コラム#11334(2020.6.6) <末木文美士『日本思想史』を読む(その43)>(2020.8.28公開) 「大名支配の思想を知る手掛かりとしては、分国法と言われる各国の法規定や、弟子や子孫に与えた家訓・ […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4543) 公開日:2020年8月27日 未分類 太田述正コラム#11497(2020.8.27) <皆さんとディスカッション(続x4543)> <太田>(ツイッターより) 「新型コロナ「日本はほぼ収束」…「集団免疫論」の京大教授が明言…死者や重症者の定義…「患者の基 […] 続きを読む
末木文美士『日本思想史』を読む(その42) 公開日:2020年8月27日 未分類 太田述正コラム#11332(2020.6.5) <末木文美士『日本思想史』を読む(その42)>(2020.8.27公開) 「・・・<戦国>大名<の>・・・支配領域はの字通り一つの「国」であり、「国家」という言葉も用いら […] 続きを読む